• 締切済み

無断でアルバイトしている知人をクビにしたい。

sacco102の回答

  • sacco102
  • ベストアンサー率41% (90/218)
回答No.13

あなた、ほんとにお母さん??

noname#251981
質問者

補足

はい?自分は母親じゃないです。 親戚かな?

関連するQ&A

  • アルバイトの禁止

    息子は今現在高校3年生。 専門学校に行きたいといっております。 ただ、その専門学校というのが、県外にしかない学校で1人暮らしが必要となります。 我が家には、息子を県外に出す金銭的ゆとりがなく、無理だといったところ、アルバイトをしてでも行きたいと言っています。 正直、その専門学校というのも出たからと言って、手に職が付くわけでもなく、親としては100%賛成できないのですが、やらずに挫折するよりも するだけした方が後悔しないと思い静観しているところです。 そこで問題というのは、今通っている高校がこの4月に校長が変わったのですが、 変わるまではアルバイトOKだったのですが、今の校長になったらアルバイト禁止と言っています。 正直、息子がアルバイトをして入学金をためるという意思を見せることで私はその専門学校への進学を認めようと思っているのですが、 学校の許可が出ないようです。 隠れてすると、謹慎にもなりかねないし・・・・ 校則というのは、校長の意思のみで禁止にしたり、許可にしたりと校則を替えることは可能なのでしょうか? また、この校長にアルバイトを認めさせる手立てはありませんでしょうか? やはり校則は校則として守らせなければいけないでしょうか? アルバイトをさせたいのは、息子の意思確認のためでもありますが、 金銭的な面からもさせたいという気持ちがあるのも確かです。

  • 親として高校生の居酒屋アルバイト

    高校生の娘が1週間前から居酒屋でアルバイトを始めました。 近所のコンビニやスーパーなどの方がよかったのですが、空きがなく出来ませんでした。 学校では、アルバイトは基本的に禁止ですが、無断でやっている人は結構います。 週2の部活くらいで、帰ってきてから寝てるかテレビを見ているので、ぐたぐたしているよりは、社会勉強も兼ねてと思い許可を出しましたが、「居酒屋では・・・」と後悔しています。 本人は、とても楽しく働いている様子を話してくれますが、辞めさせた方がよいのでしょうか?

  • アルバイト許可について

    私の通っている学校は都心の女子校なのですが、校則でアルバイトは原則許可しないが経済上の理由などでどうしてもしなければならない場合は相談することとなっています。この経済上の理由というのはどのような理由を指すのでしょうか? 私の家は母子家庭というのもあり自分の携帯代や普段使うお金くらいは自分の稼いだお金で払いたいと考えていますし、成績も上位を保っています。大学進学もしたいので母に負担をかけないように今のうちから少しでも貯金をしたいのですが、これは経済上の理由にあたりますか? 母は許可してくれているので母から先生に言ってくれれば許可が下りるでしょうか? また、もし許可が下りた場合、働くお店は学校へ伝えなければならないのですか?

  • 高校のアルバイトの許可(長文)

     私は北海道住みの高一、女です。  冬休みに郵便局でアルバイトをしようと思ったのですが、応募期間を見落としてしまい、もう応募することが出来ませんでした。  そこで、冬休みの短期のアルバイトをしようと思っているのですが、友達には「冬休みは講習もあるし、短期アルバイトなんてあまりない」と言われてしまいました。  冬休みだけに高校生を雇って頂けるアルバイトは本当にないのでしょうか?  また、短期がダメなら長期バイト(せめて土日だけでも…)の許可願いを学校にを出そうかとも思っているのですが、私の学校は校則は厳しく「原則としてアルバイトは禁止」。やむ終えない事情があるならいいらしいですが滅多に許可されません…。私の友達では1人だけ許可をもらってバイトしている人が居ますが、その友達は他のクラスで、母子家庭だという理由があります。同じクラスで、定期代を自分で払いたいといった友達は、許可してもらえず、今は無許可で働いています。  私のアルバイトしたい理由は、1つは、最近引っ越して、仕事場から家が遠くなったのと祖母の体の具合とかいろいろあって母が仕事を辞め、父は自営業のため収入不安定。奨学金ももらい、そんなに今は生活には困っていないのですが、私は進学のためにも英会話を習いたいので、少しは自分でお金を稼ぎたいということ。 2つ目は、楽しくわいわいやる感じの体育系の部活に入っているのですが、週3で土日もほとんど部活がないため、その暇をなくしたいこと。 これで学校は許可すると思いますか? また、私は国公立大学進学希望なので、やっぱりバイトはやめた方がイイでしょうか? 少しでもいいので、アドバイスや体験談などあればよろしくおねがいします。

  • 現在高校2年生で駅に併設されたマクドナルドでアルバイトをしたいと思って

    現在高校2年生で駅に併設されたマクドナルドでアルバイトをしたいと思っているのですが、マックのバイトは具体的にどのようなことをするのですか?2ケ月間だけコンビニでバイトしていたのですがそれと比べてキツイのでしょうか? また駅のマックのバイトは学校に見つかりやすいのでしょうか?(本当は学校に許可を取るべきなのですが手続きが大変で、また友達も無断でバイトしている人がたくさんいるので無断でやろうかと考えています。)

