• ベストアンサー

この洗面器は何に使用するためのものですか?

あるビル内のトイレを利用後、水道で手を洗おうとすると 一か所だけ画像のようなボタンのついた洗面器がありました。 ボタンを押すと、洗面器の真正面の壁面の突起(よくオーバーフロー穴がある場所) から洗面器を沿うように水が勢いよく流れます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hk7200
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

オストメイト対応設備ではないでしょうか。

関連するQ&A

  • デパートの洗面所の水は飲める?

    デパートやビルのトイレの水は再利用されるため 洗面所の水は飲めないと聞いたような気がしますが、 本当ですか? 歯磨きとかするのですが、、、、

  • 洗面台がすぐに詰まる

    タイトルどおりですが、洗面台ですぐにつまりが発生します。 定期的に毛を取ったり掃除をしていますが、水が流れていきません。 洗面台の下のS字に曲がったところにいろいろつまっているのでしょうか・・・ ここははずして掃除をしてもよいものなのでしょうか? それとも水道屋さんに頼むべき? 因みに風呂の排水部分も流れが悪く、水をいっぱい流すとしばらくは水溜りになってちょろちょろと流れます。 キッチンやトイレはちゃんと流れます。

  • 簡易洗面台or洗面器取り付け。

    今住んでいるのが古い建物なのですが、トイレ内の壁に水道がついています。 足元には排水ドレインもあるので、過去に洗面台がついていたのか、洗濯機置き場にしていたのではないかと思います。 ここに洗面台(洗面器)を取り付けて歯磨きや洗顔をしたいのですが、蛇口がついていなくて排水のホースだけついている洗面台って売っているのでしょうか? 極端な話、底に穴を開けた洗面器を壁に取り付けるか足を付けるなりしてホースでドレインまでつなげばいいのですが、自作に自信がないので市販の物があるか探しています。 できればユニットバスみたいなプラスチックのような素材がいいです。 なるべく安いものを購入したいのですが、収納もついていたら嬉しいです。 そういった物を知っていましたらどうかお教え下さい。

  • トイレのクロスの汚れ

    トイレのクロスの汚れ マンションに住んでいるのですが、トイレのクロスが汚れてきます。理由はトイレに洗面台がついているおり、水道の蛇口の下には陶器の洗面台があるのですが、壁面側には陶器が無く、クロスだけです。その為手を洗った後、水が壁面につき、だんだんと汚れてきます。特にクロスと陶器の接続部分が汚れてきます。 汚れを防ぐ方法もしくは、汚れた後の上手なそうじ方法はあるのでしょうか?

  • トイレと洗面所のリフォーム

    家を大幅リフォームする予定です。 先にトイレと洗面所だけリフォームしたいのですが、 水道屋さんはクロスの張替えなどもやってくれますか? 工務店さん経由の水道屋なのでこちらでは業者を選べません。 リフォーム内容は トイレ、洗面化粧台の交換 壁、天井のクロスの張替え、床のクッションフロア張替え です。

  • 洗面台の水のあたる箇所が青くなるのは?

    洗面台の水のあたる個所がだんだん青くなってくるのですが、これはどうしてなんでしょうか? 同じ水道水をコップに入れると、多少青みがかかって見えるのは、海が青い原理と同じなのでしょうか? 違うと思うのですが。なお、人体に影響はないので深刻な質問ではありません。でも気になるので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 洗面所の使い方が汚い

    小規模な会社で 社長が洗面所を使った後が、本当に汚いです。 便器のふちに小便を飛ばしてもそのまま。 手を洗った後に、洗面台に水を飛ばしてもそのまま。 力を入れて歯を磨くから、口からつばを飛ばしてガラスに付着する。 (歯磨き粉と混ざってるもんだから、そのまま乾いたら白残りする) 洗口液を使う時にこぼした液も、洗い流さずそのまま。 トイレにはトイレシート、洗面所には拭きタオルやウェットシート。 それぞれ綺麗にする道具は置いてるのに、一切やりません。 「社員やお客様も共同で使うから、止めてくれ」と言ってもきく耳持ちません。 その場では「わかった」と言いますが、翌日にはすっかり忘れています。 社長が洗面所を使う度にチェックするのもバカらしいです。 こんな人でも効果のある言い方はありますか?

  • 古いタイプの洗面所の蛇口はどうして短い?

    以前から疑問に感じている事がああります。 鉄道の駅や古いビルのトイレの手洗いなんですが、どうして蛇口がどれも短いのでしょうか? 洗面ボウルの右前方の角に蛇口が取り付けられているのですが、ボウル中央に向かって突き出した蛇口の長さがどれも10cmもありません。 その短い蛇口の下で、窮屈な思いをして両手を洗っているわけです。 時には両手をまっすぐに出して洗うとボウルの壁に当たるので、仕方なく体と両手を斜め (左方向) にして洗う時もあります。  皆さん、そんな経験はないですか? 一方、たしかに最新のビルや公共施設のトイレでは蛇口がかなり長くなっていますので、ボウル中央部の広々とした所で悠々と洗えるようになっていますが、まだごく僅かです。 昔の日本人は手が極端に小さかったわけではないと思うのですが、古いタイプの洗面所の蛇口はどうして短いのですか? それと欧米での古いタイプのトイレの蛇口はどうですか? やはり日本同様、昔は短かったのでしょうか? 彼らの手は日本人よりウンと大きいと思うのですが ・・

  • 洗面所の蛇口について

    蛇口について質問させてください。 部屋の中に小さめの古い洗面台があるのですが、もう何年も使っておらず今後使う予定もありません。(水は出ますが勢いよく出すと所々サビのようなものが混ざります) なので蛇口を取り外し、上に板を置いてちょっとした物を置けるスペースにしたいと思っています。 そこで質問なのですが 蛇口を取り外したまま放置しても何か不都合が起きたりはしないでしょうか? 自然と元栓(止水栓というのでしょうか…?)も閉めたままに、ということになるかと思うのですがこちらも放置して大丈夫なものでしょうか? よく水道トラブルで水漏れや菅の破裂といった単語を聞くので不安になっています。 水道やDIYに詳しい方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。 ◆ 可能でしたら作業の手順や使用工具、部品、注意点なども教えていただけると嬉しいです。

  • 洗面所まわりだけ水の出が悪くて困っています。

    古い一軒家で、井戸水をポンプで組み上げているのですが、 洗面所まわりの特定の箇所だけ、水の出が悪くて困っています。 水道屋さんに見てもらったところ、ポンプを交換しましょうと言われました。 費用はポンプ代が13万円、作業費(1日)12万円の計25万円くらいと言われました。 また、それで治る保証はないので、治らなかった場合、 今度は、ポンプからの配管を新たに引っ張るということで、 3日作業で60万円~70万円くらいかかると言われました。 既存の埋没部分の配管を掘り出すとしたら百万以上になりますよとも言われました。 この修理手順と費用は、水道工事としては妥当でしょうか? また、ポンプの故障で部分的に水の出が悪いことはあるのでしょうか? (同じ風呂場でも、シャワーはちょろちょろですが、バスタブ用は普通に出ます。) 配管があやしいと思うのですが、確認する方法は水道屋さんでも無いのでしょうか?

専門家に質問してみよう