ベーグル専門店のアルバイト経験から学んだ努力と自信

このQ&Aのポイント
  • 私はベーグル専門店でのアルバイト経験を通じて、困難を乗り越える力を養いました。
  • 自分のために努力することが周りの人にも役立つことを実感し、自信を持つことができました。
  • マニュアル作成や商品知識の向上など、自己啓発に努めました。
回答を見る
  • 締切済み

アドバイスなどください

就職のアピールで使いたいです。何かアドバイス、変なところとうないか、付け足しなど、なんでもいいのでお願いします。 私はベーグル専門店のアルバイトをしていました。約2年間続けていました。 接客の仕事は初めてで、始めるなら自分の好きなものでアルバイトしたいと思い、以前から好きだったお店にしました。 まだ、入って2週間くらいに、人手不足で、2~3回レジ操作や店閉め・レジ締めを教えて貰い一人だちしなくては、いけなく中々何回も、尋ねることが難しいということがありました。 私はこの困難を自分なりに、まとめたマニュアルを個人的に作成することで乗り越えました。正社員さんや先輩アルバイトの方にわからないことは質問をしメモをしてインプットしました。家に帰ってメモをパソコンで打ち直しまとめるアウトプットをし作業を早く覚えることができました。また、商品を絵に書いて材料は何が入ってるかなど覚え、お客様に聞かれてもすぐ答えられるように務めました。マニュアル本を作ったのが正社員さんの目にとまり、新人アルバイトさん用のマニュアルに採用されました。 この経験から私は自分のために努力したことが、知らず知らずに自分のためだけでなく周りの人の役に立てていたことに嬉しさと達成感があります。正社員さん、同期、後輩からも感謝されて嬉しいという点で自信を持てるようになりました。

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.5

>この経験から私は自分のために努力したことが、知らず知らずに自分のためだけでなく周りの人の役に立てていたことに嬉しさと達成感があります。正社員さん、同期、後輩からも感謝されて嬉しいという点で自信を持てるようになりました。 良かったですね! チャンチャン(笑顔) この文章校正の中で、描写的な内容は要らないですし、就職面接で喋られるとウザ過ぎます。(構成の否定をしているだけで、自信が持てたエピソードとしては、起用してよいと思います。) 言いたいのは、会社にとって「何故そうしたか?」が重要なところで、、、 出店、店頭アルバイトは、制服で立った瞬間から人件費が発生します。 各スタッフは、其々の時間給で最大限の仕事量を熟していますし、貴方に教えるだけの余力が無いのが実情。 そんな時にせめて企業の社是、経営方針、そこから繰り広げられる作業の趣旨目的が社会貢献に繋がっているか?即座に個人が考えれる企業人づくりに役立ったと思います! が、80点あたりの合格点でしょう。 以前、こんな話で笑いを誘ったことがあります。 ある九州のご住職の話です。 新幹線乗車の時間が迫っている中で、駅中のお土産屋さんで、職員並びに家族のお土産にと、シュークリームを20個頼んだそうです。店員さん曰く「食べて行かれますか?お持ち帰りですか?」と聞かれたそうです。(笑)そのビックリに更なる笑い!? ちょうどクリスマスの時季だったので「ろうそくは如何されますか?」 臨機応変な接客が出来ていない!!! お客様を見ていない! 企業の経営方針は??? 我々社会人は直ぐにそう考えてしまいます。 完璧なマニュアルの「右見て、左見て、次は上見て!」ではダメなんです。 企業は求めていません。 アルバイトを扱うのならマニュアルにプラス、トラブルシューティングを附帯しておけば良いと思いますが、企業面接では、もっと上目線の方が良いと思いますよ。 頑張ってくださいね!

