• ベストアンサー

生徒同士とか職員と住民との会話の隠し録音は合法か

学校でのイジメなどは、隠し録音で証拠を取れと、よく言われますね・・・ 学校での生徒同士の会話とか、行政機関・役所での職員と住民との会話を隠し録音することは、合法ですか? 行政機関・役所での職員と住民との会話とは、例えば、生活保護の申請をしているときの窓口での会話です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2558/11398)
回答No.2

補足を見ました 禁止・犯罪とする法律がないからです 「無断録音罪」なんてありません 録音したものを無断で不特定多数に公開したとかですとまた別のお話です 証拠として使う分には何ら問題ありません

gantagan
質問者

お礼

ありがとうございました!! 似たような質問(裁判所での録音)も先程しましたので、できましたらご回答お願い申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2558/11398)
回答No.1

合法です

gantagan
質問者

補足

ありがとうございました。 済みません、合法という法的根拠は、何でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 裁判所の事務室の窓口での市民と職員との会話の録音は

    「裁判所の法廷」については、市民による録音は、禁止されているようです。 https://news.livedoor.com/article/detail/16353847/ それでは、「裁判所の事務室の窓口」での市民と職員との会話の録音については、市民による録音は禁止なのでしょうか、それとも合法なのでしょうか? 「裁判所の事務室の窓口」での市民と職員との会話とは、例えば、訴状の書き方の職員(書記官)への質問、ある事件の訴訟の書類についての職員(書記官)への質問、ある事件の訴訟の進行についての職員(書記官)への質問、などです。 もし可能でしたら、禁止なのか合法なのかの理由・法的根拠も、お教え下さい。

  • 会話の相手に断りなく会話の録音を証拠としてよいか

    今、地元の行政機関と訴訟をしています。 先日、あることで、第三者(行政機関と取引をしている民間人)と会話してて、その会話の内容を録音テープ(反訳文もつける)として証拠として出せば、訴訟が有利になると思われます。 ただ、その第三者には録音するとは断っておらず、また今から「実は録音していたのですが、これを裁判の証拠として出してよいでしょうか」と聞くことは、事情があって、できなません。 このような場合、その第三者の方に何も断りをいれないままに、その第三者の方との会話の録音テープ(と反訳文)を裁判の証拠としたら、「現在の常識からみて望ましくない」のでしょうか? また、このような場合、何か良い案はありますか?

  • 会話を本人の許可なく録音することは違法ではないですか?

    学校に勤務しています。生徒指導上の問題がたびたび起きるので、保護者との話し合いのときに、保護者の許可なく、会話を勝手にICレコーダーに録音して報告書や会議に使っています。保護者に知られると当方は訴えられますか?録音したものを証拠にするとか、警察に提出するといったことまでは考えていません。人間関係がこじれやすい立場上、知っておきたいです。

  • 証拠としての録音

    テレビ等でよく、録音させて頂きます。などと 断りをいれて録音しているのを見かけます。 実際テープレコーダーをこっそりスイッチONにして それを証拠とすることは、自分の会話である以上 盗聴にあたらず、違法性はありませんよね? 用途は、不動産や小売業等の民間。市職員や警察等の 公的機関との交渉の会話録音です。 もし可能であれば、交渉機会が多いので常用するつもりです。

  • 社内での録音を合法的に証拠にするには

    【何についての質問】  言った・言わないの証拠に関する質問です 【登場人物整理】  私・派遣先の上司・派遣元の上司 【いつ・何処で】  派遣先の会社で6ヶ月前から 【何をされた・何をした】  育児休業を申請したことにより、派遣先の上司によって派遣契約を終了にされた。  更に、育児休業前の異動拒否のクレームを基に派遣元で懲戒処分が下されるとのこと。 【何をしたい】  派遣先の上司との二者面談での録音を証拠としたいのですが、  合法的な方法を探しています。    6ヶ月前に派遣先の上司から人事異動の打診(辞令ではない)があったのですが、異動先でパワハラが横行していたため、丁重に断りました。  その異動拒否の件で派遣元にクレームが入っていたのですが、その翌月にもう一度私が異動について考え直すように三者面談を持つ予定でした。  しかし、そのタイミングで私に子供が産まれ、育児休業を申請したことにより、本来であればもう二ヶ月ほど契約が残っていたのですが、派遣先の上司によって、その月末で派遣契約を終了にされました。  その契約終了について、派遣先の上司と二者面談を実施し、無断ですが録音しました。録音の中で、派遣先の上司は「育児休業を申請したと知ったので契約終了にした」「もし育児休業が無ければ、残りの二ヶ月の契約は続行するつもりだった)」と明言しています。  その後、私は育児休業に入りました。  育児休業から明けたところで、今度は「異動拒否のクレームのせいで契約終了になった」として派遣元から懲戒処分を下す、と言われています。  しかし、それならば、なぜ異動拒否直後に契約終了にならずに翌月の三者面談が予定されたのでしょうか?なぜ育児休業の申請をした途端に契約終了になったのでしょうか?その鍵となるのが、上記の二者面談での録音になります。  「無断録音ですが、証拠は持っています」と言えば違法になるのでしょうか?二者面談の内容は、契約終了についてだけで、他の業務や守秘義務事項については話していません。まずは「派遣先の上司から口頭で『育児休業を申請したと知ったので契約終了にした』と聞いた」と言っておいて、「そんな口頭での受け応えは証拠にならない」と言われた場合にのみ、録音を出すのが得策でしょうか?

