• 締切済み

東京出身者の大学感

タイトル通りの質問で、どの大学の方が上下といったの質問ではありません。 自分は、東北大学工学部に現役で合格しました。 地方出身ということもあり、国立大学志向で私立は受験していません。 社会に出てから、生まれも育ちも東京の妻と結婚しました。 妻は、早慶MARCHではないが、それなりの偏差値の私立大学出身です。 妻としては、東北大学は「田舎にある学校」というイメージしかなさそうです。 それは別に良いのですが、TVで早稲田出身の芸能人が出ると「この人早稲田だって。頭いいね。」とか「東京理科大出身ってカッコいい。」と常に東京ベースの思考です。 自分は、妻であっても男としては良く見られたいのですが、少なくとも東京以外は眼中になく生きてきているので、東北大学は学力すらも分からないと思われます。 東大、一橋、東工と比べられれば、ぐうの音も出ませんが、他大学が圧倒的に優秀といった発言がある度、少し悲しくなります。 質問は、大学の優劣ではなく、東京出身者は、やはり東京が全てで物事の判断がなされる傾向があるのでしょうか。 確かにすべて揃ってますしね。

みんなの回答

回答No.10

>東京出身者は、やはり東京が全てで物事の判断が >なされる傾向があるのでしょうか。 大丈夫ですよ。 アメリカでは、早稲田大学とか一橋、東京理科大学って全然有名ではないので。 もちろん、東北大学もそうです。 MARCHとかになると、知っている人を探すほうが大変でしょう。 (私はアメリカで大学、大学院卒業していて、アメリカにずっと住んでいた) むしろ、地元の大学、コミュニティ・カレッジの方が有名ですね。 住んでいるところによって、全然持っている情報が違うので、 あなたの言っていることはごく当たり前のことです。 もちろん、私は東北大学は優秀だと思いますよ。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32976)
回答No.9

>東京出身者は、やはり東京が全てで物事の判断がなされる傾向があるのでしょうか。 生まれも育ちも東京ですが、それは否めないと思います。正直、地方大学の情報に東京で接することってほとんどありません。カズレーザーさんが同志社大学出身だと聞いても「ふーん」という感じなのですが「東京でいうと上智大学くらいだ」と聞くと「へー。頭いいんだね」と実感が湧くという感じです。 東京で生きていると、当たり前ですが東京の大学生に接することは多くあります。そうすると「やっぱり早稲田大学の学生さんは頭がいいね」とか、そういうことを感じることはあるんですね。でも、山形大学の学生さんと接する機会はないですから、山形大学の学生さんがどれだけ頭がいいかを知る機会はないわけです。 また東京で働いていて地方大学出身の人ともあまり接することがありません。特に私立だと尚更になります。まあ地方の私立大学というとちょっとアレな学校が多いのも事実ではありますけれども、それはさておき。 また大学スポーツも、人気があるジャンルはどうしても東京中心主義です。まずあの「六大学野球」ってのは、早稲田、慶応、明治、法政、立教、東京の東京にある大学によって構成されています。プロ野球のドラフトで上位指名される選手はほとんど六大学野球に所属している人たちなので、東京の大学が意識されます。 更に最近圧倒的な人気を誇る「箱根駅伝」は、元はただの関東の大学のローカルレースです。ところが全国大会の出雲駅伝や全日本大学駅伝より圧倒的な人気があるので、関東の大学ばかりが注目を集めます。今は箱根があまりに人気があり過ぎて、関西出身でも有力な選手はみんな箱根出たさに関東の大学に進学してしまいます。そうなると出雲駅伝や全日本大学駅伝でも関東以外の大学は10位以内に入ることさえ難しく、ほとんどニュースになりません。 また大学スポーツで人気の「大学ラグビー」も、早稲田、明治、帝京といった関東の大学が上位にあることが多く、東京では同志社や天理が話題になることはほとんどありません。 「もっと視野を広げて欲しい」という回答が多くありますが、東京出身者としては「目や耳に入ってくるのは東京(関東)の大学ばかりだから、地方の実態なんて知らんのよ。知られたいなら、もっとアピールしてくれ」というのはどうしてもありますね。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.8