riarashi
質問者

お礼

ありがとうございます

  • thinkand
  • ベストアンサー率22% (61/275)
回答No.4

マニュアルを作って採用された、では弱いです マニュアルを使って、同僚や店長にこういう理解で良いかどうかを確認し、皆の意見を聞いてより良いオペレーションを皆で作り上げることができ、アルバイトとは言え皆で仕事を改善する、作り込んでいくことを経験し、 人にはいろんな考え方があることを勉強できました、 この経験を通して、社会人になっても、自分の意見や成果だけに捉われず、周りの意見にも謙虚になることで大きな仕事をできると信じています。 とか。

riarashi
質問者

お礼

ありがとうございます

  • abci
  • ベストアンサー率10% (10/92)
回答No.3

変な所として、あなたはロボットや機械では無く人間なのだからインプットというのはおかしいです。笑われると思います。 インプットでは無く、覚えました。で良いと思います。アウトプットという表現は悪くない気もしますが、清書や製本などに変更してみたら如何でしょうか? 入って2週間ごろ人手が足らずに~以降のところからは、努力の跡が見られてとても良く、ポイントアップに繋がると思います。

riarashi
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.2

こんにちは。 この文章は、口頭でのアピールですか?書面(職務経歴や自己PR)ですか? いずれにしても、長い気がします。 もっとコンパクトになると、尚良いかなと思います。 自分の経験から新たに作成した接客・事務処理等のマニュアルがアルバイト先で新人用に採用され活用されました。 …ということが仰りたいのですよね?

riarashi
質問者

お礼

ありがとうございます

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.1

そうですか、注意しなくてはならないことわ、マニュアルは、常に変化していくと言うことも、覚えておいたほうがよいです、また、接客業種は感性が求められます、常に自分を磨く事を忘れずにされたら、よいと思います、また、自分の感性、価値観を押しつけると、お客さんは、逃げていきますので、注意されたほうが良いと思います、アピールですか、新しい仕事も含め、常にチャレンジ精神をもつ事を、考え実行して行きたいと思います、でも良いのでわないでしようか、

riarashi
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • アドバイスください!

    学生時代力を入れていたことです。200字以内です。 「パン屋のアルバイトで、マニュアル作りに貢献した。この経験から工夫して困難を回避したことが、いつのまにか新たに誰かのためになる喜びを学んだ。入って間もない頃マニュアルが詳しく書かれておらずわかりづらかった。それを参考にしながらパソコンで、書き留めたメモを打ちマニュアルを自分用に作成した。これが店長の目にとまり社員たちの意見を加えマニュアルが新しく改善した。御社でも、この経験を活かしていけると考えている。」

  • アドバイス下さい

    自己PR(400文字以内) 私は「困難を自分なりの工夫と努力で乗り越えることができる」人である。高校時代にしていた和太鼓部で入部当初、同期より楽譜の覚えと上達が遅く、自主練習をするも上手くいかず、先輩・顧問から「出来ない子」というイメージがついてしまった。そこで練習方法を変えた。私は楽譜が中々頭に入って来なかったので、簡単な記号を使って、楽譜を読めない人でも読める楽譜を作成した。さらに、上手な人の動きを観察したり、動きを動画に撮らせて貰い繰り返し見返した。同期や先輩たちも自然に私の練習に付き合ってくれるようになり、部活内全体の練習に対する雰囲気も向上し、絆が深まった。顧問の先生からも褒めて頂き努力を認めてもらえた。また作成した楽譜は、わかりやすいと後輩たちから好評で指導の役に立った。日々妥協せず工夫と努力をし続け、周りも良い雰囲気になることで、さらに良い結果に繋がることを学んだ。→381 ・学生時代に最も打ち込んだこと(400文字以内) 私はベーグル専門店でのアルバイト入った当初、渡された業務用のマニュアルが大まかで、分かり辛く感じた。私はマニュアルには載っていない先輩や社員から聞いたコツや豆知識など、書き留めたメモを元に自分用のマニュアルを作成し利用した。また、商品の特徴を絵に描き、お客様からよく質問される原材料をまとめ解説を加えた。さらに、お客様からよく「何味が一番人気?」と尋ねられることが多く、私も興味があった為レジに立った際に、集計し人気調査をした。出た結果を元にお客様に接客ができた。私より新人の方から、そのマニュアルがわかりやすいからほしいと言われた。それが店長と社員の目に留まり、皆で業務マニュアルの見直しと改善の活動へと繋がった。この経験から、工夫して業務を楽しみ、分かりづらいことへの提案は私だけではなく、関連組織への改善にもつながることで学ぶことの喜びを知った。この時の経験と感動を貴社でも続けていきたい。→398

