• 締切済み

心理学で、どちらを選んでも後悔する状態...?

心理学で、2択のうちどっちを選択しても後悔する状態の心理学用語、効果をなんて言うのでしょうか? むかし新聞か本で読んだ記憶があって、うろ覚えですがこんな感じでした 「給料が低いが友人恋人と自由に遊べる仕事Aと、給与は高いが友人恋人と時間が取りにくいBの仕事があったとする。 貴方はAを選べば給料が低い状態に後悔し、Bを選べば遊べる時間が欲しかったと後悔することだろう。心理学ではこれを~~~~~という。」 ...みたいな記述だったと思います。 この書き出しを思い出して以来、妙に気になってしまって仕方がないです 心理学に詳しいかた、近いものでも嬉しいのでよければ教えて欲しいです。 よろしくお願いします

みんなの回答

noname#252332
noname#252332
回答No.1

決定後の後悔現象。食後の満腹現象に近い。

関連するQ&A

  • 過去に捨てたものを次々思い出しては後悔する心理

    なんだか妙な質問ですみませんが、ほかに似たような例が見つからなかったので、こちらに質問をさせていただきます。何卒よろしくお願いいたします。 ここ半年ぐらいのことなのですが、過去に捨てた物などを次々と思い出しては、捨てたことを後悔し、捨てた自分を責めることを繰り返してしまいます。 捨てたものとは、昔愛着を持って使っていた家具や、雑貨・洋服といったものや、自分の作ったり描いたりした作品、文章、仕事で作ったものなどです。 捨ててしまって実際上不便だということも多少あるのですが、捨てたこと自体が愚かだった気がして、罪悪感を感じ、血の気が引くような感じになるときがあります。 そのほか、無駄にした時間やお金についても、あれこれ考えては、自分を責めてしまいます。 こういった心理状態は一体どのようなものなのでしょうか。一種の神経症なのでしょうか。 なにか、ご意見をいただければ幸いに存じます。

  • こういった心理状態(?)に名前はありますか?

    私(A)はBに嫌われている。 と思っているが、本当はAがBの事を嫌っているけど、Aはそれを認めたくなくて 自分がBに嫌われているんだ。と思う。 っていう事がある。というのを何度か見聞きしたことがあるのですが こういう心理状態(?)に名前はあるのでしょうか。

  • 心理学について教えてください

    例えば、人にある依頼A(本題)をすることがあったとします。そんな時に、B(本題以外のこと)は私がするのでAはお願いできますか?というような本題をお願いする時の駆け引きのことを心理学では何というのでしょうか?心理学の用語があったら是非、教えてくださいませ。

  • 心理学に詳しい方教えてください。

    ”Aさんという人とBさんという人がいたとします。AさんがBさんに対して攻撃的になると、本来攻撃的ではないBさんもAさんに対して攻撃的になってしまう”というものを心理学において何と言いますか?確か心理学の用語があったと思うのですが、忘れてしまいとても気になっています。御存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてくださいませ。

  • 遊んでこなかった人生を後悔してて、朝からうつ状態です。

    今までの人生を後悔してます。 そろそろ30にもなります。 何を後悔しているのかといいますと、旅行や恋愛をほとんどしてこなかったということ。恋愛に関しては今まで恋人がいた経験すらありませんから。旅行だって数えるほどしか(友との)。23歳ごろから旅行なんて行ってません。しかも、今資格を取るべく勉強しているのでそういう「遊ぶ時間」がないのです。 こんな後悔をずっとしてます。 でもこういうネクラな性格ゆえに誰も誘ってはくれません。 朝起きてまず一発目に考えている作業が「人生の後悔」ですから。 今は時間なくて(資格勉強)、誰とも会う時間が惜しい!だって今は人生がかかっているから(資格取って転職)。というわけで「遊びはできない」という構図になるんです。時間がもったいないのです。休日はひきこもって勉強してます(でも全部の時間勉強できてない。例えば、会社の同僚とどこかに行こうと思っても、時間がもったいないから会うのをやめにしたいと思うんです。たまのたま~に誘われてももったいないから拒否するんです) 遊びも勉強も仕事も両立させることができる人になるにはどうすればいいのでしょうか・・・?私は時間の使い方が下手すぎます。実は家で勉強といいながらこうやってうつうつとしてる時間も実は長かったりするのです。朝からうつ状態ですが、今後の人生どうやったらいいのか教えてほしいです。よろしくお願いします・・・

