無排卵でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 無排卵の状態について質問しています。
  • 排卵誘発剤の働きや卵胞の状態について知りたいです。
  • 多嚢胞性卵巣症候群との関連も気になると述べています。
回答を見る
  • ベストアンサー

これは無排卵でしょうか?

いつもお世話になります。無知な質問ですが、お願いします。 排卵誘発剤飲み、タイミング療法を始めてを2クール目(2ヶ月)になります。 1クール目は卵も大きくなり、排卵をしました。(妊娠にはいたらず) 今回は、卵は大きくなっていたのですが、殻を破ることが出来ず、排卵が行われていないそうです。 これは一般的に言う無排卵と言うことなのでしょうか? それと、排卵を起こさずに卵胞の中で育った卵はどうなるのでしょう?先生は「卵は少しゼリー状になっています」と言われました。 その時先生に質問すればよいのでしょうが、言われたことのショックで頭がまわらないのです。 排卵誘発剤と言うのは、排卵を起こすものですか?卵を育てる物ですか?排卵が出来なかったと言うことは、(多嚢胞性卵巣症候群と診断されています)私の卵胞の皮は薬で効かないほど厚くなっているという事なのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 お話はよく分かりました。 >今回は、卵は大きくなっていたのですが、殻を破ることが出来ず、排卵が行われていないそうです。 これは一般的に言う無排卵と言うことなのでしょうか? 排卵されていないのでしたら、無排卵ですね。 ただ、卵胞が育たないために排卵しない無排卵と違って、卵胞は育っても殻を破ることが出来なかった状態を特別に「黄体化非破裂卵胞(LUF)」というふうに呼びます。 >排卵を起こさずに卵胞の中で育った卵はどうなるのでしょう? 黄体化というくらいですから、「卵は少しゼリー状になっています」の言葉通り、卵胞の中身は黄体になります。つまり無排卵であっても基礎体温は高温になります(ただし体温は低め&短めのことが多いです)。 >排卵誘発剤と言うのは、排卵を起こすものですか?卵を育てる物ですか? 卵を育てるものです。排卵に適した大きさにするところまでが排卵誘発剤の仕事です。 >排卵が出来なかったと言うことは、(多嚢胞性卵巣症候群と診断されています)私の卵胞の皮は薬で効かないほど厚くなっているという事なのでしょうか? 「黄体化非破裂卵胞」自体は、普段問題なく排卵している普通の人でも時々見られる現象ですが、子宮内膜症の人、多嚢胞性卵巣症候群の人にはその頻度が高いと言われています。内膜症の場合は、卵巣と周囲の組織との癒着によって卵が飛び出しにくいこと、多嚢胞性卵巣症候群の場合は、(卵胞のではなくて)卵巣の表皮が固いことが原因になります。 ただ、ちゃんと排卵に至る周期もあるようですから、もうこれっきり薬は効かないとかいうことではないので、焦らずに治療を続けてみてください。

nobujun
質問者

お礼

ありがとうございます。大変!大変!納得が出来ました。私は卵巣の皮が固いのですね。 結婚して3年、2度ほど流産して、治療を始めました。 正直、結婚前はちゃんとしっかりした排卵があったのですが、流産を繰り返すうちに私の排卵はおかしくなりました。 年を取ったせいなのか、ストレスなのか。。。 私が思うに、右の卵巣がこのところ調子が悪いのです。先々月も右が無排卵でした。来月は左なので、左に期待しようと思っています。 あせらずとは思うのですが、病院に通えばすぐに妊娠できると思っていた自分もいて、あせってばかりです。なんだか愚痴ですね。ともかくとても参考になりました。

関連するQ&A

  • 排卵について

    こんばんは。いつもお世話になっております。 このような質問は多いのですが、昨日病院に行った時 の先生の言葉に不安を感じたので、質問させて頂きます。 1/21(周期5日目)からクロミッドを1日1錠5日間服用しました。 1/30(周期14日目)に卵胞チェックに行ったところ 10ミリ程度でまだまだ排卵する様子はないと言われました。 2/4(周期19日目)今までとは違う病院へ行き、卵胞チェックをしてもらったところ、18.5ミリであと3日で排卵するでしょうと言われました。 18.5ミリもあるのに、3日後くらいですか?と質問したところ、今回クロミッドを飲んでいるので25ミリくらいで排卵すると思いますと言われました。 やはり、先生の言う事が正しいのでしょうか? 私は、てっきり今日・明日くらいだと思ったのですが。 まだ、私は多嚢胞性卵巣症候群の可能性があると言われています。昨日の卵胞チェックでたしかに小さい袋のようなものが4つぐらい見えました。 そのうち1つが大きく、これが排卵する卵胞らしいです。 多嚢胞性卵巣症候群でもちゃんと排卵されるのでしょうか? すみませんが、宜しくお願い致します。

