• ベストアンサー

不倫子供

社内でタブル不倫相手の子供が、大きな病気にかかって、ずっと入院中です。 立場的に、どのような言葉をかけたり、どのような対応でいたらよいのでしょうか❓️ お子様も心配だし、彼の気持ちを考えたら、心が痛んでます。 彼はずっと仕事が忙しくて、長い間二人であうことなく、やっと仕事落ちついて、二人で会う約束をしてたら、次はお子さんが病気になってしまい、当然そのまま会うことなく、今にいたります。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#255857
noname#255857
回答No.1

不倫とか最低なことをしておきながら いけしゃあしゃあとかける神経がわかりませんが、 「不倫の天罰かしら、もう会うのは止めましょう」 と言えばいいと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#241920
noname#241920
回答No.6

ご自分達ダブル不倫、相手の奥様や貴女のご主人様への心の痛みは無いのでしょうか? そちらの方が非常に心が痛みませんか?...双方バレて離婚になったら 貴方方の配偶者やお子さん達も巻き込みますよ? そこを一番に考えなくてはいけないのでは有りませんか? 相手のお子さんの病気を心配され る事も分かりますが、現状で今...貴方方の不倫をこの状態で相手のお子さんにバレたら、どうするのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (584/2595)
回答No.5

立場、ホンマに理解してます? 周りにバレてはアカンですよね? 一同僚として対応を考えるだけですし、それしか出来ないでしょう。 それに、万が一貴女が我慢できずに頻繁な連絡をして彼の家族にバレるリスク高めるような事したらアカンですよね。 どんなに心が痛もうが、どんなに子供が心配だろうが。 人間関係を破壊したくなければ、最優先はとにかく「バレない事」。 それが、「不倫」というものじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.4

不倫の是非についてどうこう言うつもりはありません。 現状では不倫関係とのことなので、相手のお子様に関しては質問者様とは無関係です。 友人レベルで心配するのは良いと思いますが、それ以上は踏み込まない方が良いでしょう。 余計な火種を起こすだけです。 本当に相手の事を思うなら、今は何もせずご家族に集中させてあげましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

彼はどう感じているかですね。彼が不倫に対して罪悪感を抱き始めたら、この関係は終わります。 言葉をかけるとかそういう問題ではないと思いました。外で会う人間関係や(不倫を含め)職場のストレスなど全てが家に反映されるし、子供は敏感なんです。 ダブル不倫ならばあなたの旦那様、お子さんもいるのか知りませんが何かしらの形で家の空気が歪んでくると思いますので、察知したらどうしたらいいのか考えてください。 パズルのピースがすっきり落ち着いているのではなく、入らないところに無理やり押し込んでるなどの歪みが起きているはずです。だってすでに嘘のつきまくりですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不倫 妊娠しました

    不倫を始めて2年になります。未婚です。 最近妊娠がわかりました。 彼はわたしよりも15才年上の40代既婚男性、お子さんもいます。 妊娠を知ったときはとても嬉しかった。 反面、彼がどういう対応をするのか不安で仕方ありませんでした。 先日彼から「子供を産むことはできない。本当にごめん。」と 泣きながら言われました。 決して彼だけが悪い訳ではないことは重々分かっていたのですが、 行き場のない怒りや思いを彼にぶつけ、酷く傷つく言葉を言ってしまいました。 彼は酷く憔悴して「僕だけ幸せにはなれない。家も仕事も捨てる。約束する。」と悲しげに言います。 彼は心の優しいひとです。もしかしたら自殺でもするのではないかと心配しています。彼の言葉の意味はどういう意味なのでしょうか。 今の時点で子供を産むなどの話にはなっていません。 そもそもこのような関係で妊娠することが間違いだとよく分かっています。みなさんのご意見を聞かせてください。

