必要最低限の人付き合いをしたい!仕事等での人間関係に疲れた私の悩みと解決策

このQ&Aのポイント
  • 私は仕事やプライベートで必要以上の人付き合いに疲れてしまいました。かつては人並みに付き合いを楽しんでいたのですが、最近は参加しても陰口愚痴や下ネタの強要、プライベートな情報の探りなどに嫌気が差しています。そこで、私は必要最低限の人付き合いを心がけるようになりました。親しい信頼できる少数の人以外には個人的な話をしないことや、上から目線の干渉には距離を置くことを決めました。必要以上の人付き合いに疲れている方もいるのではないでしょうか?具体的な解決策としては、自分の意見や感情をしっかりと伝えることや、自己主張をすることも大切です。また、自分に合った職場を選ぶことや、趣味や好きなことに集中することも有効です。必要以上の人付き合いを極力避けながら、自分らしい生活を送ることが大切です。
  • 最近、私は仕事やプライベートで必要以上の人付き合いに疲れてしまいました。以前は人との付き合いを楽しんでいたのですが、最近の仕事の呑み会や職場の人間関係に嫌気がさしてしまいました。特に参加しても陰口愚痴や下ネタの強要、プライベートな情報の探りが多く、ストレスを感じます。私は必要最低限の人付き合いを心がけることにしました。親しい信頼できる少数の人以外には個人的な話をしないことや、上から目線の干渉には距離を置くことを決めました。必要以上の人付き合いに疲れている方もいるのではないでしょうか?解決策としては、自分の意見や感情をしっかりと伝えることや、自己主張をすることも大切です。また、自分に合った職場を選ぶことや、趣味や好きなことに集中することも有効です。必要以上の人付き合いを避けながら、自分の生活を大切にすることが重要です。
  • 最近、私は仕事やプライベートで必要以上の人付き合いに疲れてしまいました。以前は人との付き合いを楽しんでいたのですが、最近の仕事の呑み会や職場での人間関係に嫌気がさしてしまいました。特に参加しても陰口愚痴や下ネタの強要、プライベートな情報の探りが多く、イライラしてしまいます。私は必要最低限の人付き合いを心がけることにしました。親しい信頼できる少数の人以外には個人的な話をしないことや、上から目線の干渉には距離を置くことを決めました。必要以上の人付き合いに疲れている方もいるのではないでしょうか?具体的な解決策としては、自分の意見や感情をしっかりと伝えることや、自己主張をすることも大切です。また、自分に合った職場を選ぶことや、趣味や好きなことに集中することも有効です。必要以上の人付き合いを避けながら、自分らしい生活を送ることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

人付き合いを必要最低限にしたい

仕事等必要以上の人付き合いをしたくなく、必要最低限に納めたいと考えるようになりました。 元々付き合いは苦手でしたが、20日代から30代半ばは飲み会、歓送迎会の付き合いは人並みに出ていました。 …が、色々あり、仕事の呑み会は参加しても陰口愚痴たいかいだったり、下ネタ強要されたりウンザリするようになりました。 また、昔はプライベートな事も多少話したりしましたが、ここ数年は寧ろ職場等で必要以上に話したくなく、特にお金な関する事を聞き出そう、こちらが私的な事を職場で話したがらないのにわざわざ根掘り葉掘り聞きたがる、答えたら本人にいない所で言いふらしたり、上から目線で干渉されたりとウンザリするようになりました。 現在は、個人的な話はごく親しい、信頼できる少数の方以外にはしなくなりました。 人付き合いは多ければ良いとは思えず… 私のように必要以上の人付き合いはしないって方いらっしいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

自分も大体そんな感じですよ。 それに聞かれれば言うけれども基本、自分の事を根掘り葉掘り聞かれるのは好きじゃないので 昔は、飲み会とかよく行っていましたが今はあまり行きたくないですし(それでもめんどくさい人がいたので1回は行くようにしていますが。) 仕事場で仲良くなった人とたまに個人的に誘って飲みに行く程度で 極力人付き合いはしません。

Matubokkuri1115
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私的な事を根掘り葉掘り聞き出そうとする行為をする人は、信用しにくいですね。

その他の回答 (6)