  • バイトで日々、精神がやつれていくようで・・・

    どうも、私は今年で19歳になります。 今はフリーターで、チェーン店の某靴屋でアルバイトをさせてもらっております。 大体三週間ぐらいたったのですが、バイト初日から、レジ操作、レジ締め、靴の場所や特徴を教えてもらいながらやっとの思いで仕事をこなしています。 私自身、記憶力が悪く、一回聞いたことをすぐに忘れたりしてしまいます。メモはとっているのですが、それでもわからないことがあります。 先輩に質問したりすると威圧的に「どうするんだろうね?」と言い返されたりします。 もちろん、一回で覚えない私も悪いのですが、段々と聞きにくくなって正直怖いです。 それと私の仕事ぶりをじっと見つめられていると、緊張してしまい焦って思考ができなくなりミスしてしまうこともあり嫌です。 いい時はすごくいい人なんですが、怖いときのほうが多く、バイト前がすごく憂鬱です。 それ以上に自分自身の仕事のできなさに呆れていますし、将来正社員としてどこかの職場に勤めることができるのか、と不安で仕方ありません。 指示が理解できなかったり、すぐ忘れたりしてとても仕事どころではなくなってきました。 障害があるのかもしれません。自分自身が嫌になってきました。 どのようにすれば、スムーズに仕事やバイトをこなせるようになりますか? 駄文で申し訳ありません。 回答宜しくお願いします。

  • USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)、人手不足で

    USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)、人手不足です。正社員ではなくアルバイトで募集します。そりゃ正社員で募集しないから人手不足になってるだけなのでは?

  • スーパーのレジに就職したい

    スーパーのレジに就職したいのですが、アルバイトばかりで、正社員の求人がありません。 アルバイトから、正社員になるものなのでしょうか? ご存知の方、どうぞお願いいたしますm(__)m

  • 皆さんのご意見を参考にさせてください

    皆さんのご意見を参考にさせていただきたく質問させてもらいました。 私は現在学生アルバイト含め50人程度の小さな小売店で働いています。 勤務時間は8:30~19:00又は19:30です。 10月に職安経由で就職し、入社時に最初はアルバイトとしてスタートし、 1月からパート、4月から正社員でという話でした。 しかし、1月を過ぎても一向にパートになれる気配もなく、1月中旬に店長に直訴しましたが、 店長からは働きぶりを見て決める、決めるのは自分だ、と言われました。 加えて、レジも入るようにと言われ、勝手にレジのシフトも組まれてしまいました。 私は元々商品管理等の裏方として入社した為、自給は700円です。 レジ専門のパートやアルバイトは一律自給800円です。 私はおかしいと思いましたが、レジ専門の社員の方が人手が足らないというので 我慢して1か月合計100時間レジに入りました。 2月に入り、レジは流石にないかと思いきや、渡されたシフト表には約50時間ありました。 自給の問題やパートにするしないの件がうやむやだったこともあり、再度抗議しましたが、 レジ専門の自給は一律800円であるにも関わらず、 レジに入ってる人の中には700円の人もいるので個人的な賃上げ交渉には対応しないと 言われました。 挙句に私が社員と交際しているので同じ店でパートにはできないと言われました。 店の従業員同士が結婚したら同じ店では勤務できないとは聞いていましたが、 ただ交際しているだけでパートにもしない、社員にもしない、 開店まで同じグループで品出ししてるパートさんが妊娠したから産休になったら 休みの日も出てきて品出しするようにと言われるのは、全く道理が通っていないと思います。 かなり精神的にまいっています。 ご意見お待ちしてます・・・。

  • 郵便局は何故人手不足なのでしょうか?

