• ベストアンサー

一緒に帰りたい?

バイト先の同い年の男性なんですが、帰るとき相手がこちらに話し掛けてくれたのをきっかけに、それからシフトが被った日は何となく一緒に帰っています。職場を出てしばらく歩いてから、なんとなーく帰るのですが、待ち合わせや一緒に帰ろうと言い合ったことないので、実は義務的になっていないかどうか不安です。私は一緒に帰れることが嬉しいのですが…。 嫌だったり内心疲れてたり、そこまでの気持ちがなかったら普通さっさと帰りますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.3

気にしないで、一緒に帰っておけば良いと思いますよ。その程度なら、嫌なら、相手から時間をずらしてくるでしょうし。 あとは帰りながら二人の話が盛り上がるのか、黙って歩いているのかで、彼がどう思っているか考えるしかありません。 あと、もし彼があなたに好意があるのでしたら、逆に今度二人で会いたいなどの話があると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.2

さぁ。普通って人それぞれ違うんで。 普通は気持ちがなければ帰るから、相手の負担になっていてもあなたは悪くなくて相手な悪いと言いたいんでしょうけど。 だから?って感じですね。 相手の事が嫌いとか、自分にメリットがあるならわざのその考えで通して良いと思いますが、好きな相手にそうしようと思う意味がわかりません。 そうかもしれないと思うなら、気遣った行動取れば良いと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.1

声を掛けてきたのにも理由が有るのかも。 食事に誘ってみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「好き=一緒に暮らしたい」ですか?

    僕は23才の会社員男ですが、今とても悩んでいるのでどなたかアドバイス ください。うまく書けるか不安ですが。 僕には同い年の来年就職予定で現在アルバイトの彼女がいます。 実は最近彼女が同棲をせがんでくるんです。まだ「今すぐ住もうよ」という ほど切迫したものではないんですが。「すごく近い将来」ということで、 その気持ちはほんものです。そして、今は僕にもそのほんものの気持ちを 求めてきます。というより気持ちをいろいろ確かめようとしてきます。 しかも、確実にその先というか裏に結婚の二文字も見え隠れしています。 「わたしのこと好きなら」と・・・。僕がとまどって、言葉をにごらせたり すると「もういい」「もう言わない」と泣き出します。 これってどうなんですか?どうしたらいいんですか?彼女のことは好きだけど、 同棲も結婚もまだ考えられないし、まだまだ普通に週末待ち合わせする恋愛が したいです。これって愛情が足りないんですか?ほんとに好きなら一緒に住み たいと思わなければ変ですか?ましてや相手に言われたらならなおさら。 気持ちをハッキリさせないと彼女との関係は終わりそうです。でもそれは嫌です。 彼女は好きです。一緒にいると楽しいです。普通の恋愛していきたいです。 ただまだ一緒に住むとかは正直避けたいです。自分の時間も欲しいです。 これってもう僕が終わってますか?「好き=一緒に暮らしたい」なのですか? もうわかりません・・・。どうしてそんなに答えを出すことを急ぐんだろう? そんな歳ですか?これが男と女の決定的な考え方、価値観の違いなのでしょうか? ただ、彼女の家は両親がうまくいってなくて、別れる寸前みたいです。 彼女の母親が彼女に「ケジメつけないさい」とか「あなたの歳には結婚してた」 などといろいろ吹き込んでるのも事実みたいです。 支離滅裂な文章になったかもですが、どうかよろしくお願いします。

  • 男性の同僚について3点質問

    週1で行っているバイト先の男性の同僚について相談です。 5月中旬、初めてシフトが一緒になって出会いました。 業務について質問すると、快く業務を説明し、一緒にやってくれました。 その時、「(仕事の挨拶が)元気ですね!」と急に褒められました。 その一言きっかけで始まった会話はしばらく途切れず、所属していた部活や出身中学、大学の学科について聞かれ、それに自分が応えつつ相手に聞き返しました。 その後も、週1でシフトが一緒になる度に、ほぼ毎回彼からの質問きっかけで会話します。 しかし、出身校や普段行くスーパーなどを聞かれても、LINEを聞かれたり食事に誘われたりすることはありません。 彼からの質問で同い年だと知りましたが、お互いに敬語も抜けません。 そこで、皆さんに3点質問です。 ① 彼の行動は男性にとって普通のことなのでしょうか? ② 彼がこのように質問してくるのはなぜなのでしょうか? ③ 彼と話しているうちに、彼のことを好きになってしまいましたが、このような男性との交際はやめておいた方がいいのでしょうか? 以上3点に関して、ご回答いただけるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • 既婚男性と一緒にお昼を食べに行くこと

