• 締切済み

町内会で配布物の仕分けを受け持つ部を立ち上げたい

町内会長を務めています。現在、市報等の配布物は、ある貴重な方のご厚意により、仕分け作業等が、毎月二回熟されています。しかし、何時までも、個人のご厚意に甘えているわけにはいきません。その方が、何時務める事が出来なくなるか分かりません。そこで、将来にわたって継続的に運営できる仕組みを作りたいと思っています。参加して頂こうと考えていますのは、比較的余裕の時間を持っておられるであろう、ご高齢者様を、想定しています。果たして、皆さんの御協力が得られるでしょうか?何方か、経験者様、ご指導お願いします。

みんなの回答

回答No.6

ある貴重な方という人が、どのような気持ちでその役をやってるのか、、 まいったよ、誰か代わりにやってくれないかなあと口では言っていても、 まんざらでは無かったり。 みんな役割が欲しいんですよね。 あなたもそうでは? 結構、会長役好きではないですか? その役を譲りたくないという気持ちもありませんか? 自治会の仕事は、公平にというのは上手くいかないと思います。 偏り続ける形の方が安定します。

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.5

お問い合わせの返信です。 私の地域は戸数で40軒程度で、4班に分かれています。 区長は4半分に分けて、班長宅へ持ち込みになります。 戸数が多いと大変ですが、区長も順番ですので、公平性はあると 思います。

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.4

私の住む地域は、班長の業務になっています。 班長は2年毎の順番で回ってきます。 市報等は、区長へ届き、それを区長が班長へ配布します。 他にも議会報や公民館便り等もあり、それを個別に綴じます。 班長は、回覧板の要領で配布します。 実際は、配布するのではなく、班長は1番最初の方へ持参して あとは回覧板のようにまわして、個々に自分の者を取って次に 回す感じです。 班長は順番で回ってきますので、公平性は保たれます。

usagi25
質問者

補足

早速の御返答有難うございます。区長宅には、その区の総数分の枚数が届くと思います。それを各班毎に、所属世帯数分を数えて割り振る作業が必要かと思います。それは、区長の仕事なのでしょうか?区長さんは、毎月2回、その作業を務めることとなり、その負担は大変ですよね!その辺りのお考えは如何でしょうか?

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

市から班長宅へ届て貰う。 班毎に仕分けして班長宅へ。 班長が更に仕分けして配布する。 この際 班人数の細分化も考慮すれば尚良いでしょう。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.2

回覧板を作れば良いと思います 市町村に言えば、無料でもらえると思います

参考URL:
https://www.nakabayashi.co.jp/product/detail/53440
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11346)
回答No.1

班長さんとか組長さんに輪番でお願いするのはどうでしょう 月毎に組長さんを割り当ててお願いするのです 年始か年度始めに割り当てを決めます 「八月は4組の組長さんが配布物補助係です」みたいな感じです 町内会の規模にもよるでしょうからその辺りの補足もあると良い回答が出るかもしれません

usagi25
質問者

補足

私の町内会は、約170世帯で構成されています。結構多いので、毎月2回の仕分け作業も負担なものです。班数は13です。

関連するQ&A

  • 町内会役員の勇退について

    町内会長をしています。市報を仕分ける部署を作り、三班(三人編成)の交代で、毎月二回づつ集会所で市報等を仕分けして頂いています。ある班の中のお一人が、高齢となり、12班(これは町内を分割している班です)のそれぞれに、市報等を数え分けるのが、間違いが多くなってきています。最近、その中身がひどい状況のようで、残りの御二方は口には出されないが、苦労されているようです。先日、私は偶々休みだったので、作業の状況を見させて頂きました。このような高齢者となられたお役の方の勇退は、どのように進めれば皆さん傷つかないでしょうか?何方かご指導お願いします。

  • 町内会 行事

    町内会で行事をすることになったのですが 「提案者不明」町内会町経由で提案され、なんとなく反対者も無く実行となりました。 班長が雑務をすることになったのですが 子供会も2人協力 休日をつぶしてまでしないといけないものでしょうか? やりたい方が 協力し運営すべきと思いますが 班長1年持ち回りなので 手伝い断るのも気が引けます 今回は行きませ あなたなら どう思われますか?又どうされますか?