いやー単純に東京の大学しか知らないのでは? ちゃんと色々な論文読んでいる人なら、色々大学を知っていて、どこかどのように優れた大学かを知り得ていると思います。。。 私も駅伝で出てくるくらいでしか大学のことは良くわかりませんし、働いている上でどこの大学で仕事の出来を感じたことはないですし、かっこいいとかも可愛いも感じたことはないです。 早慶のスポーツ部でかっこいいなんて言いながら 過去にいくつかレイプ事件をおこすくらい低脳です。 そういう奢りのある大学のどこがかっこいいのか 良くわかりません。 せっかく良い大学を出ているのに流行や話題に流された情報の印象でしか人を見ていない低脳な奥さんに思えてしまいます。 東大やそこいらの有名な大学出の人が政治家になろうが 世の中良くなってないし、何が優れているのか疑問なところであり、それとカッコ良さも結びつきません。 東京出身とかは関係なく低脳な奥さんなだけな気がします。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.7

東京では東京の大学の知名度が高くて、東京の大学の出身者が身の回りにたくさんいると言うことにつきると思います。受験生は全国模試の偏差値でで全国レベルで大学の優劣を付けますが、社会の中で出会う人の出身大学を通じてなんとなく大学の性格を感じ取るので、身の回りにあまり出身者がいない大学には具体的なイメージをもてないと思います。私は関西の大学出身ですが学生時代の地元の人は京大、阪大、神戸大が優秀な大学で、東大というのが優秀だという事くらいは知っていても、良うわからん、私立は関関同立で、早慶上智理科大ってなんやそれっていう感じでした。 特に国立大は学生数が私立に比べて少ないので地元じゃないとイメージ持ちにくいと言うことでしょう。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.6

埼玉在住で埼玉以外のところに住んだことが無いのですが、高校は東京の私立に行きました。そういう偏見を持っている人が都民の一部にいます。学歴に関係なく「知識人」と言われる人の中にも少なくないです。

  • 404113
  • ベストアンサー率7% (26/334)
回答No.5

出た大学で優秀か否かを判断する事自体間違っています。学生自体に勉強をしたかの判断でしかありません。日本の場合大学は入ってしまえばきちんと講義を受けていれば卒業ができるんですから。 あなたご夫婦は出た大学で人を判断するのですから程度は違えど同じですよ。 価値観が夫婦で同じならおかしな偏見でも生活に支障は出ませんが異なる価値観だといずれ衝突します。 なおあなたの奥さんは大学のレベルについて知識がないのだと思います。 出身大学、ひいては最終学歴でで人を判断するような輩は外れだと私は思っているのであなた方ご夫婦とはお付き合いできないでしょうね。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.4

東京が・・・ってことじゃなく、住んでる世界が狭い人ってことだと思います。 同様に、日本が全てみたいな論調の人って見たことないですか?日本の常識が世界の常識みたいな話っぷりの人っていますよね。それと同じじゃないかと思います。

  • wwweaz78
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.3

奥さん、それは偏向です。 なんでも揃っている東京が懐かしいんじゃないでしょうか? 東京にもし住んでいらっしゃるならそれは当たってませんが。 東北大が頭いいのは誰でも知ってる。 名古屋大は勿論、大阪大、京都大も あったまいい。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

