• ベストアンサー

電験3種って難しいですか?給料などは1種よりかなり

電験3種って難しいですか?給料などは1種よりかなり劣りますか。

  • unnoun
  • お礼率68% (1426/2067)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246130
noname#246130
回答No.9

返信ありがとうございます。 私は地方公務員ですが民間に5年務めた経験があります。 就職支援を主とした業務で、民間での疑問やどっぷり公務に浸かった役人の考えとは違った考えを持って接するように心がけています。 皆さんの質問に答えることで自分のスキルアップになっています。 これからもよろしくお願いします。

unnoun
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#246130
noname#246130
回答No.8

大卒入社勤務9年で、すべての手当てと残業込みで手取り28万円くらいと言っています。総支給額はわかりません。ボーナスは年間40万円×2くらいみたいです。

unnoun
質問者

お礼

ありがとうございます。約400万弱といったところですね。先月の表彰おめでとうございます!別の質問で見ちゃいました。質問者が失礼な回答をしてますけど悪い人じゃない羨ましいだけだと思います。明後日発表たのしみですね♪。

noname#246130
noname#246130
回答No.7

>年収でいくと600位は稼げますか? 会社によると思いますが、弟が電力会社で原発勤務で電検2種まで持っていますが電検2種手当は10.000円のみみたいです。

unnoun
質問者

補足

失礼ですが弟さんの給料は、平均より高いですか?安めですか?。

noname#246130
noname#246130
回答No.6

令和元年度 電験三種試験の合格基準点・合格率 受験者数 41,543人、 合格者数 3,879人、 合格率9.3% 科目合格者数 13,318人、 科目合格率 32.1%            本年度の合格基準点は、理論が100点満点で55点以上、電力・機械がそれぞれ、60点以上、法規が49点以上で、合格率は9.3%でした。 科目合格率は、理論が18.4%、電力が18.3%、機械が26.7%、法規が17.7%でした(※合格率は4科目合格を含む)。 法規の合格基準点が49点以上、科目合格率が17.7%という完全なる想定外の結果でした。 非常に難易度が高い資格ですね。 ・第三種電気主任技術者試験の問題と解答(2019年9月1日(日)実施) https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=30 会社によっては、電気主任技術者に選任されることにより、手当てが支給されるケースがあります。電気主任技術者の資格手当は、月額1万円~となっているところが多いみたい。 また、ビルメンテナンス業や発電事業では電気主任技術者の確保が必要不可欠であり、その需要は非常に高く、定年後に活躍している方も多いです。 電気主任技術者 第一種~第三種の違い 〈第三種〉 電圧が5万ボルト未満の事業用電気工作物(出力5千キロワット以上の発電所を除く) 〈第二種〉 電圧が17万ボルト未満の事業用電気工作物 〈第一種〉 すべての事業用電気工作物 電気に関する資格には電気主任技術者とは別に、電気工事士というものがあります。 2つは学習内容で重複するところもありますが、電気主任技術者は保安・監督のための資格、電気工事士は工事現場で電気工事を行うための資格です。 電気工事士試験は電験と比べると難易度が低いので、電気工事士試験の学習をしてから電験をめざす人もいます。

unnoun
質問者

お礼

ありがとう。難しい割には喰えないのですね。

unnoun
質問者

補足

>会社によっては、電気主任技術者に選任されることにより、手当てが支給されるケースがあり と言うことは年収でいくと600位は稼げますか?。

noname#252929
noname#252929
回答No.5

会社勤めでは、そもそも必要になる会社が少ないというのがありますが。 独立して自分でやっていくのなら収入は良いかもしれませんが、その代わり責任なども重くなりますけどね。 難しさで言えば、工業高校の電気科の職員(教師)が電験三種を受けに行って落ちてくるレベルです。

unnoun
質問者

お礼

そんなに難しいのですか?。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.4

給料に資格は関係無いです、必要なら会社からとるように指導されます、 難しいかどうかは会社からしてみれば関係無いです、取りなさいといわ れたとすれば、嫌は選択肢にありません。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

電験3~1種……電気関連の資格は、 メイクマネーにならないんですよね。 3種だとビル管理とか工場などの 小規模の変電設備等の管理では ないでしょうか。 職場の要職との兼務という感じでならば、 目指すのも宜しいのでは ないでしょうか。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (578/2558)
回答No.2

職場職種で資格の効果は違いますので、一般論です。 そこそこ給料貰える職場職種に就きかったら、3種では足りません。 電検2種レベル以上の知識が必要です。 ただ、資格取得は必須じゃないですけどね。 ※工事現場で生かすなら電気工事士の方ですが、そちらに興味は?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

