• ベストアンサー

Arduinoでコンパイルができない

Arduinoでコンパイルができません。 新規購入したArduinoでLED点灯の初歩のコードをコンパイルしようとしましたが、エラーが出ます。 「致命的なエラーが発生しました。ESP32への接続に失敗した、パケットヘッダの待機がタイムアウトした。」 と出ます これは、なにが原因でしょうか、 環境は,Windows10  ArduinoUNO  Arduino IDE1.8.12 です。 現在Arduinoは、橙色LEDが点滅、緑色LED点灯しています。 どなたか解決策がありましたら教えて頂けませんか。     

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.2

 そのマイコンで、そのエラーメッセージなら、arduino IDEの設定が根本的に間違ってます。  例えば、次のサイト「https://html5experts.jp/youtoy/12029/」を見てください。多分、あなたの購入したマイコンと全く同じはずです。  さて、このサイトをずっと下に行って、手順4に、arduino ideの設定の方法が書いてあります。ここの、ツール→マイコンボードの設定が間違ってませんか?(エラーメッセージからすると、ここがESP32****か、M5Stackになっているような気がします。)  正しいボード名は、もしかすると、そのバージョンだと、「Arduino/Genuino uno」になっているかもしれません。  ここが間違っていると、根本的に動きません。先にも説明したように、Arduino互換を唄い、Arduino IDEで開発できるボードは本当にたくさんの種類があり、各々が全く違う中身をしています。Arduino IDEは、本当にたくさんのボードをサポートしていますから、ここの設定を間違えると、出来上がるプログラムからロードの方法まで全く違う動きをします。  ちなみに、グーグル先生は、表現が悪かったですね。www.google.co.jpからの検索の意味です。  ちなみに、先にあげたサイトですが・・・「aruduino uno 使い方」で検索をするとトップにでてくるサイトです。こんないい加減な探し方でも、まぁ、これほど丁寧なサイトが引っかかったりします。でてきたサイトをつらつらと見ているだけでも、ずいぶんと参考になるサイトがあることでしょう。  ご参考までに。

diwk85
質問者

お礼

大変お世話になりました。 LEDが点滅できました。有難う御座いました。 手順4の前の手順3からやりましたら無事コンパイルが完了できました。 何とか試みているなかでLEDが点滅がしましたが、初歩の初歩てきなことですが、 、まずプログラムをスケッチしてからコンパイル→書き込みまでは流れとしてイメージできますが、保存、修正、 動作しているプログラムの一時断、再動作、等の流れがつかめませんのでこれを解決したいとおもいます。 今回は有難う御座いまっした。今後ともよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.1

 残念ですが、あまりにも情報が少なすぎます。  おそらく、ESP32系統のArduino互換機をご利用になっているのだと思います。で、その接続がうまくいっていないという状況だとまでは推測できますが・・・。  さて、実は、世の中のAruduino互換マイコンは、多種多様です。それこそ、CPUも違えば、接続の際にするべきことの手順も、てんでんばらばらです。この類のマイコンボードは、数え切れないほどの種類のボードが販売されています。  操作に関しても、リセットスイッチを押しながら接続する必要のあるものやら、ボード専用のドライバーを別途インストールする必要があるものまで・・・。  というわけで、最低限、あなたが購入したAruduino互換ボードのメーカーと型番程度はわからないと、これ以上は、何も答えようがありません。  型番がわからないなら、写真か、もし通販で買ったなら、その商品のページへのリンクでもあれば、もう少し、調べようも、アドヴァイスもできるかもしれません。    でも、実は、その手のエラーは、みんなが体験することだったりします。ということは・・・、ボードの型番と、エラーメッセージを、グーグル先生に投げかけてみましょう。意外と、同じ経験をした人が、ブログに解決方法を書いていることが多いものです。多少の型番違いやホストパソコンのOSの違い等の応用を効かせれば、大概これで解決したりします。  なにせ、すべて自分でやるのが基本の世界だったりしますので、その手の参考になるサイトをかき集めるのは、疑問点を解決して学習するための良いショートカットになります。  できれば、ご自分で、検索しまくって探してみることをおすすめします。多分、その過程で、今回のエラーの件以外のエラーや、使い方に関するさらなる情報まで、いろいろなものが引っかかることでしょう。今後、遊んでいく上で、とても参考になると思いますよ。

