• 締切済み

職場のタバコ臭がつらい

最近採用され、新しい職場で働いて三日目です。仕事は事務なのですが今どき分煙らしい分煙がされてなく、私のデスクのすぐそばに喫煙部屋がありビニールカーテンのようなものはぶら下がってますが普通に開いており、またドアもついてるにも関わらずドアを閉めずにみんな喫煙しています。 以前妊婦さんがいたころはドアは閉めていたとのことですが普段は開けているのが当たり前だそうです。 そのため仕事中ずっとタバコの副流煙を吸い続けており、今日はそのせいかわかりませんが少し頭が痛くなってしまいました。 一日15人くらい出勤する職場でほぼ全員がタバコを当たり前のように吸っているため、非喫煙者への配慮は皆無に等しいと思います。(今時……) タバコの件以外は働きやすそうで出来る事なら続けたいのですが、新入りがタバコの臭いのことを指摘するのも気が引けます。 何も言わなければひたすらタバコの臭いを我慢しながら副流煙を吸い続けながら仕事することになります。 今まで誰も言わなかったのでしょうし、私がもし言ったとしてもまだ仕事ができもしない、続くかもわからないたかが新入りですし人数的に35対1ぐらいになります。 タバコの臭い程度、我慢できなければどの職場に行っても続かないのでは、という思いと、健康を害してまで我慢する必要があるのかと、新入りが今までのやり方に口を出して居づらくなるのと、、、 ちなみに私はコミュニケーションが苦手で今の職場でもすでに浮きかけています。他のみんなは仲良しです。 みなさんならどうしますか?

みんなの回答

回答No.6

私は「辞める」がいいかな、と思います。 質問者さんが辞めたくないといった気持ちがあるのは分かりますし、それを加味した上での「辞める」がいいかなと思ったんです。 そもそも、「我慢」の選択肢はないですよね。 私もタバコの煙は苦手でイヤなのはよく分かります。 何より「健康を害する」というのが一番の理由。 言うことで居ずらくなっても、それで辞めたら職場関係はリセットできます。 けど、健康を害したら一生に関わります。 その職場を辞めても、タバコのせいで真っ黒になった肺は、キレイにはなりません。 ずーっと死ぬまで真っ黒です。 それで病気になっても、労災なんておりません。 それが原因とは言えないと言われますし、一時のことだから影響ないとか言われますからね。 他の選択肢はどうにかリセットできても、健康だけはリセットは絶対にできませんから、それは避けたいところです。 来年施行の受動喫煙防止法は詳しくないのでよく分かりませんが、本当にその職場が適用されるか?ですし、適用されても今の状態を見ると、それを守ることもしないんじゃないかな?と思えるのです。 扉も閉めないとのことですし、形だけになる可能性も高いので、そこまで我慢したのにその状態、は無駄に思えるので。(むしろ健康が悪化しただけ) 他に「言うこと」という選択肢もありますが、居ずらくなるのは確かにあります。 けどもし言うなら早い方がいいですよね。 遅くなればなるだけ「それまで何も言わなかったってことは大丈夫ってことでしょ?なのに今さら新入りが口をだして!」と思われやすいと思います。 早い方が「そういうのがダメな人だからしょうがない」と受け入れやすいと思います。 けれどもこの選択肢も、後々を考えたら微妙に思います。 もしそれを言ったとしても、扉を閉めることをちゃんと守るか?ということ。 今まで開けているのに慣れていたこともあり、閉めない人もいると思うのです。 また質問者さんの席を変えてもらったとしても、そのように扉を開けていたら煙いのは同じですしね。 「言ったのに被害がまだある」となった場合、もう言えなくなりますし、時間がたってますから辞めるのも言い出しづらくなります。(煙のことまで対処させといて辞めるの?になるので) それに 〉タバコの臭い程度、我慢できなければどの職場に行っても続かないのでは、  はないと思いますよ。 だってそんな職場は今どきかなり稀(笑) どこもそれなりに分煙してますし、そこまでの比率の喫煙率もないんじゃないかな?って個人的には思います。 少なくとも私はそこまで分煙できていないところは知らないです。 辞めたくないのが「仕事内容」だけなのでしたら惜しくはないと思います。 他にもそれに近いものがないわけではないと思いますしね。 それより、人間関係や環境といった、その職場ならではのものを重視した方が、働き続けられると思います。 まぁいじめがあったりする職場もありますし、入ってみないと分からない部分はありますが、そんな入って3日で八方塞がりになりそうな、健康を害することを当たり前にしているところに我慢して居続けるより、新たなより良い環境の職場をさがした方がいいんじゃないかな、と思えます。 健康第一ですよ!