    はじめまして。 社会人1年目の20代女です。 みなさんは自分の恋人や結婚相手が、職場の異性と一緒にお昼ご飯を食べに行ってたら嫌ですか? 私の職場は販売業(?)で、昼休憩はだいたい2人ずつで取ります。 シフトの関係で、いつも20代後半の既婚男性と一緒の休憩時間なのですが ラーメン食べ行こうぜ!となったときに、いつも内心悩んでしまいます。 私も先輩もラーメン好きだし、普通に仲はいいです。 私は独身ですが相手は既婚者。恋愛感情とかそういうのはないです。 ただ、下心がないとはいえ2人で行くのはなんだか気が引けるんですよね… だからといって、変に意識して断るのも自意識過剰みたいじゃないですか。 あなたなら気にせず食べに行きますか? 適当に断る? 自分が奥さんの立場だったらいやだ、などの意見も歓迎です。 なにか思うところありましたら回答いただきたいです。

  • 帰り道が一緒

    20代女性です。 最近、職場の同い年の男性と一緒に帰ってます。 一緒にとはいっても、退社するタイミングはバラバラで、私が駅までの信号待ちのときに偶然ですが彼も来て、お疲れ様〜という流れで‥‥最終的には毎日駅のホームのところまで一緒になります。 私は、彼とは同い年なので気軽にタメ語で話せる楽しい人と思っているのですが、彼もそう思ってくれているでしょうか‥‥? 嫌いな人とは一緒に帰ったりはしないですよね‥?

  • 男性と一晩一緒に過ごしました

    気になる男性と一晩一緒に過ごしてしまいました。 帰宅後《恥ずかしさのあまり》その事は、忘れて!何もしてないよね!と伝えてしまい相手がどのように捉えているか不安になりました。 男性の皆様はこのように言われたらどう捉えますか? この事をきっかけに距離をおかれたくないのですが、この発言を彼にどうフォローすればいいか困っています。ご意見聞かせて下さい。

  • 一緒に寝ることについて

    こんばんわ。 以前に、私が一方的に好きでいる男性のことで質問しました。 10歳以上年も離れていて、恋愛にまじめとは言えないタイプの人です。 同じ人のことを今も好きでいるのですが・・・。 未だにはっきりと告白はしていないし、「付き合っている」状態ではないです。 仲は良いとしても。 でも、向こうから言い出してうちに来て一緒に飲み、 そのまま泊まって行ったことがありました。 内心、一緒に寝るならそうなるんだろうか、と思っていたんですが 「酔ってるときは何もする気にならないから、おれは安全」と言われ 文字通りただ「寝た」だけで帰っていきました。 2人とも酔っててそのまま雑魚寝状態だったので、 テーブルを挟んで微妙な距離感で寝てました。。。 それからしばらくして今度は、他の人と飲んでて終電逃した彼が 夜中に電話してきて「泊めて」と言ってきました。 泥酔状態だったにしてもこのときはいきなり 「いつも寝るときの格好にならせて」と下着姿になったのにはびっくり。 でもすぐに寝てしまったので、そのまま同じ布団に入ったのですが。 途中で急に手を伸ばしてきて「こっちに来て」と引っ張られて抱きしめられました。 関係を求められたわけではないので、ただ抱き合って一緒に寝ただけとはいえ でも、普通なら付き合ってなければ見ないような姿を見せられ、 こんなに密着して寝たと思うと複雑です。 この状態ならもう「付き合ってる」と言ってもいいんだろうか・・・と思ったり。 一人暮らしの部屋に泊めるのを許してる時点で私なりに覚悟はしていて 気持ちをはっきり言ってくれるなら、そういう関係になってもいいとは思ってます。 一緒に寝ててそういうことを全く考えもしないってあるの? 前に彼本人が 「一緒に寝るような相手だったら、女の子の側だって、そうなってもいいって思ってるんじゃないの?」 って言ってたから、私の気持ちが分かってないはずはないのに。。。 私の口からはっきり「付き合おう」って言うまではそうなるべきじゃないと 考えてくれているのでしょうか? そんなに真面目に考えてくれてるとも、思えないんだけど・・・。