  • 町内会の上部組織

    150ほどの戸数の町内会ですが、最近市政の指導で更に上部組織への編入を求められました。地域のそばの、千以上の校区市民団体ですが、町内会費が倍近くあがります。神社への納入金、消防関係など450¥ です。また、毎月の寄り合いや、様々な行事への参加を求められています。 市としては防災などの経費をその上部団体を通じて然受け付けなくなるので、これは必要なのだとの役員の説明です。防災無線もその校区にひとつしかないようです。 わがまちは30年以上何の災害にも遭っていません。何があるかわかりませんが、何がありそうだというような想定もなされていないようです。 何よりも町内会費が上がるのが納得いきません。編入は必須なのでしょうか?

  • 町内会のソフトボール大会

    町内会の体育部から、「少子高齢化に伴い、ソフトボール大会の参加者が激減しました。その対策をどうしたらよいか」とのアンケート調査がとどきました。 私はソフトボール大会をやめて、スポーツ以外になにか(日帰り温泉など) した方がイイと思うのですが、普通過ぎてそれではあまりにも面白くありませんし、日帰り温泉は夏に毎年やっている事なので新しくもありません。 なにかお年寄りや大人と子供たちが体育館などで一緒になってできるような 遊びはないものでしょうか? しかもそこで、しらけず、今後継続してできるような何かを考えたいです。 このような現象はウチの町内会だけではなく、他の町内会でも深刻な問題なようです。 どなたか知恵を貸して下さい。

  • 町内会をやめたい

    引っ越してからずっと勧誘されていたのですが子供が産まれたばかりだったので断っていました。 今年に入って家のチャイムを鳴らしてまで勧誘してきたので強制なのかと思い流されて入ってしまいました。 その時に次期地区長をやってほしいと頼まれ、ほぼ高齢者ばかりなので若い人にやってほしいと言われて地区長になりました。 去年旦那がうつになり私もうつで金銭的に余裕がなく病院にいけなく、この時点で断ればよかったのですが。 3月の新旧顔合わせや引き継ぎをして今まで回覧板やチラシ配りしていました。 子供が癇癪もちでおっぱいも離れず発狂もしていて区役所の方にずっと相談していたらやはり一時保育を利用した方がママもストレス溜まるのでと子供もおっぱい遠ざける為にと言われたのと、ここ最近自分の体に不調が出てきて婦人科系の病気が再発してる可能性があり町内会費を払ってまで自分の病気や子供の一時保育を我慢しなきゃいけないのか疑問に感じその会費を家庭にまわしたくて今更ながらやめたいと感じました。今日も子供は発狂して私も号泣してしまい泣きながら金銭的に余裕がないのでやめたいと言ったら今日家に行きますと言われました。 無責任で身勝手なのは重々承知の上ですが、家にきて話したらまた流されそうで怖いです。やめてはダメでしょうか?

  • 町内会で子供の情報を管理する。反対し続けるべきか?

    当方、40代のおばさんです。 現在、私は寒冷地の地方都市に在住で、持ち回りで町内会の役員をしています。 困っていることがありまして、それは、ある特定の住人が町内会の子供世帯の情報を町内会で管理することを希望しています。 私は悪用が懸念されるので反対しています。 町内会の役員は70代後半と事情のある主婦(介護・育児等で専業・パート)で構成されており、シニアは昭和の感覚(小学生は名札を付け、ご近所に挨拶・地域の大人で子供世帯を見守る・鍵っ子は普通)という考えで、数少ない主婦は多忙でほとんど会議に参加しません。 後期高齢者の役員たちの半数が孫がおらず、「今の小学生は名札を付けないし、ランドセルや持ち物にも名前や住所を他人に知られないようにつけるなと指導されているんです。クラス名簿も連絡網もありません。毎月、不審者情報が学校からアプリで配信され集団下校しています」と教えると、びっくりしています。 このたび、私も任期満了で役員を辞めることにしましたが、学童保育で勤務されている町内の方に、「現役世代の役員がいないと、変な思想を持つ人に子供たちの情報が悪用されるので、辞めないでほしい」と言われました。 確かに小学生でも中学年になると、子供だけで留守番している家庭が多く、子供たちが狙われたら危険だと思います。 シニアの役員たちは、「こんな田舎で考えすぎ」と言いますが、現役世代は共働きが大半、70代前半は全員に近い世帯が働いており、どこの誰が子供たちを見守る余裕があるのでしょうか? 正直、彼らが子供の情報(住所・年齢・名前)を知りたがる理由がわかりません。 現に、80代以上しか住んでいない住人のリストが市から毎年配布され、見守りを(手当は財政難で廃止となり、無料)するようお達しがありますが、役員は強盗や詐欺に悪用されると、全員、見守りを拒否しています。 結果、仕方なく、誰も見ないような内容の回覧板(警察からのチラシなど)を回して、安否確認をしているのです。 正直、町内会はあと数年でなくなると思いますが、 町内会が解散された地域は、ごみの集荷はなくなり、町内の除雪がなくなったので車が乗り入れられず、記録的大雪の際には国道に車を駐車していました。 全部を市の税金で賄うとの公約で立候補した市長候補は落選しました。(現役世代が軒並み、投票に行かない) 皆様に、質問です。シニア達に任せて子供の情報を町内会で管理するべきでしょうか。役員を続けて子供の情報を管理するの反対し続けるべきでしょうか? 正直、こんな田舎でも外国人がどんどん移住してきます。 輪番制でリストを共有するのは危険だと思う私はおかしいでしょうか?