  • 多嚢胞性卵巣症候群

    こんにちわ。 私は去年10月から婦人科へ通っています。子供が欲しいのと、基礎体温の高温期が短いのに気づいて行き始めました。 10月・・なんと10月は普通に卵胞も育ち(15日目に)排卵しました。      そしてデュファストンも服用。 11月・・15日目になっても卵胞は大きくならず初めてヒュメゴンを注射。      同じくデュファストンを服用。 でも妊娠はしませんでした。 12月は、行く事が出来ずお休みしました。 そして今月、昨日12日目に病院へ。いつものように超音波検査をしたら 先生が写真を見て「多嚢胞性卵巣症候群」かも?と言われました。 確かに写真には卵が3つ位写っていました。卵胞の大きさもまだ小さいようです。 先生は「だからって今まで排卵を2回確認出来ているから確定じゃない」と 言ってましたが、頭真っ白で帰ってきました。  いろいろネットで調べてみると、腹水とかなんとか・・。そういえば最近お腹のハリが気になっていたんです。関係あるんでしょうか? やはり11月のヒュメゴンが過剰に反応してしまったのでしょうか? よく誘発剤と言えば「クロミッド」の名前を聞きますが、「ヒュメゴン」と どちらが強い薬なんでしょうか?  もし「多嚢胞性卵巣症候群」の場合、誘発剤を打ちながら治療すると見ましたが その場合も「ヒュメゴン」でしょうか?「卵巣過剰刺激症候群」というのがとても怖いです。 病院で「ヒュメゴン」を進められたら断ったほうがいいですか? 多嚢胞性卵巣症候群で妊娠した方など何でもいいので教えてください。 お願いします。

  • 卵子の老化・排卵について

    卵子の老化・排卵について 29歳で不妊治療をしている者です。 現在、婦人科へ通院しており、 多嚢胞性卵巣症候群になっていると言われ、 両方の卵巣にたくさんの小さな卵胞があります。 治療は、排卵誘発剤のクロミッドを服用して タイミング指導を受けている段階です。 多嚢胞性卵巣は毎月ちゃんと排卵できないために 卵巣の中にたくさんの卵胞ができてしまう状況だと 把握しておりますが、それに関する質問です。 多嚢胞性卵巣の状態だということは、 何ヶ月も前の卵胞がずっと残っていて、 卵子(卵胞)が老化してしまっているのでしょうか? また、そういう卵子が排卵して、 その後、仮に妊娠が成立した場合、 赤ちゃんに何らかの影響があるのでしょうか? 健康で生まれてくることができない可能性は 高まるのでしょうか? もし、このような状況で妊娠できたとしても 後でさらに辛いことが待っているのではないかと思うと 治療中も不安で仕方がありません。 また、対処方法があるとしたら、実践したいと思っています。 お医者さんにも聞いておこうと思っていますが、 こちらでも、経験者の方や、知識のある方が もしいらっしゃいましたらご意見を伺いたい次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 排卵日からいつ検査薬を使えば良いのか

    生理不順で多嚢胞性卵巣症候群です。 薬で生理を起こされていて3月はプラノバール5月はマーベロンを服用して6/6~12日までが生理でした。 排卵しそうな卵があるか6/27日に確認しに行き 今すぐにでも排卵しそうな卵がいるからタイミングを27.28日取ってねと言うことで取りました。 今生理予定日から4日過ぎてます。 多嚢胞性卵巣症候群なのであんまり期待はしていないのですが排卵日から何日後に妊娠検査薬を使えば良いでしょうか?基礎体温表も載せときます。

  • ホルモン検査で異常ないのに、無排卵です。

    ホルモン検査で異常がないと言われたけれど、無排卵です。 第1度無月経で無排卵と言われ、産婦人科でホルモン検査をし、 LH 2.6 FSH 4.3 プロラクチン 6.3 との検査結果で正常値内と言われました。 でも、今日、卵胞チェックをしてもらったら、卵は育っておらず排卵していないと言われました。 ホルモン検査で異常がなのに無排卵というのはどういうことなのでしょうか? ホルモン検査で異常がない=視床下部や下垂体が正常に機能してるということですよね? ということは卵巣自体に問題が!? 多嚢胞性卵巣症候群、高プロラクチン血症ではないそうです。 今後はクロフェミン療法で排卵を起こす治療をするとのことでした。 病院では先生の話を聞くのが精一杯で質問出来ず、後から冷静に考えたら、疑問が沸き、 次に病院に行くまでに時間があり、気になってしょうがないので質問させていただきました。 同じ症状の方や、詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 不妊検査での血液検査の結果で疑問