  • 恋の相談なのですが…。

    困っていることがあります。 前置きが長いのですが、読んでいただけると有難いです。 私は大学生で20歳女性です。1年間浪人したので、現在は1年生です。 今年の3月、バイト先で素敵だと思う方に出会いました。 彼は私の2つ上の大学生です。実際、シフトで一緒になったのは3回ぐらいでしたが、初めて会った時から彼の見かけとは違う優しい性格に魅力を感じ何故か興味があって彼をもっと知りたいって思っていました。 いずれか彼のことを好きになったら気持ちを伝えたいと思っていましたが、彼はバイトを辞めることになりました。ショックでした。好きじゃないのに何故ショックなのかはわからないのですが、会えなくなるのが嫌でした。 どうにかして引き止めたいと思った私は、友達にシフトを変えてもらってどうにか言うきっかけを作りました。しかしなかなか言えず諦めかけた時に、彼から呑みに誘われて私と同い年のこを含めて4人で呑みにいきました。 彼は私が初めて呑みに行ったので私の分だけ奢ってくれました。 帰りは彼と家が近いため私の家まで送っていってくれて、その間に彼に辞めないでほしいという思いを伝えました。 彼はシフトが困るから辞めないでほしいと言っていると勘違いしていたので、彼だから辞めないでほしいと伝えたら私の気持ちがやっと通じました。 私の浅はかな考えで喜んでもらえると思っていたのですが、彼にも好きな人がいてその人の告白の返事待ちだと言われました。 仕方ないと諦めて、私は帰ろうとしたのですが引き止められて本当にこれでいいのか?と聞かれました。(なぜ聞かれたのか未だにわかりません) その時は困らせたくないって気持ちが強かったので、帰ってしまったのですが7カ月経った今でも彼のことを思っています。会いたくて仕方ないです。 連絡先は知っているのですが、怖くて連絡できません。 私のことを忘れてるだろうと思うと…。 ちなみに気持ちを伝えてからバイト先で2度くらいお会いしましたが、何もなかったかのように振舞われました。 彼が好きな人と上手くいっていることを祈っていましたが、やっぱり会いたいって身勝手な自分もいます。全然会ったことないのにこんなに忘れられない私はおかしいのでしょうか? 自分ではどうしたらよいのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 一緒にいて落ち着く異性

    数ヶ月前、ある同い年の女性と知り合いました。 その人は自分と多くの共通点があり、一緒にいて不思議なくらい心地よい人です。 先日、その人と2人で街をぶらつきました。 自分にとって、これが初めてのデートになるのですが、全くそんなことを感じることなく、とても楽しい時間を過ごすことができました。 僕は今まで、同年代の異性とろくに話したことがありません。 緊張して上手く話せなかったりして、異性と2人きりになることなど今までほとんどありませんでした。 それなのに、例の女性とは一緒にいて全く緊張しないのです。 他人のはずなのに、まるでずっと昔から知っている幼なじみと一緒にいるみたいで、不思議と心が落ち着きます。 また相手も、まるで幼なじみと一緒にいるみたいで気持ちがゆったりすると言ってくれました。 最近はいつもその人のことを考えてしまうのですが、全くドキドキするといったことがないので、自分はその人の事が好きなのかどうかわからない状態です。 数回しか会っていないですが、自分にとってとても大切な存在で、一緒にいたいとは思うのですが、自分のこの気持ちは「好き」ということなのか?と考えてしまいます。 告白して付き合うことができたらいいなと思う反面、自分の気持ちがよくわからない感じです。 全く緊張しないのは、相手を異性として見れていないからでは?という考えも頭をよぎります・・・ 質問なのですが、好きな人や恋人と一緒にいて、全く緊張しないというのは普通でしょうか? 一緒にいて心地よく、落ち着くというのは、相手を好きだと思っていいのでしょうか? 長文になってしまいましたが、どうかよろしくお願いします。

  • 一緒に歩いて恥ずかしい

    馬鹿げた質問かもしれませんが真剣に悩んでいます。 私は男性と一緒に外を二人で歩くと…この人私と一緒に歩いていて恥ずかしくないのかな?と疑問や不安がわきます。実際他人に笑われたりとかされた訳ではありません。 別に私自身、身だしなみもオシャレにしていますし体型も細いです。顔立ちも特に美形ではありませんが並みの顔はしています。 なのに何故かいつもこの疑問が頭をよぎります。特に自分に自信がありそうで実際多少格好いい男性と歩くと余計に気になります。でも大体誰といても考えてしまいます…。 こんな疑問皆さん普通は感じませんよね?私がよほど自分に自信がないのでしょうか? また私自身が男性に対して、この人と一緒に歩いて恥ずかしいなんて思うことはありません。 私の意識の問題だとは思うのですが何でこんなことを感じてしまうのか…自分でも悲しい気持ちです。

  • 一緒に寝ること

    この間、男性の友達が急に自分の家を訪れ「泊めてくれ」と言われたので部屋に招きました。部屋には自分用のシングルベッドしかなく、ふたりで入りました。 実は、私は彼に片思いをしています。友達としては、すごく仲はいいはずです。彼は私が自分に気があるとは思っていないようです。ただ仲のいい友達と認識しているようです。 一緒に寝た夜、何ひとつ起こりませんでした。私だけが触れたいのを我慢しているようでした。 私には彼の気持ちがわかりません。友達の男女で同じベッドで寝るなんて普通じゃありませんよね? 彼が何を思っているのかご意見ください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ルーターをBUFFALO AX12に変更したら、MFC-935CDWNの無線Wi-Fiが繋がらなくなりました。
  • 同じ場所、同じパスワードでスマホは繋げることができましたが、プリンターは繋がりません。
  • 原因はプリンターが古いことが関係しているのかどうか確認したいです。
回答を見る