papapa01
質問者

お礼

どうやら職場の喫煙率は45%ぐらいだったようです。もっとみんな吸ってるかと思ってました。 店長はさっそく禁煙解除してました。 逆に言えば、半数以上の人が吸わないのに今まで誰も何も言わず、とくに気にもならないようですからなおさら私が言うことは無理だなと思いました。 というか吸ってない人たちは基本事務所にはいないので、私ほど被害のある非喫煙者もいないと思われます。(基本事務所にいる上司には数名非喫煙者はいるみたいですが、気にならないんでしょうね(´・ω・`))気になったとしても店長が吸ってたら何も言えないんでしょう…。 事務のお仕事って人気でどこの求人もたぶん応募はたくさんあると思うので、その中でほとんど社会経験のない、社交性も能力もない私が雇ってもらうって難しいことなんです。 この事務の仕事を辞めたら、また力仕事立ち仕事しか道がなくなります。 体力的に無理なので、タバコぐらい我慢しようと思います…。 親がずっと吸っていたので子供のときから約20年、窓を締め切った車の中や家の中でずっと副流煙吸い続けてましたしね…。 今のところで事務の経験を数年して、他でも活かせそうだなってなったらまた新しい職場でと考えたいと思います!

noname#242403
noname#242403
回答No.5

何故こんな職場を選んだのか こんな状態で働きやすそうと思えるのは何故なのか 疑問だらけですが、続けたいならマスクで対策するぐらいしか方法は無さそうです。 受動喫煙防止法が全面施行される来年の4月までの辛抱です。

papapa01
質問者

お礼

職場が職場なだけに、ほぼ全員が吸っているのは仕方ないにしても分煙がされてないというのは軽い衝撃でした。 他のパワーハラスメントなどには力を入れている会社なのに…。あ、タバコのニオイも一種のハラスメントですね。 事務の仕事内容そのものは続けやすそうなんです。 受動喫煙防止法?知りませんでした。 来年の4月までと決まっているのなら我慢できます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.4

出来れば居続けたい、って、あとはあなたの判断ですよ。我慢してでも居続けるのか、さっさと見切りをつけるのかです。個人的な見解ではそういう職場は絶対に体を悪くするし、分煙、禁煙を徹底している職場が大半を占める今無理に居続ける必要が無いと思ったからそう書き込んだだけです。我慢する価値は無いと思いますし、改善される見込みもまずないでしょうね。

papapa01
質問者

お礼

大して参考にならないですね。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.3

まだ三日目だからこそ喫煙所について言える時期だと思います。 一ヶ月も経ってから言うと > 新入りが今までのやり方に口を出して居づらくなる こういうことになるかなと思います。 なので明日なり休日後の出勤日にでも相談されたら良いと思います。 あなたの位置をずらす(そんなに変わらないかもしれませんが)ことは出来ない話ではないかと思います。 新人だからどうなどとは考えないことです。 喫煙者であっても会社だけで吸ってるわけではありません。 外に出れば吸える場所は限られ家ではベランダに追いやられている人もいるでしょう。 誰でも受動喫煙という言葉は知っているはずで分煙が当たり前の世の中だということを身に染みて知っているはずです。 自分の職場に来た人間は我慢しろとは言えないはずでしょう? 少しでも早めに言うことをオススメします。 それか我慢するか。

papapa01
質問者

お礼

しばらく我慢したあとで言って、それで改善されなければ結局やめることになる…なら辞めるのもまだ早いうちのほうがいいのかもしれませんね~ 改善されるならそれも早いほうがいいし。 でも本当に本当~に言いづらいです。(´-ω-`) 厚かましいですよね。

noname#246945
noname#246945
回答No.2

こんばんは。 私ならという事で、 少し女性にとっては劣悪な環境のようなので 質問者様を面接した方がいると思いますので相談されてみては ? 現在の喫煙ルームの利用の仕方についても 質問者様の意向を伝えてみてはいかがでしょうか ?

papapa01
質問者

お礼

女性もみんなスパスパしてるんですよ~… 面接してくれた方は吸ってなさそうですが、うーん彼に話したところでどうにも…店長に言ってみてってなりそうです。 まだ可能性がありそうなのは、店長がちょうど数日前から禁煙を始めたそうで。 逆に言えば店長も数日前までアッチ側の人間だったので、自分が禁煙した途端、非喫煙者の味方にアッサリなってくれるとは考えづらいですよね~(´・ω・`) 「迷惑だから扉しめてね☆」 って、仮になったとして みんなは拒否はしないでしょうけど心の中で はぁ?ってなるんじゃないでしょうかね~

