• 締切済み

40過ぎて

学歴もスキルもない人間が吉野家やブックオフにアルバイトとして入社して 社長になれますか? このほかにもアルバイトから(正社員でも可)今から入社して努力したら 社長にまで慣れるチャンスがある企業って日本にありますか? 努力はします。今は何もないだけです。

noname#241872
noname#241872

みんなの回答

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/930)
回答No.11

これからより多くの企業の上層部で、ITやグローバル化に詳しい人が求められると思います。 夫も大企業の上級管理職でそちら方面の功績で抜擢されました。 ブックオフだってたぶんそうでしょ?と思って検索したらやっぱり、2009年から役員になって2017年に代表取締役になった方、慶應卒でIT系コンサルティング出身でした。 会社の成長段階や時流によって求められるトップ像も変わっていきます。 ブックオフのパートから社長になった方の入社年て今から30年も昔です。 この間、ブックオフも世の中も随分変わりました。 だから、パートから社長になった人いるからそれをなぞればいいんだ、みたいな後追いだけでもダメかと。 (もうパートから社長になれないとは言いませんが) 今求められる人材と5年後10年後に求められる人材とでは違っている場合がある、そういうことも他人に教えられるのでなく先読みできる能力がないと器じゃないような気がします。 40代からで、自分はこれで会社を引っ張っていけるとアピールできるものがない人が幹部候補になれるなんて考えにくいです。 以前「読解力のなさ」がうまくかない原因ではと書きましたが今回も同じ結論です(読解力の向上をお勧めしましたが取り組まれましたか?)。 そうしたことも頑張れないなら、せめて自分にできそうな範囲で目標を持つようにすれば幸せになりやすいかと思います。

noname#247529
noname#247529
回答No.10

社長になりたいのであれば起業するべきでしょう。 日本で名を知られた企業でトップになるのに40過ぎで学歴もスキルもないなら無理と考えます。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8887)
回答No.9

そう思う理由が問題でしょう。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.8

努力と言うのは簡単なので、例えば吉野家でバイトするとして、そこで何を努力するかが大切です。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.7

地球が爆発して亡くなっても無理。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (785/3380)
回答No.6

こんな質問をするということは「社長になれないんならテキトーにしよう」と思ってるんでしょう。 そんな心がけの人が社長になんか成れるはずありません。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

アナタ様は、いまいま勤務している企業の経営陣が バカであると云っておられる程に、立派で 聡明な御仁なのですから、いまの会社の トップマネージメントには成れる筈ですし、 成れないとしたら、自己評価に瑕疵があることに なるでしょうな。 まぁ努力は、当然、誰もが行う訳でして~~~~ 彼らのアクション&アイデア&業績に就いてキチンと 研究してないでしょ、アナタ様は。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.4

ノウハウを学んで自立して起業すれば、経営者になることは可能だと思います。カーネル・サンダースは年金生活に入る年齢から事業を始めたそうですし。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2554/11360)
回答No.3

ありません 無理です

回答No.2

>>学歴もスキルもない人間が吉野家やブックオフにアルバイトとして入社して 社長になれますか? 可能性はほぼゼロですが店長くらいなら十分可能ではないでしょうか。 >>このほかにもアルバイトから(正社員でも可)今から入社して努力したら 社長にまで慣れるチャンスがある企業って日本にありますか? 小さい会社なら可能性はありますが大会社だと無理ですね。 それよりも自分で会社作って社長になったほうが早道ではないでしょうか。

関連するQ&A

  • アルバイトから正社員は難しいですか?

    アルバイトから正社員はやはり難しいですか? 大学を25歳で卒業してアルバイト していました。現在27歳です。 将来のことを考え社員登用ありのアルバイトに変える 事にしました。 恐らく会社によるのでしょうが、やはりアルバイトから 正規社員になるのは狭き門なのでしょうか? もし採用されるならばどの程度の能力が必要なのでしょうか? ただ仕事をまじめにこなす、位では声はかからないように 思えます。 いま私は外食に興味があるのでマクドナルドを選ぶつもりです。 マックや吉野家の社長はバイトから入ったとテレビで 見ました。私には明るい話題でした。 ここ最近将来に絶望していましたが希望を捨てずに努力 することにしました。 よろしければアドバイスをお願いいたします。

  • ビジネススキルをUPさせたい!