  • マンション管理組合のお金が、町内会館建設資金に使われようとしています。

    地区10年。50世帯の分譲マンションに住んでいます。 町内自治会も所属し、町内会の世帯は総数200世帯ほどです。 当マンションは、その町内会の6区に区分分けされています。 自治会の町内会館がとても古く、数年前から立替の話が出ていました。 去年4月ごろから、町内会館建設委員なるものが出来、その実現に向けて動いています。 当マンションからも、建設委員が出て毎月のように会合が持たれています。 出ているのは、マンションの理事達3人です。 会合の内容は、毎回議事録が配布されています。 200世帯ほどの町内会なので、1世帯あたりの拠出額も5万程になるようです。 最近の議事録に載っていたのですが、当マンションからの拠出はマンションの管理費、修繕積立金としてプールしているお金からの支出を検討しているようです。 議事録には、『6区はマンションという事情から管理組合で運営』『組合からの出費となると個別聴衆は出来ず』『管理費、修繕積立金を切り詰め支出』など、意味不明の文言が並んでいます。 理解できるのは、他の区のように個別にいくら、と徴収はせず、組合からトータルで出費する、と理解できます。 私の感情からして、マンション管理組合に毎月支払っている管理費、修繕積立金は、マンションの管理、修繕のために払っているお金。それを町内会に出費するのは筋違いではないか、と感じます。 結局、払うお金は同じジャン、といえばそれまでかもしれませんが。 マンションの総会は5月下旬で、町内会への出費が議案に上ると思われます。 その前に、町内会の説明会もあると思うので、その席であるいはその前の議事録でさらに明確になると思いますが。 このような事は世の中では通るものでしょうか?法的に問題はないのでしょうか? それとも、私の思考感覚が狭いのでしょうか?

  • 町内会の役員。皆、やりたくない。対策は?

    町内会に加入しています。 引っ越してきた時、加入は任意だと聞きましたが 隣組数軒のうち加入していない世帯はなかったこと ごみ出しは町会ルールにのっとって・・・ということだったので ごみを出す以上加入せざるをえないかと思いました。 当初、 毎月の会費の徴収以外は 年数回、隣組単位で回ってくるごみ当番・清掃当番 隣組の組長を1年交代持ち回りでやっていること程度しか 会員役務はないと伺いました。 その他イベントへの参加は強制でないと聞いています。 ところが今年になって 町内会のボランティア役員を数名選出する必要が発生、 立候補する方がいなかったそうで 隣組の組長が寄り合ってくじを引き、 うちの組も当たったそうです。 隣組内は高齢世帯が多く 「若いんだから~」 という理由で、我が家を含む数件に声がかかりました。 しかし私にしてみれば、 妻は育児中、 夫は平日朝から晩まで働いて疲れているので休日くらい家でゆっくりさせてほしい・・・。 若いから面倒を引き受けるべき、と言われるのは納得いきません。 同じ町会費をおさめているのに、 若い世帯ばかり面倒を押し付けられてはたまったものではありません。 また、 ちなみにその役員の仕事内容は不明で、 他の組からは比較的高齢の方も出ているようです。 町内全体で高齢世帯のほうが格段に多いという実情もあります。 そもそもボランティアって本来、 自主的に行うものであって 強制してさせるようなものではないと思います。 考えついた対策は、下記3つの提案です。 ・名義上、その年の組長が引き受けた形にして 役員の仕事があるたびに1軒ごとの持ち回りとする。 ・皆でお金を出し合って便利屋さんに頼む。 ・「くじに当たったものの、うちの組からはどうしても引き受け手がいない」と会長さんに話し、 他の組を当たってもらう。 他に良い対策があれば是非アドバイスいただけませんでしょうか? 他の隣組では そういった面倒が嫌になって脱会した世帯もあるようです。 ごみ当番・清掃当番だけ残して 町会制度をなくせばいいのに・・・と思います。 高齢の方でも 「町会なんていらない。そんな役員押し付けるなんて言うなら、皆引っ越しちゃうよ!」 とおっしゃる方も。 この世には皆が「要らない、おかしい」と思いながらも 長く続いているシステムってたくさんありますよね・・・。 似たような状況がよくあると思います。 皆さんはどうしていますか? 経験談などもお聞かせください。 よろしくお願いいたします!

