• 締切済み

入って半年ですが退職したいです。

新卒で入った会社を辞めるか迷っています。都内の電機メーカーで、一部上場しておりそこそこ有名な会社です。多分大企業になるとは思います。親には「もったいないから絶対やめるな!」と言われていますが、もう我慢の限界です。 上司がひどい人で、私が小さなミスをするたびに呼び出して、すごく怒られます。あと、飲み会で必ず隣に座りに来るのも不愉快なので辞めてほしいです。上司は私の父親くらいの年齢ですが、距離が近いのと説教みたいなことを言ってくるのでキツイです。 あとは、お局さん(?)みたいな人がいます。お昼ご飯のたびに派遣の女性たちで固まってご飯を食べられるのですが、いつも新しく入った女性社員の悪口を言っているようです。(「〇〇さんは使えない!」みたいなかんじです。私が電話取るのが遅いことも話されてました。)私は、一人で外で食べているのですが、正直孤立しています。 職場ではいつも死んだ顔で仕事しています。周りに相談できる人もいないので、ネットで色々調べています。最近見つけたブログだと、「第二新卒で転職できるうちに転職した方がいい、オリンピックまでには絶対に転職するべきだ」と書いてありました。皆さんはどう思いますか?(↓のブログです。) https://fakewatchchina.com/olympic/ 転職した方がいいですか?それとも続けた方がいいですか?

みんなの回答

回答No.9

昆虫や鳥獣じゃないんだから、嫌だから辞める、という低すぎる視点をなんとかした方が良いかと思います なんのために仕事をしているのですか? 安定した生活を得たいから? 給与をもらうため? 社会に貢献し、その見返りを得て貴方が生きたこの時代に痕跡を残すのです 怒られたり、くだらないお局はどこにでもいます 転職してもいますよ 貴方のミッションを明確にし、取り組めば、 おじさんに怒られることも減るし、 くだらない会話に巻き込まれることもないでしょう 貴方は、そういうことを経験するに値するレベルだということを自覚しましょう 環境や、周りのせいにしてはいけません 貴方に起こることは、全て、貴方が原因で起こるのです 逆にいうと、貴方が自分の問題だと捉えれば、好転するでしょう 人間も数年社会人をやれば、スペックは1000倍ほど差が出ます 貴方も自分がどうありたいのか、どうすべきか、から逆算し、その手段として転職するかどうかの戦略を練りましょうよ 犬猫じゃないんだから、もう少し考えた方がいいと思いますよ

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.8

転職して、条件が今よりよくなるならいいかもしれませんね。 ただ、人間関係の悩みは転職先でもあるかもしれませんよ。 でも、大体、転職するたびに、待遇は悪くなっていく ことが多いんじゃないですかね? 挙句の果てに、こじんまりした会社に勤めた場合、 人間関係が終わっていたら、逃げ場がないですよ。 大きな会社であれば、もちろんいろんな人がいますから いい人から悪い人まで、合う人から合わない人まで いろいろです。人の入れ替わりもあるでしょうし、ね。 ノルマがきついとか、勤務形態がブラックだ、っていうなら 転職もありだと思いますが、人間関係の問題はね・・・・。 難しいですね。 人間関係はいいけど、給料安いとかね。 給料安くても、人間関係さえよければ我慢できる っていうなら、納得いくまで転職繰り返すっていう 選択もあるだろうけど。 給料安いの、嫌でしょ? ってなると、今の会社で我慢が無難かな?って とこに落ち着いちゃうかもね。