  • smoon465
  • ベストアンサー率8% (28/323)
回答No.7

わたしの理想は友人ゼロ、現状0.5人。 放ったらかしても偶に連絡が来る。 会社の集まり、冠婚葬祭は、ほぼ行かない。 会社は最も近いところで七年前、冠婚葬祭は多分15年以上。 全話は着信番号をネットで調べて用があればかけるが、無ければ無視その後も出ない。 一人で生きていけるとは思わないが、親しい知人は要らない。 十年くらい前までは友人とだけは普通に付き合っていましたが、今はゼロ希望です。

Matubokkuri1115
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 年齢減ると、友人関係もミニマム化していくように思います。

回答No.6

私もそうです。 職場もそこそこの人数がいて親睦会等もありますがハッキリと「そういう場が好きじゃないから行かない」と言っています。 個人的な飲み会にもほとんど行かないですね。 一人が楽ですし。どこへでも一人で行けますし。 今付き合っている友人はそれも理解してくれています。 ちなみに家族とも必要以上の会話はしないです。 人間関係に煩わされることもなく、変なことに巻き込まれることもなく悠々自適にやりたいように生きられるのでとっても幸せです。

Matubokkuri1115
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 マイペースに過ごすとなると、単独行動が多くなりますね。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.5

人見知りなので、元々不特定多数の多くの人が集まる場が苦手です。 職場の集まりでも親しい人のそばにいて他の人とは交流を持たずにすごく事も多いです。プライベートに関しての質問は「個人情報です」と笑いながら終わらせたり。 今の職場はそのようなこともないので、とても楽な気持ちでよい交流を持てていますが、以前の職場ではパワハラ・モラハラなども当たり前のようにあったので苦痛でした。なので仕事で他の人よりも一目置かれるくらいに頑張って、私に何か言ったら怖いと思われるようにして克服したり。「そういうこと言うと明日から知らないよ」と笑顔で言うと「ごめんなさい」で終わって笑いが取れたりしたので気も楽になりましたが。 私生活では本当に信頼している長年の友人たちがいれば十分と思っているので、広く浅い付き合いの関係はほぼないです。20~40年来の友人たちとは大抵のことは話し合えますが、それでも本当の奥底にある自分は見せていないです。 それでもいいと思っています。困ったときに支えてくれる人がいるだけで十分です。

Matubokkuri1115
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当に信頼できる関係は、結局のところ、少数になるのかなあと思います。

  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (367/1563)
回答No.4

自分もそうですよ。 それを追求して今や個人事業主です。 一人で店やってるから基本はお客さんと出入りの業者だけの関係です。 基本は家族だけ。 インドア派かつ自宅兼店舗なんで正直この長い自粛生活でもほとんど変わらない生活を送ってます。 友達と言える人間もいないし、出かける際は一人か妻とですね。 妻も似たような人間でほとんど交友関係はないです。

Matubokkuri1115
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分に見合う人間関係が理想的ですね。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

貴重な飲み二ケーション・タイムに 陰口・愚痴・下ネタの類いの交流しかないとしたら、 御社の企業風土・企業文化及び従業員の質が余りにも お粗末というか低劣ということになりますし……上級の 役職者が率先して陰口・愚痴・下ネタの類いのみを 放言し続けているとしたら、なんとも情けない企業 ということになりますし、会費 & 時間のムダで しかないですな。そういう意味では、 アナタ様のスタンスが、賢明かもしれませんな。 御社の上級上司が、ヴィジョンのない人であるとしたら、 「夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、        計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし、            故に、夢なき者に成功なし。(吉田松陰)」 と、松陰先生が云っているように、この先、何ら 発展が望めないかもしれませんので、余計なことに なりますが……お早めに、ステージを変えることを 検討されるのが賢明かもしれませんよ。 Adios.