  • アルバイトを辞めようと思っています

    アルバイトを辞めようと思っています まだ3カ月ほどしかやってないのですが、大学や自動車学校の予定と合わなくなってきたり、精神、肉体的にもキツイので辞めようと思います。 その旨を店長に言ったのですが、最初は人出が足りないから出てくれと言われ、無理ですというとその無理な日をシフト表に書いといてくれと言われました。 と言われても8月からもう行けそうもないので、それもダメですと言うと、お前の都合は知らん。こっちは金払ってんだ。と若干キレたような感じでした。 それから若干言い争いになり、もう来たくないなら来なくていい、が無断欠勤として扱うといわれました。 (その日のバイト中は事務的なこと以外会話もなく、もう行く気もないので上がるときに服も返却しました。) 明日もシフトは入っていますが講義の都合上、行けそうにありませんし行く気もありません。それを伝えるとまたお前の都合は知らんと言われましたが・・・ 一応明日父親がもう1度やめさせると電話しといてやると言ってくれましたが、この場合無断欠勤からのクビということになるのでしょうか。→その場合、後日電話されたり家に押しかけられたり、今まで働いた分の給料(5万円ほど)が支払われないというようなことはあるのでしょうか。 店は個人経営だと思います。

  • 高校での中型免許取得

    最近学校のことで悩んでます。自分は県立の工業学校に通ってますが、その学校が原付の免許取得に特別に許可が必要で、中型とかは3ない運動で禁止されてるのですが 自分は校則を無視して中型をとろうと思ってるのですが、つかまった場合、どのくらいの期間謹慎、特別指導になるか気になります。教えていただけるとうれしいです

  • 高校生です。

    私は、ガソリンスタンドのバイトがしたいのですが、学校は無断でアルバイトをしてはいけないし、 許可がでるのは、家庭の事情がないとだめです。 それでアルバイトは学校の許可について絶対きかれるのでしょうか? 聞かれるとしたらどう答えればいいんですか?? 嘘ついたらばれますよね>< どうしたらいいのか、いろんな注意点など教えてください・ω・ 勉強しろとかはいいんで。

  • 高校にバイトの許可

    愛知県の公立高校に通っているのですが、そこでは校則でアルバイトが許可制になっています。 進学先も決まり、成績不振もないので許可を取り、バイト先も決定しそれを学校へ報告しました。 すると、そのバイト先への確認証(のようなもの)を書いてもらえと紙を渡されました。 許可を取るまでは納得いくのですが、学校がそこまで首を突っ込んでくるものなのでしょうか。 皆さんはどうですか、ご意見や経験を聞かせてほしいです。

  • アルバイトを辞めるときの面接の内容で辞められるかどうか、左右するのでしょうか?

    自分は高校1年生です。 7月の終わりごろ、あるファーストフード店のアルバイトの面接に受かり働いています。 アルバイトの面接はそれがが初めてでいろいろなミスをして今にいたります。 もともとは学校の校則では 「夏休みの間だけアルバイトをしてもよい」 ということになっていました。 そこで、短期・週一回OKと書いてある求人広告を見つけ そこの面接に行きました。 その面接で8月20日までのシフトのいれれる日をメモしてもってこいと言われたので暇な日をメモして持って行きました。 そして、面接本番 店長と担当者に個室に案内され 担当者にそのシフトを見せると 担当者に 「少なすぎる。やる気があるのか。部活もお盆は暇だろう?」 と、言われ強引に(そこで折れてしまった自分にも非があります)8月13~8月17日までのお盆休み全てに8時間のシフトが入れられてしまいました。 そして、極めつけは店長の、 「とりあえず、20日までのシフトはとったけど・・・・もちろん、それ以降も来れるよね?」 迫られ、怖くて 「はい。いけます。」 と言ってしまいました。 すると店長と担当者が、 「そうか!頑張ってくれ!応援しているぞ!あ、これはここの制服なんだ、今から着かたを教えるからな!」 と、突然 先ほどとは全く別人の明るい人になりました。 初めての面接でとても担当者と店長が怖かったのでパニックになってしまい、当初の予定とは似ても似つかない内容のアルバイトになってしまいました。今、思えばあのとき勇気を出して「なら、働きません」といえばよかったと、とても後悔しています。 自分は「短期・週一回OK〕という広告を見て決断したのですが、それはバイトの応募者を増やすための手段だったようで・・・・ついでに、最新の求人広告をみたら、このファーストフード店はすでに求人を終了していました。 自分はすぐにでも、このアルバイトを辞めたいと思います。 ですが、シフトを入れた17日までは頑張って行こうとも思っています。 職場の人は普通の人ばかりで一番、接する機会が多いのは店長と担当者です。今はやさしく接してくれますが「辞める」といった日には何をされるかわかりません。友達から聞いた話では、違う店でバイトをやめるといった人が学校に連絡され休学を受けた人もいるようなのです。 夏休み中なら学校に連絡されても全く問題は無いのですが、夏休み中に辞めれなければ来年の夏休みまで辞めることはできないと思います。 ですが、来年の夏休みまでに学校に知られれば、休学になってしまいます。 20日以降はシフトを入れてないので、辞めるのならこの機会しかないと思っています。 初めに「夏休み移行も行く」と言ってしまったので、法律かなにかで働かなければいけない・・・というようなことが発生してないでしょうか? また、発生していないのであれば どうすれば辞める事ができるのでしょうか? 皆様のアドバイスをお待ちしております。