卵子の老化・排卵について

このQ&Aのポイント
  • 29歳不妊治療中の方へ。多嚢胞性卵巣症候群について詳しく解説します。
  • 卵子の老化と多嚢胞性卵巣症候群の関係について。赤ちゃんへの影響はある?
  • 多嚢胞性卵巣症候群の妊娠に関する不安と対処方法について。経験者の意見も。
回答を見る
  • ベストアンサー

卵子の老化・排卵について

卵子の老化・排卵について 29歳で不妊治療をしている者です。 現在、婦人科へ通院しており、 多嚢胞性卵巣症候群になっていると言われ、 両方の卵巣にたくさんの小さな卵胞があります。 治療は、排卵誘発剤のクロミッドを服用して タイミング指導を受けている段階です。 多嚢胞性卵巣は毎月ちゃんと排卵できないために 卵巣の中にたくさんの卵胞ができてしまう状況だと 把握しておりますが、それに関する質問です。 多嚢胞性卵巣の状態だということは、 何ヶ月も前の卵胞がずっと残っていて、 卵子(卵胞)が老化してしまっているのでしょうか? また、そういう卵子が排卵して、 その後、仮に妊娠が成立した場合、 赤ちゃんに何らかの影響があるのでしょうか? 健康で生まれてくることができない可能性は 高まるのでしょうか? もし、このような状況で妊娠できたとしても 後でさらに辛いことが待っているのではないかと思うと 治療中も不安で仕方がありません。 また、対処方法があるとしたら、実践したいと思っています。 お医者さんにも聞いておこうと思っていますが、 こちらでも、経験者の方や、知識のある方が もしいらっしゃいましたらご意見を伺いたい次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143448
noname#143448
回答No.1

卵子は生まれたときから女性の身体の中にあって、それ以上は増えませんから、 (新たに造られることはないから) 卵子の老化というのは、女性の年齢に伴う現象ではないかと思うのですが――。 そして、 >仮に妊娠が成立した場合、 それは、その周期排卵されたものが、元気の良い卵子だったということではないでしょうか。 だからこそ妊娠成立したということで、 もしも未熟な卵子であれば、そもそも排卵するかどうか、受精できるのかどうか、 たとえ受精しても着床できるのかどうか? ということではないでしょうか? なのでもしも治療していて妊娠した場合は、とりあえず、 「元気のよい卵だったのだ」と安心してもいいのではないかと思います。 ただ、 >健康で生まれてくることができない可能性は高まるのでしょうか? これは、どんな妊婦さんにも「可能性」はあるわけで、 年齢が高くなるほど確率も高くなるといわれていますが、 質問者様は29歳ということですから、特別高くなるということはないのではないかと思います。 (治療経験者ではないのですが回答してしまいました。申しわけありません……)

dsmieux
質問者

お礼

卵子は最初から持っているものだったのですね。 卵巣に小さい未成熟の卵胞がたくさんあると言われ、 毎月排卵させることができないから、溜まっていて 劣化してしまっているのでは…と考えてしまっていました。 確かに、妊娠に至ることが出来た卵子は、 質が良かったからなのかもしれませんね。納得です。 いろいろ教えていただいて参考になりました! ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

4歳、1歳の2児の母です。 専門的な話は出来ないのですが、経験談でよかったら。。 私も多嚢胞性卵巣症候群と診断され、2度とも治療を経て妊娠・出産しました。 HMG注射による治療で、主治医からは卵子の老化については特に話はなかったです。 ただ多嚢胞性卵巣症候群の場合は卵が育ちやすいので、多胎になる可能性が高くなると言われ、 実際に両方の卵巣で卵が育ち、20ミリを超える卵子が3つくらい出来てました。 多胎にはなりませんでしたが、二人とも健康にすくすく育っていますよ。

dsmieux
質問者

お礼

同じ多嚢胞性卵巣の治療経験をされ、その結果、 無事に2人も授かり、すくすく元気だというお話は 私にとって、参考になり、かなり励みになりました。 hMG注射は強力な効果があるようですね。 現在は服用薬でクロミッドを処方されています。 これから状況によっては注射になる可能性もあるかも しれないので、参考になりました。 いろいろと教えてくださってありがとうございました! 育児がんばってください!!