diwk85
質問者

お礼

有難う御座いました。 グーグル先生を初めて知りました。試みましたが最後の送信までたどり着きましたが、Twitterで送信にしましたが タグ入力するとのメッセージの意味がわかりませんし、どこに入力するのかもわかりませんので中止しました。 一応質問の表題の頭につけるのかもと、#Arduino と追加してみましたが駄目でした。 ボードの型番は、見ましたがわかりませんでしたが 秋月電子通商で購入しました、Arduino Uno Rev3 です 裏面に DESIGNED AND ASSEMBLED IN ITALYとあります。 エラーメッセージをコピーしました。 「Arduino:1.8.12 (Windows 10), ボード:"ESP32 Dev Module, Disabled, Default 4MB with spiffs (1.2MB APP/1.5MB SPIFFS), 240MHz (WiFi/BT), QIO, 80MHz, 4MB (32Mb), 921600, None" 最大1310720バイトのフラッシュメモリのうち、スケッチが207547バイト(15%)を使っています。 最大327680バイトのRAMのうち、グローバル変数が15220バイト(4%)を使っていて、ローカル変数で312460バイト使うことができます。 esptool.py v2.6 Serial port COM3 Connecting........_____....._____....._____....._____....._____....._____....._____ A fatal error occurred: Failed to connect to ESP32: Timed out waiting for packet header A fatal error occurred: Failed to connect to ESP32: Timed out waiting for packet header 「ファイル」メニューの「環境設定」から 「より詳細な情報を表示する:コンパイル」を有効にすると より詳しい情報が表示されます。」 となっています。 お手数をおかけしますがこの状況で何か解決のヒントがありましたら教えて頂けませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Arduinoでビルドエラーが出てくる。

    現在ESP-WROOM-32でAWS IoTなどのプログラムを勉強中です。 事務所のPCで作ったプログラムでAWS Iotのサーバに接続できるスケッチを作成して、ビルドも成功しました。 そのスケッチファイルをgoogle driveで共有したフォルダに入れているので、途中の作業を自宅のmacのPCで行おうと思ったのですが、次のようなエラーが出てビルドが失敗してしまいます。 (エラー内容) Arduino:1.8.8 (Mac OS X), ボード:"ESP32 Dev Module, Disabled, Default, QIO, 80MHz, 4MB (32Mb), 115200, None" In file included from /Users/myName/Documents/Arduino/hardware/espressif/esp32/tools/xtensa-esp32-elf/xtensa-esp32-elf/include/c++/5.2.0/stdexcept:39:0, 「WiFi.h」に対して複数のライブラリが見つかりました 使用済:/Users/myName/Documents/Arduino/hardware/espressif/esp32/libraries/WiFi 未使用:/Users/myName/Desktop/Arduino.app/Contents/Java/libraries/WiFi from /Users/myName/Documents/Arduino/hardware/espressif/esp32/tools/xtensa-esp32-elf/xtensa-esp32-elf/include/c++/5.2.0/array:38, from /Users/myName/Documents/Arduino/hardware/espressif/esp32/tools/xtensa-esp32-elf/xtensa-esp32-elf/include/c++/5.2.0/tuple:39, from /Users/myName/Documents/Arduino/hardware/espressif/esp32/tools/xtensa-esp32-elf/xtensa-esp32-elf/include/c++/5.2.0/functional:55, from /Users/myName/Documents/Arduino/hardware/espressif/esp32/libraries/WiFi/src/WiFiGeneric.h:28, from /Users/myName/Documents/Arduino/hardware/espressif/esp32/libraries/WiFi/src/WiFiSTA.h:28, from /Users/myName/Documents/Arduino/hardware/espressif/esp32/libraries/WiFi/src/WiFi.h:32, from /Users/myName/Documents/Arduino/hardware/espressif/esp32/libraries/WiFiClientSecure/src/WiFiClientSecure.h:25, from /Users/myName/Google Drive/AWS_IoT_ESP32/AWS_IoT_ESP32.ino:1: /Users/myName/Documents/Arduino/hardware/espressif/esp32/tools/xtensa-esp32-elf/xtensa-esp32-elf/include/c++/5.2.0/string:53:34: fatal error: bits/basic_string.tcc: No such file or directory compilation terminated. exit status 1 ボードESP32 Dev Moduleに対するコンパイル時にエラーが発生しました。 「ファイル」メニューの「環境設定」から 「より詳細な情報を表示する:コンパイル」を有効にすると より詳しい情報が表示されます。 このようなエラー内容から、解決方法などご教示頂きますようよろしくお願い致します。

  • OSOYOO製 arduino unoの使い方

    OSOYOO製 arduino uno スターターキット6を購入しました。 合わせてarduinoを始めようの本も購入しIDEのインストール、ドライバーの設定を完了しました。 次にポートの確認をするよう書かれており arduinoの互換ボードをUSBに接続し青ランプがついた状態でツールメニューからarduinoボードのポートを選択するよう書かれていますがポート欄は表示されずです。どうしたらポートが開けるようになるのかお教えください。 ポートが見つからないと次に進めないのでしょうか。例題のLEDを点滅させるプログラムを入力してもエラーがかかってしまいます。 入力間違いはありません。 使用のPCはw10とw7です。