noname#246720
noname#246720
回答No.7

新卒ということで、しかもおそらくは正社員ですよね。 まず、学生を卒業して社会に出ると年上の人たちとの関係に悩みますよね。 学生の時は周りがみんな年の近い人たちばかりだったわけです。 ですが社会に出ると父親くらいの年齢の人とも当然関わることになります。 当然です。 それが嫌なら一生学生やっててください。 小さなミスがどういうことかはわかりませんが、仕事の内容によっては小さなミスが命取りになる可能性もあるので、その叱責が正しいかそうでないかは外野にはよくわかりません。 そして、あなた自身が今「不当な叱責だ」と思っていたとしても、それは入社半年だからそう思っているだけでもっと長く勤めれば「あの時の叱責があったから生きていられたんだ」と思うようなものかもしれません。 飲み会で必ず隣に来るというのは、期待されているのではないでしょうか。 きちんと育てようと思ってもらっている可能性が高いのではないでしょうか? 女性たちが悪口を…という件は印象が良くないのは間違いないですが、新人の評価を噂話として共有するのはどこの会社でもやっていることではないかと… あなたも過去バイトしていた時に、後輩の誰が使えないというような話を全く一度もしたことはないでしょうか? 同期の社員はいませんか? 大企業なら必ず数人はいるのではないかと思います。 その人たちで集まって情報交換したほうが良いと思います。 話せる人がいないなら、コミュニケーション能力が不足しているのかもしれないです。 それならコミュニケーション能力をつけることから始めて下さい。 他の方も書かれてますが人間関係の悩みはどこに行ってもあります。 それだけが原因で辞めてしまうと、本当にどこへ行っても同じなんですよ。 脅しではなくて、勤めている限り人間関係は絶対あるので。 どうしても嫌なら個人事業主としてやっていくのが良いと思います。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.6

>第二新卒で転職できるうちに転職した方がいい これは会社の規模が小さくて(もしくは資格を有していてそれを生かせるので)、転職先も同様程度の待遇を確保できる場合に限ります。あなたの会社がどの程度の規模かは知りませんが、書き様を見ると必ず待遇が落ちると思います。それでは決して成功できません。ただ、辞め癖がつくだけです。 あなたが悩んでいるのはほとんど人間関係です。それはどこの職場に行ってもついてきます。たまたま、この会社では問題が小さい、たまたまこの会社では大きい、その程度の差はありますが、結局どこに行ってもついて回ります。 さらに大きめの会社なら異動も割と短い期間で行われるでしょう。長くても数年だと思います。異動があれば、人間関係も変わります。それだけで今の悩みがほぼ解消する可能性も秘めています。 無理は禁物ですが、それなりの大きさなら会社内でコンプライアンスに関する部署なんかがあると思いますので、相談はそこで出来るんではないでしょうか。 コンプライアンスに関する部署がない、異動も期待できないような規模の会社なら、転職先を吟味しながら続けるのも手かもしれません。辞めると決めてもさっさと辞めてから就職活動するより、転職先を決めてから辞める方が間違いなく良いと思います。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.5

これからの人生を 実家で暮らすのか? 自分で家を借りるのか? で決めれば。 そこから考えましょう。

回答No.4

40代で、外資系企業で部下持ち管理職です。男です。 >親には「もったいないから > 絶対やめるな!」と言われて あなたは、親のために働いているの?違うよね? あなたはあなたのために働いているでしょ。 誰かを喜ばそうとして、 一方で自分が辛いと、 そのうちにうつ病になるよ。 上場企業で働いているというプライドなんてものは、クソの価値にもならないから。 私の会社は、あなたも知っているだろう超大手外資系だけど、だからどうしたって感じ。まあ、自慢するにはいいけどね、くだらん。 > 上司は私の父親くらいの年齢ですが、 > 距離が近いのと説教みたいなことを言って 「自慢話や昔話は本でも書いて」ってその上司に言えばいい。 「キャバクラで話をしてください」と言ってもいい。 若い人に説教する時点でオワコンだが。 技術革新も早くて、社会も激変しているのに、おっさんの説教は聞く時間はムダ。 > 職場ではいつも死んだ顔で > 仕事しています。 若いのにもったいない。 人生つまらないでしょ? 今の会社でがんばるというのも1つだけど、他の会社に行くのもいいかもね。 ことわざで、「石の上に3年」と言うけど、座る石(会社)を間違えると3年間ムダになるから。

  • arairjun
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

同じような悩みを抱く人が世の中少なくないと思われます。そもそも職場で人間関係って難しいのでは、と言う意識が有りがちなのは原則です。 当然、人によってそれぞれ適応力も違っています。 怒りっぽい、且つ説得癖のある上司はありふれている事ではないかと思います。 正直は、いったい自分自身の内心に何を詮索して生き甲斐っていうものが出られるのか、ということです。個性出張の時代だから、心に従うのは何よりですよね。 辞めたら開き直り、別の仕事もしくは領域に踏み入れれば、かえってもっと素晴らしい人生がやってくるかもしれないね。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

