• 締切済み

田を貸した場合の消費税について

平成23年9月に商売(製造業)を辞めました。その年の売り上げは1千万円以上でした。(それまでも1千万円以上の売り上げがありました。) 平成24年までずっと田も営んでいましたが、高齢のため辞めました。農業所得は25万円ほどでした。 平成25年は農業委員会を通して他の人に田を貸して、小作料を13万円ほどいただいております。 消費税は前々年の売上で課税の可否が決まるため、平成24年は農業所得があったのでわずかばかりの消費税を納めました。 平成25年は消費税を納めなければならないのか迷っております。 1.前々年の平成23年の売り上げを見ると、消費税の課税に該当すると思います。 2.農業の売り上げは課税ですが、小作料収入は土地を貸すことによる収入なので非課税ではと思います。 3.よって、平成25年分の納める消費税は0円ではないかと思います。 4.消費税がかからないので、消費税申告は必要なのか不必要なのか分かりません。 どなたか、分かる方がいましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

 >1.前々年の平成23年の売り上げを見ると、消費税の課税に該当すると思います。   課税業者に該当します。     >2.農業の売り上げは課税ですが、小作料収入は土地を貸すことによる収入なので     非課税ではと思います。   土地の使用料(賃貸料)であるため、非課税売上となります。  >3.よって、平成25年分の納める消費税は0円ではないかと思います。   非課税売上の収入しかないのであれば、仮受消費税はありませんので、   結果、申告納付税額は0円となります。  >4.消費税がかからないので、消費税申告は必要なのか不必要なのか分かりません。   基準期間の課税売上が1000万円超ですので、25年分は課税業者です。   したがって、納付額は0円となりますが、申告は必要です。    24年分申告時(後)に「消費税の納税義務者でなくなった旨の届出書」の提出はお済でしょうか?  提出がお済でない場合は速やかに提出しましょう。

関連するQ&A

  • 消費税について

    現在個人事業主で青色申告をして5年目に入りました。 消費税について, 個人事業者であれば前々年、法人の場合は前々事業年度(これを基準期間という)の課税売上高が1,000万円を超える場合には、当年(又は当事業年度)において消費税を納める義務が生じます。 とありますが,課税売上高というのはどの数字のことをいうのでしょうか。 確定申告書の欄の「収入金額」なのか,「所得金額」なのかで全然違うのですが・・・。 また,消費税を納めなければならないとしたら,何から始めたらよいのでしょうか。 勉強不足ですみません。よろしくお願いいたします。

  • 消費税納税と所得税について質問。

    消費税納税と所得税について質問。 フリーランス(個人事業主)です。昨年(平成21年)の消費税込み収入(税込み売上高)が1000万円をほんの少しだけ超えたので,来年(平成23年)の売上から消費税を納税する必要あります。今日,簡易課税制度選択届出を出してきました。 ところで,これまでは税込み収入に対して経費を引き,差額を所得税の課税対象(課税所得)として申告してきたわけですが,消費税を納税するとなれば,納税額を消費税込み収入から差し引いて,それから,所得税申告,となるのでしょうか。 例えば,総収入(消費税込み) 1050万,経費500万,の場合,これまでなら (1)1050-500 = 550万 が課税所得(青色申告控除やその他の控除は共通なので省略)でした。 同じ収入で消費税を納税(簡易課税。みなし仕入れ率50%)の場合 (2) 消費税納税額 (1050 x 5 ÷ 105) x 50% = 25万円 所得税の確定申告の計算が(1)と同じであれば,所得税額は同額,となります。 この場合,消費税納税額の25万円が所得税の課税所得としてとして二重課税?されているような気がしてきましたが,どうなんでしょうか?

  • 消費税について

    平成15年の課税期間に収入は1000万円を超えていたのですが、課税売上は1000万円以下でした。間違って「消費税課税事業者選択届出書」を出してしまったのですが取り消せますか。ちなみに17年度は課税売上は1000万円を超えています。

  • 個人消費税の精算差額は雑所得?

