• 締切済み

気になっている弁護士さんがいます。

気になっている弁護士さんがいます。 私が依頼した事件は、 約3ヶ月前に解決したのですが、 私の親族も違った事件で、 同じ弁護士さんに依頼をしており、 まだ解決していません。 私自身の事件は解決したので、 事件を解決して頂いたお礼として、 弁護士さんを、まずはお食事などに、 誘うことはOKでしょうか…? 誘う場合、どのような誘い方がベストでしょうか…? もしくは、 まだ親族の事件が解決していないので、 お食事などに誘うのはNGでしょうか…?

みんなの回答

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1861/7123)
回答No.1

感謝として食事招待は問題はないでしょう。 ただ弁護士って困っている人から金をふんだくる仕事ですから、あまり正直で親切な人はいませんよ。 都合の良いように物事を進める知恵はあるので、これを利用して裏でろくでもないことをやってることが多くあります。 法律に違反していなければ何でもOKみたいな、こんな政治家も多いが法律に精通しているからできること。 話すことも論理的で細かいことまで言い始め、何を話してもめんどくさい事になりますよ。

nriangrinagko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、弁護士という職業に対して、 あまり良いイメージはありません。 でも、私の事件を担当して下さった弁護士さんは、本当に良い弁護士さんで、多少の裏は、 どの世界にもあるとは思いますが、 本当に良心的な弁護士さんで、 年齢も近いので、 いつの間にか好意を持つようになりました。 貴重なご意見として参考にさせて頂きます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 弁護士さんに…

    弁護士さんに… 弁護士さんに好意を抱いても、 所詮、無理なのでしょうか…? 私は20代♀、以前働いていた職場でトラブルに巻き込まれてしまい、友人から紹介してもらった弁護士さんに依頼し、約3ヶ月ほど前に、 無事、解決しました。 弁護士さんは30代で、 結婚しているのか、彼女がいるのかも、 分かりません。 ただ、とても良い弁護士さんで、 年齢も近い方なので、 いつの間にか好意を抱くようになりました。 私の事件は解決しましたが、 私の親族も、同じ弁護士さんに違った事件を依頼しており、まだ解決しておらず、 その弁護士さんとは、たまにお会いしたり、 メールをしたり、お電話をする事があります。 もちろん、自分の気持ちは隠しています。 好意を抱いているような素振りを見せた事はありません。 でも、その弁護士さんの事が忘れられなくて、 どうすれば良いのか、 悩んでいます。 アドバイスを下さればありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 弁護士さんとの会話についてご意見をおきかせください

    先日、事件を解決していただいた弁護士さんと食事をしました。 お礼にといって時間を割いていただきましたが、まさか申し出を受けていただけるとは 思っていなかったので、大変嬉しくでかけました。 その会話の中で、現状仕事が厳しい状況であり、転職も考えているとのことをはなして くださいました。他に扱っている事件のことなども少しではありますが、教えてくださいました。 ご家族のことやご自身の職歴もです。ロースクールの前の世代で大変優秀な世代の弁護士さんです。 私は何とか力になれないかと思って聞いていましたが、今は、「そんなことまで 話してくれるものなのだろうか」と不思議に思っています。 私は信用されたということでしょうか?女性の依頼者と食事をしてくれるなんて 嬉しい限りでしたが、結構普通ですか?

  • 弁護士契約について

    遺留分減殺請求事件をA弁護士に依頼しました。 事件は解決しました。 私には兄弟がいます。 残った親が亡くなった時に遺産相続の問題が発生すると思われます。 私はその際に再度A弁護士に依頼したいと思っています。 私より先にほかの兄弟がA弁護士に依頼した場合A弁護士は他の兄弟につくこともありえますでしょうか。

  • 弁護士が怒りました・・・

    交通事故の事で弁護士さんに世話になりました。 事件も9月の頭に解決し、報酬金も支払いました。 あとは書類上の簡単な手続きが残っていたのですが、 わたくし自身が商売をしており、時間が取れないので、 速達で配達をお願い致しました。 しかし、弁護士は遅くなって良いので 何時でも良いので事務所に来て下さいと 言って来ます。 しかし、わたくしも時間が取れそうにないので、 「無理を言って申し訳ないが書類は、速達で送って下さい。」と 丁寧にお願いしましたところ、 突然、投げやりな口調になり 「わかりましたよ。じゃぁ送りますよ!」と言って ガチャン!!!と電話を切られてしまいました。 何がそんなに悪かったのでしょうか? 依頼者の時間の都合がつかない事で、書類関係を郵送する事を 弁護士はあまり好まないのでしょうか??? 今まで関係が良好だった弁護士さんと こんな事で気まずくなるのは、わたくし自身ちょっと???という感じです。

  • 弁護士からの年賀状

    ストーカー事件で弁護士に依頼して事件はそこそこおさまったのですが、何か被害があって弁護士に相談しても口説かれ食事しながら話しましょうとまるで使えず、男性恐怖症が酷くなりストーカー被害も共有できません。食事に誘うのが不快だと伝えて一年耐えましたが連絡をブロックしました。問題は毎年届く年賀状です。受取拒否したいのですが住所を弁護士に知られていることで怖くて病気も悪化して弁護士に方を訴えたいぐらいです。弁護士って変えられますか。被害届を出して警告までさせてストーカーは暴力性はおさまりました。

  • 事件解決後に弁護士に挨拶してますか?