何処へ行っても同じですよ。 大企業なら組合が有るのでは。 まずは相談してみては。 大企業でのメリット⇔デメリット、中小企業でのメリット⇔デメリットは異なります。 退職して『失敗した』となる前に出来る事をしてみましょう。 私の知っている大企業には組合があります。 社員も様々な教育をしますし係長以上は、それなりの教育があります。 それでも何だかんだ人間関係のトラブルは有りますよ。 それでも皆さん我慢して在籍しているのは『何処へ行っても同じ』と言うのと、やはり大企業は中小企業に比べたら色々な面で安泰であるからでしょう。 半年で答えを出すのは早いと思いますよ。 大企業の中で過ごした人に中小企業はキツイですし、このご時世すぐに転職先が見付かるかなんて分かりません。

関連するQ&A

  • 入社半年で退職か、1年で退職か

     私は、新卒で4月にメーカの営業職になったのですが、仕事が超激務で、親が私の体を心配して、会社辞めて転職活動するように薦められてます。  私が「最低1年は続けないと、次受けても落とされまくる。」と言うと、 親は、「長年社会人続けてる立場から言うと、1年続けても、入社半年で辞めても、そんなに変わらない。 年齢が若い方がまだ可能性が高い。今すぐ辞めた方がいい。」と言われました。  私自身の考えとしては、元々営業がやりたかったわけではなく、いつかは転職したいと思っております。ただ、ネットなどで調べていると、入社1年以内の早期離職者の再就職活動は相当厳しいようです。しかし、親の言う事も一理あり、年齢が若い方が可能性があり、25歳あたりを過ぎると、第2新卒枠ではなく、中途採用でしか受けられなくなってしまいます。(私は現在23歳です。)  人事や社会人経験の長い方にお聞きしたいんですが、入社半年で退職した人と、1年続けた人とでは、 やはり後者を採用するんでしょうか?もちろん面接次第だと思いますが、周りに新卒早期退職者がおらず、 実際のところはどうなのか教えて頂ければ幸いです。

