• ベストアンサー

単管パイプで突っぱり棒

50キロの荷物を吊り下げる梁を作りたいとおもいます。 梁は単管パイプを使って突っぱり棒のように垂直な柱を作り、そこに取り付けたいと思っています。 単管パイプはФ48ミリを使い、下はベースジャッキ、天井は固定ベースで固定し、梁は地上から2メートルの位置に取り付ける予定です。 正直、ベースジャッキの強度が不安なんですが、上手く行くでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.1

H形に組めば 縦の柱になるパイプの、ジャッキーを手で思いっ切り回して、更に天井を持ち上げる位の強度は有ります 天井面は軽く固定出来れば尚良し、固定しなくても突っ張れば動きません 下のベースのハンドルの位置はなるべく下方で 0センチの位置でパイプを差して、上のベースを差し込みそれでかすかに天井に届く長さでパイプを切断、要はジャッキーのハンドル位置を高くすると、曲がるくじける、バランスが怖いです 既定のパイプが短かったら、ジャッキーベースの下に角材を井桁に組み高くします それが縦に二組で、梁パイプをクランプで固定すれば 梁のパイプは短い方が曲がりが少ないです、滑り止めにパイプ固定クランプの下にもう一つクランプを入れて置くと尚安全 一本の柱に、横に一本出すブラケット風にするときは、アンテナマーク風 縦・横。斜め下(自在クランプ) 試しに、自身でぶら下がり確認を 今の時期、雪の重さに耐える為補強で入れています

tkokweb2020
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても分かりやすいです。 H型でやってみます。

関連するQ&A

  • 単管パイプの固定

    単管パイプで物置を作ろうと思っています。 基礎にアンカーを打ち固定ベースでに単管を差し込み組み立てようとしたのですが 固定ベースに単管を入れるだけだと単管とベース管に隙間がありグラグラします。 単管とベースにボルトを差し込む穴などもないのでしっかり固定しようとする場合は自分でボルト 穴をあけて固定するしか方法はないのでしょうか? 単管をコンクリートに埋め込む方法は後から分解する事が大変なので考えていません。

  • 単管パイプの強度について

    1トンの重さの荷物をウィンチなどでひっぱり上げるための、枠のようなものを作りたいのですが、単管パイプで作ることができればてっとり早いかなと思いました。そこで単管パイプの強度を知りたいのです。構造によっても変わるでしょうが、目安になるような数値すら分からないので、やりようがない状態です。なにかヒントでもいいので教えてください。

  • 単管パイプの固定ベース

    単管パイプで使用する専用クランプ類の中に「固定ベース」というものがあります。 (参考:http://www1.ocn.ne.jp/~shinei99/new_page_4.htm) このベースに差し込んだ単管パイプを抜けないように固定する方法が全く分かりません。 何か別に部品等があるのでしょうか? 上手く説明できませんが、詳しい方いましたら教えてください。

  • 単管パイプでハイスツール

    カウンター用にハイスツールを作ろうと思っていますが、単管パイプを固定ベースで床に止めて足に出来たら簡単なように思えます。 足場としては何本か立てる物なので、1本で使った際にグラグラしないものかと不安です。 お使いになった方、可能かどうか教えてください。

  • 単管パイプを固定ベースで固定する方法

    まったくの初心者です。 単管パイプを固定ベースで固定する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 番線で単管パイプ車庫を作りたいが?

    間口8メートル奥行5メートル位の単管車庫を作ります。 かつて直交クランプ等で組み上げていましたが番線1本巻に置き換えられないものかと考えています。 入口部分だけは開口に余裕を持ちたいので長さ4メートルのパイプを水平のまま両端の垂直パイプに結束します。 この時ずり落ちない為には直径何ミリの物を購入すれば良いでしょうか? ユーチューブに丸太どうしの動画が有りますが単管も同じ方法で良いのでしょうか? お詳しい方のアドバイスと共に参考動画やネット記事をお教え頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 添付単管パイプのたわみ量の計算法を教えて下さい。

    アマゾンで添付上段のトロリーを購入します。 下段イメージの様に足場用の2.4ミリ厚単管パイプを用いますがたわみ量のイメージが湧きません。 パイプの両端を単管クランプで固定しますが3mと4mでは中央に250kgの荷重がかかった時にそれぞれどの位たわみますか? 答えを導く計算式と共に手順と簡単なコメントとを頂ければ幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 単管を垂直に1メートル打ち込みたいのですが

    我が家の地盤は鉄筋を金づちで打ち込んでも40センチも入らない程硬いのですが、庭に支柱を立てる為、単管(48.6φ)を垂直(正確に)1メートル位打ち込みたいのですが、電動ハンマーを使っても正確には無理ですよね?やはり真っ直ぐ垂直に埋めるには穴を掘って垂直に固定してからモルタルで固める方法になるかと思いますが、穴の直径は13センチ位で良いでしょうか?なるべく小さくしたいのですが。 支柱は地上2メートル位で、3×3mの正方形の四隅に1本づつ立て、物干し竿をかける適当な高さに直角ジョイントで単管を4本設置します。夏から秋にはゴーヤ、へちま等の棚として50センチ程の単管を繋げて高さ2.5メートル位にして同じように横へへ単管(42.7φ以下)を設置し、収穫し終えたら上部の横方向の単管(3m×4本)を垂直に打ち込んだ単管の中へ収納しようと思っています。 直径13センチ程の穴に単管を入れ、1メートルの深さまでモルタルを流し込む事は出来るでしょうか?

  • 単管でハンガーラックを作りたい

    今ある単管でハンガーラックを作りたいと考えています。 2mの単管×4、1mの単管×8 幅2m、高さも2mのハンガーラックを作りたいです。 幅2m、高さ2mの骨組みが出来たらそこに 3cm×4cm×2mの木をクランプで固定する予定です。 2mの木をつけるために短い単管は別途あります。 幅1m、奥行き1m、高さ2mの骨組みを作り、 そこに2mの木をクランプで通すのが楽だし強度も安定するのです、 2mの間に柱を設けず、洋服が2m引っかからずに移動できるようにしたいです。 他の用途に使っていたこれだけの材料で、間に柱がない2mのハンガーラックは 制作可能ですか? 可能であればどういう組み方をすればいいでしょうか? ちなみに1日かけて色々組んだのですが、いまいち強度が安定せず とても困っています。。

  • 塩ビパイプを使ったDIY 部品の名称と耐荷重など

    天井はペラペラな感じで強度がないので、天井すぐ下に天井と平行して入っている梁に、塩ビパイプで洋服掛けのパイプハンガーを取り付けたいのですが。 チーズはわかったのですが取り付け部分の名称、強度など教えて頂きたいです。パイプ太さは挟むタイプのハンガーでも使いやすい程度の太さ(25前後まで?)で考えています。部屋が狭くクローゼット替わりの収納として名一杯使いたいために、出来れば長め希望です。 塩ビは安価で加工も楽そうなために選んでいます。ディアウォールなども考えていましたが、畳+天井の弱さで除外しました。 よろしくお願いします。