• ベストアンサー

干し芋の天日干しとオーブン乾燥等での違い

干し芋を作ろうと思っています。作り方としては、加熱したサツマイモを薄く切って、単に水分を飛ばせばいいのでしょうか。芋を日光に当てると栄養分が増したり、味がおいしくなったりするなど、何かメリットはありますか?特にないのであれば、室内でオーブンや扇風機などで乾燥させるほうが楽かと思っています。両方やってみたことがある方や、食べてみたことがある方がいらっしゃったら、アドバイスいただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17613/29416)
回答No.1

こんにちは オーブンはありませんが やっぱり味が違うようですよ。 干し芋でも地域によって味も違うようですから。 https://www.maruhi.co.jp/hoshiimo-process.html > 完成したマルヒ干し芋の写真 夜に冷えた芋が、昼間の太陽で急激に温められることによって、まるで芋が呼吸をするかのように、水分が表面に浮き出てくる。 それを繰り返すことで、美しくしまった干し芋ができあがります。

mikan_55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。寒暖の差によっておいしくなるとは知りませんでした。大変勉強になりました。今の季節は雨が多くて少し難しいですが、できるだけ天日干しにして作りたいと思います。

関連するQ&A

  • 干し芋は自分で作れるの?

    食欲の秋!サツマイモ掘りにも行こうかと思うのですが、そこでは一人2キロのお土産つきで、家族で行くと6キロぐらい持ってくる事になります。私以外の家族はあまり芋が好きではないし、さすがに6キロを消費するのはちょっと・・・ そこで、干し芋を作ろうと思うのですが、作り方は解りません。 地元の特産の「きんこ芋」は「はやと芋」という種類らしく、普通のサツマイモではできないらしいのですが、中国産とかで売っている干し芋は、やはり普通のサツマイモではないのでしょうか? レシピをご存知の方はぜひ教えてください。

  • ほしいもの作り方のコツを教えて下さい。

    ほしいもを自分で作ってみましたが、ゴムのように固くなってしまいました。 やわらかい干し芋を作るコツを教えて下さい。 私が作った方法は、 1 さつまいもを丸ごと皮ごとふかし、熱いうちに皮をむく 2 さつまいもが冷めたら、5ミリの厚さの縦長に切る。 3 乾燥させる。 使用したサツマイモは、鳴門金時です。 乾燥は、室内で扇風機をあてました。 乾燥は、3日間くらいですが、一度も柔らかくことなく、どんどん固くなってしまいました。 よろしくお願いいたします。 

  • この乾燥芋は何?

    http://www.to-ku.com/midokoro/thisweek.htm の"郷土の味" 2枚目の写真、実はこれサツマイモです。 番組で食べていた、完成品(乾燥芋)あれは何と言いましたっけ? ご覧になった方、あるいはご存知の方、教えて下さい。 関東あたりのスライスされた乾燥芋とは違って 干し柿のような乾燥芋でした。

  • オーブンと蒸し器

    オーブンと蒸し器で さつまいもを加熱する場合、蒸し器のほうがはやくできると聞いたのですが、理由がなぜだかわかりません。 原理みたいなものがあるんでしょうか?

  • 【切実】水虫の靴下を洗濯したら日光に当てるか乾燥機

    水虫になり、五本指の靴下をはいています。 スペアは10足ほどありますが、洗濯した後は日光に当てるか、乾燥機をかけるとサイトや、別の質問の回答にはありますが、梅雨時期ですし、室内干しで乾かすだけではだめなのでしょうか? 室内干しはなるべく扇風機を使うようにはしています。 乾燥機もないし、コインランドリーも近くにないのです。 太陽が出るまで待っていたら、はく靴下がなくなってしまいます。 靴下を室内干しで扇風機を当てて乾かす程度ではまずいのでしょうか?

  • 静岡県・遠州地域の切り干しイモについて

    にんじん芋(紅隼人あるいは、J-red)というさつま芋は、 静岡県の遠州地域で、切り干し芋にしていいる芋ですか? もし、同品種でしたら、切り干し芋の製品は有りますか? 静岡県遠州地域の方、ご存知の方、お知らせください。

  • 共働きオーブン買い換えについて

    コンベクション機能付きのオーブンかそれよりは安価で多機能のオーブンか迷っています。日立かパナソニックあたりです。 使用用途は、共働きの為、二人分の夕食の時短調理なればと思っています。また、ノンフライや蒸し機などヘルシー調理なども気になっています。 しかし、現在のオーブンは、天板が別売りでレンジのみ時々の使用でしたので、高いオーブンを購入した分使用頻度が増えるのかイメージがつきません。 使い勝手が良く時短で楽になりメイン調理をするならば高いオーブンが良いです。高いオーブンだとコンベクションオーブンというのを耳にしますが、加熱方式の他にコンベクションオーブンとヒーターオーブンの違いやメリットが良く分かっておりません。 共働きでオーブン買い換えで生活が変わった(楽になった)等はあるのでしょうか。 余熱や掃除など使い勝手などお伺いしたいです。

  • 静岡県

    先程、間違えて「レシピ」のほうで質問させていただきましたが、本来は、こちらのカテゴリーですね。 失礼致しました。 ------------------------------------------------- にんじん芋(紅隼人あるいは、J-red)というさつま芋は、 静岡県の遠州地域で、切り干し芋にしていいる芋ですか? もし、同品種でしたら、切り干し芋の製品は有りますか? 静岡県遠州地域の方、ご存知の方、お知らせください。

  • 乾燥野菜の作り方と保存方法について

    もやし、キャベツ、白菜、しめじを乾燥させて 夜食用に手軽に使えるようにしたいのですが、 市販の物は高いため自分で作りたいと思います。 現在、家の工事中で日中は人が敷地内に頻繁に出入りする事と、 敷地内に毛虫が落ちてくる季節のため電子レンジ希望なのですが、 検索してみるとサツマイモやカボチャ等の水分の少ない素材と ドライトマトの乾燥方法しか見つけられませんでした。 ちなみにドライトマトの作り方には キッチンペーパーで水分を吸い取りながら乾燥するまで加熱を繰り返す、 とあったのですが もやしやキャベツもこの方法で市販の物のようにパリパリに乾燥するものなのでしょうか? また、市販の乾燥野菜は棚の中など常温の所に置いておいても 同封されている防腐剤の効果のせいか長く持つイメージがあるのですが、 自家製のものは防腐剤なしで常温に置いている場合、どれくらい持つのでしょうか? ご自分で作った事のある方がいらっしゃいましたら是非教えて頂きたいです。

  • 焼きいも? 蒸しいも?

    こんばんは。 さつまいもを買ってきました。 これを昔小学校のときに食べた味?にしたいのですが・・ そのさつまいもとは、皮をめくると、パサパサしていなくて、黄色いすじが黄金のような感じで、水分もあったかんじです。 蒸しいもっていうんでしょうか? 焼きいもとは別でしょうか。 これを作りたいのですが、どうやって作ればいいのか教えていただきたいです。 なべなどはすべてありますが、オーブンがありません。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう