• ベストアンサー

NHKラジオ英会話

But I've never known you to work so late. 上記の英文で to work の to は省略可能ですか?もし省略可能の場合 know 目的語 do の形で使えるのは、この構文の場合だけですか? I've never known you hesitate to answer such a simple question. 上記の英文を例に挙げましたところ、known that 節の形だと英語を仕事にされている方から指摘されたのですが、僕は hesitate は原形不定詞と考えています。 教えてください。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.3

#2です。 補足をいただき、調べて見ました。 https://forum.wordreference.com/threads/know-perception-verb.2295529/ おっしゃる様にknowを知覚動詞として扱うことは可能な様ですね。失礼しました。この中の回答ではその様な例はイギリス英語に見られる様です。 こちらでは、know Oの後にtoが必要とアメリカ人が言っていて、イギリス人はtoは無くても良いと回答していますね。 https://www.usingenglish.com/forum/threads/117007-BrE-know-somebody-(to)-do 日本語のサイトを調べて見ても、knowは認識動詞で知覚動詞の様な使い方はできないと言う物しか見つかりませんでした。

okchietaro
質問者

お礼

わざわざお調べいただき、ありがとうございました。イギリス英語なんですね。疑問が解決しまして、すっきりしました。

その他の回答 (2)

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.2

動詞 + 目的語 + 原型不定詞 の形を取るのは知覚動詞(see,hear,watchなど)か使役動詞(have,make,letなど。場合によってhelpも)。knowはどれにも当てはまらずtoは省略できません。 そういう理由で、 I've never known you hesitate to answer such a simple question. がhave known + you + hesitate (原型不定詞) にはならないのですが、 (that) you hesitate to answer such a question. と解釈でき、意味も意図したのと同じになりそうです。 I've never known (that) you work so late. も同じです。 ただ、この文の場合、目的格の主語がyouで、習慣を指す動詞の現在形が来ているので、たまたま成り立ってますが、毎回とは限らないでしょう。

okchietaro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

okchietaro
質問者

補足

ジーニアス英和辞典には、see, hear の知覚動詞に近くなるので to はしばしば省略されるとあります。オックスフォードの学習者用英英辞典の定義です。EXPERIENCE (only used in the perfect tenses) to have seen, heard or experienced something I've never known it (to) snow in July before. この例文と同じ構文だと思うのですが、いかがでしょうか?

noname#242965
noname#242965
回答No.1

私は、アメリカに住んだことないので、よくわかりませんが どちらでも良いもあるのではなかろうか。

okchietaro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 英会話で困っています。

    英語を話す相手と面と向かって会話するときに I love! I need! I want! You know? と伝えたときに 【君のことがめっちゃ大好き!知ってる?】 という意味で伝わるのでしょうか? また、伝わったとしてその後に 【君が僕を好きになるって、僕は知ってるよ】 という意味での会話は You love,You need,You want. I know で伝わりますか?足りない頭で考えたので伝わらないですよね…。 韻を踏むという訳ではないのですが You love,You need,You want. を使って上記の意味になるような会話はありますか? 英文というよりは会話の中で伝わる形で教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • [SOV+to do]で、あれこれ考えています?

    [SOV+to do]で、あれこれ考えています? NHKラジオ英会話講座より I've never knowen you to drink fewer than five or six. あなたが飲むのが5,6杯より少ないなんてことはないでしょう。 質問:不定詞でいろいろ思い巡らしています。youがdrinkの意味上の主語であるのは存じ上げていますが・・・。 (1)この文章は第3文型ですか? (2)to drinkは不定詞の形容詞的用法ですか?to drink以下がyou を修飾している? 訳すと「5,6杯より少なく飲んでいるあなたを知らない。」では如何でしょう? (3)現在分詞は使えませんか? 「・・している」ならingがいいのでは? I've never knowen you drinking fewer than five or six. (4)関係代名詞は使えませんか? I've never knowen you who drink fewer than five or six.  以上

  • 英文(英会話)を日本語に訳してくださいm(__)m

    下の英文(英会話)を日本語に訳してくださいm(__)m よろしくお願いいたします。 I'm going to remove my line i never use this again you dont understand good bye for ever

  • 文法解釈の質問2

    先ほど、英文 the best thing to do is give in gracefully. についてご解答いただいたものです。 to give の to が省略されていると。その場合、原形不定詞というのでしょうか? 解説には、このgiveが原形不定詞であると書いてありました。原形不定詞は、知覚動詞や使役動詞といっしょに用いるものと思っていましたので、この場合もそうなのでしょうか?それとも、解説が間違いでしょうか、お教えください。おねがいします。

  • I've never known you to be a quitter.

    NHKラジオ英会話講座より I've never known you to be a quitter. あなたが簡単にあきらめるなんて今までなかったわ。 質問: (1)SVOの文章ですか?  (2)to be は不定詞だと思いますが、形容詞的用法ですか? 「簡単にあきらめてしまう人である(ような)→あなた」と考えていますが間違いですか? (3)SVOCとは考えられませんか?you=to be a quitterが成り立つと思いますが? 補語は名詞句(節)や形容詞句(節)でも可能なのでしょうか?この文章にとらわれずご回答いただけませんか?  以上

  • 原形不定詞に関する質問です。

    原形不定詞に関する質問です。 原形不定詞とは I saw the boy fall down.のように SVのVの位置になくても 原形不定詞になるのでしょうか? I don`t want to let you go out so late at night.という文でto letとto不定詞になっていますが 原形不定詞になっていたので疑問に思いました。 よろしくお願いしますm(__)m

  • toのあとに動詞がくる場合

    いつもありがとうございます。 I am looking forward to seeing you. という文章が正解だったのですが、わたしはなんとなく to see youにしてしまいました。 答えを見てみればたしかに名詞が来ることもあると思えばseeingがあってるのかとも思うんですが、 たぶん to 不定詞の影響でか私はまたこの次も to see youにしてしまいそうな気がします。 toのあとに動詞が来る場合で、どういうときが to不定詞になって原形になり、また原形にならない場合にはどんなものがあるかわかるといいな、と思ったのですが・・ もしよかったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • NHKラジオ「ビジネス英会話」を録音して聞いている方に

    先週の放送のことで恐縮なのですがNHKラジオ「ビジネス英会話」を録音して聞いている方にお尋ねします。 先週の3月31日(金)と4月1日(土)が昨年度のこの番組の最終回でした。その比較的始めの方で講師の先生とアシスタントの方との間で体重の管理の話しがありました。以下はその途中の箇所です。(尚、各話者の前の番号は便宜的なものです。) (これより前は省略) 15<C>:...I do weight training just with dumbbells and, you know, leg-lifts and crunches and things like that. 16<S>: On a regular basis every day? (途中省略) 19<C>: ( A ) do it a little bit more if I could fit into my schedule. I might start sticking a little bit more in in the evening, because that kind of exercise, I don't mind very much. So, I can get myself to do it a little more easily. I also do aerobic type exercise. I jog in place for 45 minutes, uh, usually four times a week.. 20<S>: And you walk a lot, too, don't you? 21<C>: Yeah, I walk a lot also. I've always  liked walking, so if I have the time, (B) walk up to 30 minutes for sure. Over 30 minutes then I start thinking about it a little more, because my feet get tired. (以下省略) この部分で2箇所の空所(A)と(B)には次の1と2のうちそれぞれどちらを言っているのかを判断していただきたいんです。 (A) 1. I     2. I’d (B) 1. I     2. I’ll どなたかまだ手元に放送の録音が残っている方がいらっしゃいましたら聞いてみていただけませんか?

  • なぜ過去完了形ではないのか? ラジオ英会話例文

    何年か前のNHKラジオ英会話のテキストを見ていたところ、どうしても仕組みが分からない英文がありました。 過去完了形と過去形の時制についてです。 Is that your guitar by the sofa? You never told me you played an instrument. Would you play us a song? Come on, don't be bashful. Let's hear what you can do! このうち、2行目の"You never told me you played an instrument."が問題の文です。 「演奏するって僕には言わなかったよね?」 で、過去から現在に至るまでずっと言わなかった、という継続性があるので過去完了形で、 "You have never told me you have played an instrument." となるのではないかと思ったのですが、違うのでしょうか? 特定の日時にも言及していないので、過去形になっている意味がよくわかりません。 上記の例文は練習用としてこれが全文で、他の前後関係や文脈はありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • この英会話を訳してください!

    Seth : We have my mom's ranger, we have a perfect alibi as i go to this comic book convention every year and we also have my entire life never doing anything wrong. Which completely allows my parents to give a false sense of trust. Ryan : And you want to give that all away for Summer in a wet t-shirt doing body shots. Seth : (pause) Sorry, i thought that was a rhetorical question. Yes, Ryan, yes. On the last weekend before school, one goes to Tijuana, it is tradition, it is a right of passage, and you know what else? What happens in Mexico, stays in Mexico.