• ベストアンサー

【消費税】食肉加工 送料・箱代を別途徴収する場合

こんにちは 肉を仕入れソーセージをつくり、ホテルなどに卸しています。 送料と箱代は商品代金には入れずに別途請求しています。 この度、消費税の簡易課税事業者となり、消費税の業種判定についてお教えいただければ幸いです。 ソーセージ本体の値段は、食肉の製造なので「第3種」になると思いますが、 「箱代」「送料」はどうなるでしょうか。 本体に含める処理は経営者の判断で難しいようです。 お詳しい方、どの業種になるかをお教えいただければ幸いです。

  • pkweb
  • お礼率71% (822/1154)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

別途請求の「箱代」や「送料」も「第3種」になります。

pkweb
質問者

お礼

ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • 送料に消費税はかかるもの?

    商品を購入して送ってもらった場合、 1.商品代金×消費税+送料  となる時と、 2.(商品代金+送料)×消費税  となるときとあります。 私は、送料に消費税がかかるとは思わなかったので、 はじめて、2のパターンの請求書を見たときはどうもひっかかりが あったのです。 教えてください。

  • 取引先に商品代金と共に配送料も請求する場合の消費税

    こんにちは 食肉製造販売業を営んでおります。 消費税は簡易課税事業者です。 普段、取引先へ商品を出荷の際、配送料込の値段で販売し、全額を売上(消費税課税区分第3種)で処理しておりました。 昨今の運送業界の値上げなどのあおりも受け、今後、配送料を別途いただくという形で取引先に請求しようと思っております。 そこで質問ですが、 例えば商品代金10万円 配送料864円の場合、10万864円請求するのですが、 消費税の処理として、 課税売上(第3種)10万円 配送料預り(消費税課税対象外)864円 というにしてもよろしいでしょうか。 簡易課税のため、これで納税額が少しでも安くなればと思っております。 しかし、「総額が課税売上でしょう。」と突っ込みを入れられそうで怖い部分もあります。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。

  • 送料にも消費税はかかるの?

    カテゴリーが違うかも知れませんがよろしくお願いします。 DELLのオンラインでインクカートリッジを注文しようとしたら 計算書では送料までいれたトータルに消費税をかけた金額となっていました。普通、消費税は商品代金にかかるもので送料にはかからないと思うのですが・・・?(DELLのページにこういったことを質問できるアドが見当たらなかったのでこちらに書かせていただきました)

  • 商品代金+送料代の消費税について

    ネットショップで商品を販売している消費税課税業者です。商品代金+送料代をお客様に請求して、その金額を入金してもらいます。 商品1000円 送料300円だった場合、預金出納帳に1300円の売上として記帳し、商品発送時に現金で支払った送料を現金出納帳に荷造運賃として経費にすればいいのでしょうか? ただ、そうすると消費税が売上に掛かってくると思うので、商品と送料を別にした方が消費税が安くなると思うのですが、皆さんはどのように処理しているのでしょうか?

  • 【消費税】食肉加工卸業者が小学校に調理実習の講師に

    【消費税】食肉加工卸業者が小学校に調理実習の講師に招かれました。何種売上? こんにちは 食肉加工卸業者です。 この度、近隣の小学校から調理実習の講師をしてくれと依頼があり、 肉(加工前)代20,000円 講師代5,000円 という条件をいただき引き受けました。 当社は消費税簡易課税の事業者なのですが、この場合の売上は (1)肉代は第1種売上、講師代は第5種売上 と区分するのでしょうか。 それとも (2)全体で第5種売上 になるのでしょうか。 それとも (3)全体で第4種売上 となるのでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。 また、消費増税後にこの仕事を引き受けた場合、「飲食料品の提供」にあたり軽減税率適用でしょうか。 それとも役務の提供ということで10%となるのでしょうか?

  • オークションストアによるメール便送料の消費税徴収について

    Yahoo!オークションにてオークションストアより落札しました。 代金請求にて、商品代金+消費税5%とメール便送料80円+消費税5%を請求されました。 メール便のサイトを見ると、 A4サイズ全国一律80円 ※上記料金には消費税及び地方消費税が含まれています。 との記載がありました。 このストアの、メール便送料80円+消費税5%を徴収する行為は違法ではないのでしょうか。 ご回答をよろしくお願いします。

  • 消費税について

    お世話になってます。 有価証券を売却した際の売却代金については消費税は非課税ということですが、その売却代金から差引かれた手数料については課税として処理してよろしいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 田を貸した場合の消費税について

    平成23年9月に商売(製造業)を辞めました。その年の売り上げは1千万円以上でした。(それまでも1千万円以上の売り上げがありました。) 平成24年までずっと田も営んでいましたが、高齢のため辞めました。農業所得は25万円ほどでした。 平成25年は農業委員会を通して他の人に田を貸して、小作料を13万円ほどいただいております。 消費税は前々年の売上で課税の可否が決まるため、平成24年は農業所得があったのでわずかばかりの消費税を納めました。 平成25年は消費税を納めなければならないのか迷っております。 1.前々年の平成23年の売り上げを見ると、消費税の課税に該当すると思います。 2.農業の売り上げは課税ですが、小作料収入は土地を貸すことによる収入なので非課税ではと思います。 3.よって、平成25年分の納める消費税は0円ではないかと思います。 4.消費税がかからないので、消費税申告は必要なのか不必要なのか分かりません。 どなたか、分かる方がいましたらよろしくお願いします。

  • 消費税について教えてください

    消費税の課税売上高と課税標準額の違いを教えてください。 また、これらを算出する目的は 課税売上高:免税事業者か課税事業者かの判定のため 課税標準額:納税額計算の基礎額 であってますか? よろしくお願いいたします。

  • 手数料と消費税について

    新たに起業しようと検討中です。 内容は仲介ビジネスですが、お客様から手数料として代金を頂こうか、消費税を別途貰うべきか悩んでおります。 そこで皆様に伺いたいのですが、手数料を収益にする会社の場合(証券会社、不動産業者など)消費税として国に収めるのはどの部分の費用からなのでしょうか? 手数料は非課税とは思えませんし、仕入れが存在しない手数料には一方的な支払いで損失も大きいのではと思います。 ご存知の方がいらっしゃればお教え頂けますでしょうか。

専門家に質問してみよう