  • ARDUINOで5つのLEDをそれぞれ点滅させたり、フェードインさせた

    ARDUINOで5つのLEDをそれぞれ点滅させたり、フェードインさせたりしたい!! ARDUINO初心者です。5つのLEDをそれぞれ上記の様に制御したいと思っています。点滅は点灯、消灯が一定の点滅ではない効果を持たせたく、5つのLEDのうち、2つはフェードインフェードアウトで蛍のような効果にしたいと思っております。 以下、途中まで3つのLEDで試行錯誤してスケッチを構築したのですが、なかなかこれ以上、前へすすみません。 まず、このスケッチでの第一関門はプログラムの並列処理ができない、ということでした。 int ledPina = 9; int ledPinb = 10; int ledPinc = 11; void setup(){ pinMode(ledPina, OUTPUT); pinMode(ledPinb, OUTPUT); pinMode(ledPinc, OUTPUT); //LedPin a b cを出力に設定。 } void loop() { digitalWrite(ledPina, HIGH); // aのLEDをオン delay(500); //待機 digitalWrite(ledPina, LOW); //aをオフ delay(500); digitalWrite(ledPinb, HIGH); // bのLEDをオン delay(800); // 待機 digitalWrite(ledPinb, LOW); //bをオフ delay(300); digitalWrite(ledPinc, HIGH); // cのLEDをオン delay(100); // 待機 digitalWrite(ledPinc, LOW); //cをオフ delay(50); } おわかりの方、いらっしゃいましたら、お教え願えますでしょうか? よろしくお願い致します!!

  • Arduino SHT11温度・湿度センサについて

    ArduinoでSHT11を用いて温度と湿度を測ろうと思い、SHT1Xのライブラリを追加してサンプルをコンパイルしようとしたところ下記のエラーが出て先に進みません。この1年程いろいろプログラムを作製しましたが、このようなエラーがでたのは、初めてです。 「C:\Arduino\arduino-0021\libraries\sht1x\_sht1x.c :1: error: stray '\2' in program」 IDEを替えてみたりしましたがだめでした。 どなたか、解決策を教えていただけないでしょうか OS・Windows XP  Arduinoバージョン0021

  • モデムのPPPのライトの色が最近変わった

    モデムのライトの色が最近変わりました。 モデムに10個くらいのライトが緑色に点灯(時々点滅する)しています。 その内の1個で、PPPと言うのがありますが、このライトの色はこれまで橙色でした。 2~3前に気づいたのですが、PPPの色が橙色から、ほかの色と同じ緑色に変わっていました。 このモデムからWifiルーターを経由してパソコンなどを繋いでいますが、今のところはこれまで通り動いています。 特に設定を変えた覚えはありませんが、知らないうちに変わっていました。 なぜ変わったのでしょうか。 このまま放置しても大丈夫でしょうか。

  • 電源が入らない

    ソーテックのノートパソコン windows Meを使っています。 ADアダプタを接続し パソコンの蓋を開けますとバッテリLEDが橙色で点灯しています。 電源のボタンを押してもPOWER LEDの緑色が点灯しません。 故障だとしたら 心当たりとして 電源を切るとき 手順を間違えた様な気がします。 回復可能の方法をお教えください。 ご回答 よろしくお願いいたします。 

  • so-netひかり

    インターネットにつながらなくなった。 光電話も繋がらない。 モデムのランプの状態 電源 緑点灯 アラーム 消灯 PPP 消灯 ひかり電話 消灯 ACT 点灯(点滅) 登録 点灯 初期状態 橙点灯 VDSL 緑点灯(点滅)

  • 光ファイバー 100M10Mの自動切り替え?

    集合住宅用光ファーバーを今年の1月に契約して使っています。 取扱説明書では「建物内での理論値は15Mbps」とあり、実際の速度をチェックすると5Mbpsでした。 接続にはUSBポート用LANアダプターをUSB1.1で使用しています。 さて、そのアダプターのLEDランプがこれまでの緑色(100BASE-TX)から橙色(10BASE-T)に一昨日から突然変わりました。 突然変わったのですが、昨日も何回か電源をON-OFFした内のやはり何回かは緑色が点灯しました。 因みに今は橙色です。 何故でしょうか? 直接何か影響があるのでしょうか? 今までどおりずっと緑色に点灯させるにはどうすればよいのでしょうか?

  • 【MG6130】LEDが橙点灯で動かない

    MG6130の電源をいれた直後からLED橙点灯のまま何も動かない。ディスプレイにも何も表示されない。しばらくしてから電源を入れなおしても改善されず、困っています。電源を入れた直後からLED橙点灯する場合のエラーはどのような状態を示しているのでしょうか。。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 可視LEDの点灯可否の検出

    ケースに組み込まれた基板にSMD実装された緑色LEDの点灯可否(点灯、点滅、消灯)を検出したいのですが、LEDの明るさ、基板取り付け位置のバラツキなどが大きい状態です。ファイバーセンサで先端に集光レンズをつけ、弱い光に感度を調整すると光が強いときに点滅が確認できなくなっています。 どなたか、よい方法がありましたら、ご教示ください。

専門家に質問してみよう