    いつもアドバイスを参考にさせて頂いています。現在、郵便局のコールセンターでアルバイトをしています。受信です。ここの職場はマニュアルもなく研修も有りません。人手も不足していて新人が入ってきても教える人もいません。ですが郵便局の正社員になりたい人もいるらしく(年収や福利厚生です。)私には理解来ません。そんなに良い職場なら何故人がどんどん辞めていきずっと人手不足なのでしょうか?

  • このアルバイト・・どうしたらいいのでしょうか(少し長文です)

    こんにちわ。 私は現在フリーターの身で、来年の春から公務員の就職が決まっています。公務員浪人をし大学4年をずっと勉強に費やし、卒業旅行なども十分に出来なかったため、来年の春までの半年間を有意義に過ごそうと思いました。アルバイトでそこそこ稼いで、自由な時間がある今しかできないことをしようと思ったからです。 そこで、今週から自宅近くのお店でアルバイトを始めました。面接のときに希望としては週4~5日とお願いし、大体どのような勤務時間になるのかと質問しました。そのときは10-17時のような時間で入れると思うよといわれ、納得しました。 アルバイトが始まりました。このお店は個人店なので、実際に働いてみなければどのような社風なのかわからず、何日かの勤務をこなして、おかしいと思うことや不満がつのってきました。 (1)勤務時間をはっきり教えてくれない。(朝来る時間だけで、帰りの時間を聞いても、「新人だから夕方までには・・」といまいちはっきりしない。) (2)時間を聞いて、17時あがりかなと言っておきながら、お客さんが来て忙しくなると、二時間近くは帰らせてもらえない。 (3)二週間後に支店をオープンさせる予定のため、もともと足りていない人員が分散し、ますます人手が足りなくなるらしい。そこで私が働く店には、私を含めて三人しか販売員がいなくなり、かなり無理難題なシフトを平気で言ってくる。(これは面接のときに言われなかった) (4)人手が足りなさすぎるため、正社員と同じような仕事がアルバイトに求められ、休みがかなり取りづらい。支店がオープンした後は自分が抜けたら、お店が回らなくなる。(正社員とアルバイトの区別が出来ていない。仕事の内容は仕方ないとしても、勤務条件が異なることを知らないとしか思えない。) (5)人手が明らかに足りていないのにも関わらず、アルバイトなどの採用でかなり人を選んでいる様子。そのため人手不足が続き、そのしわ寄せが正社員やアルバイトに来ている。 仕事の内容はすごく楽しいですし、他のアルバイトや正社員の方もすごくいい人ばかりです。これでバイトを始めて一週間が経ちましたが、ベテランの方にはすごくお世話になり、大変多くのことを教えていただきました。できることなら、このバイトを続けたいという気持ちがあります。しかし、店長は平気で労働基準法違反はする、安い自給で正社員と同じ働きを要求し無理難題をおしつけてくるなど、その気持ちが消えていきそうになります。店長はお客様を第一に考え、常に反省し前進していこうという理念の持ち主の方なので、私の接客にこと細かに注意をします。私も接客の経験から自分を磨くいい機会考えているので、それは当然のことだと思います。 しかし、「私の会社はお客様に対してきちんと接客をしている」と自身満々で語る一方で、従業員をきちんと休ませもしないで、一流の会社だといわんばかりの態度が嫌で嫌でしょうがありません。人を雇う経営者たるもの、労働者に対する思いやりも必要ではないでしょうか。正社員の方も、9時間働いても休憩30分しか与えられていないようです。ベテランの方に聞いた話だと、忙しい時期は15分しか休みをもらえないと言っていました。しかし、正社員の方はやはりアルバイトとは違って立場がありますから、店長に不満をいえないでいるようです。 数日前にシフトのことで一度文句を言いました。ですが、支店オープンのため、「みんなで一丸となってがんばらなければならない、しばらくの間辛抱してくれ」といわれました。しかし、私は一週間前に始めたばかりのアルバイトです。会社の理念を気に入って入った正社員でも何でもありません。店が一丸となってがんばろう、という気持ちにはなれません。(ちなみにこの店は正社員の数のほうが多い)私はアルバイトをいろいろ経験してきましたが、こんなに無茶苦茶な勤務は初めてです。しかしこんな理由でやめてしまったら、今後就職して仕事を続けていけるのかという不安はあります。 今、(1)まだ日が浅いうちに早く止めるべきか、(2)店長にもう一度クレームをつけてそれでも直らなければ止めるか・・・迷っています。今自分でもどうしたらいいのか決められないで居ます。 そこで質問します。私はどうしたらよいのでしょうか? つたない文章で申し訳ありません。長文を読んでくださって、ありがとうございます。アドバイスのほうよろしくお願いします。