Matubokkuri1115
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 別に上品な話題ばかりでなくとも良いのですが、下品な話題ばかりする職場も話す気になれませんね。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

何を必要な人付き合いと見做すかは人それぞれだろうけど、多分似たり寄ったりです。

Matubokkuri1115
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。人付き合いは今は多ければ良いとは思えないんです。

関連するQ&A

  • 人付き合い

    宜しくお願いします。 長文 職場の人付き合いや人間関係でのコミュニケーションや雑談は大切と言われますが、仕事中でも同僚たちと会話で繋がる必要はありますか? コミュニケーションと雑談の違いは兎も角、職場では雑談は厳禁となっていて守ってるつもりはありませんが、特に話のネタもなく、黙々と寡黙に仕事してるだけなのに何故か煙たがられます。 同僚たちから「あの人は無口だ」「○○さんは何も話さない」等と言われて、私も一言二言の相づちで終らせるくらいどうでもいい話をされます。 歓迎会や送別会などの飲み会も、自分の時間を大切にしたいし仕事以外で同僚たちと一緒に居ても苦痛、だから欠席しています。 飲み会も人間関係の潤滑油として必要なのは解りますが出来る限りリフレッシュしたいしストレスを感じたくありません。 職場では「無口な人」「人付き合いが悪い人」「人間味がない」と言われます。 上司からも「同僚たちとの間に壁を作ってる」と言われるほど。 私的には必要最小限のやり取りだけして黙々と仕事をしてるだけなのに、それでは社会人として、人としてダメですかね? 「特に話のネタがない、だから寡黙に仕事してる、やらなければいけないことが沢山ある」という感じで、逆に同僚たちは「何故そんなに話すことがあるの?」と思います。 時間が来れば退勤、研修があれば出席し終われば無駄話せず退勤します。 何故それがいけないのかが疑問。 「雑談力」という言葉があるくらいだから、職場でも雑談は必要なのは解りますが、人間関係を円滑にするために手を止めてまで雑談は必要ですか? 人付き合いはどこまで深く広げて築けばいいのでしょうか?

  • 人付き合いがうまくいかなくなってきました

    昨年末に離婚した20代後半、女性です。 元夫と揉めている頃に軽いうつになりました。 食事もしますし仕事も出来ますが 眠れなかったり、早朝に目が覚めてしまい、 休日は全然外に出なくなり、 人から受ける言葉を真正面から受け止め 傷ついて心を閉ざすという経験を初めてしました。 それまでの私は友人が多く、長女でのんびりした 性格だったので友人達も甘えてくるし、八つ当たり? と思うような突っかかり方をされたことも少なくありませんでした。それでも我慢していたのですが。 それが家庭が大変になるにつれて友人のことまで 受け止められなくなり、まだ既婚者が少ないので 根掘り葉掘り聞かれることで友人とは疎遠になった上元夫との事で体調がどんどん悪くなり、今に至ります。 そして離婚から半年経った今、友人がぐんと減っていることに気が付きました。 だからと言って、久々に友人に連絡を取って また同じ目に合うのも怖い。 もしかしたら暫く連絡をしなかったことで 不満に思っているかもしれないし・・・。 (そういう性格の友人もいます) 誰に心を開いていいのか分からなくなってきました。 会社でもストレスでキレる男性を見ると震えがします。 せっかく薬が減ったのに、また増えてしまいました。 こんな私が再出発を切る事が出来るのでしょうか? 男性とのお付き合いも、結婚も今後出来る自信がなく 仕事もハードなためアフター5もなし 土日もなんとなくぼーっとして過ごしてしまいます。 どなたか背中を押してください。

  • 人付き合いについて

    人の些細な言動に傷ついてしまう性格です。 それゆえ、人に対しても必要以上に気を遣ってしまい疲れてしまいます。 職場でもキツイ性格の女性社員には格好のターゲットになってしまうようで、 いじめという程ではありませんが、私の意見には反論し、攻撃的な態度に出てきます。 何度かこのような事があり、そのたびに職場を変えてきたのですが、 いつまでも逃げている訳にはいかない!と思い相談します。 1)このような状況を経験された方、どのように対処されましたか? 2)人付き合いを円滑にする方法がありましたらアドバイスをお願いします。 3)人からキツイ事を言われても傷つかないようになる秘訣がありました教えて下さい。