  • 友人の不倫について

     長文になりますが、失礼します。私は20の女性です。  私には親友と呼べる友人(女)がいます。 でも、その友人は入社して上司と不倫関係になってしまいました。不倫関係は2年程続いてるみたいです。  初めて友人から打ち明けられた時はビックリしました。すごく奥手な子で、その上司が友人の初めての男性になりました。勿論、体の関係もあるようです。  度々相談を聞いたりしているのですが、私個人的には「不倫反対派」なのでいつも止めろといいます。勿論、友人のことがとても心配だったので言っていたのですが、結局「好きだから」という理由で聞き入れてはもらえませんでした。  友人は当初から、不倫で自分たちに伴うリスクは重々承知だといっていました。相手の上司は、話によると小学生の男の子のお子さんがいるそうです。夫婦関係は友人と出会う前から冷め切っていたそうです。  友人の同期の人も、社内不倫が会社にバレてしまい、不倫男性は離婚、不倫女性は奥さんから訴えられ、結局不倫の末の関係にも終わりがきたそうです。そういう事件が同じ社内であっても、私の友人は自分たちに同じことがあるのも承知の上だと言っていました。  しかし、友人も社内で自分たちの関係がバレ始めているのが発覚して私に泣きながら相談してきました。でも、私は優しい言葉を掛けるどころか、「こうなる覚悟はしてあるって言ってたでしょ。冷たいこと言うけど、自業自得だよ」と突き放してしまいました。その後も、不倫の相談は私にしかできない様で何回もしてきましたが、そのたびに私は突き放した言い方しか出来ませんでした。  友人のことは、すごく大切だし恋をしているなら応援したいのですが、『不倫』の二文字を聞くと軽蔑のまなざしで見てしまう自分が嫌いです。結局、その上司は離婚が決まり、2人のお子さんも男性が引き取るという結果になりました。実際に離婚もしたし、本当に友人との間に愛情があったというという事はわかったのですが、今度は友人の方が「このまま付き合って結婚になっても、男性の連れ子をそだてる自信が無い。せめてもの救いは2人とも男の子だから、はやく家を出て行ってもらえそうな事」といいました。私は、その言葉に引いてしまいました・・・。そして、男性の方も「最後の親不幸で、2人の子供は自分の両親に育ててもらって、自分たちは新しい家庭を築く」という道もあると言ったそうです。私はそれを聞いて、「は?」と思ってしまいました。なんだか、今まで心配したことが何故だか馬鹿らしくなってしまい、冷めた目で友人を見てしまう私がいます。子供のことだって、居るのは解ってたんだから、「自分が育てる!」くらいの覚悟で不倫していたんじゃないの?って思ってしまうのです。(友人いわく、奥さんが引き取ると思っていたらしいのですが)  ちゃんと離婚もしたのに、冷たい気持ちでいる私って、友達失格でしょうか?いつか、2人が結婚した時、心からお祝いできる自信がありません・・・。私自身、自分の偏った目線からしか見ることが出来ずに悩んでいます。皆様はどう思われますか?アドバイスお願いします。    

  • 不倫について(長文)

    会社の後輩のことなんですが、不倫をしているそうです。 相手は、社内でしかも同じ部署で席が隣りの26歳の2児のパパです。 仲がいいということで社内でもうわさになっていて、彼女は20歳で、ちょっと軽い感じですが、彼の方は、しっかりしてるので、まさか二人がそういう関係だとは私に限らず周りもそう思っていて・・・。 いきなり告白されて驚きました。 彼は私と同級生で、子供や奥さんの話をよく聞いていたので。 話を聞いていると、二人の気持ちは、本気は本気なのだと思います。 ただ、離婚ということには絶対ならないようですので、どうアドバイスしてあげるべきか悩んでいます。 20歳の子がでも不倫は不倫だと割り切れるとは思えないですし。 彼は、社員で彼女は派遣社員です。 しかも会うのは地元のようですので、ばれるのも時間の問題だと。 もしばれた時に、彼の立場も悪くなるでしょうし、彼女の派遣会社の評価も落ちると思います。 私から見ると、とりあえず今は楽しくて、二人がそんなことまで考えているようには見えません。 私は不倫経験がありません(エッチなしで付き合ったことはありましたけど)し、経験者に話を聞くこともありますが、最長で2年続いてもうまくいったという話を聞いたことがありません。 こないだは、ホテルに泊まって、二人とも次の日は出勤だったので、同じ服で行くわけにもいかず、彼が奥さんの服を彼女に貸したらしいです。 不倫している人達にとってこれは普通のことなのでしょうか? 彼女はこういうのをやめたといっていますが、会いたい気持ちの方が大きいのでしょう。 会っている時間だけは幸せなのでしょう。どうせなら聞かない方が良かった・・・。 きっと、今は何を言っても耳に入ってこないと思います。 泣きをみるとしか思えません。 若気の至りと言ってしまえばそれまでですが。 でもやはり私は不倫には反対です。 

  • 不倫が本気になる???

