比叡山焼打ち:酷い被害を受けた延暦寺

このQ&Aのポイント
  • 比叡山延暦寺は、細川政元と織田信長によって二度にわたって焼打ちされました。
  • 焼失が指摘できる建物は根本中堂と大講堂だけで、焼土層の確認もあるため、被害は大きかったとされています。
  • 廃絶していたものが大半だったため、比叡山延暦寺の被害は織田信長の焼打ちの方が酷いと言えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

比叡山延暦寺焼打ち。

延暦寺は、明応8年(1499年)細川政元に攻撃(焼打ち)されています。 その後、元亀2年(1571年)には織田信長により焼打ちされています。 延暦寺の堂塔の被害は、どちらの焼打ちの方が酷かったのですか。 Wiki「比叡山焼き討ち」には、 「考古学者である兼康保明によると、明確に信長の比叡山焼き打ちで焼失が指摘できる建物は、根本中堂と大講堂のみで、他の場所でも焼土層が確認できるのが、この焼き打ち以前に廃絶していたものが大半であったと指摘している。」とあります。 “廃絶していたものが大半”だそうです。 よろしくお願いします。 Wiki「比叡山焼き討ち」 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E5%8F%A1%E5%B1%B1%E7%84%BC%E3%81%8D%E8%A8%8E%E3%81%A1_(1571%E5%B9%B4)

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

最近の研究では信長は焼き討ちを行っていないという説もあります。 焼けても小火程度だったとか。 ※サラッと読んで引越しどさくさで本が行方不明になってしまったので詳細が説明出来ません。 当時、僧侶らによる失火もかなりあったそうなので、焼き討ちだったのか失火だったのかは判断できないようです。

kouki-koureisya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 信長による焼打ちは、従来から言われているような「堂塔ことごとく焼き尽くす」ような酷いものではなかったようです。 では、なぜ『信長公記』に「堂塔ことごとく焼き尽くす」と書いたのだろうという疑問が出てきますが、これはまた後で考えます。

その他の回答 (2)

回答No.3

明応の焼き討ちの方がひどかったと思います 信長の比叡山焼き討ちは確か 信長のせいにするために延暦寺の僧侶たちが 自分たちで放火したって話がありますし

kouki-koureisya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、信長のせいにしたくもなるでしょう。

  • -ruin-
  • ベストアンサー率31% (239/769)
回答No.1

wikiによると、細川焼き討ちで焼かれたのは主要伽藍など、織田焼き討ちでは堂塔のことごとく、とあるので織田のほうが大きかったのでしょう。 また、以前に廃絶した分には単純火災もあったかもしれませんし、山門惣持院炎上時のものもあるでしょうから=他は細川分ということでもないと思います。

kouki-koureisya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、山門惣持院炎上もありましたから、細川か織田か、どちらが酷かったかというような聞き方はまずかったです。

関連するQ&A

  • 延暦寺根本中堂って?

    学校から持って帰ってきた資料で、「延暦寺根本中堂」って何?と子供に聞かれました。 おそらく比叡山の延暦寺と思うのですが・・・。 そこで質問です。 「延暦寺根本中堂」の読み方はなんてよみますか? 「延暦寺根本中堂」は比叡山の延暦寺のことですか?

  • 比叡山延暦寺

    比叡山延暦寺は、788年最澄の開山による”天台宗”の寺院(Wikipediaより)、とありますが、 わたしの友人が、「”宗派”は開山のころとは変わったはずだ」とガンばります。(^_^;) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E5%8F%A1%E5%B1%B1%E5%BB%B6%E6%9A%A6%E5%AF%BA そういうことがあったのでしょうか? 仏教の歴史について詳しい方のご回答をお願いします。

  • 比叡山観光について

    明日、急に比叡山を案内することになったのですが、どうまわればいいでしょうか? ルートは先方の希望で、11時頃に坂本を出発、比叡山を観光し、京都方面におります。 お年の割には元気な老夫婦なので、ある程度歩くのは平気です。 目的は昔の思い出をたどるというような感じで、特にお寺参りというわけではありません。 また公共交通機関(ケーブルに乗るのも目的のため)を使います。 京阪電鉄からでている安いチケットもあるようですが、坂本からは使えないような説明がしてあります。 明日のことなので、急いで観光情報をあたっているのですが、土地勘と比叡山延暦寺というものへの知識がないため、見所やまわり方などがよくわかりません。 行かれたことのある方にアドバイスいただければと思います。

  • 織田信長は、女性だった?