あなたがどのレベルなのかは誰にもわかりません。ほとんどの資格がそうですが、業務経験が無くて資格だけ持っていてもほとんどの会社では素人扱いですから、給料については何とも言えませんよ。

関連するQ&A

  • 電験2種について

    電験3種取得者です。将来のため電験2種を取得したいと思っております。2種と3種では扱える電圧レベルが違うということでありますが、他に2種を取ることでのメリットはあるのでしょうか(就職etc)。会社(弱電系)に入社してから社内の電気設備管理者になるので電験3種の資格を取得したため世間でどのくらいの評価を受けている資格か分かりません。自分で勝手に分析すると電験3種取得者は大勢いるため就職の際には参考程度にしか扱ってもらえないと思います。2種に関しては悪い言い方ですが食いっぱぐれがないというイメージがあります。そこらへんどうでしょうか。また2種を持っている人はどのような職業(職務内容)に従事しているのでしょうか。

  • 電験3種って難しいですか?

    今年の8月の電験3種を受けようと思うのですが、電験3種の難易度ってどれくらいでしょうか? どれくらいでしょうかといわれて、これくらいですとは、言いづらいと思いますが、他の資格なんかと比較して、だいたいこれくらいですよ、みたいなアドバイスいただけないでしょうか。 電気に詳しいわけではないので、苦労すると思いますが・・・。

  • 電験3種の資格でどんな仕事ができますか?

    電験3種の資格を持っていて出来る仕事(とくに副業について)と給料について教えて下さい。 なんでも結構です。よろしくお願いします。

  • 電験3種のいかし方

    現在IT系の会社で勤務しております。 業務内容はパソコンのハードウエアの保守をしています。 最近、電験3種の勉強をしているのですが、 電験3種って業務経験があって初めて役に立つ資格だと思うのですが 本資格を取得したとして、今の会社でどの様に役にたてればよいでしょうか? ちなみに会社にも電験3種資格保有者はいません。。。 やはり、この資格をいかすには電気保安系の会社に転職するしかないのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 電験三種

    すいません、電験三種を受験されたことのある方、にお聞きしたいのです が問題用紙は、持ち帰ることが、できるのでしょうか、教えてください。

  • 電験三種について

    来月、電験三種を受ける者ですが 2か月ほど前から神経性頻尿を患い、 なかなか治りません。 そこで質問ですが、電験三種の試験では ・途中、トイレに行くのは可能ですか? ・途中退出はできますか? ・試験前の説明終わりにトイレ休憩はありますか? ・事前に試験官に対して、病気について話すべきでしょうか?

  • 電験2種の取得

    いつもお世話になります。 私は来年から社会人であり、電力関係の仕事に就くことになっています。 先日内定式があったのですが、その際に卒業までに自己研鑽の意味で 取得を目標にするのに適した資格はないかと社員の方に伺ったのですが、 電験の取得を勧められました。 電験3種に関しては在学中に趣味で取得したので、次は2種かなと考えています。 しかし、電験2種は3種と比較して相当難しいと聞いたことがあります。 そこでお聞きしたいのですが、電験3種を取得したばかりで2種の勉強を始めるのは無謀なのでしょうか。やはり、実務経験がないと勉強もはかどらないのでしょうか。 特に、過去に2種の取得に向けて勉強をなさっていた方々に伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 電験3種

    電験3種の資格を取ってほしいと会社に頼まれる可能性がある業界をありうるだけ教えてください。かなりレアなケースでもありうるかぎり教えてください。

  • 電験3種を取りたいと思っています

    私は今、中学3年女子です。 高校1年では無理だと思うので、2年になったら電験3種を取りたいと思っています。 でも、合格率も低いし自分でも結構無理があるのはわかっています。 受験が終わってから勉強を始めて2年の時にとれるでしょうか? (もちろん電気関係は大好きです。それに、父が電気管理技術者なのでわからない事があるとすぐに聞けます。) (ちなみに、電験3種は(電気専門などの)高校卒業程度です。) 参考:http://www.shiken.or.jp/(電験技術者試験センターHP)

  • 電験三種

    電験三種のテキストはオーム社の完全マスター電験三種受験テキストを使っています。 これから問題に取り掛かりたいのですが、科目別で、テキストから問題にすんなり取り掛かれ、試験レベルに対応出来る問題集でいい本はありますか?本屋で見た中ではリックテレコムのベスト攻略が分かりやすかったですが、試験レベルが解けるかどうかは疑問でした。

専門家に質問してみよう