餌用の鯉の稚魚の成長はどんな模様になるのか知りたい

このQ&Aのポイント
  • 夫がホームセンターで200円で買ってきた餌用の錦鯉の稚魚は、全身オレンジの子や全身白で頭の部分だけオレンジの子など、様々な色や模様を持っています。
  • 一般的に餌用の鯉は成長しても煌びやかな錦鯉にはならないと言われていますが、興味がある人も多いです。
  • ネットなどで見ると、餌用の鯉が成長しても綺麗な模様を持つ錦鯉しか見当たりません。餌用の鯉が成長したらどんな模様になるのか知りたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

錦鯉の稚魚

夫が錦鯉の稚魚をホームセンターで買ってきました。 と言っても、大型魚の餌用コーナーに売られていた10匹で200円の餌用の鯉の稚魚のようです。 とは言え毎日嬉しそうに眺めながら飼育しています。 現在どの子も2cmくらいで 全身オレンジの子、全身白(透明?)で頭の部分だけオレンジの子、全身白だけどよく見るとうっすら模様の入っている子と様々です。 こういった鯉はプロの方が選別されているでしょうから、豪邸に飼育されているような煌びやかな錦鯉には成長しないとはわかりますが、とは言えじゃあどんな模様に成長するのか興味があります。 そうした時にネットなどを見ても綺麗な錦鯉しか見当たりません。 どなたか餌用の鯉が成長したらどうなるのかご存じの方いらっしゃったらお教えください。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして。餌用の鯉たちが、現在どんな模様なのかわかりかねますが、基本的には、その模様のまま大きくなります。 その一方で、豪邸にいる素晴らしい錦鯉やコンテストで活躍した鯉たちも、年齢を重ねると、色が抜けてしまったり、全員が赤一色になってしまったりと、その価値を維持できる鯉は、ごく一部です。 もしご興味があれば、水族館や町の池や公園で泳いでいる錦鯉たちを観に行くと、未来の姿が見れるかもしれないです。 参考として、埼玉水族館での写真を添付します。 また、餌用の鯉でも大切に育てると、プロが見抜けなかった才能のある鯉がいるかもしれないというのは、お伝えしておきます。 なので、可愛がってあげてください。

dekapai
質問者

お礼

お礼の入力方法が変わってしまってて遅くなってしまいました。申し訳ございません。 頂いた回答を参考に近所の川に泳いでいる鯉を眺めていろんな想像を沸かせていました(笑) 今育てている稚魚たちも質問をしたころからすると徐々に大きくなっていってます。 最初はどんな色に育つのか気になりましたが、今は何というか、小さいながらも肉(筋肉?)の付き方がライトに照らされ、そのコントラストを見ながらうっとりしています。しいて言うならば肉体美にはまってしまいました。 遅くなってしまいましたが、回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 どんな鯉に育つかは、誰にもわかりません。  そのままボンヤリとした色のものもありますが、育つにつれて模様が変わるものもいますし、また、食べさせる餌で色が鮮やかになったりボンヤリしたものになったり、さまざまです。  いいと思ったが育ててみたらダメだったというものも少なくありません。逆に、「化けたねぇ」というのもいます。マレにですが、学校の池などに放して置いたら高そうな鯉になったなんてこともあります。  プロがよさそうなものを選んで、蝶よ花よと育てるので品評会に出せるような鯉になる可能性が高いというだけで、駄鯉がどう育つかは成魚まで育てる人がいないので分からない、というダケの違いです。  綺麗に育つといいですね。但し、水槽で育てると、あまり大きくはならないそうなので、大きさは期待しないでください。育て方や素質のせいではありません。

dekapai
質問者

お礼

お礼の入力方法が変わってしまってて遅くなってしまいました。申し訳ございません。 相変わらず夫は錦鯉大好きのままですが、私も最近感化されてきました(笑) 私は最近錦鯉の色よりも、体系といいますか、肉体美にひかれています。 今は90センチ水槽を所狭しと泳ぎ回っていますが、大きくなったらどうしようかとちょっと悩んでいます。 夫はこの鯉たちが大きくなったら庭に池を掘る。とにこやかに話していますが、私もその計画に乗ってしまいそうです。 なんにせよとても可愛いので大切に育て上げたいと思います。 回答が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 そして、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 錦鯉が弱っているようです

    タイトルの通り90cm水槽にいる錦鯉が 1匹だけ弱っています。 90cm水槽で飼育している魚は次の通りです       ↓ 錦鯉:8匹(約10cm~30cm) 緋鮒:4匹(約5cm~12cm) ドジョウ:1匹(約8cm) コメット:2匹(約4cm~5cm) 錦鯉の一匹が斜めになったり横たわったりしています。 でも餌をあげればキチンと食べます。 弱っていれば塩を入れるとよいと 聞きましたが塩をどのくらい入れればいいのかわかりません。 ご存知の方、教えてください。 ちなみにエアレーション有り 砂は敷き詰めてあります。 水温は13℃くらいで その鯉の長寸は約23cmくらいです。

  • 錦鯉の色揚げについて

    錦鯉の水槽飼育をしているのですが赤い色がオレンジになります 一部を庭でも飼っているのですが、エサが同じなのに赤くなっています(購入は同じたぶん同腹) 何かの本で錦鯉は外で日にあてる方がきれいな色になると読んだことがあるのですが、なぜ日にあてる方がよいのかその原因がわかればと考え質問しました。 また、室内の水槽で同じように赤くする方法があれば、アドバイスお願いします

  • 初めての錦鯉稚魚からの飼育での環境は?

