• 締切済み

日本の住所管理

少し不思議だったので質問です。 家の住所なのですが、普段使っている住所と本来の住所が違っているようです。 郵便物は全ていつもの住所で届きますし、逆におそらく本来の住所地では届かないです。 公式な書類なども全て普段の住所を書きます。 しかし実際にはその住所は存在しておらず、地番としては家から数十メートルも離れた位置にあたるようです。 これって何が起こっているのでしようか? なぜこのようなことが起こるのですか?

みんなの回答

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.5

土地に余裕がある田舎の家ではよくあります。 田んぼや畑を潰して家を建て替えた。 けれど住所変更はしていない事が主な原因です。 後は住民票を届けるときの書き間違いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8045/17191)
回答No.4

地番と住居表示の区別がついていないだけのように思えます。 住居表示が定められているところでは,家屋の住所は住居表示を用いて表示されます。住居表示が定められていないところでは,家屋の住所はその家屋が建っている土地の地番を用いて表示されます。 しかし,家屋ではなく土地そのものに関しての所在を表示するときは,必ず地番を用いて表示されます。この地番は住居表示とは関係ありません。 「郵便物は全ていつもの住所で届きます」というときの住所は住居表示に基づく住所で,「本来の住所地」とか「地番としては家から数十メートルも離れた位置にあたる」とかいうときの住所地,地番は,法務局に登録されている地番なのではないだろうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>これって何が起こっているのでしようか? こちらをご参照下さい。 https://www.e-souzok.com/report/archives/192 >なぜこのようなことが起こるのですか? お住まいの地域によって事情が異なるのですが、太平洋戦争後のドサクサで住所表記と地番が混乱してしまった場合もあるようです。詳細をお知りになりたい場合は、お近くの法務局で確認されることをお薦めします。私も相続の際に面倒なことになりましたので(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.2

長い年月に「浮いて流れた」のかもしれません。 場所にも依りますが、日本列島は常に動いています。 また、役場で「住民登録票」を請求して住所の確認を取って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

登録の誤記と思われます。できれば、郵便局に連絡してあげてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中古住宅の登記が2箇所に。住所はどちらに?

    近々、中古住宅に引っ越す予定ですが、その家は30メートルぐらいの細い通路 (通路も自分の土地)を通って、その先に本体(家)があります。 その本体(家)の周囲は各隣家に囲まれていて、家に入るには必ずその通路を 通らなければなりません。 そして登記が2箇所に分かれています。 (1)通路 地番 2059 ※接道していて、そこに駐車場やポスト、インターホンが あります。    (2)本体 地番 2060 ※実際に住む家があるところ   そこで質問なのですが住所はどちらの地番に設定すれば いいでしょうか? 住所は郵便物や配送物等が届いたり人がするところなので  通路 地番 2059を住所にした方がいいでしょうか? また、その場合、法律的に何か不都合はあるでしょうか? それとも実際に住んでいる家があるところ     本体 地番 2060 に設定しなければならないのでしょうか? 分かりにくい文章ですみませんが、詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住所が検索に出てこない。

    郵便局の検索から、郵便番号を探していました。K.Mと名乗っていますが、結婚式をあげたのかどうか分からない、私の血縁関係にある人です。本名は、N.Mと言います。そしたら、その住所の記載が載っていませんでした。こんな住所がないのに、なぜか、手紙は届くのか、郵便局で処分されていたのかどうか分かりませんが、その住所が存在している可能性は低いのではないかと思い、気持ち悪く思っています。本人に聞くと、「住所が載せていないから」と言われました。どういうことなのでしょうか??はっきりいって、住所がない家なんて、あるのでしょうか??

  • 住所の地番について教えて下さい

    住所の地番について教えて下さい 私が住んでいる所は 市ではありますが 郊外のいわゆる田舎です。 そのせいか 住所の地番は「1234番地」のように4ケタの表示です。 最近 ゼンリンの住宅地図を見たところ 同じページの他の家は すべてが3千番台の地番なのに 我が家だけが4千番台の地番になっている事が わかりました。 そう言えば 初めて来る宅配業者が なかなか見つけられずに苦労しているようです。 このような 大きく離れた地番になる原因は どのようなものがあるのでしょうか? 知識のある方 教えて下さい。

  • 「住所」について教えてください

    先日親の土地を分筆して、その分けた1筆を受贈し、現在その土地に家を建てているところです。 そこで今後使用していく「住所」について教えてください。 分筆する前の土地は、 地番 120番地1 住所 120番地 でした。 ですから郵便等は「120番地」で届いていました。 ちなみに市のホームページで調べたところ、その地区はまだ住居表示が実施されておりません。 分筆された後の、新築している土地は、 地番 120番4 になっています。 住居表示が実施されている地域では、新築中に申請が必要だと書いてあったので、区役所へ電話して、住居表示が実施されていない地域の住所というのはどうなるのか聞いたのですが、担当の方がとても早口で、話し方もとても面倒くさそうな感じで、正直おっしゃられていることがあまりわかりませんでしたが、「いいですか?」と強い口調で言われ、わかりました・・・と電話を切ってしまいました。 その方のおっしゃっている中でなんとかわかったのは、「地番というのはそんなにたくさんない。法務局に書いてあるのがそうだ。」ということでした。 私が知る限りでは、法務局で管理されているものは不動産表示の地番だけであり、いわゆる「住所」と表示されている項目はないはずです。ということは、分筆登記した時の地番120番4というのがそのまま住所になるのでしょうか?