  • 町内会行事が多すぎて困っています

    1月から押付同然で婦人会の部長になってしまいました。 引越ししてきてからフルタイムで仕事をし、8年間班長の当番も回ってきていず、子供もいないので子供会の行事も関係なく暮らしてきました。もちろん近所の人とはとりあえずの挨拶はしてきました。そんなことで、何もわからず部長になってしまい困っています。 まず年明け1月1日「早朝6時」に役員が神社に集まり挨拶をしなければいけませんでした。地元ではないので他の部員の方に代わってもらいましたが寄付金も必要でしたので立替えて後で自己負担しました。 1月は町内会総会、壮年部、婦人部、子供会など毎週日曜日が総会になり、2月中旬まで毎週日曜日がつぶれました。 毎月1回、日曜日の夜に2時間~の役員会もあります。 市全体の役員会にも出席しなければいけなく、月1平日の午前中2時間役員会もあります。仕事は休んできてほしいとのこと。出られなければ代役を立てなければいけなく、他の人も仕事なのでこのご時世仕事を休んで変わりに行ってくださいとも言えず半年間 町内会行事のために月に1~3日仕事を休んでいます。 7月25日から8月末までに夏祭りや盆踊り、虫送りなど毎週祭りの行事があります。それに伴う宴会の世話や盆踊りの参加に伴う練習など、日曜日は全て町内会行事でつぶれ、その他準備で毎日のように出席を迫られています。 毎週毎週 祭りをする町内会などあるのでしょうか!? その点も知りたいです。 9月も市の敬老会、町の敬老会等と日曜日が全部つぶれます。 町会長には再三 今年の役員8名は仕事を休んでまで出席できないと話していますが、聞いてくれません。30年ほどの歴史がある住宅地で、役員に問題発言したのは私だけのようで異端児扱いです。 部長になってしまったので行事は強制的に出なければいけないものなのでしょうか。役員会でとりあげてもらうと、援護してくれる人がいない、数年先まで議事録に残る、多分村八分になる、ということで躊躇しています。 理論的、法律的にうまく役員会で話すことができるようご指導をお願いします。 長文ですみません。

  • ●町内会加入の是非●地方税●ごみ収集

    町内会加入の是非・・ 他のスレで 【回覧板は、内容にも拠りますが、市の広報のようなものは、町内会に入っていなくても貰えます。あれは、町内会が補助金を貰って配布を代行しているモノです。本来は市が市民に配らなければならない】 他の板で質問した際にご回答いただいた中で左記のような回答がありました 【集会所は どんな時に使用するのですか 冠婚葬祭とか町内の集会に 使用するのなら 行政が対策する物です そこの住民が負担するのは オカシイ その為に地方税を払っているのですから 断固払わない事です】 【ゴミの収集は市の事業ではないのでしょうか? 町内会に入ってるいないは関係ないと思いますが・・・。 町内の清掃といっても自分の家の周りはボランティアですが、公園などの公営施設の清掃は、やはり、市がやらなければならない事業を補助金を貰って町内会が代行しているのです。あれで町内会は結構な補助金を貰っているのです】 とありました。これだけ見れば、町内会に加入しなくても良いのではとおもうのですが、町内会の意味ってなんなんでしょう。 市からお金をもらって代行しているなら、町内会費もふにおちません。 地方税で行政が対策するもは何が含まれているのでしょうか? よく町内会に加入しないと震災の時に困るとの話ですが、税金を払っている以上こういった問題は国や地方自治体が対策しているものだと思うのですが? ※町内会で検索し他も読みましたが、町内会賛成派(農家や自営業者が多い)は、地域との人間関係重視で賛成されている方が多いようです。反対派は(サラリーマンが多い)やはり町内会費の内容、運営方針の不明瞭な点、地区のイベント強制参加等町内会の意味が理解できない方が多く、私もこちら側です。

専門家に質問してみよう