  • 家電量販店での仕事についてアドバイスお願いします

    派遣社員として、とある家電量販店でレジ打ちの仕事をしています。 そろそろ働き始めて一カ月たつのですが、未だに仕事に慣れることができません。 覚える仕事が多く、慣れるまで時間がかかるとはいわれているのですが、仕事を教えてくださる方の言い分が矛盾しているように思え、うまく理解することができません。 その店でレジを担当しているのはほぼ全員が派遣社員で、正社員の方は一人女性がいるだけで、その方がレジ教育とレジ責任者を兼ねています。私もいろいろ教えて頂いてます。 レジはコンビニでしていた経験があり何とか出来ていますが、お客様対応はいつも注意を受けてしまいます。 今は知識もなく慣れていないのだから言われたとおりに動こうと思い、教えて頂いた対応をある程度パターン化して図を作り、それに沿って働いているつもりですが、うまくいきません。 その教えてくださる女性社員の方はちょくちょく注意を下さり、なぜそうしなければならないのか説明して下さるのですが、その多くが矛盾しているように感じるのです。 たとえばひとつの動作Aに対して「Bのように動く」と教わりそのように動くと「Aの場合はCのように動いたほうがいい」と言われてしまいます。そしてCのように動くと「なぜBのように動かないのか、前はできたはずだ」と言われてしまいます。そしてそれを永遠と繰り返しています。 周囲の状況や忙しさによって臨機応変に対応しないといけないと言われ、ある程度は動けているつもりですが、うまくいきません。 このことを他のレジの方に相談するとある人には「(女性社員の方は)そういう人だから仕方ない。とにかく言われた通りやってみて反論はしないほうがいい」といわれ、また別の人には「私はこうする。他の人にも聞いてみて多いほうに従ってみたらいい」と言われました。 正直、どうしたらいいのかわからず悩んでいます。ベテランの方に聞けばいいかとも思うのですが、その店舗は開店してから1年未満にもかかわらずレジをしていた人がすでに十数人止めており、10人いるレジのうち4人が研修中(2か月未満)、全てのレジ作業を一人で出来る人は女性社員含め3人しかおらず、時間も余裕もありません。正直人手が足りておらず、いっぱいいっぱいで時間がとれません。隙を見て対応の仕方を尋ねていますが、時間がとれず一・二分話せればいいほうです。 働くからにはきちんと仕事を覚え一人前になりたいと思いますが、どうにもうまくいきません。 どうかアドバイスのほう、よろしくお願いいたします。

  • アドバイスをください

    私は、3月に短大を卒業して、4月から正社員の事務として働いています。就職活動中からコンピュータの勉強をしたいという気持ちもでてきて、ずっと、悩みつつも就職活動をしていました。そして、どっちつかずのまま、自暴自棄になり親や就職課にせかされ入社試験を受けたら、採用されてしまいました。でも、自分の本当にやりたいことに気づいた今、とても、苦しいです。親は、せっかく正社員になったのだから、再進学してもいいけど、ギリギリまで働きなさいと言います。社会保険などの手続きもたいへんだから、と。でも、私は、この不景気に正社員になりたいと思っている人は、たくさんいるはずだと思うのです。そんな人にこそ、正社員として働いてほしいと会社も思っているはずです。だから、私は、すぐにでも会社を辞めて、アルバイトをしたいと思っています。親も私も、素直になれず、上手く話し合いが出来ません。どうすればいいでしょうか。長々とすいません。