  • まったく違う住所宛の郵便物が届きます

    全てポストに入っていました。 一回目は、クロネコヤマトのメール便(ヤマトに連絡して引き取ってもらう) 二回目は、普通郵便の封筒(旦那が消印まで見ずにポストに投函) 三回目は、年賀状が今日の19~21時の間にポストに入っていました(郵便局のディズニーの年賀はがきの包装ビニールに入った状態、年賀状はディズニーではない) 差出人は1、2回目は確認してませんでした。 宛先は全て同じ住所で同じ名前。 宛先の住所は今の家から車で15分ほど。 名前も地番も違うし、なにより家はアパートなんです。なにか原因があるのでしょうか? 1、2回目はそんなに気にしてなかったのですが、3回目は気持ち悪くて。なにをどうしていいのやら…

  • 家の所在地でない番地に住所を移すことができる?

    家を新築したのですが、新しい家の所在地ではなく隣接地番に新住所を移すことができないものでしょうか?そちらの方が枝番がないので便利なのですが。どちらも自分の所有地ですが、隣接地の地目は「宅地」ではなく、「畑」です。市役所への現住所の変更と建物登記の手続きがあるのですが、認められるものでしょうか?

  • エクセルで住所から郵便番号への変換

    こんいちは、 今、エクセルで住所は入力済みで郵便番号だけが入力していないデーターがあります。 簡単に郵便番号から住所にはできるのですが、逆の住所から郵便番号に簡単に変換はできるのでしょうか? 筆まめで、やっていましたが、疲れました。 一発でできる方法はありますか? 宜しくお願いします。

  • 住所って何?

    家を新築して、まもなく引越しをする者です。 昨日、引っ越し先の隣の家を見て気付いたのですが、我々が役所に交付された「建物番号」と全く一緒なのです。役所の注意書きには「住所は建物番号の方で、地番の方ではありません」とありました。つまり、我々の住所はお隣さんと全く一緒なのです。役所に聞いてみたら、「そういう事もあります。同姓同名でももない限り特に不便はないでしょう」との事。建物番号を交付された事なんてなかったので、その場では「そういうものなんだ」と一旦は納得したのですが、どうしても「心のもやもや」が取れません。混乱するのは郵便屋さんとか宅急便屋さん位?で、生活していく上ではそれほど不便はないかもしれません。でも、赤の他人と同じ家に住んでるような気がしてどうもすっきりしません。お隣さんもそう思うかもしれません。 住所って何でしょうね? 家は別なのに同じ住所になる事があるんですね? マンション等集合住宅は別ですが、住所って普通家ごとに付けられるものではないでしょうか? 世界で唯一の我が家を認識する証みたいなものではないでしょうか?  考えすぎかもしれません。似たような経験をした方いませんか?

  • 訪ねたい家の場所がわからない(住所はわかります)

    尋ねていきたい家があります。住所は分かっているのでゼンリンで調べたのですが載っていません。交番で聞いてもわかりませんでした。存在しない住所かと思い、郵便局で確認したところちゃんとその住所は存在しているとのこと。 尋ねたいので場所を教えてほしいと頼んだのですがもちろん教えてくれず、せめてどの地図で確認したか教えてほしいと言ったのですがそれも教えてくれませんでした。まあ、個人情報の関係で当たり前ですよね。 で、この住所にたどり着く方法を思いつく方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 住居表示の登録申請をしなかった場合、何かリスクや問題点はありますか?

    新築しましたが、住居表示の登録申請(いわゆる住所登録)をしていないままです。そして、住民票の移動、免許の住所更新、ほか保険証など諸変更手続きを、地番でしてしまいました(この時点では、地番と住居表示が異なる番号だとは知りませんでした)。建ったばかりなので、表題登記はこれからするところです。 建設地は地番整理が行われている土地で、地番は○○3丁目5番7です。住居表示では○○3丁目5番9号になるとのことです。9という数字が嫌で、(玄関が40メートルも離れているのに)何故か両隣も同じ住所になっていますので、できれば(自称でもよいので)地番で名乗りたいのです。 市役所では「住居表示の登録をしないことも不可能ではないが、生じるリスクは自己責任でお願いします」というようなことを言われました。 具体的に考えられるリスクとはなんでしょうか? 郵便の誤配以外で思い当たりません。 保存登記でも住所は関係ないですよね? 詳しい方教えてください!