    立ち上げたばかりのベンチャー企業へ、今年4月に入社しました。 前職では営業しかやっておらず、入社して初めて「ビジネス」という世界を知りました。 社長は私の若さとポテンシャルに期待して入社させてくれたようなのですが、私は毎日毎日怒られてばかりで…社長も私に対する当初の期待と現実とのギャップに嫌気がさしています。 ここ一ヶ月ぐらい、一人の人間としても嫌われ始めているのが分かります。 二日程前、遂に社長から「今のウチのステージで君のように付加価値を見出せない人を雇っているのはスゴク辛い、ちょっと真剣に将来の事を考えてみてくれ」と告げられました。 同期には、私と同じようなキャリアの人もいるのですが、彼よりも仕事ができている自信はあります。 しかし社長には認められません。 社内ナンバー2の先輩社員は、まだ投資段階だから付加価値を見出せないのは仕方ないと慰めてくれます。 しかし… なんとか社長を見返してやりたい! どんな努力でもやります! マーケティング、オペレーション、企画・・・とにかくトータル的なビジネススキルを≪早急に≫UPさせるためには、どういった努力をするとよいのでしょうか? とりあえず17日に「会社に対する自分の付加価値」的なプレゼンを社長に行いたいと思っています。 「こういった努力をやるからもう少し長い目でみてくれ、必ず役に立ってみせる!!」と社長へ宣誓したいんです! 早急になんて難しいことだとは思うのですが、何か良いアドバイスをお願いします。

  • 履歴書の学歴の確認について

      こんにちは。よろしくお願いいたします。 履歴書に書かれた学歴の確認について ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思い、 書き込ませていただきました。 知人の会社に正社員で入社しないかと、お誘いを受けました。 (知人はその会社の社長さんです) 私は夜間高校を卒業しているのですが、 それをコンプレックスに思っているところがあり 今まで履歴書には普通高校と同様、 入学して3年での卒業と書いてました。(学校名は変えていません) 今まではアルバイトや、 個人事業としてイベントなどの仕事をしており 正社員としての雇用を受けるのは初めてです。 就職先はちゃんとした中規模企業(都内に自社ビル有)です。 履歴書に虚偽がないか、チェックってされるものなのでしょうか…? 履歴書の確認がどのようにされるものなのか、 ご存知の方教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。  

  • 相談出来ますか?

    昨年、契約社員で9年間勤務した職場を、リストラされました。1年間毎の契約社員で、精一杯仕事をしてきたと思います。何十年も勤務している正社員のおじさん上司達の中で、正社員以上の仕事をしてきたつもりです。 契約の更新ごとに、正社員は、今度の更新の機会に・・・昇給は・・・他の社員も昇給がないので、契約社員の私の給料をあげるわけにはいかない等と言われ続けてきました。 結局、昨年の4月に業績不振のため全社員の給料カットが言い渡され、私もそれまでは1年毎の契約を半年にされたので会社を去りました。 その会社は、同族経営の会社で社長が私の在職期間中に代わり、20代の前社長の息子が社長になっておりました。 新社長就任後の数年後に社長の知人女性がアルバイトとして入社(その業界の全くの素人)して来ました。 そして、私が退職してのち、その女性は正社員になったのです。聞けば、最初から始めはアルバイトで入社し、1年後に正社員にすると言う話だったとか・・・ このような私が前にいた企業の待遇をどこかの機関に相談して、その機関から私がいた企業に指導をするとか、、、なにかしらのペナルティー的なものを課せるとか出来ますでしょうか?

  • ネットワーク・システム関連のエンジニアという職業に・・・

    フリーター(接客系のみ)歴3~4年の文系人間が、このような職業に正社員として応募しるのは無謀でしょうか? IT系には興味があります。 転職サイトを見ていて、とある企業の『未経験者歓迎・学歴不問・経験者は優遇』という一行を見ました。 『研修も用意してあります』、というくだりもある企業も。 このような求人広告を掲げている企業はいくつかあったのですが、私のような人間がエントリーするのは無謀でしょうか? もし万が一、採用していただけたとしても、研修を受けたとしても、ちゃんとついていけるのでしょうか? 接客業のアルバイトしか経験がないのですが、どうしても年齢的に正社員になりたいと思っています。 もしくは正社員ではなく、同じ業種でアルバイトや契約社員から始めたほうがいいのでしょうか?(しかし、そこから社員になれるかは不明な企業ばかりです) どうしたらよいでしょうか? こういった職業に未経験から就職経験のある方、私のような新卒としてではなく、フリーターから転職された方で、ご意見いただける方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 どんな小さなことでも結構です。

  • スキルアップ?

    大学生向けの企業の就職案内を見ていて、気になる事があります。 「当社ではスキルアップ出来ます。他社よりも事故成長出来ます。」と謳っている企業がよく目につきますが、 現在41歳のおじさんからすると、会社で働く=スキルアップと思うのですが・・・ 具体的に言うと、新入社員なんて最初は使い物にならないのだから、 色々なことを覚えて事故成長させるのは、社会人として当たり前の事 仕事を覚えられない人は、企業に入社すべきではないと思います。 アルバイトだって、いつまで経っても使い物にならない人は、解雇されます。 今時の大学生は、一旦企業に入社してしまえば、エスカレーター式に給料が上がっていくと考えているのでしょうか? 今から20年前に正社員に採用される前に、勤務先の社長に言われた言葉が今でも印象に残っています。 新入社員なんてものは、払っている給料に見合った仕事が出来なくて当たり前だ。 最初の2~3年間は、もらっている給料分の仕事は出来なくてもしょうがない。 人を雇うということは、半分バクチみたいなものだ。 2~3年後にモノになるかどうかは、雇ってみないとわからない。 当時は、2~3年間で仕事を覚えさせ、それから戦力になってもらえれば というような採用方針だったようです。 今は、即戦力としての能力が新卒に求められているらしいので、状況は違うと思われますが、 スキルアップ 及び 自己成長とは、自分自身でするものであって、 職場環境は、あまり関係ない様に思うのですが・・・ 現役の大学生からの回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 知り合いが経歴を偽っていたそうです