    以前、どこかに書いてあったことなんですが織田信長は、比叡山の焼き討ちで女子供を皆殺しした。これは、女性でないとできない。織田信長は、本当は、女だったのかもしれないなどと書いてありました。 一般論ですが、男性より女性の方が残虐性があると言う根拠はあるのでしょうか?

  • 将軍と大名の関係

    素人です。易しく教えて下さい。 織田信長が足利義昭と対立したとき、延暦寺は将軍側についた。武装解除するよう要請したが、延暦寺が拒否したため、1571年、信長は延暦寺を焼き討ちし、多くの僧侶が殺害したらしいですね。 信長は大名で、義昭は将軍ですね。 大名が将軍に楯突いていいんですか? それで、切腹とかにならないんですか? 大名が寺に命令できたんですか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 明智光秀は織田信長の自殺を止めようとした?

    もしかして本能寺の変って 光秀が謀反を起こして信長を自害させたのではなく 本能寺で自殺しようとしていた信長を止めようと光秀が駆けつけた と言う事だったのでは? 最近信長が自殺願望者だったと言う話が浮上しています 桶狭間の無謀な強襲、自暴自棄になり比叡山の焼き討ちなど… 聡明な光秀は信長が本能寺で自殺してしまうのではないか と思い あわてて駆けつけたが間に合わなかった→軍勢を率いていたので謀反だと思われたのでは? と言う真相だったのではないかと思うのですが…

  • 安土城天主 内部の謎

    この間安土城に行ってきました。 そこで復元天主を見て思ったのですが、なぜ織田信長は仏教を弾圧(比叡山焼き討ちなど)してキリスト教を広めようとしたのに安土城天主の内部は仏教の絵が描いてあるのですか? それとも信長は仏教は嫌いではなく、敵対してきた勢力だから攻撃したのでしょうか? 少し歴史(特に戦国時代)が好きな中学生です。 よろしければ回答お願いします。

  • 織田信長について、卒論を書こうとしているのですが・・ 

    卒業論文で織田信長について調べているのですが 知識と史料が乏しく、困っております; ●ある掲示板にて"侍女惨殺(竹生島参詣の事)"や "比叡山の焼き討ちはなかった"というような 書き込みを目にしたのですが、実際は・・? ●信長の"優しさ"がわかる話 (Ex.山中の猿 等 ●信長公記の信憑性はどれくらいか ●濃姫の行方 少しでも、ご存じの部分がありましたら 知恵を貸していただきたく・・;

  • 神社と寺

    近所に住みながら、申し訳ありません。近くに比叡山があります。ご存知の方もおられると思いますが、比叡山は、仏教 天台宗の総本山かと思いますが、その麓には日吉大社、または少し離れますが、近江神宮もあります。最近まで考えた事もありませんでしたが、比叡山は先の通り仏教のお寺で、日吉大社 近江神宮は神様を奉る神社ですが、何故、こうも近くに、しかも並ぶように寺院と神社があるのでしょうか?またその昔、日吉大社前の坂本というところは、門前町で沢山の民宿のようなものや、遊郭のようなもまで(織田信長による比叡山焼き討ちの原因の一つ)あったようです。ご存知の方、教えて下さい

  • 比叡山延暦寺

    京都の比叡山延暦寺に観光目的で行くのはありでしょうか? 歴史のあるお寺を見てみたいのですが、今でも修行僧がおられる神聖な場所ですよね。 私のようにちょっと観てみたいという興味本位で行くのは失礼でしょうか? あまりまわりに行った人がいないので、行ってもいいのかな~って不安になっています。 ここまでは行っても大丈夫だよ、とか行かないほうがいいとか、タブーがあればそんな情報も欲しいです。 宜しくお願いいたします。