• 締切済み

パートで冤罪&罰金を払わされました

パート先で罰金を払わされました。 納得できず、どこに相談すれば良いのか? どなたか知恵をお貸しください。 田舎の料亭でパートをしています。 罰金の理由は、私のオーダーミスとのことですが、 実際には、お客様が間違ったオーダーを言った事によるものです。 パート先の料亭はランチでも2000円からと高額です。田舎なので若い人よりは年配層が多い老舗店です。 なので、接客もオーダーの復唱確認も普段から徹底しています。私は今までオーダーミスしたことありません。 幸い、スタッフの待機場所から近くのお席だった為、私の接客一部始終を見ていてくれて、私のミスではないと証明してくれた社員さんもいます。 年配の老夫婦のお客様で、料理が来ると、これは頼んでない!と言われて。 間違いなく、お客様のご注文のお料理ですと言いたかったですが。苦笑 水掛け論ですし、(正直、腹は立ちましたが) 社員さんに相談してすぐにオーダー変更しました。 作り直すにあたって、余計にお時間を頂くことを丁重にお断りしたうえで、 上司にも報告したのですが、 オーダーミスには変わりないと、罰金を請求されました。 しかも、もう一つ納得いかないのは、 罰金制度がある事を、この時初めて聞かされた事です。 私に言ってなかった事は上司も認めました。 最近できたみたいな事を言われましたが、 これは会社として、どうかと非常に不審に思いました。 私のミスでも無く、しかも問題が起こってから初めて聞いた罰金を請求されるなんて、、、 普段は滅多に怒ることありませんが、今日はさすがに納得出来なくて、とても悔しいと思いました。 上司=経営者で、これ以上、上に報告や相談出来る人がいません。 見兼ねた社員さんも、上司に言ってくれましたが、解決せず。 結果、最初だから、と、半額でいいよと。 言われました。 1000円請求されました。 半額だとしても、時給以上の罰金、、、。 何の為にパートしているか分かりません。 これは正当なことでしょうか? すみません、ちょっと愚痴みたいになってしまいましたが、 納得出来ないので、どうすれば良いでしょうか? どこか第三者的な機関とか 相談出来る所が有れば、教えて下さい。 よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.5

やめたら?。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.4

罰金という名目で損害賠償を求めること自体は違法ではありませんが、それに応じる必要性は労働者にはありません。 業務上起こりえたミスにおける損害賠償は、その当事者の故意によるもの(例えば「わざと」オーダーミスするなど)に限って請求が可能です。 オーダーミス自体は誰にでも起こりえることであり、故意ではないならば不当請求(状況によっては詐欺や脅迫に問われることもあります)になります。 また、予め労働条件やいわゆる社則(口頭を含む)にある罰金について記載は「賠償予定の禁止」(労働基準法第16条)といって労働基準法で禁止されているので、効力がありません。 つまり、「オーダーミスをした分を自腹にせよ」というのは、後付けだろうが何だろうが労働基準法違反になります。 あと仮にこの件で懲戒処分(減給など)を下された場合は、人事権の濫用に当てはまると考えられます。 労働基準法上の違反を指摘したりその部分での刑事告訴を求めるのであれば労働基準監督署、詐欺や脅迫で刑事告訴したいのであれば警察、民事として相談するのであれば弁護士になります。「とりあえず相談したい」なら弁護士になります。 いずれにせよ、どこかに相談して「会社とやり合う」なら転職を視野に入れるしかありません。弁護士なら無料相談か、30分いくらで相談は乗ってくれるはずです。

回答No.3

質問者さんの故意ではないようなので、ミスであろうがなかろうが、一切払う必要がありません。 労働基準法16条「使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。」と定められています。 なのでもう一度この旨をお話し頂いたら如何でしょう? それでも解決できない、もしくは不安な場合はお近くの労働局にご相談なさってください。 まじで腹立ちますよねそういうの

回答No.2

文章を読む限りだとあなたは何1つ悪くありません。 その上司の対応が最悪です。 で、仮に第三者的な機関に相談したとして、あなたの正当性が通って上司の方が謝ってくれたとしても、その段階まで話しを大きくしてしまったら、なんだかその職場に居づらくなる可能性はありますけどもそうなっても大丈夫そうでしょうか? そこだけがちょっと心配です。まあ私が思うだけで何事もなくまた質問者さんは働けるかもしれませんが。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