    私は奥さまと二人の子を持つ40代の方と不倫関係にあります。 彼は私を大事にしてくれ、本気で好きと言ってくれます。 その言葉に嘘はないとは思いますが、奥さまとも仲がいいのも事実です。 転勤が決り、ほとんど会えない状況に私は耐えられなくなり別れを告げたのですが、彼はそれを受け入れず、かといって家庭も大事にしたいという事も言われなくても伝わってきます。 幸せな家庭がありながら、不倫相手を本気で好きになることなんてあるんでしょうか? 遠距離の不倫なんて、何の意味があるでしょうか? 私は今、自分の立場が何なのかが分からずにいます。 経験のある方、無くても男性の立場として理解できる方がいらっしゃれば教えてください。

  • 不倫をしていました

    34歳、結婚8年目で妊娠5ヶ月です。 妊娠がわかる前まで元職場の上司と4年半W不倫をしていました。 相手は39歳、お子様もいます。 妊娠する前に何度かわたしから別れを切り出しました。それは、わたしも子どもが欲しかったから。不倫してる罪悪感に耐えられなくなってきたからです。 それでも別れることが出来ず、不倫しながらも旦那との子を妊娠しました。旦那の子であることは間違いありません。 そこで不倫相手に妊娠を告げ別れを伝えました。 そのときは、すんなりとはいきませんでしたが、相手も納得し、関係を終わらせました。 ですが、つい最近、やっぱり好きだから、落ち着くまで待つからと連絡が来ました。 もう無理だよと言っても、それでも待つ…と。 もう連絡は、返していませんが、その後も何度か連絡が来ています。 ずっとどうせカラダ目当てなんだろうとどこか割り切って付き合っていました(相手の奥様とは、レスで会話もないようでした)わたしは、好きだと言うより仕事の尊敬だったようにも思います。2人で仕事の話をしたり、彼から学ぶことがたくさんあり会うのが楽しかったです。カラダの関係は、なくても良かったのですが、関係を壊すのがいやで断れずにいました。 とてもモテる方なので、カラダ目当てならすぐに次の子が出来るとも思っていました。 なので妊娠、出産、子育てが落ち着くまで、わたしを待つと言う彼が私には、よく分かりません。 このまま返信せずに無視していれば、わたしのことなんて忘れるだろうとも思いますが、今後仕事に復帰すればきっとまた仕事で関わりをもたなくては、なりません。 わたしは、彼にどういった対応をしたらいいのでしょうか。 自分でまいた種で、情けないと思っています。

  • 社内不倫について

    社内不倫について教えて下さい。 妻子ある男性とバツイチ女性が社内不倫をしています。 元々、バツイチ女性は他の女性社員と仲が悪く上司からも仕事が出来ない・協調性がなさすぎると言われています。 バツイチ女性は他の女性社員の文句等を不倫相手にいってるようで、関係のない不倫相手がその女性社員に対して文句を言ったり不愉快になる態度をとったりしていました。 バツイチ女性の人間関係のの問題もあり、不倫相手からの嫌がらせもあり、それだけではありませんが、3人の女性社員が辞めていきました。 切れてしまった私は社長はじめ管理職に社内不倫をばらしました。 だけど男性人は、まさかあのバツイチ女性と出来てるわけないだろ?キミがただ言ってるだけでしょ?と言って信じてくれませんでしたが、とりあえず社内不倫をしてる者を呼んで、社内不倫していると報告があったが再度不倫疑惑が持たれた時点で即クビと伝えたようです。 それが昨年10月ぐらいですが、一度グレーになってしまったので2人とも開き直って再度同じことをしています。 2人とも同じネックレスをつけているので、皆の前で言いたいんですが、言った場合 私は法的に処罰されますか? 次入ってくる方に、また同じ事したらどうすればいいですか? 見てるだけで気持ち悪いんですが、どうすればいいですか?

  • 【不倫】彼が子供すぎて疲れる

    社内不倫で15歳程度差です。 彼が子供すぎて本当に疲れます。 自分の気持ちが高ぶってる時や機嫌がいい時は周りにばれるよ?ってくらいベタベタしてきます(態度が)。 でも機嫌が悪い時や私の態度に何かしら不満がある時はめちゃ感じ悪いです。 そんな態度をとられ、私もしばらくそっぽ向いてるのですが、あちらも素直な性格ではないので謝ったりとかはなく、徐々に機嫌を伺いながら話しかけてきたり、周りの人を利用して笑わせようとしたり。 あとやきもちを妬いて欲しいのが凄く伝わってもきます。 いい加減うんざりしてるんですが、ほんといい歳なのに何でこんな子供なのって思います。 子供がいないからいつまでも独身気分というのもあるんですかね。 友人に愚痴ると、機嫌悪い時に当たれるってことは心許してるってことだよって言っていたのですが、それにしてもです。 男って何でこんな子供なんですか? もちろん人によるのは分かってます。 仕事がバンバンできて営業No1な人だから余計にため息がでます。 不倫なのでもう止めるべきと思われると思いますが、重々承知ですので、その意見はなしでお願いします。