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

改善を要求します。まず受け入れられないでしょうから、「今時完全禁煙、分煙でない職場だとは思っていなかった」という理由で退職を申し出ればいいでしょう。それで文句を言ってきたり、最低賃金を適用するなどされたら所轄の労基署に訴え出ればほとんどの場合は態度を変えてきます。

papapa01
質問者

お礼

入ってまだ数日、研修の身で退職を申し出て何か言われるワケはないでしょう。 わたしは「この仕事をできれば続けたい」と書いてますがそこは完全スルーですか。

関連するQ&A

  • 【オフィスの煙草】助けてください

    助言お願いします。 辛いです。話を聞いてください。 就職した会社のオフィスが喫煙所のようです。分煙、喫煙所が別に設けてあるわけではなく、社内で皆さんが吸われています。 私は20代前半女性で、煙草は吐き気がするほど嫌いです。街ですれちがった人から煙草の匂いがくるとどうしても嫌な顔をしてしまうほどです。 本当に本当に苦手です。 そんな私が就職した会社が、あり得ないほど煙草まみれでした。男性が多い会社で30人いたら24~26人くらいは吸っています。本当に喫煙所です。 でもオフィスはとても狭く小さい会社なので喫煙所もなく、オフィスで吸うしかありません。 そんな中に私がいます。自分でもバカだと思います。どうかしてると思います。でも今の仕事が好きで、続けたい気持ちはあります。マスクを二重にして、更にティッシュを忍ばせ、空気清浄機もかけてますが、全く効果はありません。会社の仕事はストレスが溜まったり神経をつかう仕事なので、皆さんかなりの量を毎日吸います。二箱吸う人も普通にいます。天井は黄色く、私の服も酷く匂いがつき、マスクは使い捨てで正直お金もかかります。 それでもようやく就職できた会社で仕事内容も気に入っており、引越しもしたのでもう後には戻れません。 そのことで今凄く悩んでます。煙草のことで仕事も集中できません。 だけど、仕事は辞めたくないです。 辞めたら親を悲しませてしまいます。 辛いです。頑張りたいですけど、どうしたらいいかわかりません。入社したばかりで誰にも言えませんし、唯一話せそうな人も煙草を吸ってました。 喫煙者はいると聞きましたが、正直このレベルだとは予想もしてませんでした。数年間で肺がんになりそうな勢いです。副流煙で大袈裟かもしれませんが。 私はどうしたらいいのでしょうか。 健康をとり、仕事を辞めるべきなのか。このまま続けるべきなのか。また、続けるとすればどのような対策をとればよいのか。副流煙の影響はどの位なのか。 もうないてしまいそうです。 喫煙者がいると知っていて入社させていただいた私が悪いですか? 仕事で返事が遅れるかもしれませんが、どなたか相談に乗ってください

  • 職場でのタバコに困っています

    4月から10人未満の小さな会社で働いております。 給湯室と仕事をする部屋の2つに別れているだけです。 なので、給湯室が喫煙所になっております。 空気清浄機はありますが、ドア一枚向こうのことですので 仕事をしていてもこちらまでタバコの臭いが届きます。 従業員の荷物は全て給湯室の棚(扉等はありません)に置くことになっているため、 帰る頃にはカバンや上着がタバコ臭くなります。 元々タバコの臭いが嫌いなせいか、上着を羽織った途端頭痛と吐き気がします。 それだけで会社へ行くのが嫌です。 個人のマグカップやちょっとした食器も水切りカゴに置いてあるままなので タバコの煙のなにかがついていそうで嫌です。(考え過ぎかもしれませんが) お昼になると給湯室へお弁当を取りに行くのですが、 中では既に2人程がタバコを吸っているので ちょっと入っただけでも髪や服に臭いがついてしまうので 午後はずっと気持ち悪いまま過ごします。 前に一度、何かの機会で分煙の話になったときに 2番目に偉い役職のひとが「空気清浄機を置いてるからいいんだよ」と言ってタバコを吸っていました。 いくらこちらがタバコの煙が好きじゃないオーラを出しても 「空気清浄機を置いてあげてるんだからそれ以上の文句は無いだろう」という態度を取られて気分が悪いです。 小さい会社なので相談するところもなく大変困っております。 なにかよい解決策はございませんか よろしくお願いいたします。