労基署に相談するくらいですかね。但し、雇用主が認めなければ水掛け論になりますし、いずれにしてもあなたはその職場にいづらくなるでしょう。一定期間ごとに更新するシステムなら打ち切りになるかもしれません。

関連するQ&A

  • 飲食店 オーダーミス罰金について

    私は某飲食店(某有名チェーン店)にパートで雇ってもらい1年2ヶ月になります。 私の勤める飲食店ではオーダーミスをした場合 ●お客様に迷惑をかけた ●今後オーダーミスをなくす為 という理由でミスした料理の金額の半額給料天引きです。 明らかに私がミスした場合は仕方ないと思うのですがちゃんと確認もして 私が間違ってないと自信がある時でも支払わせられます。 ちゃんと確認しましたと言ってもミスしてお客様に迷惑かけたのは事実なのですから 確認したかもしれませんがその場をみてないから証拠はないので次からはこうしましょうとか 注意されるだけで信じてもらえないのが辛いです・・。 ミスした料理は仕事終わってから食べて帰るか持ち帰るか誰かに食べてもらうかです。 社員さんに食べてもらうっていう手もありますが代金は私が払うのでお願いしますとは 言えますが代金も払って食べてくださいとはなかなかいえません・・。 その事を店長に言うとミスしました食べてくださいとは言えません社員さんの方から 気を使って「私が食べますよ」って言ってくれるのを待ってるっていうのは 貴方のわがままじゃないですか?と言われました。 他の飲食店に勤めてる方のお店はオーダーミスなどした場合 お店はどう対応してくれますか? 第三者の意見が聞きたいのでヨロシクお願いします。

  • アルバイトに対する罰金について

    私は学生で2年ほど飲食店でアルバイトをしています。 書面での雇用契約などは結んでおらず、 就業規則が存在するのかも分かりません。 入ってから、事が起きる度に罰金のルールを知りました。 ・皿を割ったりオーダーミスなど一つのミスにつき罰金100円 ・シフト希望の提出が遅れたら罰金500円 ・出勤時、5分前までにタイムカードをおさなかったら時給から30分のマイナス (ちなみにタイムカードは15分区切りです。 また、タイムカードの時計がすすんでおり正確には10分前です。) これらのルールを前提として今回相談させていただきたいことがあります。 営業中にその日入っていたホールのスタッフ3人のうち誰かが、 あるお客様のお会計を間違えて、600円ほど多くいただいてしまうというミスがありました。 いつもならミスをした者に100円の罰金ですが、 そのミスを名乗り出る者がいなかったため、 連帯責任ということで3人から500円徴収されることになりました。 今回のミスが自分でないことは自分だけが知っていることです。 もちろん3人のちの誰かのミスです。 しかし、不確かな疑いによって500円の罰金ということに納得いきません。 普段の罰金制度と合わせて法律に詳しい方にアドバイスをいただきたいです。 金額的には小さな事ですが労基局などに相談することはできるでしょうか。

  • 罰金について

    わが社には、タイムカードの打刻忘れがあると罰金があります。 それは問題ないと思うのですが、私が納得いかないのは、その打刻忘れをした社員の直属の上司も、罰金の対象となり、部下の罰金額の1割を控除されます。 もちろん上司には部下の指導責任がありますので、その責任をとる、という意味ではよいかもしれませんが、法的にこれは許されるものなのでしょうか。 また、毎回控除の時期になると控除に対する確認書、のようなものが届き、それに署名しない場合は確認したものとみなす、というのもあり、これもあまり納得できていません。 ちなみにそのルールは就業規則・賃金規程には掲載されておらず、「人事部通達」として社員に周知徹底の措置は取られています。