  • 社内不倫について

    私の務める会社はとても社内不倫が多いです。 不倫がバレたら異動などの対応をされていますが、全員ではありません。 私にはそういった方達が悪びれる様子もなく普通に仕事ができていることが不思議でまたりません。 中にはW社内不倫でできた子どものために育休・産休をとって復帰している社員もいます。 社内で嫌がられている様子もなく、周りの方も普通に話しかけています。 これが普通なのでしょうか? 皆さんの会社はどうですか?

  • 主人の社内不倫

    どなたかにアドバイス頂きたくよろしくお願いします。 結婚して8年、子ども2人いる主婦です。昨年8月に主人が社内不倫していることが発覚しました。その時の私の対応は相手の女性に連絡し、「主人と関係を続ける気はないもう関わらない」ということを電話口にて約束してもらいました。また主人にも私の目の前で相手女性に電話してもらい、「今後は仕事でのみの関係でお願いします」と言ってもらいました。 その言葉を信じ2人でやり直すと決め頑張ってきたつもりでした。 しかし実際は関係は終わってなく水面下で続いてたのです。相手の女性も「また奥さんから連絡がきても、何もないですよって言ってあげるから心配ないよ」とか、「もし会社にバレたら退職して一緒になりたい」とか、主人も「自分なりに一年間償ったら奥さんとは別れるつもりだから」などと社内メールでやり取りしていました。 私は二度も主人に裏切られたことで頭に血が上り、主人の直属の上司に相談しました。すると「2人をこのまま同じ職場にしておくわけにはいかないので、主人には勤務地を変わってもらうことになります」とのこと。また、上層部にも話をあげておくとのことでした。 私は勤務地が変わることを希望していたため上司の対応は有り難かったです。 しかし、ここまでやってよかったのかと今は自分の行為に疑問をもっています。 私がやり直していると思っていた間は夫婦生活もあり、もう一人子どもがほしいねなどと話したりしてました。 私の取った行動はやりすぎだったでしょうか? また私は舐められてたのでしょうか?

  • 不倫した挙句、性格が元に戻った旦那 長文です

    主人の浮気で悩みやり直すことにしたのですが、私が主人に対して不倫のことをあまりとがめず、やり直すことになったので鬱病になってしまいました。初めは主人は優しく接してくれたのですが喉もと過ぎればになってしまいました。今は私が一方的に主人に尽くしています。周りから見れば時代はずれなことまでしています。それに疲れてしまったことと、私が病気だと言うことを主人は理解できないようで仕事はいつから行くのとか、元気そうにしか見えないとか、私が今尽くしていることを減らしたらお前の魅力がなくなるなど言ってきます。自分でも主人の不倫をとがめることなく許してしまったので、それが重荷になってもう全てを投げ出し1人で色々考えてみたくなってしまいました。現在仕事は三ヶ月休職しお正月明けから復帰していますが、病気は治っていません。たぶん悪くなっていると思います・・先生には復帰が早すぎる、せっかくここまで来たのにまた元に戻るか前より悪くなりますよと言われたので主人に分かってもらいたいこともあり診断書まで頂いたのですが、先生にご主人を連れてきなさいといわれたのですが、主人は仕事が有るから行けないと言って付いてきてくれません・・・ そんな主人を見ているとやはり私はお金を稼いでくる家政婦なのかと思ってしまいます。悪いことですが、今私があれだけけなした不倫相手と同じ立場になってしまいました・・・・・自分が馬鹿なのは分かっていますが、彼が居てくれるおかげで主人の相手のことを忘れることができ心も安定し仕事もできるようになりました。(彼の励ましで・・・)彼にも家庭があります。彼と別れた方が良いとは思うのですが・・・本当にこんなことになってしまい自分が自分を嫌で仕方ないのですが・・・主人と居るのも苦痛になってしまっています。主人も不倫相手から別れて少しおかしく服装が四十過ぎのおじさんなのに、高校生が着るような格好をしています。初めはまた不倫されるのが怖くて、似合ってると心にもないことを言っていたのですが最近は不倫相手の子が年下の子と結婚したのでそのせいかなと思うようになってしまいました。そこら辺も趣味が合わないと思ってしまっています・・・全て私が我慢したら良いのだとは思いますが・・・彼とも別れて・・・