    今までの淡水魚の経験は、 学園祭で、金魚すくい用に仕入れた和金(25~30mm位)の残りを 30cm水槽から始め、60cm水槽を加えて、 水槽飼育での最終段階で、30cm水槽2匹、60cm水槽5匹と、 1/7にまで減ってしまいましたが、12cm~15cm程度の個体まで育ちました。 その後、夏場の管理が難しくなり、30cm水槽の一匹が他界したのをきっかけに、 用水わきの3.4立方m程のコンクリート製の (落ち葉や砂泥等が 1/3沈殿) 我が家で「洗い場」と呼んでいる所に放しました。 その後、一年程度・・・20cm位まで育ったのですが、 100mほど上流で、新築・コンクリート敷設の際、 工事業者が工具を用水で、洗ったらしく全滅しました。 判っていれば入水口を閉めておいたのですが、残念です。 現在メダカが、3代目です。また4代目となる卵がもうすぐ・・・ 脱線してしまいましたが、錦鯉は初めて。 錦鯉の稚魚を、遠方から100匹超えで購入し、明後日に届きます。 取りあえず、桶や樽・バケツ総動員で、塩水浴をするつもりですが。 何匹残ってくれるか?心配です。 まず、大量の稚魚での塩水浴の要点・最低日数を、教えて頂きたいのです。 その後、水槽30cm×2・60cm、用水わきの洗い場などで飼育します。 300L程度の庭池(清掃し、3日前から入水済)も候補なのですが、 24時間で、10cm程の水漏れがあるようですので、使えないかも・・・ 旅の疲れなど、全個体が生存するのは、かなり難しいと思います。が、 最悪でも半数は、飼育可能かと期待しています。(個体は2cm前後と聞いております) めだかサイズですね。 初めての錦鯉ですが、和金同様に水槽でも20cm越えを、目標です。 次に、各水槽での飼育可能個体数と、錦鯉飼育の注意点等々、ご伝授お願いします。 上流の防火用水には、金魚・フナ・鯉などが、大小数えきれないほど居ます。 下流の防火用水では、色とりどりの錦鯉?と金魚が30匹以上います。 40トンクラスの用水で、30cm超えです。 我が家の洗い場でも、最終的に大きくなったとしても、10匹ぐらいまでは・・・と考えています。 長い文章に成って仕舞いましたが、7月2日までにご回答いただければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • これ、鯉でしょうか?

     餌として紅白の錦鯉の卵から孵ったばかりの5ミリくらいの毛仔を買って、食べるところをみたくてカレイの水槽に入れたんですが、この写真のだけ食われずに残って、カレイの残り餌を食べているうちに何時しかかなり大きくなり、これはこれで残飯処理係になるのでまあいいか、と思ってカレイと一緒に飼ってるんですが、こいつが大きくなるにつれ疑問が。  こいつの親は、白地に赤の模様があるんですが、こいつはまったく模様なしで、しかも全体的にオレンジ色単色で、なんか形状も丸っこくて、泳いでいる姿見るとブロンズパファーみたいで……。  こいつ本当に錦鯉でしょうか?  最近では、何か違う魚の稚魚が鯉に混じっていたんじゃないかと思えてくるんですが。(こいつは、他のまだカレイ水槽に入れてないプラケースでストックしてある毛仔達の5倍くらい体がでかく、フォルムもぜんぜん違う)  いやまあ、別にこいつが鯉じゃなくても問題ないんですが。とはいえ心情的には凄く、お前何の魚? というのは気にはなります。  詳しい人、念の為に、鯉かどうか判別お願いします。(写真映り悪くてすいませんが)

    • ベストアンサー
  • 金魚の稚魚を里子に出したいのですが・・

    生まれて3ヶ月になる金魚(和金)の稚魚を、里子に出そうと思っています。 なるべく成長の良い、大きい元気な金魚(大きさ2~3センチ前後)をもっていこうとは思っていますが、なにぶん里子に出すということが初めてな事で、わからないことだらけです。どうにかここまで育ったので、これから貰われても元気で暮らしていってほしいと思っているのですが、気になることがあり、悩んでおります。 (1)まず飼育水なのですが、里親(兄弟の家ですが)のところとなるべく変化が無いように、うちの飼育水を3分の一もっていこうと思っています。本当はもっともって行きたいのですが、残った稚魚の環境もあるのでこれが限界かなと思っていました。 しかし、今まで水かえをしたとしても1週間に3分の一までしかしたことがありません。里親の水槽にうちの飼育水を入れたとしても残り3分の2は新しい水になってしまいます。稚魚にとってこの環境の変化は大きすぎて、耐えれるかどうかが心配です。大丈夫でしょうか。 (2)また、今は餌を一日4回~5回(人口餌)あげているのですが、姉は昼間お仕事のため家のものが誰もあげれないようで、一日に3回くらいに減ってしまうと思います。生後3ヶ月ですが、一日3回でも大丈夫でしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • なまず、の稚魚が全滅しました                     

