• ベストアンサー

給料、400万ならボーナス、月給の比率はどうするの

給料、400万ならボーナス、月給の比率はどうするのが良いですか? もし、年収が400万で、内訳を、月給と、ボーナス年二回を、自由に決めれるなら、ボーナスが多い方が、税制上、得なのでしょうか?一般的にはボーナスに傾斜かけた方が有利なような気がしますが、逆に月給に傾斜をかけた方が有利なこともあるのでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

社員から見れば月給を多くしたほうが有利です。 ボーナスはその性格上、会社の業績に従って上下が可能だからです。 例えば業績が悪化すればボーナスは前年の半分や0円とすることが可能。 でも、月給はよほどのことがない限り減給はありません。(禁止されています)

その他の回答 (1)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6232/18574)
回答No.2

従業員の立場なら どぢらでも税額は同じですが 経営者だったら ボーナスの比率の多いほうが有利です。会社の利益により増減できるので。

関連するQ&A

  • ボーナスあり。でも月給から引かれています。

    今年の3月までパートとして会社に勤めていました。4月からは契約社員として親会社で働いて欲しいと言われています。親会社と言っても、属託先で働いているので、実際名義が変わるだけのことです。 先日、親会社の方が契約書を持ってきましたが、給料はパートの時給を月給に換算したものでした。それはともかく、その月給から年二回のボーナスを支払うための金額が引かれていました。ボーナスは月給1月分です。12回分の月給から2回の月給が引かれ、それを12等分したものが月給になっているのです。これでは今までもらっていた月の給料よりも手取りが少なくなってしまいます。それを会社に言うと、「月給を高くしてボーナスなしでも、ボーナスありで月給を低くしてもいい」と言われました。なにか納得いかないので契約するかはまだ決めていませんが、これってボーナスって言って良いんでしょうか? 回答、よろしくお願いいたします。

  • 月給制とボーナス制ではどちらが年金に有利ですか?

    例えば、年収510万ぐらいだとします。 ・年1回のボーナス制:月給12*30万 賞与5*30万 ・月給制: 月給12*42万 で貰う場合、どちらが年金に有利なのでしょうか? 残業は4~6月にした方が特などを聞いておりますので 月給制の方がなんとなく有利に感じています。

  • 給料 ボーナス

    働きはじめで、月給18.8万、ボーナス3か月分(月給の3か月分ではなく基本給の3か月分なので実質2か月分)というのはやはり少ないでしょうか? 今はまだ入社の手続きなどをしていないのですが、すでに数日間働いています。 他にも書類の通った会社があるのですが、そこは月給22万、ボーナス4.6か月分(基本給は18万円)で、年収だと80万円くらい変わってきてしまうので、そちらの会社の面接もお願いしようと思っています。 また、ボーナスについてなのですが、たとえば11/1~5/1の期間を働いた分が6/1の振込みだとして、5/1の2週間前に退社届けを出して、5/1に退社したとしたら、通常はその分のボーナスはもらえないのでしょうか?(そのまま勤続の状態でない限り‥?)また、6/1の2週間前に退社届けを出しても、やはり通常はボーナスはでないでしょうか? ボーナスを確実にもらってやめたいなら、ボーナスを振り込まれた日(もしくはボーナスが振り込まれた月の給料締め日の2週間前)くらいに退社届けを出して、ボーナスをもらい、さらにその月の給料も後日振り込んでもらってやめるのがベストなのでしょうか? 退社届けというのは、その前に特に面倒な用意するものなどなく、(すぐ用意できる書類などのみで)いきなり出せるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 月給25万では

    月給25万て、ボーナスが年2回(各1か月分)だと、年収300万いかないんですね? ボーナスが同じ割合でも、月30万だと年収400万弱になりますか?

  • ボーナスについて

    ボーナスなしの高月給とボーナスありの安月給を比較した場合、年収はほとんど同じと仮定すると、どちらのほうがいいですか?

  • 年俸それとも月給どちらが得

    給料年収500万円とした場合、通常の給料のボーナス含めて14回の支給と、年俸制のようにボーナス無しの12回の支給を比べると、健康保険料、厚生年金保険料、所得税や雇用保険等で差引される金額を考えるとどちら方が得なのでしょうか教えてください。

  • サラリーマンのボーナス?

    サラリーマンって給料と別に年二回ボーナスもらいますよね?何のためにボーナスが用意されているんですか?年二回の分のボーナスを、月給制だったら毎月分に振り分けて、月給として支払わないのは何故ですか?税金などかわってくるんでしょうか?ボーナスって何? ご教示願います。

  • 住宅ローンの返済に有利なのは月給制でしょうか?

    例えば、年収510万ぐらいだとします。 ・年1回のボーナス制:月給12*30万 賞与5*30万 ・月給制: 月給12*42万 で貰う場合、早く返済できる月給制の方が返済額は少なく済むと思いますが、実際の所どうなのでしょうか? 住宅ローンのボーナス払いは特に利息に関して特典はないのでしょうか?

  • ボーナス付き年棒月給???

    転職の際、希望金額を年俸で言ってしまった外資出身の友人。 希望年俸=12ヶ月+ボーナス月分の計算に基づく月給制で会社から提示されたらしいのですが、年度の途中から入社して、年2回の内の1回目のボーナスはもらえないから、最初の年は実際年俸の額には、達しないってことですよね? また、ボーナスというのは、査定や会社の経営状況で変わるものなんですよね? 額が補償されてないので、希望年俸に達しないリスクが多々あるということですよねぇ? 私も年俸でお給料を頂いている身(ボーナスなし)なので、友人に答えることができませんでした。 今さら恥ずかしいような質問でここに来てしまいました。 よろしくお願いします。

  • ボーナスについて

    ボーナスの話なんですが、「ボーナスは月給の5.5です。」と言われた場合、月給の、5.5倍という意味なのでしょうか?だとすると、かなりの額の気がします。また、それは、夏、冬合わせて5.5倍ということでしょうか?それとも、夏、冬、それぞれ5.5倍のボーナスがもらえる??? まだ学生で、来年の春入社予定です。何も知らないので、詳しくご存知の方、教えて下さい。企業名を出す事が出来ないので、あくまでも「一般的」な話でお願いします。

専門家に質問してみよう