なんかそれはちょっと奧さんがあなたに意地悪している気がします。 大学入試を経験したものであれば旧帝大のレベルは北大,九大と比べても圧倒的に東北大は上ですから,それを知らないとは思えないのですが。関西人からすれば京大の次に西は阪大,東は東北大という選択肢も普通に考えられ,東工大は理系,文系で一橋ではありますが,総合的には東北大のほうが少なくとも関西では上に位置しています。 それとも奥様は私立のエスカレーター(箱入り娘の場合エレベーター)式で高校から大学に上がったのでしょうか? 大学も推薦入試だと別ですがやっぱり幾ら東京の私立出身と知っても旧帝大の価値は分かるはずです。早慶といっても研究レベルは圧倒的に東北大が上ですし,MARCHなど比較するのも東北大に失礼なレベルでしょう。内部進学があるこれらの大学はブランドだけで入ってきた大学入試組が偏差値を上げてくれていますが,内部生は人間関係においては尊敬に値する能力を持ちますが基本は,中学生のエリート程度の学力で止まってしまっています。あなたのようにセンターを受けて旧帝大を卒業した人が引け目を感じる必要など全くないほど,私のようにこれらのレベルの大学で授業をしたことがある大学教員からすれば学生の平均の能力は雲泥の差です。 ただ一般の人気度はその地方地方によってまったく変わりますので,その辺は奥様の価値観が,意地悪なしにそうであれば仕方が無いですけどね。 例えば名古屋大学などはその周辺では阪大,東北大よりも良い大学でしょうし。 関西ではMARCHよりは関関同立,またはそのしたの産近甲龍のほうが良しとされる場合すらあります。そんなことをいう人なら東京理科大ってドラマででてくる架空の学校?みたいな感じですよ(笑) 余計なお世話だけど,もう卒業されてだいぶ立たれているのでしょう? そろそろ大学のブランドは方からおろしてもいいのでは? 大学はどこまでもコンプレックスを産むけれども,あなたが奥様に尊敬される男であればそれが一番だと思いますし。

回答No.1

私は東京出身ではありませんが、そういう人多いと思いますよ。 東京のみならず、地元から出たことがない人に見られる傾向です。 その思考が行き過ぎると事実を超えて信念となり、地元信仰者となるわけですね。 私の主人は九州出身で、九州の人は地元信仰の傾向が強く、むしろ偏りが激しすぎるので面白がるしかないと思ってます。 なぜか九州自慢されても鼻につかないので面白がれるのですが(博多大吉華丸のように)、時々関東信仰の人に出会うと鼻につきますね。 私の知り合いの関東信仰の人、地元は他地域なのになぜか関東優位思考で何もかも関東から発信されてると思い込み過ぎていて、地元をもっと大切にしろよと思ってしまいます。 ちなみに私は関西出身なのですが、結婚してから関西から初めて他地域に出て、関西人をけむたがる人が多いことを知りました。 時々関西弁をかっこいいと言われることもあるのですが、ごく稀ですね。 確かにメディアで関西弁をしゃべるのは芸人かドラマで三枚目もしくは悪役ばかりですもんね。 そのことを知ってからはできるだけ標準語で話すようにしており、関西人とばれることは減りました。(別にばれてもいいのですが) 「郷に入れば郷に従え」です。 島根県出身の京大卒の友人が、京都にいる間に関西弁をマスターし、就職で東京に行ったのですが私とメールする時は必ず関西弁でメールしてくれているのに感動し、私も見習うべきと思ったからです。 まあ海外に出れば東京出身だろうが東北出身だろうが関西出身だろうが、「日本人」ひとくくりでところによってはアジア差別されちゃったりするので東京出身なんてなんの意味もなさないわけです。 東大だって世界規模でみれば大して頭よくないですよね。 奥様は地元愛が強すぎるあまり視野が狭くなっているというところでしょうか。 ですので質問者様が悲しくなる必要は全くありませんよ。 奥様にはもっと広い世界を見て欲しいものですよね!

関連するQ&A

  • 国立のTOP5の大学と私立のTOP5の大学を教えてください。

    国立のTOP5の大学と私立のTOP5の大学をを教えてください。 国立では、いわゆる東京一工(東大、京大、一橋、東工大)あたりはどうでしょうか? また、私立では早慶上理(早稲田、慶應、上智、東京理科)あたりはどうでしょうか? また、マーチ(明青立法中)はどうですか? その他、有力校があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東京六大学出身と言いたがる人って

    東京六大学といえば、東大、慶応、早稲田、立教、明治、法政ですが これらのくくりは昔からある大学の単なるご近所の野球リーグのくくりですよね。まあ名門大学の集まりとは言えるかもしれませんが、学校間の格差がずいぶんと大きいなとは思います。 で、本題なんですが、「わたしは東京六大学の出身です。」と言って、無理やり強調して東大や慶応も含まれている六大学のくくりに入れて、やたらと語りたがる人って法政や明治の出身の人に多いような気がするんですが、どうおもいますか?とくに中年の人が多い気がします。 東大出身の人が、自らを六大学出身と言うのはまずないですよね、早稲田や慶応の人もふつう言わないですよね。(早慶出身と言いたがるのは早稲田出身の人で、それに対して慶応出身の人は早慶とくくられのを嫌うようですが)、立教は印象がうすいんでよくわかりません。イメージ的に立教の人はあまり自らが六大学とかそういうことはいちいち意識してなそうな感じです。

  • 東京大学出身とはどの範囲で考えられるか?