  • 煙草の副流煙や匂いを100%防止可能なマスク

    40代男性です。一応は分煙対策が取られた事務所に勤務しています。 6人の喫煙者が時間限定で喫煙できる仕事部屋に隣接しており、その喫煙部屋とはジャバラカーテンで仕切られており開放厳禁にはなっているのですが、その部屋に出入りする人がそのカーテンを開けられたときにタバコの匂いが入ってきて、気分が悪いというか、体調に変容が生じます。 というのは、私は数年前、軽症の喘息、気管支炎になったことがあり、ステロイド剤吸引等の治療で治ったと思って症状のことなど忘れていたのですが、最近、たばこの匂いを嗅ぐと肺の周辺に違和感を感じ始めました。 今は、匂い対策として、抗菌消臭用マスク専用スプレーを吹きかけた布マスクの上に更に、活性炭フィルター入り防臭フェイスマスクを着用して二重にマスクをして仕事しておりますが、それでも隙間から流入してきたタバコの匂いがして、その度に肺にもやもや違和感を感じてイライラさせられます。 そこで、所長に完全禁煙するなど、匂いが入って来ないように対策をお願いに行きました。所長が言うには、そのカーテンの近くの人からもタバコの匂いが臭いという苦情が所長にあったということで、同じように感じているのは自分だけではないのです。 所長が言うには、以前は喫煙部屋の喫煙時間の時間制限もなかったが、今は喫煙時間制限を設けるなど対策は講じてはいるが、それでも臭いが入ってくるなら考えておく、との回答でした。正直、あまり期待できないなーという感じです。 今の職場はそれ以外では大きな不満はなく、仕事も自分の専門に合っており、また転職時に私の希望年収を承諾してくれた唯一の職場なので、長く働きたいとは思っておりますが、今後何の対策も採られず、私の健康に影響を及ぼすようであれば、この職場を辞めるしかないのかと思い始めました。 ジャンボ宝くじで1億でもあたったら(妄想)、直ぐ辞めたいですが、この年齢で転職は現実的ではありません。 そこで、最近感じ始めた肺周辺の違和感が副流炎による受動喫煙によるものであるのか医者に診断してもらい、診断書などを所長に見せて、さらに強くお願いすることも考えて始めました。 当面の現実的な対策として、100%防臭可能なマスクがあれば、それを着用したいと思っております。そんな製品があったらご教示ください。(長文すみません)

  • 職場での喫煙について

    私の会社は喫煙者が多いです。 オフィスなのですが、 私の机の周りの人も喫煙者ばかりで困っています。 両隣、向いの人、斜め前の席の人、近くの人4人だけとっても全員喫煙者で1時間に1回は喫煙室に行ってタバコを吸ってきます。 喫煙室で吸っているので文句は言えないのですが、すごく嫌です。 喫煙室から戻って来てから、3分くらいはタバコのにおいがプンプンします。 においってタバコの成分なんですよね? これって副流煙と同じように有害なものなのですよね? 4人×8回(1日8時間労働として)×3分=96分/日 と計算すると、私も結構な時間、副流煙を吸ってることになるのですが、 これもかなり有害ですよね? タバコのにおいくらいなら副流煙ほどの健康被害は受けないものなのでしょうか?

  • もしも「副流煙の出ないタバコ」が開発されたら?

    もしも「副流煙の出ないタバコ」が開発されたら、 (1)喫煙者の皆様は買いますか? (2)非喫煙者の皆様はどう思いますか? (3)社会に浸透していくと思いますか? この「副流煙の出ないタバコ」は *見た目も味も従来のタバコそのもの *価格はほぼ同じか若干(数十円)高い程度 であるとします。 当方は20代女、非喫煙者、タバコの煙と臭いが苦手です。 前々から「こういうものがあったらいいのになー」と思って いたことについて、皆様にお伺いしたいと純粋に 思った故の質問ですので、 「そんなものを開発するのは不可能、無意味」 「どういう成分で出来ているのか」 等の専門的な話は抜きにして、皆様の御意見を伺えればと思います。 性別、大体の年齢、喫煙者か非喫煙者かも教えていただけると 有り難いです。よろしくお願い致します。