    今週期初めて不妊検査をしてもらいました。 周期11日目 卵胞22mm 血液検査をしました。 周期13日目 卵胞23mm 周期15日目 排卵していることを確認しました。 で、周期15日目に11日目に検査した血液検査の結果を 教えてもらったのですが、 LHの値がFSHの値より少しだけ高い。 (FSHの値は正常です。) LH が高く FSH が正常の場合は多嚢胞性卵巣症候群の可能性が あるが、生理不順じゃないし、排卵もちゃんとしているので多嚢胞性卵巣症候群ではない と、医師から言われました。 そこで質問ですが、多嚢胞性卵巣症候群でなくてもLHが高い方っていますか? 排卵の少し前だったためにLHの値が少し高くなったんでしょうか? また、これから多嚢胞性卵巣症候群になってしまうことってあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 多嚢胞性卵巣症候群と黄体機能不全

     私は多嚢胞性卵巣症候群で、2ヶ月は薬で排卵させタイミングでしたがうまく卵が育たず、注射へステップアップ(注射の量も倍)しましたが卵がうまく育ちません。。一ヶ月の保険料では適用されないほど注射も打ちました。やっと卵が育ったときでさえ、黄体機能不全によって、46ミリまで卵が育ったりと排卵しきれないのです。  今度、腹腔鏡をすることになりました。腹腔鏡によって卵巣に穴を開け、排卵しやすくするのは分かるのですが、注射で卵が中々育たないような私でも、腹腔鏡をすることによって卵が育ちやすくなるのでしょうか?  ネットなどで自分なりに調べてみたのですが、多嚢胞性卵巣症候群と腹腔鏡との関係(?)がよく分かりません。同じような症状の方がいたら教えてください。  

  • 「多嚢胞性卵巣症候群」と「多嚢胞性卵巣」の違い

    いつもお世話になっております。 元々初潮のときから酷い生理不順だったのですが、 去年10月から不正出血が続き、先日婦人科を受診し血液検査をしてもらったところ、 ・プロラクチン・テストステロンの値が高い ・LHがFSHよりも高い ・基礎体温がバラバラで無排卵 など以上のことから「多嚢胞性卵巣」と診断されました。 詳しく説明して頂いたのですが理解しきれていなかったので自分なりに調べてみたのですが、 自分の症状は「多嚢胞性卵巣」よりも「多嚢胞性卵巣症候群」に近い気がして……。 エコーでも卵巣を見たんですが、卵胞は数個しかありませんでした。 それが「多嚢胞性卵巣症候群」ではなく「多嚢胞性卵巣」と診断された理由なのでしょうか……?? 「多嚢胞性卵巣症候群」と「多嚢胞性卵巣」の違いは何なのでしょうか? 自分なりに調べたのですが、イマイチ分からなくて…。 どなたか詳しい方、ご助言して頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 胚盤胞移植の排卵日について

    お世話になっております。 先月に2回目の採卵が終わり、4つの胚盤胞の受精卵ができ、卵巣過剰刺激症候群になったために全て凍結し、今生理を待っています。 来月に移植予定です。 私は誘発剤を使用しての移植方法で、排卵がよく遅れます。 以前にもご相談させて頂いた時にお話しした、私の通院しているクリニックでは、※移植日まで超音波での卵胞チェックのみで、血液検査や排卵後のチェックがありません。(誘発などで卵を育て超音波で卵がある程度育ったら移植日を決め、排卵する前から移植日を決め、排卵させ、何があろうと予定通りに移植する方法です。) 私は排卵済みのチェックなどの診察がない事を不安を抱き、主治医に質問したところ、「あなたの受精卵は胚盤胞なんだから、排卵しようが、しないだろうが、妊娠できるよ!」と言われました。 そこで質問なのですが、 ●本当に排卵したかどうかを確認しないで、移植しても妊娠はするものなのでしょうか? ●もし、そうだとしたら先生にどうやって治療してもらうように言えばいいでしょうか? 何度となく言っても流されてしまって・・・。 宜しくお願いします。

  • カウフマン療法について

    多嚢胞性卵巣症候群のため、カウフマン療法をしております。自力ではちゃんと生理がくることは難しいです。 この薬を飲んでいる間は排卵することはないのでしょうか?排卵を抑える作用が薬にあったりするんでしょうか?

専門家に質問してみよう