  • おとなしい人の仕事以外の付き合い

    食事会や飲み会に''呼びたくなくはないけれどいない方が楽しい''感じの人、いますよね。 実は私が職場でそういうタイプみたいなのです。あまり騒ぐ方でも飲む方でもなく、気心の知れた仲間以外の仕事後の付き合いが苦手です。 実際に就業後少し経ってから親睦会が同期(派遣の女性のみ)であった時も、一次会後上手く先に帰る様誘導された気配がありました。 その後、(私だけ帰宅方向が違う為か)私の帰り道に良い店がないかと聞かれ、本当に分からなかったので「知らない」と言ったきりそのままになっています。 彼女達が調べて私の帰路途中で又飲み会等に誘われた時、どうしようか実は答えが出せぬままでいます。 正直同期の中にまだ入りきれていない事と(極度の人見知りで慣れるのに人の数倍かかります)、食事会では気後れしてしまう事、皆が本音では100%建前で誘っていると感じてしまう事、場を壊したり望まれないなら遠慮した方が勤務中だけでも受け入れられるかという孤立に対する不安、 一方で1次会さえも一人だけ欠席したらやはりマズイという不安、1次後又先に帰らされ知らない所で繋がり色々言われるのが辛く仲間に入り損ねる(話に入れなくなる)かもと言う不安、 が交錯している為です。 職場は女性派遣だけなので余計に怖いです。 ただでさえ孤立しやすく、イジメや嫌がらせ・カラカイが職場柄心配です。 割り切って仕事だけすればいいと思う自分と、他が仲良くしてると気になり、私をネタに悪い事言ってるのでは・陰口の対象になる(1対私以外皆は辛い)と言う相反する気持ちがあって、 優柔不断で恐縮ですが、こういう立場の場合、全く欠席しますか。相手の思う壺ですが1次で素直に(帰路が逆なので)先帰りますか。最後までいますか。 又、こういう人がいる場合逆の立場なら正直遠慮して欲しいですか。 職場の食事会等の付き合いについてアドバイスお願いします。

  • 職場の定時外の付き合いを減らしたい

    今の職場はバーベキューや鍋パーティ、旅行など休日の行事に誘われることがけっこうあります。 私は基本的には職場の人とは仕事だけの付き合いをしたい、適度な距離を置きたいと考えています。職場を離れてまで一緒にいるのは疲れますし。 仕事は好きですし、職場の人とは円満にやっていきたいです。 誘ってくれる人達は好意で誘ってくれているので断るのも気が引けますし、都合の悪い日を聞いてくるので半強制的に参加、という感じです。 前勤めていた会社は、個人的に休日に会ったりするのはほとんどなかったですし、それでみんなの仲が悪いなんてことは全くありませんでした。 私の社交的でないところが、今の会社の社風(?というのはおおげさかもしれませんが)に合わないのでしょうが、そんなことを理由に辞めたくはありません。 もちろん、歓送迎会、忘年会など仕事の延長線上にあるような行事には参加しています。 できればカミングアウトしたいですが、波風を立てずにすむ方法があるでしょうか? 週末の習い事、などウソの理由を言うことも考えましたが、ウソは苦手ですし、習い事について聞かれたりすると多分うまく繕えなくなります。 どうしたら一番いいでしょうか?

  • 無口な彼との付き合いについて

    公務員(教師)の彼は大変無口です。 すべての教師が無口とは言えませんが 守秘義務ってあると思うので 学校の詳しい事は話さないまでも プライベートの時間くらいは 出来れば静かにしていたい、っていうのが 教師なんでしょうか。 (守秘義務だし根掘り葉掘り聞こうとは思いませんが) 数百人に囲まれての仕事だから 休日は何もしたくない、っていう感じでしょうか? もしそうなら、彼からそう伝えて欲しいですが。 「おいしい?」「まあ普通かな」 「これいいね」「・・・・」 「昨日どこに行った?」「○○」 こんな感じで会話が進みません。 感情というか、感想、言葉のキャッチボールが あまり出来ないという事がわかりました。 付き合いはじめの頃はもう少し話していましたが それでも無口だな、とは思っていました。 以前、この事で話し合った事がありますが 「よく考えさせて欲しい」で、特に進展はありません。 彼の心の中がもう少し知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 人と深い付き合いができない

    30代前半の男です。 元々大人しくて一人好きな性格だったのですが、社会人になって一人暮らしを 始めてからますます一人がラクになってしまい、 同僚、親戚、近所の人、仕事先の人との深い付き合いを避けてしまうようになりました。 そのくせ表面的には「いい人」で「社交的」ぶろうとしてしまいます。 例えばmixiでも1つのコミュのオフ会があると1~2回は参加してマイミクを増やしつつ、 深い付き合いを避けてまた別のコミュのオフ会に参加して・・・という調子で マイミクの数は多いくせに1~2回くらいしか会った事が無い人ばかりで リアルで友達と言えるまでの付き合いができません。 同僚とも付き合いが悪く付き合いを避けているうちに いつの間にか一人ぼっちになってしまっています。 本当の意味での友達・仲間作り、仕事先の人との良いお付き合いをできるように なりたいのですがどうすれば良いでしょうか? 一人でいて暗くなって自信が無くなり 人付き合いを避けてまた・・・という悪循環に陥ってしまいそうです。

  • 人付き合いを良くしていくには?