  • 職場での喫煙対策

    今度喫煙者が多い職場で働くことになりました。 どうやら私の前、横の方が一日1箱以上は喫煙されるようです。そして私のほうが出入り口に近いので、たぶんこちらに煙がながれてくるような・・・ しかし、分煙にする予定は全くないそうです。 ですから出来るだけ対策を立てたいと思います。(どうしても我慢できなければ職場を去るしかありませんが) ・安価で効果のある空気清浄器 ・髪にタバコのにおいのつかないスプレー(いくつかあると思うのですが、お勧めがありましたら) 他に何かよい案がありましたら、教えて下さい。 お願いします。

  • 頑固に分煙してくれない人がいる環境で働いています。

    今の職場は女性が私一人で、他の9人ほどの男性は全員喫煙者です。 最近は、一人を除く全員が分煙をしてくれるようになりました。 仕事部屋はもちろん、ほとんどの方は社外に出て吸ってくれるようになりました。 ですが、頑固に分煙してくれない方が一人いて、その人の副流煙を毎日吸う状態です(煙は直接こちらに来ませんが、かなり濃いにおいが流れてきます)。 その社員さんは一日中事務所にいるわけではありません。居ても半日ぐらいです。 ほとんどのみなさんが分煙に協力してくれたかたちとなったので、一時期は転職も考えましたが 今は「たった一人喫煙者が部屋にいるぐらいの理由で、辞めるなんて言えないし、辞めるというのはもったいない」という考えです。 でも、やはり将来のことを考えると、健康面で不安がかなりあります。 今は半日、合計5本分ほどのたばこのにおいを吸いこんでいることになるのですが、このままいくとやはり危険でしょうか。 アドバイスいただけると助かります。宜しくお願いします。

  • タバコ

    1,喫煙者と生活を共にしているタバコを吸わない方にお伺いします。 ・喫煙室みたいなタバコを吸う場所をどこかに決めてもらってますか? ・洗濯物やカーテンや壁紙にタバコの匂いはついちゃってるんでしょうか?気になりませんか? 2,喫煙者にお伺いします。 ・生活を共にしているタバコ嫌いの方にタバコの匂いが嫌だと言われたら‥少しは吸う場所とか考慮したりしますか?

  • 電子タバコの類の現在

    嫌煙家ですw 電子タバコとか紙たばことかいろいろあるんだから、喫煙施設以外での分煙や禁煙は強行してもよくないですか? 電子タバコはニコチンを倍量にして、通常のはほとんどゼロにするとか。 分煙とかマナーでは煙は遮断できません。どうしても副流煙を吸わされてしまいます。 日本全国の嫌煙家の方が集団提訴するとか無いんでしょうか?

  • タバコの完璧分煙をゴネる彼への説得方法は?

    彼が喫煙者で間もなく結婚予定。 彼女の私は非喫煙者でタバコのにおいがキライ、有害だから煙がイヤ。 彼の言い分 「・あなたの前では吸っていない」 実際には、完全に分煙できていない、中途半端な分煙。 ●ベランダで窓を空けながら吸う ●換気扇の下で吸う ●立ちタバコや歩きタバコをするので私に煙がくる ●ゴミ箱にタバコの灰や吸い殻を捨てる → 彼の言い分としては、俺は精一杯分煙やっていると言います。 (車で吸わない、部屋で吸わないようにしているので充分という感じ) 私の言うような完璧な分煙を求めるのは、ワガママ・自分勝手といわれました。 私は分煙は完ぺきにやってこそ分煙でふつうと思うのですが。 彼は夫婦になるのだから、俺も我慢しているんだから譲り合うきもちであなたも多少目をつぶってほしいような意味合いのことを言います。 彼は吸いたいキモチが強くでて躍起になって言ってきているようで話し合いに悩んでいます。 他の彼の言い分 ・居酒屋にはいったときは皆が吸っているから俺が吸ってもおなじ ・たばこを吸うのは人それぞれ価値観がちがう、本人の自由 ・分煙ブームなどブームに乗せられる日本人はだめ (昔はみんな吸っていた。昔の人はどうなるんだ?) ・タバコで病気になる根拠や証拠で正確なデータや根拠がない ・でもタバコが体に悪いのは俺が一番よくわかっている。 ・ストレスがあるし、職場で吸える状況だしなかなかやめれない。 ※私は8年前までヘビースモーカーでした、禁煙して以来タバコ嫌いです。 タバコをやめろ、分煙しろと言われても、吸いたいキモチが先行して思い遣りを忘れていた時代がありましたので、彼の発言も似たようなものにかんじています。 ※別れを考えていないので説得方法を質問させて貰いました。

専門家に質問してみよう