  • 運転免許と住民票(行政法)

    学校で勉強している行政法の質問なんですが、 住民票は正当な理由があれば他人の住民票を写すこともできますよね? もしその住民票が乱用(例えば、その住民票を使って他人の名前を名乗った運転免許を取得する)された場合、 その市役所などの瑕疵になるんですか? もし行政法に詳しい方がいらっしゃいましたら、 それは無効の行政行為なのか、取り消しうるべき行政行為なのかも 教えてください よろしくお願いします ちなみに設問としては Bの名前でZ公安委員会に運転免許を申請し取得したAは 運転をすることによって無免許運転になるかどうかです。 この質問をしたのは 公安委員会に申請をする際必要なのは住民票のみで(身分証としては) それだけでは公安委員会は偽名であることが判断できないだろうと いうことで公安委員会にはかしがないだろうと思いました。 でもBの住民票を見せてしまった市役所などに瑕疵があるのか? と思ったからです

  • 誰の住民票でも簡単に取れるとは!とても疑問です!!

     私と家族全員が記載された住民票1通が必要となり、市役所の市民課に本日もらいに行きました。私が世帯主で、私自身が住民票の請求者です。  請求書を書いて受付窓口に出しました。私自身の本人確認がなされると思い、運転免許証を持参していきましたが、何も尋ねられませんでした。しばらくして名前を呼ばれましたので、費用を支払い住民票を受け取りました。  しかし、本人確認がなされないので、念のためにその係の方にうかがいました。 (私)「こちらでは、住民票を請求した場合は本人の確認をしないのですか?」 (係)「当市では現在、本人確認はしておりません。将来はそうなるかもしれませんが」 (私)「じゃあ、私になりすまして、他人が私の家族全員が記載されている住民票を取ることもできるのですね?」 (係)「そのようなことが起きないように、聞き取りをしております」 (私)「特に何も聞き取りされませんでしたよ。免許証は持ってきていますけど」 (係)「・・・・・」  ちなみに、請求書を受付する窓口と住民票を交付する窓口は隣同士で違います。以上の会話は交付の窓口でのものです。  住民票には自分の住所、氏名、生年月日はもちろん、家族の情報まで載っております。これが誰でも簡単に入手できるとは・・。  もし悪用されでもしたら?悪人が私になりすまして、これを闇金に持ち込んで借金でもしたら・・。  個人情報保護法も施行され、プライバシー保護には一層神経を使わなければならない、と思っていましたが、この市役所の対応はおかしくありませんか?  それとも、たかが住民票、そんなに気にする必要はない、ということなのでしょうか?  私の疑問にどうぞお答えくださいませ。できれば、個人情報保護法の観点から回答してくだされば、なお助かります。  どうか、よろしくお願い申しあげます。

  • 住民票

    裁判所に調停を申請するのですが、相手が引っ越してしまった場合、前の住所の役所へ行けば、転出先の記された住民票を発行または閲覧させてくれるでしょうか。その場合、窓口ではどんな書類が必要になるのでしょうか。

  • 今現在所持金は0円。

    行政の機関で保護課へのそうだんが改善される方法とアドバイスありました。 不安点があります。 本当に所持金は0円ですが役所までは行かなきゃならないんですよね? 役所へ行ったからといってその場で現金支給などないですよね? まずは保護課の窓口で何を話せばいいのですか? 民間で支援してその場で借りられる機関はありまそんか?

  • 市役所職員の態度の悪さについて。

    さきほど住民票が必要で市役所に行ってきたのですが、その時の職員の態度に首を傾げてしまいました。 私が住民票を頂きたいのですがと訊ねたところ、市民課の受付の職員が、『それはあっちで』と方向を指でさして示すのです。 私が『あちらに行けば良いのですか』と確認すると、今度は受付の方の後方にいた職員が、『それはあっち行けばいいんだよ!』と不機嫌そうに言います。 私が指示された窓口へ行き、住民票を発行してほしいのですが、と言ったところ、今度はそこの受付の方がどぎまぎしています。五十歳くらいの男性の方です。おそらく準職員なのでしょうが、その方から渡された用紙に記入したのですが、結局その用紙は違う用紙だったのです。 私は職員を見渡してみたのですが、平均年齢は四十を超えているようでした。若い方が見当たらないのです。 あまりに無愛想な職員さまが多くて大変不愉快な思いをいたしました。 大阪府堺市南区役所です。 そこで、このような態度が全国区で一般的なものなのか、あるは堺市南区役所だけが職員さまの態度が特別悪いのかを知りたくて、皆さまにお聞きしたいのです。私たちは市民であるのに、その市民である私たちが支払った税金で生活している市役所の職員さまの態度が悪いことが不思議で仕方ありません。 皆さまの『役所で経験したびっくりな対応』を教えて下さいませ。 それをお聞きして、市役所の職員さまの態度が全国区で悪いのなら、『ああ、デフォルトだったのか』と納得できます。 もしも大阪府堺市南区役所の職員さまだけが特別態度が悪いのならば、橋本知事へメールを送りたいと考えております。 たくさんの皆さまの経験談をお聞かせ下さいませ。 よろしくお願いいたします。