    なまず、の稚魚が全滅しました                                  捕獲した時は、2センチ位で、1ケ月で、7、8センチにまで成長したのですが、40日目で水槽の上部をプカ、プカ、その後間もなく,他界、カメに成仏してもらいましたが、なぜでしよう、どなたか、今後のために、教えてください。5匹とも元気に泳いでいたのですが、尚餌として、コイ。フナ。メダカ。ドジョウ 等の稚魚を一緒に入れておきましたが、夜中に、食べすぎと、思うほど、よく。食べておりました。今でも鯰以外の稚魚は、元気に泳いでいます。なぜ、なまず だけ死んでしまったのでしょうか、水温、酸素は、問題なしと思いますが。

  • 稚魚の食事量の変化

    サテライトで飼育していたメダカの稚魚(親の半分ほどまで育ったもの)を本水槽に移しています。 サテライトでは食べるだけ与えていたのですが、本水槽では親と同じ1日2回にしています。 量としては親も含めて耳かきで少しずつ、食べはぐれのないように3分間で与えています。 (決まった量をどさっと投げ入れるのではなく、エサを探し始めた魚の鼻先に少量を落とす感じ) サテライトにいるときよりも大分量が少なくなったと思うのですが、 まだ成長しきっていない稚魚たちに、この量で大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
  • グッピーの稚魚について

    3日ほど前に、我が家のグッピーが稚魚を産みました。ここで質問なんですが、 1ヶ月前に産まれた子たちに1日1回冷凍ブラインシュリンプをあたえていたんですが、 (産卵箱で7匹飼育していました。)全然大きくならないんです。。。なので、今回産まれた子たちは 確実に大きくしたい、と思っています・・・。(1ヶ月経つのに、雄と雌の判断もできませんし、色も全くついていませんし、体も7匹すべてまだまだとても小さいです・・・・・・。) なので、どれくらい餌を1日に与えれば、それなりに?というか、とても大きくなるんでしょうか?? 以前ではなく、今回産まれた稚魚の数は合計で17匹程です。そして、仕事などにより昼は家にいません。。朝と夜だけ与えればいいんでしょうか?本当の初心者で、まだまだ未熟ですがご回答よろしくお願いします!!!!!!!!

    • ベストアンサー
  • 稚魚の成長

    はじめまして、 現在、グッピーとプラッティーを飼育しており、半年ぐらいになりますが、 グッピーはメスが10匹ほど、雄が2匹で プラッティーは1匹づついます。 どちらも繁殖力が高いといわれているのですが、 購入して2ヶ月ほど経ってからまったく子供を産まなくなりました。 温度は27度のセパレートサーモスタットを利用しており、 60cmの水槽に、水草と、ウイローモスを適度に入れており、 太陽の当たる窓側で、窓のブラインドを調整したり、 日の出てない日はスポットライトを当てております。 餌は1日1回で人工餌か乾燥した赤虫を与えています。 食欲がないわけでもないのですが、 繁殖はぱったりとまっています。 また、生まれた稚魚は別の水槽で飼育しており、 ヒーターで25度設定にしております。 こちらも1日1回ベビー用のフレークを与えております。 稚魚の方もかれこれ数か月たつのですが 親のように大きくなる気配もなく、、 1cm~2cm程度です。 そろそろ暖かくなったので、繁殖や成長が盛んになるかと思ったのですが、期待はずれで困っております。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 錦鯉の病気(?)の対処法

    自宅にあります池で錦鯉を飼育しております。 当才の銀鱗2匹を1ヶ月ほど前に購入し、5~6年になります山吹黄金など3匹がおり、全部で5匹おりました。 昨日になりますが、一番大きく育っていた山吹黄金が池の中にありますおうちの中で死んでいたのです。 前日の午前中にエサをあげたときには、元気に食べてました。 死んでしまってから時間がたってしまったのか、池から出したときには、カラダ全体が白くなっていました。 よく我が家には猫がくるのですが、外傷も特になく、原因がわかりません(><) また、先ほど確認しましたらほかの4匹の鯉のうち2匹が、泳ぐ際に、カラダの側面がみえるような泳ぎ方をすることがあります。 これはどうしたらいいのでしょうか・・食欲はあるようです。 水替えをすべきでしょうか? また、変な泳ぎ方をする2匹にとどまらず、もう2匹もこのままでは死んでしまうのではと不安です・・。 アドバイスいただけたらと思います。宜しくお願いします。