お性根抜きとお性根入れ

このQ&Aのポイント
  • 引越しに伴い仏壇を新しくするため、お性根抜きとお性根入れを手配したいと思っています。
  • お性根抜きの際にはお布施は出さず、お性根入れの際にまとめてお渡しする予定ですが、その相場が分かりません。
  • 現在の住居から新居までの距離によってお車代の金額も変わってくるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

お性根抜きとお性根入れ

引越しに伴い仏壇を新しいものにしたいと思います。 現在の家でお性根を抜いてもらい古い仏壇は処分して(お寺での処分ではありません)、新居で新しい仏壇にお性根を入れてもらう段取りになっています。 お布施はお性根抜きの時には出さずにお性根を入れてもらった時にまとめてお渡しすることになっているのですがお布施とお車代の相場というのが分かりません。 現在の住居はお寺から3kmちょっとの距離で、たいていはバイクで来てくださっています。新居のほうはお寺から近くて1.5km位の距離になります。 お性根抜き、入れは大抵セットになっているとは思うのですが こういった場合のお布施はいかほど包めば良いのでしょうか。 また、お車代はお寺からの距離で金額も違ってくるのでしょうか。 なお、当方は京都在住で日蓮宗です。 ご存知の方、ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

日本の仏教は13あります。それぞれの仏教で教えも考え方も違います ので、相場と言われても何円ですよとは言えません。 お寺が金額を指定する仏教もあれば、お寺は金額の指定は一切しない寺 もあります。当家は真言宗ですから、日蓮宗の事は良く分かりません。 あくまで一例として回答します。 大体のお布施の額は最低が3万円です。それ以下はありません。 ただ、お寺が5万円でないと出来ないと言われたら、5万円を包むよう にしましょう。 御車代はお寺ら自宅までの往復距離と時間で考えます。何を利用するか は関係ありません。大体が5千円から1万円とされています。 お布施も御車代も香典袋は使用しません。使用するのは郵便番号が印字 されていない縦型の白封筒で、この中にお布施と御車代を個別に入れま す。口を糊付けした後に、表に「お布施」「御車代」と個別に書きます が、葬儀ではありませんので薄墨は使用しません。 またマジックやボールペンや鉛筆書きはしないで下さい。毛筆ペンや毛 筆で書きます。面倒ならゴム印でも構いません。

その他の回答 (2)

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.2

金額は指定してきます。無いのなら包める範囲で結構です。

hiyoko-py
質問者

お礼

金額は聞いても お心持で と言われます。そこが難しいので困るのですが・・・。 ご回答ありがとうございました。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.1

日蓮宗の場合は・・・開眼法要ですね 相場を調べると3~5万円となります 御布施:3万円 のしなしの金封 御車代:5千円 白封筒(遠い場合は1万円程度です) 御膳料:5千円 白封筒 会食にでない場合にわたす それぞれ、上記の表書きをされて渡されれば問題ないと思います

hiyoko-py
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • お性根入れ  お布施 金額

    浄土真宗 大谷派 新しくお仏壇買いましたので お性根入れ したいと思います。   お布施 封筒は何色?金額 お車代 食事代   全部いりますか?

  • 精入れと精抜きを一緒に行なう場合のお布施額は?

    自宅の新築に伴い、これまで先祖をまつってきた仏壇を入れ替えます。 その際に精入れと精抜きをしなくてはならないということは分かりました。 老齢の父とほぼ寝たきりの母がいる我が家族では普通の「旧居で精抜き・新居で精入れを別々に」というのは困難な状態です。 なので、うちの事情を知っていてお世話になっているお寺(曹洞宗)の住職に手順を尋ねたところ、 「古い仏壇は自分で新居に持ち込んでください。中身は風呂敷等に包んでの移動で結構です。 新しい仏壇を購入したお店から運んでいただいた後、隣に置いた状態で一緒に精入れと精抜きを行ないます」 と、仰いました。 その際にお渡しするお布施としてはいくらぐらいが妥当なのでしょうか?(当方は愛知県在住) 父は「お布施で50,000円、お車代(お寺と新居は車で1時間ほどの距離)で30,000円」と言っていますが、これでいいものなのでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • 急ぎ!お布施の金額は?(仏壇の開眼)