    民事事件を弁護士に依頼しました。 こちらがとても有利な条件だったので、 半月ほどで、すぐ解決となりました。 着手金、報奨金を合わせて206万円支払いました。 事件は解決したので、事務所を訪ねて 弁護士さんに「ありがとうございました」的な 挨拶は必要なんでしょうか? みなさん、どうされてるのでしょうか?

  • 弁護士の職務怠慢について

    初めて相談させていただきます。 民事事件で二年前に解決を弁護士に依頼し、その際に報酬も支払ったのですが、その弁護士が今もって何も行動を起こしていません。 弁護士の所属する弁護士会の市民窓口へその旨を話しても所詮同業者の集まりなのか「私どもではどうする事も出来ません」の一点張りで、「ではどこへ申し出ればいいのか?」と質問しても答えてもらえません。 このような場合いったいどこへ相談すればいいのか、職務怠慢と思われる弁護士に対してどうすればよいのか、皆様のお知恵をお借りしたいと思います。 内容の説明不足は多々ありますが、よろしくお願いいたいます。

  • 弁護士選びで悩んでいます。

    弁護士登録2年目の弁護士さんに依頼しても大丈夫でしょうか? 2件の損害賠償請求事件を依頼する弁護士さんこのドットコムで探し,20年以上の経験のある弁護士さんに何度か相談に行きました。損害金は安い事件ですが,困難な案件です。 何度か相談に伺った弁護士経験20年以上の弁護士さんに依頼しようと,ほぼ決めていましたが,もう一人,気になる弁護士さんのところへの相談に行きました。気になる弁護士さんは,弁護士登録をして,まだ2年の弁護士さんです。弁護士費用(着手金)も安く,弁護士経験20年の弁護士さんの約半分でした。 どちらの弁護士さんも話やすく,登録2年目の弁護士さんは,1時間の相談時間の間に,法的にどうなのか,納得の行く説明をしてくれました。 弁護士経験で選ぶか,着手金んも安い,弁護士登録2年目の弁護士さんを選ぶか悩んでいます。弁護士登録2年目の弁護士さんに依頼しても大丈夫でしょうか?

  • 「弁護士を挟んで話したい」

    知人が言い掛かりの調停を起こすと言っています。 そして、その前に弁護士を挟んで話したい、正確には、「弁護士が話をしたいと言っている」と言われました。 この場合、弁護士を挟んで3人で話すこととは別に、弁護士と1対1で話すことを要求し、それが受け入れられたとして、 弁護士に対して自分は何もやっていないということを証拠を示して話し、仮に調停や裁判になったとしても知人が自分に対して言い掛かりをつけているということが証明されるだけで、お互いに不利益であるということを理解させることが出来た場合、 弁護士はそれが真であると認識すれば、知人に対して「それは言い掛かりだということが分かったので、調停や裁判にしても勝つことが出来ない」と進言することがありますか? それとも、弁護士はあくまでも依頼人の言うことだけを聞き、相手方が何を言おうが、どんな証拠があろうが、依頼人の依頼は忠実に遂行するものですか? 弁護士を懐柔するとか買収するということでなく、事実を述べて理解が得られ、弁護士が言い掛かりという問題を解決する余地があるのであれば、話す価値はあるかと思うのですが、その辺りは実際の弁護士というのはどうなのでしょうか? また、こういったケースで、弁護士と言われて話し合いに臨んだら、弁護士ではなくヤクザだった…等の実例は、あるものでしょうか? 名前が出ているのはきちんとした弁護士なのですが…本当にその人が来るかどうかなんて分からないので、怖いのですが。

  • 弁護士の話し合い

    妻の浮気相手と2年前くらいからもめております。一年前に相手の男が弁護士をたてて来て、私も弁護士を雇わないと話にならない…と相手の弁護士に言われました。 私は弁護士費用を用意して弁護士に依頼、弁護士同士の話し合いにより4月に和解金額が決まりました。相手に負債があり、私の使った弁護士費用など、少額を分割払いで返金程度ですが… ところが決まってから私の弁護士が和解書類を送付しても返事が来ないそうで決着しません。 私的には弁護士同士の話し合いで解決したとおもったのに、相手の弁護士からは「待ってくれ」ばかりで進展せず8ヶ月が過ぎました。 私の弁護士には相手に払う気はない、裁判しかないと言われました。 この問題で妻は自殺未遂までした為、できれば裁判はしたくありません。今は毎月一度、私の弁護士には催促の電話をしてもらう程度です。 私から電話⇒相手の弁護士に電話しました⇒「待ってくれ」と言われました⇒相手は払う気無いです⇒「裁判しましょう」の繰り返しです…。 自分で少し調べたりして、弁護士同士の話し合いは何の効力もないのは解りました。相手の弁護士が相手の男(依頼者)を守る為にウソをついているかと思います。 それに比べて自分の弁護士があまりにも動いてくれてないとも思います。 はっきり言って今の状況は解決しないモヤモヤ、中途半端で騙されてる悔しさでいっぱいです。 これから私はどうすればよいか?私の弁護士に何をしてもらえば良いのか?弁護士にはもっと頻繁に連絡して良いのか?など…解決策やアドバイスなどもありましたら書きこみよろしくお願いします。 すみませんが詳しい方、教えて下さい…助けて下さい。