    個人で、事業所得と不動産所得があります。前々年に事業所得で1千万円以上の売り上げがあったので、17年は消費税の課税事業者となりました。不動産所得のほうは、主に個人の居住用アパートです。ちなみに、簡易課税を選択しました。 と、ここで、ふと疑問が。 不動産所得の売上は非課税売上げとしても、消耗品などで課税仕入れが発生しています。消費税の計算上、この不動産所得に関わる課税仕入れも当然入ってきますよね。事業所得と不動産所得を、消費税の計算上は一緒に考えるのに、青色決算書は別々に分かれているので、あれっと思ってしまいました。 税抜き経理を採用しているので、雑損失か雑収入かが出てくると思うのですが、それは、事業所得と不動産所得のどちらの申告書に入れるのでしょうか。 それとも、これは、雑所得になるのでしょうか。 どうか、教えてください。

  • 消費税について聞きたいのですが・・・

    こんにちは 消費税について聞きたいのですが 消費税は前々年の売上高が1千万以上で申告が必要となるようなのですが 19年度分が1千万を超えていたら 21年度分に消費税の申告をするということですよね ただ課税される金額はは21年度分の売り上げに対してと言う事だと聞いたのですが ちょっと疑問があり、質問させていただきます。 --------------------------------------------------------------------- 例えばですが、分かりやすく極端な話をさせて頂きますが 19年度 30,000,000円 【3千万円】 の売り上げがあったとします。 21年度は仕事が殆ど無く たった 【50万円】 の売り上げとします。 --------------------------------------------------------------------- 質問1 この場合50万円に対しての消費税の計算ですよね? だったら単純に考えて25,000円以内で納まるということですよね。 (仕入れなどももちろんありますが・・) 質問2 この場合30,000,000円に対しての消費税などは払わなくていいのでしょうか? (変な言い方になりますが19年度分の頂いた消費税は自分のもの?・・・) 質問3 そもそも消費税の申告書に前々年の売り上げなどを記入するところはないのでしょうか? (仕入れや簡易課税・地方消費税1%などいろいろあるとは思いますが  今回はあえて単純に上記の質問の解答を頂けると助かります)

  • こんな場合消費税はかかりますか?

    今までは会社員で、収入は給与と親が残してくれた不動産の賃貸収入でしたので消費税のことはあまり考えたことはありませんでした。 ところがこのたび会社を辞めて独立し、個人の業務委託契約となりました。 この業務委託料に消費税が加算されて支払われます。 年間売上は1000万には遠く及ばないので、これだけでは私は消費税免税の事業者のはずだと思います。しかし、家賃収入を加えると、将来がんばって業務委託の売上を増やすと1000万円程度になりそうです。 家賃は消費税非課税なのでそうなっても大丈夫と思っていましたが、消費税免税基準の売上高1000万円には非課税の分の家賃も含むのではないかと指摘した方がいます。 その方もあまり自信はないとのことでしたので質問させていただきます。

  • 消費税

    まったく税のことがわかりません。 去年2月に個人で創業して平成20年2月~平成20年12月(決算)で売上が1300万(税はとってません)になりました。 (1)消費税は平成22年に払うのですか? (2)消費税の本則か簡易かの届はいつまでに税務署に出すのですか? (3)平成21年は課税事業者?ということになりますか? (4)平成21年1月~12月売上が税込1055万だった場合は課税業者?また届をだすのですか (5)平成21年1月~12月売上が税込1000万だった場合は平成22年は非課税業者ですか?届け出は必要ですか。それはいつまでに出すのでしょうか。

  • 売上1000万円以上の個人事業主が廃業してから復活した場合の消費税

    売上1000万円以上の個人事業主が廃業してから、 2年後にまた個人事業主として事業を 開始した場合、一年目から消費税課税は 義務付けられますか? それとも、再び前々年の売上が1000万円を超えて、 はじめて消費税課税の対象になるのでしょうか?

  • 消費税申告について

    私は平成16年3月に自動車鈑金業を開業しました。平成16年の売上高は1500万円くらいでした。消費税は2年後から払わなければいけないと聞いたのですが、私は平成18年分から消費税を納めなければならないのでしょうか?税務署からは書類はきていないようですが。 また、簡易課税の届出はいつまでに出せばいつから適用されるのでしょうか?平成17年も売上高は16年とさほど変わりません。 宜しくお願いします。

  • 個人事業主の消費税について

    前年、前々年の売上が1000万を超えたので、今年から消費税を払わなくてはいけないようです。 「消費税課税事業者届出書」というものは、税務署から届いたので、郵送で提出しました。 しかし、納付の仕方が分かりません。 納付書のようなものも届きません。 どうしたら良いのでしょうか? また、今年は売上が減って 1000万未満になる予定です。 その場合は再来年が消費税非課税になるのでしょうか? それとも一度課税対象になってしまうと、ずっと消費税を払うのでしょうか? よろしくお願いいたします。