  • 心理学でおしえてください

    最初に耳に入ってきた情報と反することを次に聞いたときに、まず否定から入ってしまうことを心理学用語でなんというのでしょうか。 たとえば、「今度隣に引っ越してきたAさんは悪人だよ」と聞いた後に、他の人が「Aさんはいい人だよ」と言っても、聞き手はAさんは悪人だからいい人のはずがない、と思ってしまう心理状態のことです。 分かりづらくてスイマセンがそういう心理状態に名前ついているのかと思いまして質問しました。

  • 後悔が取れない

    23歳の社会人男です。学生時代に恋人を作れなかったことをとても後悔してます。 僕は人の輪に上手く入れず、殻にこもった青春を送ってしまいました。 自由な時間が多く、周りの女性と知り合う機会も溢れてるあんなに彼女が出来やすい環境はもう一生きません。 やはり社会人になったら時間も機会もグッと減り、かなり焦ってます。 そして仕事漬けな毎日でロクに恋人を作る暇も無く俺の人生って何なんだろうと未来に希望を持てません。 学生ぐらいの若い男女がキャッキャしてるのを見ると非常に落ち込みます。 学生の若い時に恋人を作れなかったことに後悔している人がいらしたら聞きたいのですが、こういった落ち込みの時にどうやって気持ちを紛らわせてますか?

  • 失恋後の心理状態(心理学が分かる方にお願いしたい)

    心理学的に分析できる方がいらしたら、是非お願いしたいと思います。 20代後半の女性ですが、先日約2年ほどお付き合いしていた方から、付き合いが負担になってきたという理由で別れを切り出され、失恋しました。結婚も考えていただけに、とてもショックを受けています。 しかし、(自分でも何故そうなのか本当に分かりません。)思ったよりもショックが少なく、もう彼には会えないんだ、一人になったんだと何度も何度も自分に言い聞かせても、つい時間があると、彼との楽しい会話を想像してしまったり、ハッピーな映画や音楽が聞きたくなったり、友人の結婚式が楽しみになったり(知り合い程度なので、本当はあまり乗り気じゃなかった。)自分でも、今の自分の心理状態が異常だと思います。 今までも失恋の経験はもちろんありますが、その時は、逆に悲しい映画や音楽しか、聴きたくなかったのに。(これが普通だと思います。) ただ、身体的には、別れてから3日間はほとんど食事ができず、いまもあまり食欲は感じられなかったり、あまり眠れなかったりと、少なからずダメージは受けているのですが。 本当なら、もっと精神的にダメージを受けていいはずなのに、妙に楽しいことしか考えたくない、見たくない、これってちょっとおかしいと思います。 どなたか、心理学など学んだ方で、つじつまの合う説明が出来る方がいらしたら、是非教えて下さい。苦しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 心理学用語ではなんというのでしょうか、このケース。

    Aさんに、普段受け入れがたいと思っているBさんという人がいる場合、BさんがAさんを好意的に賞賛しているにもかかわらず、AさんはBさんの言葉を曲解して反発する言葉を発してしまう行動を心理学用語ではなんというのでしょうか。

  • 言葉 心理

    友人Aが僕に「Bの存在ってちょっとでいいよな、めんどくさいし」と言ってきました。Aの発言にはがかっかりです。 そこで質問なんですが、友人Aの発言は心理的、心理学的方面から見ると自分の方が上、または自分が目立たないから除外しようという心理的なものがあるのでしょうか?こういった心理学に詳しい方教えてください