    人付き合いを良くしていくには? 私は、20代後半の男なのですが、 人付き合いが下手で悩んでいます。 原因として思っていたのは、 中学時代に暴力、暴言などのいじめにあってから、人が怖くなった。 女性と付き合ったことがなく、人間として自信がない。 中学から大学まで、ゲームが好きで、友達も少なく最近まで、ネットがあれば、一人で生きれると思っていた。 などです。 人付き合いのうまい人からすれば、言い訳といわれると思います。 本などでは、4歳ぐらいまでに大勢の人と接していれば明るい人格が決定されると読んだことがあります。 逆に、幼少時に一人で遊んでいたりすると、割合おとなしめの人格になるそうです。 人付き合い自体も才能の問題もあるのでしょうが、 何か こう努力すれば、改善されるというのはあるでしょうか? やはり こまめに、趣味の付き合い(音楽など)で人付き合いの輪を広げていくことがいいのでしょうか? 最近は、一応 定職につき今の職場は親ほどの年齢の男の人が多いので、 その方たちが気を使ってくれていて、なんとかやっています。 しかし、転勤が多い仕事なので別の職場に行った場合心配です。 特に 同世代とは、意思疎通を図るのが下手で(35歳以上の人のほうが気が合う気がします。) 2ヶ月もすれば、無視されたり罵声を浴びせられます。 私も、暴言を言われると言い返したり、人の意見を素直に許容できないのが欠点だと思います。 人付き合いを良くしていくには何かいい方法はあるでしょうか? よければ、アドバイスなどお願いします。

  • 表面上の付き合い…。

    私は割と友達は多いと思っていたのですが、それは表面上だけであって、裏では陰口を言われていそうで、人付き合いが怖くなってきました。 そのきっかけとなったのがバイト先なのです。先日、バイト先の一番上の人に「仕事をしていない」、「下の子に悪影響が出てる」と言われていました。 自分より上の人達は性格も苦手なタイプで、聞くまでは仕事内容は自分からは教えないという方が多くて、喋っていると変に気を使ってしまうし、うまく話せなくなってしまいます。6月に新しい子が入ってきて、やっと気を使わなくてもいい子ができて、「自分から積極的に仕事を教えてあげないと」と、仕事を教えてても、上の人達的にはただ仲良く話しているようにしか思えなかったらしく、ずっとA、B、Cのベテラン組は表面上は態度であらわしていて、陰で私の事を悪く言っていたそうなんです。でも私は態度とかで人の気持ちを察するのうまくないので、表面上では全然普通だったのに、いきなり「実は…」みたいな感じに言われて、頼られていないことよりも、裏で陰口をたたかれていた事にショックを受けてしまいました。私のいない間に上の人達が陰口を言っている事を考えると怖くてたまりません…。私が年数の割に仕事ができないのは反省していますし、自分なりの改善をしていますが、それでもまだ認められそうにありません。 そんな事とかあって友達に相談しようと思ったのですが、「実はこの子も表面上だけの付き合いで裏で陰口言っていたらどうしよう」とか考えて人付き合いとかが怖くなってきました。どうしたらこの恐怖心をとれるでしょうか…。

  • プライベート等を根掘り葉掘り聞かれた時の対応

    私は日頃全く付き合いの無い人や、あまり親しく無い人から根掘り葉掘り、興味本位で私生活を聞かれることが不快に思うタイプです。 私のようにプライベート等を、親しくない人から根掘り葉掘り探られるのが嫌いな方、どのような対応をしていらっしゃるか伺いたいです。 ●嫌々ながらも多少は答える? ●無視する? ●逆にこちらも根掘り葉掘り聞き返す? ●やんわりと「プライベートですので…」と聞かれるのを断る? 因み私は、嫌々ながらも多少は答える、やんわりと断る、という対応が多いですね。 皆様はいかがでしょうか?