  • 半年以降後ではないと退職できないと言われました。

    今の会社の退職を考えています。 理由としては、私は今会社と自由業(作家)を兼業しており、作家業の方が忙しくなり、特に締め切り前などは徹夜で原稿を書いて出社するということが続き会社の業務に支障をきたしてしまうこともあり、また給与の面でも作家業の方が何倍もいいので、会社で働くより少しでも沢山作品を書きたいと考え退職したいと考えるようになりました。 今まで、会社の先輩二名は辞めたいと言ってから辞められるまで一年近くかかっており、(会社が四月に新卒を採用したいから、その新卒を採用後、辞める予定の人が一ヶ月引継ぎを行い辞める、という流れ)私もそのくらいかかるのだろうかと思い九月に上司に相談しました。 上司には今までのパターンと同じように「新卒を採用したいから一ヵ月後の来年の五月までいて欲しい」と言われ、私は考えますと言ってその場は終わりました。 しかし、周りの別の会社の人間に相談すると「半年以上なんて長すぎる、普通は1~2ヶ月、長くて三ヶ月だ」と言われ、私も考え直しました。 同じ会社でも違う課や違う営業所の人はもっと早くに辞めることができているので、うち課の上司がおかしいのだと思い、人事に相談しようと思いました。 同時期に同じ課の同僚が辞めたいと言っていたことが分かり、彼女は体の病気の問題でなるべく早く辞めたいとのことだったので、一ヵ月後の十月いっぱい、もしくは十一月前半で辞めることが決まりました。 同時期に、うちの課は今のままでは人数が足りないという意見が出ており、一名増員するという話が出ていました。 人事に相談すると、「会社の規定としては一ヶ月前に言ってもらえれば構わない。ただ君の仕事の引継ぎの問題もあるだろうし、二ヶ月くらい前だったら問題ないのではないか。今(当時九月)からだったら年末に辞めるというのも区切りがいいと思う。あとは君の意思次第だ。君の上司は少し変だから相談しなくていい、先輩に相談しなさい」 のようなことを言われ、やはりうちの上司の問題だったのだと思い、今年いっぱいで辞められるのであれば辞めたいと思うようになりました。同じ課の先輩や同僚にも相談し、今年いっぱいで構わないと了承を得られました。 12月末に辞めたいと人事に告げると、「今君の課で新人を二名採用することが決定しているので一名は退職が決まった●●さんの後任、もう一名は君の仕事の引継ぎをしてもらって構わない。十一月に入社できれば、君が年末に辞めるのであれば二ヶ月引継ぎができるので十分な期間だろう」 と言われ、後は上司を説得するだけというところまでこれました。 上司は相変わらず五月までいてほしいと粘りましたが、(おそらく三月が繁忙期のため)最悪他の人間の了承は得られているので押し切れるだろうと思っていました。 しかしその一週間後、突然人事がうちの課の上司に「●●さん(私)に辞める時期を延ばすように説得しろ」と言ってきました。 理由は、入社予定の新人二名のうち、一人は退職が決まった同僚の後任、もう一人の私の後任だと思っていた枠が、そうではなく課の増員をするための枠であったこと、だそうです。 人が足りなくて増員を希望したのはうちの課なのに、そこで私が辞めてしまったら人数が変わらなくなってしまう。それはおかしい。増員して今より一名多い状態のまま繁忙期の三月を乗り越え、その後四月に入社してきた新卒に引継ぎをし、私には五月に辞めてほしい、と言ってきました。 人事がついこの間まで言っていたこととまるで違うことを言っているのでおかしいと思い、人事と上司と私とで話し合いの場を設けてもらうよう上司に頼みましたが、人事は上司に「私を説得しろ」と言うだけで、私との話に応じてくれなくなりました。 上司にはもう三回程「今年いっぱい希望、長くとも来年二月までしかいられない」と告げていますが、「五月までいて欲しい」の一点張りです。人事にも強く言われているようです。 私は上司にだけ兼業のことを告げており、「これ以上は忙しくて続けられない」と言っていますが、聞く耳を持ちません。 会社の規定違反なので兼業のことは人事に告げていませんが、もうこの際退職を希望する理由として告げてしまおうかと考えています。 その場合、退職金が支払われなかったりするのでしょうか?(最早支払われなくても辞められるのなら構わないとさえ思っています) また、どうしても五月まで(あと7ヶ月。辞めたいと告げてからは八ヶ月)いろと言われており、常務は「どこの会社でも辞めるまでにそのくらいかかる」と言っていますが、果たして本当にそうなのでしょうか?それより前にどうにか退職する方法はないでしょうか? 長文で申し訳ありませんがご助言をお願いします。 宜しくお願いします。

  • 新卒、半年での退職について

    閲覧ありがとうございます。 4年生大学で心理学を学び、やりたかった建築の専門学校を2年通い 今年新卒で設計事務所に就職しました。 働き始めて大体7ヶ月程度のところです。 最近、精神的に不安定になることが多く、 毎日終電まで働き続けることや、上司に怒鳴られる日々が続いており 仕事を辞めてしまいたいと思っています。 また、実際に働いてみてどうしても楽しさを見出すことができず苦しいです。 半年程度で何がわかるんだ、を言い聞かせてもやはり辛いのです。 もちろん甘えたことを言っているのは承知の上なのですが 毎朝、毎晩仕事に行きたくないと考えてしまい 死んでしまいたい、消えてしまいたいと思っています。 通勤途中、このまま車に轢かれたら会社を休めるのだろうかと考えるようなったり 会社近くになると息苦しくなったりしてしまいます。 先日手の震えやめまいが治らず、 心療内科の診察を受けた時は、「過労によるうつ状態」と言われました。 薬は処方されたのですが、依存するのが怖くて手を付けていません。 新卒1年目での退職は自分にとってマイナスになるのはわかっているのですが やはりどうしても辛く、辞めたいのですが、現在人手不足の事務所なので 今自分が辞めると他の方に迷惑がかかってしまう…けれど このまま続けても迷惑をかけてしまう。といったような気持ちに挟まれています。 新卒で辞めてしまった方や似たような境遇の方に何かアドバイスが頂けないかと思い 投稿しました。 僕は辞めても良いのでしょうか…?

