• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サポートの電話って絶対通じませんよね?)

サポートの電話って絶対通じませんよね?

kimamaoyajiの回答

回答No.5

通じますよ。 それは混み合う時間帯も関係するし待つている時間が短すぎるなどでは。 Plalaなら「サポートプラス」を使えばよいだけ、タダで素早いサポートをと考えるのは無理、その費用を誰が出すの? https://www.plala.or.jp/support/plus/price/ 私としては無料でそんな余計なサービスが増えて、料金に上乗せされる方が嫌です、素早いサポートを望むなら、有料サービスを使ってください。

nyankoro_mochi
質問者

お礼

そうですねえ。 本文に書いたように、混雑を避けるつもりもあって、12時半とか18時台に電話してたのですが。 「サポート」と書きましたが、技術的に困ってることがあるのではなく、入会前に最低限確認したいことがあっての電話でした。 ですので、その「サポートプラス」の対象ではありません。 かつてインターネット黎明期、IIJのサポートはすぐに繋がったと聞いてます。 サポートもISPが提供するサービスに含まれるという考え方だったのでしょう、追加料金も無かったそうです。 これは同じISPでも会社によって考え方が違うんでしょうね。 経費をけちって、入会前の問い合わせも出来ないような状態にしたら、結局ビジネスチャンスを逃して損をするだけにしか思えないんですが。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A