    ある知り合いの人が学校卒業後、一年くらいアルバイト、2年間正社員で勤めて、今はまた別の企業で正社員として働くそうです。ですが、今の会社の面接の際、卒業後のアルバイト期間を前の会社で正社員として働いていたということにして、履歴書を提出してるみたいです。それって良くないですよね。バレたりしないんでしょうか。何か入社時とかの色々な手続きによって分かるのではないかと思うんですが。よろしくお願いします。

  • 試用期間の延長と減給について

    長くなってしまいますが、正社員候補のアルバイトとして入社した会社について教えていただきたいのですが… 「試用期間3ヶ月」とあったので、入社面接の際に社長に、「正社員になるための条件は?」と聞いたところ、笑われて、「条件なんてない。ただ、会社側とあなたの状況によって様子を見て、延長はある」と口頭で伝えられ、具体的に何か教えてもらえませんでした。採用してくれたので、そのまま会社に入社しました。毎日休まず働き、2ヶ月たったときに社長に呼ばれ面談の場で、 「来月で3ヶ月になるが、今のあなたの状況では来月に正社員になることはない。あと、3ヶ月様子を見たい、またその3ヶ月後にまだ正社員になれなければ、最長1年様子を見たい」と口頭で伝えられ、黙って働き続けていました。 また、半年が過ぎ社長より、口頭で今度は、「今まで正社員候補としての扱いで、最長1年と前回言ったが、△月△日から(←2週間先のこと)、正社員候補ではなく他のアルバイト・パート扱いとして、時給も下がる(具体的に時給200円の減給)。」と理由なく伝えられました。また、「正社員候補ではなくなるが、アルバイトから正社員になる可能性もなくもない」と言われました。 今モメて辞めてしまい、収入がゼロになるのはもっと困るので、もし辞めるのであれば、次のところを見つけてから…と考えています。その減給については、次の給料日に確かめようと確認は取っていません。このような2週間後からの減給というのは、よくあることなのでしょうか? 親に相談したところ、「社会保険もついているし、半年たって有給休暇も出たし、働き続ければいい。」と言われましたが、私としては、収入面で正社員と比べ低いですし、会社近くに引っ越しもしましたが、社員の方にはある住宅手当もアルバイトの私にはありません。 正社員としてなら、今の会社に勤めたいですが、アルバイトとしてなら、不安です。 社会経験がない私を採用してくれ、今の会社にとても感謝しているのですが、他の社会経験が5~10年ある他の正社員の人と比べられ、「他の正社員ほどの働きはまだできていない」と言われるのなら、なぜ面接の際に、そう伝えてくれなかったのか、なぜ採用したのか、正社員でつってアルバイトとしてずっと働いてもらいたいのではないか?と思ってしまいます。 またこの会社の社員の方は皆2~3年で辞めて行きます。そのような会社に少しでも長くいるほうがいいのか、それとも早く辞めて次を探すほうがいいのかと悩んでいます。 正社員候補として採用し、半年経って「アルバイトとして」雇い続ける会社はどうなのでしょうか?教えてください。

  • 最後のチャンス?

    30歳代後半の男で転職歴3~4回、空白期間は3年半ほどあり。 大手企業での契約社員と中小企業の正社員、皆さんならどちらに入社しますか? 仕事の内容はほぼ同じで給与や休日、その他の待遇はほぼ同等です。 契約社員の方は正社員登用試験制度があり一定の期間勤務後に受ける権利が発生しますが、もちろんすべての人がなれるわけではありません。 現在の年齢が20歳代なら正社員登用のチャンスがある大手企業で、正社員登用を目指すこともありだとは思います。 しかし、自分の今の条件ではなれるかどうかわからない正社員に挑戦して、なれなかった場合その後の転職活動は今より更に厳しくなると思われます。 年齢や履歴を見ても今の自分の条件で正社員として雇ってくれる企業に入社するのが無難ではあると思ってしまっています。 ぜひ、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 正社員は企業に入社した際に就職という言葉を使うと思

    正社員は企業に入社した際に就職という言葉を使うと思いますが、 パート、アルバイト勤務で入社した場合に使う言葉は何になりますか?