  • 口説かれるか、孤立するか、いずれかで退職…改善点を教えてください。

    口説かれるか、孤立するか、いずれかで退職…改善点を教えてください。 社会人7年目の女性です。いろいろな職場で働いてきましたが、ほとんど短期間で退職してしまっています。原因はほぼ人間関係で、女性が多い職場では女子高ノリに引いて孤立してしまい、男性が多い職場では妙に口説かれて疲れて辞めてしまいます。 男性の方が話が合いやすいのですが、同僚でも上司でも最終的に口説かれてしまうことが多いです。やんわりお断りしても押しの強い人が多く、どんどん強引になってくるので面倒なのと怖いのとで逃げるように退職してしまいます。逆に女性で話の合う方は少なく、また女性大勢でいる時の女子高ノリがとても苦手なので、付き合いが悪く孤立します。男女どちらもうまく付き合えないからと仕事の話以外は避けていると、それはそれで孤立して仕事がやりづらくなります。 ごく稀にとても気の合う人がいることもあるのですが、大抵は孤立か口説かれるかで退職しています。どうしたらどちらとも問題なく対応できるのでしょうか?周囲の人を見ていると、苦も無く男女ともにうまくやっているように見えてとてもうらやましいのですが、やはり皆さんいろいろと辛抱しているのでしょうか…。 なかなか職場に定着できず、いつも人間関係に悩んでいて本当に困っています。 ぜひアドバイスをお願いいたします!

  • 退職の引き止め

    来月末に退職を考えています。 次の職場の内定も頂いており、先月末から退職の相談をしています。 しかしタイミング悪く同じ課の方が一人今月末で同じくらいのタイミングで退職します。 そのため上司から君まで辞められては会社が傾いてしまうので辞めないでほしい そんな簡単に会社を辞められると思っているのか、会社を舐めているのか。 なんの相談もなしに勝手に転職活動をするなんて信じられない。 などと言われ強く引きとめられています。 自分としては次の内定先には是非とも行きたいと考えていますしその気持ちが揺らぐことはありません。 しかし上司から上記のようなことを言われる度に本当に辞められるのか不安になってきます。 内定先の入社時期もズラすことができないので8月末退職は絶対です。 このような状態でも退職することは出来るのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 退職しようか悩んでいます

    初めてこちらを利用させていただきます。 至らないところがありましたら、申し訳ありません。 私は今年新卒で今の会社に入社した23歳、女性です。 職種はSEです。 入社以前にプログラミング経験はありません。 わからないことが多く、とくに私は他の同期と比べ、2、3歩理解度が遅れています。 インターネットや本で調べるのですが、調べても調べてもわからないことだらけです。 そこで上司に質問をすると、上司からも調べてほしいと言われてしまいます。 調べてもわからないから質問をしたのに、どうすればいいのかわかりません。 ここ一月、仕事が辛くて仕方ありません。 パソコンに向かうのも苦痛になってきました。 体の倦怠感も取れず、月曜日の朝から憂鬱です。 食欲もなくなり、常に疲れが取れません。 頭痛やめまいの回数も増えました。 泣く回数も増え、思わず電車の中で泣いてしまったこともあります。 親も心配してくれています。体を壊す前に辞めた方がいいとまで言ってくれる。理解ある親だと思います。 辞めたいと思いつつ、半年もたたずに仕事を辞めてしまうことが不安です。 社会人の方、転職経験者の方、何かアドバイスはありますでしょうか? 仕事の仕方についてでも、今後の選択のヒントでもかまいません。 どうかよろしくお願いします。