    東大以外の学校から東大の大学院に進んだ人に聞きたいのですが、慶応大学でも医学部法学部からみればSFCの生徒は足を引っ張っていると思いますが、東京農工大学から東大の大学院、ましてや早稲田など私学から東京大学の大学院に進んでそれでいかにも東京大学の一員のように振舞うことはできるのでしょうか?もしそれができるなら早稲田や日大などに進んで、入りやすい東大の大学院にいくのが一つの裏技になると思うのですが。東大の大学院ではどこの出身ということが結構気にして早稲田などの私立出身や他の国立出身だと結局馬鹿にされたり、一番自分が惨めな気持ちになるのではないのかが心配です。これだけ学歴社会だと結局見栄ということも幸せの重要な要素だと思っています。

  • 旧帝国大学などの難関大学の知名度について

    旧帝国大学(東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学)や東京工業大学、一橋大学、早稲田大学、慶応義塾大学などの難関大学について知っている大学を全て答えてください。 また、その際に差し支えなければ、出身都道府県や過去に暮らしたことがある都道府県などについて全て答えてください。

  • 早稲田大学と東京理科大学

    現在高校三年の者です。先日、東京理科大学の応用化学の指定校を薦められ、とても迷いましたが結果的に断りました。その後、再び先生から実は早稲田の先進理工からも指定校がきている、と言われ、迷いましたがそちらには申し込みをしました。 僕が通うのは中高一貫の私立高、難関国立合格を目指す高校です。 東京理科大は素晴らしい大学だと思いますが、私立で学費が高い、また僕の模試の結果はA判定だったのでもう少し偏差値の高い国立大学を受験しようとの理由で断りました。 早稲田を選んだのは、私立で学費は高いが、名前が通っていること。また先進理工学部の偏差値がすごく高いことです。実力では受からないとおもい、推薦でいけるのなら、行きたいと思い決意しました。 しかし、調べてみると、東京理科大は早慶よりもいいとか、早慶はブランドだし就職に強いとか、意見が分かれていて実のところどちらが良かったのかわかりません。 早稲田の先進理工と東京理科の工学部ではどちらがいいか、理由も教えてください。 また早稲田のメリット東京理科のメリットなども教えてください。 将来企業に就職することを志望しています。

  • 東工大、一橋大の存在意義ってあるの?

    一橋大や東工大は何のためにあるのでしょうか? 東京には超一流の国立大学である東京大学があるのに、 さらに一橋大や東工大という一流国立大を存在する意義がわかりません。 例えば、東大の一部として吸収してしまった方が 大学の規模がハーバード大と競えるような世界トップレベルになる、 だから、この二大学を潰してお金を東大に注ぎ込もう、という考えを持つ人は少ないのでしょうか? その他の一流国立大である旧帝大は、各地域に散らばっているので 存在意義はあると思います。 都内には、他の一流大学として早慶がありますが、これらは私立なので特に存在に疑問はわきません。 ですが、一橋と東工には存在意義を全然感じないのです。 何故こんな事を思うか、私の体験談を書きます。 大学受験に限って言えば、この2大学は 東大には受からなさそうだけど、早慶は結構余裕で受かるという人が受けると考えれば正しいでしょうか? 私は早慶出身なのですが、本音を言えば、 一橋や東工の人は、東大を受けなかったくせに、 東大落ちの早慶生(私を含め)より上という認識を持っているイメージがあり、これらの大学には嫌な感じを持っています。 個人的には、彼らはただ逃げただけのような気がします。 もちろん、2大学に受かった実力は評価しますが、嫌な感じです。 私が就職活動をした時、この2大学は早慶よりも 高い評価を企業の人から受けていました。 こんな現状に不満を持っているのは私だけなのでしょうか? 失礼を承知ですが、幅広くご意見をお待ちしています。