関連するQ&A

  • 卵子の老化の原因

    最近、卵子の老化についてよく聞くようになりました。 卵子の老化は、女性の年齢、排卵されてからの時間のほかに、卵胞の中で老化することもあるのでしょうか?? 先日、病院で卵胞チェックしてもらい、21ミリあるので(薬などは使っていません。)、翌日には、排卵でしょうといわれていたのですが、基礎体温も上がらず、その2日後に排卵検査薬が陽性となりました。 この場合、卵胞が大きくなりすぎて、その中で卵子が老化してしまっているのでしょうか?? 卵子が老化すると受胎率が下がると聞いて不安です。

  • 排卵について

    こんばんは。いつもお世話になっております。 このような質問は多いのですが、昨日病院に行った時 の先生の言葉に不安を感じたので、質問させて頂きます。 1/21(周期5日目)からクロミッドを1日1錠5日間服用しました。 1/30(周期14日目)に卵胞チェックに行ったところ 10ミリ程度でまだまだ排卵する様子はないと言われました。 2/4(周期19日目)今までとは違う病院へ行き、卵胞チェックをしてもらったところ、18.5ミリであと3日で排卵するでしょうと言われました。 18.5ミリもあるのに、3日後くらいですか?と質問したところ、今回クロミッドを飲んでいるので25ミリくらいで排卵すると思いますと言われました。 やはり、先生の言う事が正しいのでしょうか? 私は、てっきり今日・明日くらいだと思ったのですが。 まだ、私は多嚢胞性卵巣症候群の可能性があると言われています。昨日の卵胞チェックでたしかに小さい袋のようなものが4つぐらい見えました。 そのうち1つが大きく、これが排卵する卵胞らしいです。 多嚢胞性卵巣症候群でもちゃんと排卵されるのでしょうか? すみませんが、宜しくお願い致します。

  • FNNスーパーニュース 「卵子の老化」

    今、FNNスーパーニュースで「卵子の老化」と題したニュースを放送していました。 第一子の出産平均年齢が30歳を超えたらしく、街頭インタビューで「卵子の老化」を知っているか?と聞いてみたり、不妊治療医も「不妊治療に来る人の多くに卵子の老化がみられる」と言ってました。 そのニュースは結果的に「卵子の老化」を抑える画期的な研究が進んでいる、という話だったのですが、何ともいえない不快感を感じてしまいました。 研究にではなく、「卵子の老化」という言い方ににです。 私自身不妊治療経験者で、昨年38歳で第一子を出産しました。顕微鏡受精です。 「卵子の老化」?のことは知っています。 私の担当医は「年齢とともに卵子の質が落ちるけど、健康な卵子と精子が1個出会えればいいの。1個よ。頑張りましょうね。」と、言われたのを覚えてます。 考えすぎかもしれませんが、「卵子の老化」という言葉を聞いてこれから結婚し、子供を作ろうと思っている男性が 高齢(30歳過ぎ)=卵子の老化=妊娠できない と、短絡的に考えてしまうんではないかと思ってしまいました。 この質問サイトでも彼女(妻)が高齢で妊娠できるか?別れたほうがいいのか?なんて馬鹿げた質問をたまにみます。 「卵子の老化」なんてタイトルで放送されれば、またこんな無知な男性が増えてしまう・・と、思ってしまいました。 みなさんは、どう思われますか? 私の考えすぎだといいのですが・・不快感をぬぐい切れません。

  • 不妊治療ラパロ後1年経ちます…

    不妊治療をしております、31歳の主婦です。 私は多嚢胞性卵巣症候群と言われ、2010年4月にラパロ手術(腹腔鏡下卵巣焼灼術)を受けました。 術後は、自然排卵、または排卵誘発剤で排卵が出来ていたため、タイミング、AIHなどの治療をしていましたが、授からず、現在でちょうど1年ほどになります。 最近、治療において、排卵誘発剤(クロミッド)が効かなくなってきました。 そこで、ラパロ後、しばらくは自然排卵や薬などが効いていたが、時間がたち、排卵が困難になってしまった経験がある方、その後の不妊治療はどうされましたでしょうか? 何か方法があるのか、教えていただきたく思いました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 老化した卵子が受精すると?(長文ですみません)

    過去に流産した経験があります。その時は妊娠初期だったため、染色体の異常により流産したのだろうといわれました。その後もなかなか子供に恵まれず、どうして染色体の異常が起こるのか疑問に想い調べたら、原因の一つに卵子の老化というのがありました。 排卵が遅れると卵子は卵胞内で老化してしまう、その老化した卵子が排卵され、受精した場合、染色体異常が起こると書かれていました。思い返してみると流産したときにできた子の排卵日は、生理が始まって20日目でした。平均的数値から見ると排卵されるのが遅いですよね。老化していたから流産したのかと納得しました。 その後病院で先生の指導の元、17日目の排卵で出来た子を1人出産しました。そして今、二人目がほしいと切実に願っていますが、ここ4ヶ月の排卵日は、18日目と19日目と20日目で周期は32日から34日です。 そこで教えてほしいのですが、生理開始日から19日、20日目で排卵する卵子は、老化しているのでしょうか。(異常なのでしょうか)だとするといったいどうすれば良いのでしょうか。過去の経験から出来れば病院に行かずに自然に作りたいです。でも、年齢的にも早く子供がほしいです。 私みたいに、19日、20日目排卵でも、妊娠し元気な赤ちゃんを生まれた方はおられますか。排卵を自然に早める事はできますか。誰か教えて下さいお願いします。

  • 卵胞が育ってるのに排卵しないのはなぜ?