  • 退職

    現在、新卒で入った会社に務めて1年と半年いかないほどです。 顧客から現在使用しているシステムに変わる新しいシステムを導入して欲しいと要望があり、それを自社で開発しようとプロジェクトを進めています。今務めている会社にはシステム開発等の経験、知識がある人がほとんどいない状態です。その中でも唯一開発について少し知識のある私が手探りの中頑張って進めている状態です。 要件定義がまともにされていない中、ひとりでUIを作り上司に確認を求めましたが「俺がいちいちファイルを開いて確認しなきゃいけないの?」と言われました。UIデザインのファイルを開いて見せても「動いているところを見なきゃ何も言えない」というなあなあな回答しか得られずコーディング作業に進めません。 ITリテラシーの低い会社なのである程度覚悟はしていましたが、ここまで開発を進めにくく評価されないとは思っていなかったので正直ショックが大きかったです。 「システムの開発以外にも仕事はあるからそればっかりやらないでね」と言われましたが、待てど暮らせど日々のルーティン以外の仕事なんて振られません。他に知識のある人がいないからと躍起になり視野が狭くなってしまった私も悪いですが、正直今の上司にいい感情は抱けないです。 以前から他業界への転職を考えてはいたのですが、このプロジェクトが終わってからにしようと決めていました。ですが、今はシステムが無事に完成するかどうかも怪しくなりましたし、上司からの風当たりも強く、早く転職したいという気持ちが強くなってきました。 心を殺してひとりでシステムを作り上げるか、上司にシステム開発とはどういうものかある程度知ってもらい開発を継続するか、開発の途中で転職するか迷っています。仕事ひとつもやり遂げられない人間が転職しても上手くいかないと思う気持ちと、自分への利益がほとんどないのだから早く転職したほうがいいんじゃないかという気持ちが入り交じりどうすれば良いかわからないです。 長く読みにくい文章となってしまいましたが、 皆様のご意見頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 退職の切り出し方

    新卒で入社して2年、 以前から勉強していた資格を取得することができた為、 この度 転職を考えました。 気持ちは固まって揺らぐことはありません。 こういった場合、最初に申し出るのは、 所属する部署においての直属の上司でよいのでしょうか?(部長でしょうか?それとも即上の係長でしょうか?) (ちなみにお仕事は社長秘書をしています。)

  • 結婚報告で退職を促された

    2日前に結婚報告をしたところ、本日上司から退職を暗に促されました。 結婚後も一年働き一年後妊娠をしたら退職を含め働き方を考えるつもりでした。そのことを踏まえ報告すると、「こしかけはいらない、今後仕事は教えるつもりはない、新卒に教えたほうが会社のためになる、裏切られた」、「結婚が仕事か選ばないとどちらも駄目になる、結婚するなら仕事を辞めないと家庭が上手くいかない」等言われ、寿退社を促されました。 現在の会社はこの上司の紹介で入り、入る前から入社後1年で結婚する旨は伝えており、結婚後ももちろん続けて良い、女性にやさしい会社にしたい等言われたため転職しました。しかし、入ってみると会社は忙しく、とても女性にやさしい会社といえるものではありませでした。 上司からは「明日社長に寿退社する旨と時期を報告してこい」といわれ、今に至ります。社長は良い方ですが、1年で寿退社ではいい顔はしないでしょう。この社長に報告するさい、退職してもしかたがないと思われる報告の仕方をおしえていただけないでしょうか? 入社する際この上司の口添えで「結婚予定は言わないように、言ったら入社できない」と言われ、「結婚予定はない、お付き合いしている方もいない」と言って入ったため、今回寿退社することを報告しにくいのです。 ちなみに、上司と社長は仲が良いため社長に上司の批判は言わないつもりです。、口車に乗せられて入社した私も甘かったので。 仕事のストレスからくる毎日の嘔吐や不眠、頭痛などもあり、ずっと続けていくことは難しいことはわかっていました。しかし、こんなに早く退職すること、なおかつ転職を誘ってきた上司にこのようなことを言われとてもくやしく、やりきれないですが、事を荒立てると上司に目をつけられ会社にも業界にも居づらくなるため、なるだけ社長に穏便にスムーズに退職する報告の仕方を教えてください。

  • 新卒で入社半年にして転職。

    いつもお世話になっております。 私は今、真剣に転職を考えています。 現在、生命保険の営業をやっております。 自分で言うのも変ですが、成績も割と良く職 場の環境もとてもいいです。 しかし、ノルマや〆切に追われる日々に疲れてきました。 最近は営業先にいったふりをして、上司に嘘の報告をしています。 けれど、結果はしっかりだす私に上司は疑いもしません。 最近、そういう対応に自分でも自惚れていると感じています。 そんな自分がいつまでもここにいたって迷惑かけるだけだと思い、 営業ではなく事務職へ転職しようと考えています。 けれど、新卒で入社して半年で転職なんて、親にも悪い気がして一歩、踏み出せません。 こんな甘い私になんでもいいので、アドバイスやお叱りでもいいのでコメントをお願いします。

専門家に質問してみよう