  • 一橋大学・東京学芸大学・東京都立大学(首都大学)のイメージ・評価

    受験生です。 タイトルの通り、国公立大学として以上の三校を考えています。 第一志望は「一橋大学 社会学部or経済学部」で受験勉強も一橋大学二次試験に照準を当てて勉強しています。浪人のため、後期試験は一橋大ではなくて併願校として、 「東京学芸大学 国際理解教育学部」 または 「東京都立大学(首都大学東京)都市教養学部 経済・経営専攻」 を目指しています。社会学または経済学に進んで、人口問題と開発学を学びたく思っています。また就職面でも一橋大を筆頭に、いいと思っています。 そこで、一橋大、学芸大、都立大のそれぞれのイメージを、多少、2ちゃんなどの精神で書いてくださってもいいので“赤裸々に”自由にお書きください。 偏差値、就職、学術面などです。 ちなみにわたしは、この三校で一橋大だけはグンを抜いて名門校であり、東大・京大と並び称され、早慶を滑り止めにしてしまう実力の学生が集まっている環境だと考えていて、実業界へのパイプも魅力的に感じています。 学芸大はわたしの目指す学部は教員養成ではなく一般的な国際関係学部のようなところで、私立大学よりは教員数と生徒数の関係も良好で、学に集中できる気がしています。都立大は、昔から倍率の高い名門校というイメージがあって、一橋は早慶以上、都立大は早慶と同等かやや下、学大はもう少し下で上智や同志社レベルだと思っていますが、みなさんのご意見は?

  • 父親の出身校について

    最近、自分の父と学校のことについて話しまして、その時に父親の出身校が「一橋大学」というところであることが分かりました。自分は大学は東大、早稲田、慶應くらいしか知らなくて、一橋大学は聞いたことの無い大学だったので、どういうところなのか聞いてみたところ、「国立で小さい大学だ。」と言っていました。自分では「国立は凄いけど、小さいのか。」とちょっと馬鹿にしているんですけど、父親の意見だけじゃ物足りないので、具体的にどういうところなのか教えてください。ちなみに自分でも調べてみましたが、ぶっちゃけ国立大学というところと社会科学系というところしか分かりませんでした。(社会科学というのが何かもわかりませんw)よろしくお願いします!

  • 早稲田 東京理科

    現在高校三年の者です。先日、東京理科大学の応用化学の指定校を薦められ、とても迷いましたが結果的に断りました。その後、再び先生から実は早稲田の先進理工からも指定校がきている、と言われ、迷いましたがそちらには申し込みをしました。 僕が通うのは中高一貫の私立高、難関国立合格を目指す高校です。 東京理科大は素晴らしい大学だと思いますが、私立で学費が高い、また僕の模試の結果はA判定だったのでもう少し偏差値の高い国立大学を受験しようとの理由で断りました。 早稲田を選んだのは、私立で学費は高いが、名前が通っていること。また先進理工学部の偏差値がすごく高いことです。実力では受からないとおもい、推薦でいけるのなら、行きたいと思い決意しました。 しかし、調べてみると、東京理科大は早慶よりもいいとか、早慶はブランドだし就職に強いとか、意見が分かれていて実のところどちらが良かったのかわかりません。 早稲田の先進理工と東京理科の工学部ではどちらがいいか、理由も教えてください。 また早稲田のメリット東京理科のメリットなども教えてください。

  • 大学合格について

    僕は中3なのですが大学について聞きたいことがあります まだ大学について知識がないので もし変な質問をしていたらすみません。 大学合格についての質問です。 学部によっても異なると思いますが 国公立の東京、一橋などや 私立の早稲田、慶応、上智などの 国公立や私立の有名な大学は中学、高校のときから 都(公)立の難関校や私立の難関校に行って 勉強していかなければ現役で受かれないのでしょうか? 公立小学校→公立中学校→公立高校→有名大学(現役で) のように進学していくことができるのでしょうか? (公立高校は難関校ではないものとして考えてください) よろしくお願いします