    30代中頃で不妊治療歴3年半の主婦です。 人工授精を数回行い、多嚢胞性卵巣の手術も去年受けました。 どうも排卵になにか問題があるようなのです。 実は分からない事があり、こちらに投稿しました。 毎回ではないのですが、3~4回に1回位の割合で、 卵胞が育っているのになかなか排卵しないで どんどん大きくなってしまい、5センチ位になってしまうのです。 何も治療しなかった時も、クロミッドを飲んだ時も、 同じ症状が出るので薬によるものではないようですが、 こういう事ってよくあるんでしょうか? 卵子が充分に育っていないからそうなってしまうの? やはりこれは治療で治すことは出来ない事なのでしょうか? 受診している病院の先生に聞けばいいのですが…うまく伝えられずにいます。 どなたか知ってる方いますか?教えてくださ~い!お願いしま~す!

  • 生理予定日前でも妊娠したかどうか病院で検査したらわかりますか?

    こんにちは。妊娠を希望して不妊治療を頑張ってる20代後半の主婦です。 病院で多嚢胞性卵巣症候群と診断されてそれから排卵を促す薬(クロミッド)を服用して、卵子が育ち、内膜も良い具合に育ったようで排卵しました(エコーで確認済み) 排卵したのは9/6で9/5に主人と仲良くしました。 タイミング的には合ってるらしいので上手くいくことを願っているのですが妊娠したっていうのは具体的にいつ頃わかるのですか?出来れば早く知りたいです。 というのも今月末に激しい運動を含む遊びに出かける予定なのですが、もし妊娠していたら悪い影響になりえるのでしょうか?教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 排卵誘発剤による排卵(2つ以上の卵子)について

    こんにちは。 妊娠希望しており、排卵誘発剤+漢方薬+タイミング指導を受けています。排卵誘発剤を服用すると、周期は30日~34日で、きちんと排卵しています。 先週金曜日(15日目)に内診をしたところ「左右の卵巣が異常に腫れている」と言われましたが、翌日から体温が上がり、高温期に入りました。 昨日もう1度卵巣の状態を診てもらったところ、「両方から排卵したようだ」と言われました。 普通は左右どちらかの卵巣から1つの卵子が飛び出すと思うのですが、両方から排卵したということは、2つ以上の卵子が飛び出したということでしょうか? これはつまり、めでたく授かれば多胎の可能性もあり、2つの卵子があるということは、着床・受精する確立もいつもより高いということになりますか? 長くタイミング指導を受けており、今周期で授からなければ、人工授精または体外受精に切り替えるつもりでいますので、両方から排卵したということに淡い期待を抱いています。 知識・経験のある方教えてください。よろしくお願いします。

  • これは無排卵でしょうか?

    いつもお世話になります。無知な質問ですが、お願いします。 排卵誘発剤飲み、タイミング療法を始めてを2クール目(2ヶ月)になります。 1クール目は卵も大きくなり、排卵をしました。(妊娠にはいたらず) 今回は、卵は大きくなっていたのですが、殻を破ることが出来ず、排卵が行われていないそうです。 これは一般的に言う無排卵と言うことなのでしょうか? それと、排卵を起こさずに卵胞の中で育った卵はどうなるのでしょう?先生は「卵は少しゼリー状になっています」と言われました。 その時先生に質問すればよいのでしょうが、言われたことのショックで頭がまわらないのです。 排卵誘発剤と言うのは、排卵を起こすものですか?卵を育てる物ですか?排卵が出来なかったと言うことは、(多嚢胞性卵巣症候群と診断されています)私の卵胞の皮は薬で効かないほど厚くなっているという事なのでしょうか?

  • クロミッドは効いてゴナールエフが効きません。

    多嚢胞性卵巣症候群で不妊治療中の30歳です。 今までタイミング5回、人工授精2回の誘発にクロミッドを使いましたが、卵胞が育ってくれました。 3回目の人工授精ではレトロゾールを使いましたが、卵胞が3個育ちました。 それでも妊娠できず、体外受精(アンタゴニスト法で)に挑戦しましたが 採卵期1回目 ゴナールエフが効かず中止に(100単位×7) 2回目 ゴナールエフの量を増やすも誘発5日目で卵胞が小さいままでした。 調べてみると、クロミッドよりゴナールエフの方が強い薬なのですよね? クロミッドが効いてゴナールが効かないって事があるのでしょうか?(どちらも効かないという経験談はよく見ますが) 次からHMGという薬を使うみたいですが、それも効かなかったらどうしようかと不安になっています。

専門家に質問してみよう