  • ファミレスのフロアについて

    この前の質問に続きファミレスのアルバイトについて質問させていただきます。 ようやくハンディ機を使った操作には慣れてきました。しかしまだオーダーミスを繰り返します・・・。 私はお客様を不愉快にさせたくないので必ず復唱をしてます、念には念をいれて2回ほどしてます。 それでも何故かオーダーミスをしてしまいます。その度にマネージャーには叱られ怒鳴られます。 復唱だってしているのにマネージャーからは「オーダーミスは復唱をしていない証拠だよ。」と どうしたらオーダーミスを防ぐことができるのでしょうか。 ハンディ機はアルバイトが始まる前に必ず練習をしてます。 あと、マネージャーから「感じが悪い笑顔が出てない1秒たりとも笑顔がまるで出てない、警察官より顔が怖いし言われたことができてない!あなたなんの為にフロアにいるの??真面目に仕事して!!」といわれます。 以前からこのことで叱られていたのでそこを反省点として次の時までには改善しようと復習してます。  下げのスピードを少しでも早めようと心がけて歩幅を広くして歩いていたり、笑顔でオーダーを受けたりご案内でも必ず笑顔でお客様ご案内しようとしています。でもそれは全部笑顔では無いってことでしょうか。結果お客様を不愉快にしているのは私なのか、と  この前に別のファミレスに行ってこんなような接客を見習おう!!と思って行動に移したのですが、結果この通りでした。 わからないところはメモをして聞いています、でもアルバイトをしている時間特にマネージャーがいるとき怖くて思うように動けません。まだ覚悟が足りないんでしょうか。みなさんが思う嬉しい接客とはなんでしょうか、私はこんな接客されたら嬉しいなと思うことを進んで行っています(目線を合わせたりゆっくりはっきりオーダー確認をしたり) これ以上お客様やクルーのみなさまに迷惑をかけるようなら辞めようと考えていますが、正直辞めたくないです。 長々と長文失礼いたしました。

  • 社用車の事故に対する罰金について

    社用車にて自損事故の罰金について質問です。 先日、社用車にて業務中に自損事故をしてしまいました。 その後見積りがきて、40万ほど修理にかかるので車両保険を使用して修理する事になったのですが、免責20万で会社負担となりました。 社長に罰金を支払ってもらう事になると言われたのですが、事故を起こすまで社用車の事故で罰金がある事、免責20万円の保険である事の説明はありませんでした。 就業規則もありません。 事故を起こしてしまった私が悪いので、罰金も仕方が無いと思うのですが、この場合罰金、もしくは免責分を支払う義務があるのか教えて頂けたらと思います。 少し調べたところ、会社の罰金であれば1ヶ月の給与の10%までと労働基準法で決まっているそうなのですが、免責の請求の場合は50%負担は仕方が無いという話があったので…。 別の上司のパワハラで体調を崩し、退職の許可を取った矢先の事故だったので、今まで誰も聞いた事の無い罰金の話を出されたのかもしれないですが、パート勤務の私には免責半分の10万円はかなりキツイ金額なので不安になり質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • パートのやめ方

    パートで来月で契約が切れるのですが 社員から来月契約が切れた時点で退職してほしいと伝えられました。 接客業なのですが、その理由が「反抗的な目つきをしている」とか「きっと接客は性格上向いてないだろう」などと意味の分からない理由(反抗的な態度じゃなくて目つきと言われました)でした。 仕事内容について正当に評価してくれなかったのが、正直納得いかないと思い(それにここでひどいセクハラまで受けたので)そこまで言われてここに留まっても自分のためにならないと思い退職しようと思いました。 しかし、2週間後に辞めたいと店長に伝えると来月のシフトはもう組んだから契約が切れるまで辞めないでほしいなどと言われました。もう できるだけ早くやめたいのですが、どうしたら早くやめられるのでしょうか?

  • 社員が残業をするとパートが責められる職場

    ご相談します。 チームで唯一の社員の仕事が遅く、その事で私達パートが上司から責められて困っています。 大変忙しい職場なのですが、パートは残業代等も出ないのでなるべく時間内で終わらせるように必死に仕事をしています。 それなのに、社員の人が20時まで残業をすると「また20時まで残業させた」と言われ、お昼に行きそびれると「お昼に行かせなかった」と上司から責められて困っています。 現在社員がしている仕事は昨年までパートがしていた仕事なのですが、 それまでは定時に終わっていた仕事です。 仕事量も多少簡略化されたので決して時間外までかかる仕事ではないはずなのですが、どうして社員の残業をパートが責められなければならないのでしょうか? 手伝うにしてもパートも仕事を抱えているので雑用程度しかできません。 ちなみに社員はパートが責められていることを知りません。 ハッキリと本人に伝えるべきでしょうか?