    右も左もわからずお尋ねいたします。 実は今回亡き母を供養する仏壇を用意し、僧侶に自宅に来て戴き魂入れの供養をしてもらい、さらに年末の魂抜きの為に白木の位牌をお寺に持ちかえってもらう予定です。 一応、お車代は五千円を考えているのですが、さて肝心のお布施はどの程度を包むべきでしょうか? 状況を書きますと、 宗旨は日蓮宗。 東京在住でお寺さんとは近距離。 お墓は実は永代供養墓でして昨年はじめて契約し納骨。 亡き母(仏)も私も帰依しましたが檀家とはなっていません。 仏壇とお墓は別件ですが、参考までに、納骨の際にはすべてがセットとの事であえてお布施は不要との事でしたが、こちらの気持ちとして二万円を包みました。 当日はご住職でなく息子様が読経に来て下さる、との事です。 ネットや本で調べると、業者や本の著者の場合と、どこかの機関がアンケート調査したデータとで、あまりに開きが有る様で、目安がわかりません。 住職も息子様もつきあいは浅いですが良い方に思っています。 私の経済状態は実際にもごくごく並でしてむこうもそうとらえてるとは思うのですが、ただひとつ、現在失職中という事は伝えた事があります。(お忘れやもしれません。) 説明がややくどくなりましたが、どなたか教えて戴けますと幸いです。

  • お坊さんへのお車料

    先日、母が亡くなり、現在二七日、三七日、四七日、五七日、六七日と 毎週、家にお坊さんに来ていただいてお経をあげてもらってます。 この、お布施はお葬式のときにお寺の指示で払い終わってます。 お布施は、もう払ってるのですが、別に毎回、お車料やご膳料は 払わないといけないのでしょうか? お寺から、法事の際のお布施の金額が書いてあるのはもらってるのですが、お通夜とお葬式のときのお車代は書いてあるのですが、 そのほかに関しては書いてありません。 普通は、渡すのものなのでしょうか? 本当にわからないのです。よろしくお願いします。

  • 遠方からの住職のお参り

    二男ですが、訳あって実家の仏壇を継ぐことになりました。母の身体が不自由になり施設に入りましたので、仏壇を車で3時間くらい離れた私の自宅へ移す予定です(お墓はそのままです)。 実家は曹洞宗の檀家ですが、住職に仏壇を移したいので私の地域で同じ宗派のお寺を紹介してほしいと言ったら、年に何回か所用でこちらの方へくるのでその時にお参りしてくれるとのことでした。 しかし、遠方から来る場合のお布施の金額等に悩んでいます。 母に聞いたら月命日はお布施を2000円くらい出していたようですので、半年に1回位なら1万円位でいいのかな?とか、遠方からお参りに来てくれるのに、車代みたいのはいらないのかな?などと考えてしまいます。 ご存じの方、経験のある方等、なんでも結構ですので教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 仏壇の魂抜きの費用について

    よろしくお願いします。 空家状態の亡き父の実家にある仏壇を処分することになったらしく、魂抜きもお寺さんにお願いするようです。その際の費用はどれくらいかかるものなんでしょうか?「十何万かかる」と、父の兄弟から母に連絡があったのですが、ネットで調べると業者が何件かヒットし、お布施や処分費用など全部合わせても高くて6万円と出ていました。 父の親戚とは冠婚葬祭の時に会うか会わないという、いわゆ疎遠なのですが、父は長男でこれまでも何かあると全てお金の面も含め面倒を見てきました。 母も文句も言わず従ってきました。長男なので当たり前といえば、当たり前なんですけどね… でも7年前、父の死をきっかけに、もう関わりを持ちたくないということをやんわり父の兄弟達に伝えたそうです。が、なんやかんやと言ってくるようです。 今回は兄弟で分け合ってお金を出すと言ってるみたいですが、「これで終わりにしてもらいたいという気持ちで5万円出そうか」と母は言っています。 私も、ちゃんと供養をしてもらいたいですが、せめて兄弟が平等になる金額を払いたいと思っています。 ちょっと横道に逸れた質問になってしまいましたが、費用の相場を教えてください。

