• ベストアンサー

コーヒーにいくら出せる

yoichi001の回答

  • ベストアンサー
  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.3

豆によって全然味が違うので、1000円だから美味しいというよりも、1000円の豆の味が好きな人が飲むって感じだと思います。嗜好品ですから、別の豆の2倍以上の値段でも飲みたい人は飲むと思います。 私はあるお店の店長のおすすめ豆を定期購入してますけど、毎回どんな風味の豆がくるのか毎回楽しみです。凄く酸味のきいたものから、フルーティーな風味のものまで色々なので、ガツンと好みの味に合えば、1000円出す人もいるんじゃないかと。 私は色々飲んでみたいので、1杯に1000円はださないけど。

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

そうなんです。そこは若いオーナーなんで日本庭園があるのですが毎日おすすめを言ってきます。ただクソ甘いなが飲みたいのでキャラメルとかチョコレート珈琲とか、ウィンナーとか頼んでしまいます。ここのココアは苦いです。カップも一つ一つ違いましてイメージで選んでクレルの。で。会計は二人で2500越えてしまいます。サイドにサンドイッチ、ワッフルで、和菓子やケーキもあり、1,000円の最高峰を一度飲んでみたいです。多分、金色のカップソーサーです。お金持ちタウンなので、小金持ちの有閑の通いでなかなか潰れずにありますね。

関連するQ&A

  • コーヒーメーカーについて

    昨日、コーヒーメーカーが壊れてしまい、新しく買い換えようと思っています。 美味しいコーヒーが入れられる、コーヒーメーカーってどこの製品か? 知っている方、教えてください! 価格帯は、5千円~2万円程度を考えています。 エスプレッソではなく、普通のコーヒーが美味しく飲みたいです!

  • おすすめのコーヒーミルを教えて下さい

    これまでにも似たような質問をされた方がいたので参照させていただきましたが、どうしても決心がつきません。 アドバイスよろしくお願い致します。 私の希望は ・手動 ・価格は5000円以内 ・掃除がしやすい ・豆が挽きやすい ・挽く際にあまり飛び散らない ・もちろんおいしく挽ける 以上です。よろしくお願い致します。

  • コーヒーメーカー

    これまで、溶ける粉のインスタントコーヒーしか飲んできませんでしたが、最近、濾して飲むコーヒーメーカーが欲しいな、と思うようになりました。 出来るだけ最新で、シンプルで使い勝手の良いものを探しています。 価格は出来れば1万円以下が希望ですが、1万円を超えても「是非!」と思われるような物も教えて下さい。 コーヒーメーカーだったら絶対メーカーはこの会社とか、必ずしも特定の商品でなくても結構です。 豆を引くのは面倒なので、豆を引く機能は付いていない方が良いです。 お勧めの商品はありませんか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 仕入れ値っていくら

    仕入れ値って販売価格の何パーセントって決まってるんですか?だいたい売っている値段の何パーセントが仕入れ価格なんでしょうか? 100円ショップだと高くても30円くらいの仕入れ値と聞いたことがあるのですが本当でしょうか?

  • 原価がいくらか良く分からない

    カテゴリ違いかもしれませんが、よろしくおねがいします。 ケース1 105円(内税、税込価格)の商品を仕入れました。 200円(外税、税込225円)で売りました。 ケース2 100円(外税、税込105円)の商品を仕入れました。 225円(内税、税込価格)で売りました。 上記二つのケースの原価、利益はそれぞれいくらですか? 原価というものは、基本的に税抜で考えれば良いんでしょうか? 上手に質問できず苦しいんですが、よろしくお願いします。

  • お勧めのコーヒーメーカーを教えてください

    自宅用にコーヒーメーカーの購入を検討中です。また、ミルの購入も検討しております。 希望するタイプは、より美味しくコーヒーを煎れることが出来、 出来れば水出しも可能で、インテリアとしても見た目がカッコイイのが望ましいと思っております。色は黒、または赤、白、銀、金などがいいと思っております。 ミルが付いていればいいのですが、挽き具合を調整できるミルを希望しているので、別売りのものでもかまいません。 価格帯はコーヒーメーカーとミルを合わせて3万円以下で考えております。メーカーは国内外を問いません。 お勧めのコーヒーメーカーとミルを教えてくださるようお願い致します。

  • 送料はいくらぐらい?

    価格.comでブルーレイレコーダーを買おうか迷ってます。送料はどれくらい取られますか? ちなみに56500円の本体と手数料が600円はわかってます。

  • この場合、価格はいくらになりますか?

    ヤフオク、初心者です。 今、ある商品に500円で入札しています。現在価格は1円です。心配なので。1000円にしておこうと思うのですが、これは可能ですか?また私が1000円入札後に落札出来た場合は、価格はいくらになるのでしょうか? ヘルプを見たのですが、よく分からなかったので教えて下さい。

  • 日本酒 酒屋の定価より高い価格

    日本酒好きで、最近日本酒にこだわりのある酒販店で地酒を購入しています。 ところが、後々調べると、メーカー(酒蔵)のHPにある(希望小売価格)よりも高い価格設定をよく見ます。 一時のプレミア物では無く、普通の地酒で上乗せ額も50円から200円と小さなものですが、もっとも(希望小売価格)はあくまで希望で、販売店が価格を決めるものですが、大方は希望小売価格よりも安くなるのが常です。 希望小売価格には流通経費も含まれていると思いますが、この地酒に上乗せされている小さな金額はどういうものなのでしょうか?

  • 「のらくろ」全10巻でいくらですか?

    古本屋さんで「のらくろ」全10巻が6,500円で売ってました。「これは安い!!」と思い、買ったのですが、市場価格(???)と比べたら安いのでしょうか?普通、古本でいくらくらいのものなんでしょうか? 本について、詳しく書くと「のらくろ」の復刻版で布表紙。昭和44年前後に初版が発売されたもので、10冊とも初版ではありません。状態は悪くはないと思います わかる人がいたら教えて下さい!!お願いします。