  • 賞与からの罰金徴収について。

    私の弟は2年前、訪問販売の会社で営業社員として働いておりました。 現在は営業職を離れ、同じ会社内で内勤をしております。 今回相談させていただきたいのは、その弟の務める会社の営業社員における罰金制度(社内では罰金という呼び方はされていないようですが、私から見ると俗にいう罰金にあたると思うのでこう呼びます)についてです。 まず、弟の会社の営業職の給与体系は、大まかに言うと基本給+営業歩合給+役職手当その他で構成されます。賞与については営業成績や社内での貢献度を、支店長が総合的に見て判断するというようなものです。 そして、販売後数カ月経過してから商品がキャンセル(どのような理由でキャンセルされても)になった場合、キャンセルされた商品の金額に応じて販売した社員の賞与から罰金が減給されていきます。 その罰金がたとえば、額面40万円の賞与に対して9万円強と、かなり引かれているようです。(もっとキャンセルがもっとあればもっとひかれちゃうんだよと、弟は言っていました。)しかも、営業を離れて2年以上たっているにもかかわらず未だに罰金が賞与から引かれているようです。 私の疑問としては、 1、罰金額の大きさ 2、キャンセル理由がお客の都合や会社が行っている商品のアフターケアーによる問題でも、販売した社員から罰金が取られる(販売した営業社員には何の落ち度もないのに) と、この2点が、法律上問題はないのかということです。 そしてこれは絶対おかしいよということであれば、何らかの行動を起こさなくてはいけないのかなと思い相談させていただきました。 どうか、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 大人しくパートの仕事だけすればいいでしょうか?

    今日なんとなく仕事で疎外感を感じました。 私は接客業ですがシフトをあまり入れておらずパート主婦の中でも帰りも早くて役割もほとんどない状態です。 それに比べて社員は超激務で人使いも粗いこの会社でみんな頑張っていますが疲れているようです。 こんな私が社員に「〇〇という商品がないですね、なぜですか?」みたいなことを言ったら(お客さんから聞かれてそのままの事を言ったのですが)コイツはパートの何も知らない、特に何もしてないやつの癖に・・という表情で陰口ぽいことを言われました。 社員は大変そうなのですが在庫管理があまりうまくない人たちで、いつもお客さんに品切れを指摘され(けっこう私も怒られたりしてる)また売れない商品も不良在庫になったりしてるのにまた発注に上がって入荷して無駄に商品出ししたりしなくてはいけない状態で正直うんざりです。私は過去にも同じ職種で仕事経験ありなんでいくら時短パートでも素人さんよりはわかるんです。過去にいた会社の方が優れた人材がいて仕事の在庫管理も口うるさく言われてたので今の会社よりも無駄がなかったし、今の会社はダメダメな部分が多いと客観的にみてもわかります。なら辞めれば・・と言われるかもしれませんが。でも無駄にいろいろ言うとたいして働いてない癖にえらそうに・・・となるので黙って自分の役割だけしとけばいいでしょうか?

  • コンビニバイトで罰金

    コンビニ罰金について 私の働いているコンビニは、レジ点 検で1000円以上~不足金が出た場合 に、その時間帯に入ってるバイト・ パートで罰金というかたちで折半す ることになっていますが、それ って 普通なのでしょうか? 以前働いていた別のコンビニでは罰 金はなかったので戸惑いました。 自分が明らかに間違えたなら仕方な いですが、どっちのミスってわから ないのに折半って… その覚悟でミスないようにしっかり やるように!ということなのかもし れませんが、ただでさえ時給685円で 引かれたらタダ働きも十分ありえま す。ちょっと納得がいきません。 そんなのが続いたら、ほんと稼げな いし下手すりゃマイナスだし、お金 的にリスクが大きいと思いました。 十分十分に注意しても、わざと間違 えた訳ではないのだから… 他にも気になる点がいくつか… ●シフトは土曜日に一週間分しか出 ないため、平日しか入っていない自 分は毎週日曜日に店にシフトをチェ ックしにいくor電話で確認しなけれ ばいけない。正直休日に仕事のこと 考えたくないので苦痛というか、か なりめんどくさい。 ●事務所にはバイト・パートのノル マ表や、1人1人の自己紹介や今年 の目標など貼り出されており、正直 めちゃ安い時給のバイトだし、社員 でもないのにここまでやるのか?と 思いました。 ●店長がコンビニ内で働いているの をみたことがない。いつも午前中事 務所で打ち合わせしてますが、レジ や接客しているところをみたことは ないです。 わたしの常識がないのか、このコン ビニは普通でしょうか?おかしいで しょうか?

専門家に質問してみよう