  • お仏壇の買い替え

    この度、お仏壇を買い替えました。マンションですので、特に大きくしたとか、豪華にしたとかでは、ありません。 現在の仏壇の抜魂と、その翌日(新しい仏壇が来る)に、入仏式?(入魂?)をします。 お寺さんは、「抜魂や入魂は時間の指定はありませんので、前日に確認のお電話をして欲しい」とのことでした。 親戚が来るわけでもなく、私たち家族だけですので、特に問題はありません。 そこで、質問です、、 お寺さんには、2万円のお布施を考えていますが、やはり、2日来ていただくという事は、2万円×2を用意するものなのでしょうか? また御車料、御膳料は? ×2? いつも年忌等、たくさんのお布施をしている田舎の親戚に聞いてみましたが、この事に関しては、「1万円(×2)でいいのでは?」と言っています。御車料も御膳料もいらないと、、、 方や、仏壇屋さん(お寺さんとは無関係)は、3万円×2と言っていたし、、 だけど、その額は、かなりキツイですし、、 どなたか、アドバイスの程、よろしくお願いいたします。

  • 法事のお布施について

    今年、親の一周忌と初盆があります。 お寺が遠方な為、お寺と相談し同じ日にすることになりました。 現在墓じまいの手続きをしていて、法事の日にお寺の敷地内のお墓に納骨する予定です。 お布施の金額は『お気持ちで』と言われるのでどのくらい包めばいいか悩んでいます。 項目としては、 1一周忌のお布施 2初盆のお布施 3閉眼供養のお布施(遠方の為、閉眼供養の時にご住職におまかせしたのでまだ渡していません。) 4開眼供養のお布施 これらをひとまとめにしてもいいかどうか、金額としてはどのくらいでよいかと悩んでおります。 ※法事の時は我が家ではお布施として三万円包んでおります。 他に御膳料、御車代は別に包む予定です。

  • お仏壇の供養の仕方について教えてください

    祖母が亡くなり7年経ちますが祖母の家も仏壇もそのままです。空家で少し荒れてきました。まだ処分は考えていないのですが、仏壇やお位牌等がそのままなのでとても気になっています。 特に今年父が亡くなったので、祖母の家のお位牌等も自宅の仏壇に移して一緒にお参りしたいと思っています。お寺に魂抜きをお願いすると廃仏処分ということで供養してくださることになりましたが、信心深い近くの年配者に処分しないのであれば供養は不要だと言われ、兄弟や叔母も通常しないのであればする必要はないのではと言います。通常お仏壇購入時には入魂供養をお願いすると思いますが、このような場合魂抜きは不要なものでしょうか? また私だけの気持ちのために他の意見を無視してまで実施するのは好ましくないものでしょうか? うちは浄土真宗本願寺派で本来位牌は不要と言われています。法要のお布施等を明確に提示されるお寺なので、教えて下さった方は経済的なことも心配して言って下さったのだと思うのですが、荒れた家に仏壇をそのままにしておくのが忍びなく、せめて供養してから仏壇を閉じたいと思ったのです。どなたか良いご意見・ご指南をお聞かせください。お願いします。

  • お寺で法要

    近日、母の一周忌法要を予定しており準備を進めています。 父は老人ホームに入居、実家は売却しており、私も姉も他県にいて、仏壇もなく 法要は、父の本家の仏壇を会場として行う予定でした。 法要後、和食店に会場を移して親族、和尚様も参加で御斎を行う予定です。 が、本家の親族が相次いでインフルエンザにかかっており欠席の予定、 さらにそこを会場として使用するのは無理、と言うことで お寺に相談してお寺の本堂で法要を行うことに急きょなりました。 その後の食事会は、人数は減ったものの予定通りです。 この場合、お寺に持参するものはお布施だけでよいのでしょうか。 当時、お布施3万とお車代1万を用意していました。 また、お布施以外に法要に必要なものの準備はあるでしょうか。 例えばお供物(?)のようなもの? お花? だとしたらどういうものがふさわしいのか。 お布施をお渡しするタイミングもわかりません。 遠方から駆け付けるので、当日しかお寺に出向けません。 食事会終了後、参加いただいた方々と和尚様には引き出物(菓子折)を準備してあります。 これを、先の法要時にお寺で和尚様にお渡ししてしまうと食事の後お渡しするものが何もなくなってしまうのですが、、、相談できる親族がおらずすべて私一人で準備をしています。 本家に相談したいところですが、熱を出して寝込んでいるかと思うと連絡できず。 大変困っています。 あと2日後の事で急ぎ、ご回答よろしくお願いします。 ちなみに九州地区です。

専門家に質問してみよう