• 締切済み

死が怖くないのですか?

どうして私達以外の人類は明日来るかもしれない死が怖くないのですか? 私達はそれ(シンギュラリティ)に乗り遅れてしまうのですか?

みんなの回答

noname#255857
noname#255857
回答No.6

死ぬかも知れないから精一杯生きているのでしょう。 死ぬのを恐れてビクビク生きていても充実した人生じゃない。 どうせ死ぬ日が決まっているなら、怯えて過ごすより 楽しく暮らしたほうがお得でしょう。

  • nephyrs
  • ベストアンサー率37% (142/382)
回答No.5

シンギュラリティに乗り遅れることよりも、時代を越えた普遍的な価値を見失う事の方が人類にとって遥かに恐ろしいことです。 それがために、人類は二度の世界大戦を経験しなければならなかった事の教訓は生かされていますか。 肉体の死も、完璧な存在ではない我々人間にとっては、各々が感情的恐怖を伴う重い問題ですが。 真実と教訓を忘れた人間同士が再び殺し合う未来をどう避ければよいのかの問題の方が、全く新しい未知の時代を前にして、より緊急の課題では有りませんか。 19世紀末から20世紀初頭の時代、急速な科学技術の進歩の結果として生活環境の劇的な改善変化を目の当たりにした西洋人たちは、 科学技術の進歩は、人類が抱える全ての問題を完全に解消してしまうだろうから、今後の世界では戦争など絶対に起こるはずはないと確信していたのです。 それでも、その後僅か十数年で、歴史上過去最大の戦争が起きてしまったのですから。 映画やゲームの世界が現実になる様な未来に、生きられていられないかも知れないのは残念だなんて、新しいオモチャを買ってもらえない子供の駄々のようなことばかり愚痴に吐く前に。 良い歳した大人が考えないといけないことは、幾らでも有るんじゃ無いですか。

thehavenots
質問者

お礼

私達は10数年先までの世界が見えていますよ。 そしてその後の世界がどのようになるのかも感じています。 シンギュラリティを信じている方々はそれを踏まえたうえで今その事を伝えようとしているのです。 私も他のシンギュラリティ論者の方が知らない新しい情報を伝えたいと思っていますが、 興味の無い方に伝えるつもりはありません。私もそこまでお人好しでは無いので(苦笑)。

noname#236288
noname#236288
回答No.4

自分でどうしようもない事に執着してもしょうがないってだけの話。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.3

人間が死を恐れるのは“死後どうなるか”が分からないからですよね。 霊だの魂だの…色々ありますが未だそれらは想像の域を越えません。 『死んだら、こうなるなだよ』と科学的でも立証されたなら『死んだら、こうなるのね』となるでしょう。 また突然ですからね。 “生まれる”に関しては経緯が分かりますが“死ぬ”に関しては予測不可能です。 年齢的に、身体的に『○○だろう』てのが分かれば自身でも覚悟ができます。 しかし事件、事故、災害などは突然ですから。 私は死への恐怖は余りありません。 それは自身が何度か死に損なっている経験と病や死が身近にあったからかもしれません。 人間は生に対して貪欲ですよ。 特に財産の有る人ほど。 それは死や老いに対する恐怖の裏返しなんでしょうね。

thehavenots
質問者

お礼

一度きりの人生でいいんでしょうか? ゲームで言えば初見プレイで初めのステージで必ず倒れるようなものです。 私達はその先が見えていない(その先を知らない)だけなんです。 輪廻転生が本物になり、膨大な組み合わせの人生が楽しめるようになります。 現世人類は脆い生命や不便さという壁に対して受け身の形で都合のいいよう に解釈する事で対処し、なんとか満足したつもりになっているだけですが、 宗教もスピリチュアルも現代の常識もそうした精神論も全て逃げです。思考停止しているだけです。 それではいつまで経ってもそのレベルから抜け出せない所かそこに到達する前に人類が滅んで終わります。 私達はもっとそれを追い求めないと駄目です。もっとも、先になれば誰しもが嫌でも関わる事になるでしょうが。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.2

海には1隻だけで国を滅ぼす能力あるといわれている、潜水艦は 命令だけでいつでも戦闘能力あるといわれています、世界の 運命は残念な事に一般人は知る立場にいません、どこかの指導者 のご機嫌を心配しても意味がありません。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8885)
回答No.1

自我意識はフィクションあるいはバーチャルだから。

thehavenots
質問者

お礼

AIも全くまだまだですね この遅れた世の中では、有用だと感じる回答をしてくれる存在に会うのは時間がかかりそうです

関連するQ&A

  • 生きるべきか 死すべきか それが問題だ。

    ながらうべきか 死すべきか という訳もあるが、それはいいとして 前回の質問を簡単にしてみました。 人類は皆死んで生命も皆滅びるのか? それとも人類は存在を求めて 狭き門を見出すのか? どっちだと思いますか?

  • 死 人間は死にます。遅かれ、早かれ。 私は自分の死が怖いです。 毎日毎日日々明日の食事のため 現実と格闘していて明日が分からないのに 死なんていつやってくるかわかりません。 死が怖いです。人生を謳歌する良い知恵は あるでしょうか?死が怖くないヒトが 羨ましいです。

  • 死について

    この掲示板でも「死について」の投稿、回答を多数拝見しましたが、私の思いを投稿し、改めて皆様の意見、考えをお聞きしたいと思います。 夜寝る前や、ふとした時に「死について」考えた時にとてつもない恐怖心に襲われます。 ・死ねば意識は無くなり完全な「無」になる ・自分もいつか必ず死ぬ。100%その時は訪れる。 自分にも必ず訪れる「無」が怖いです。 人類、何百万年の歴史と、これから過ぎて行くであろう何百万年の未来。自分が生きている100年などほんの一瞬で、それ以外は全て「無」。 まぁ、「無」になれば時間の感覚も何も無いので関係ありませんが。(笑) 答えは見えてて、「人生を楽しく悔い無く生きる」事です。 それしかありません。 何人かに話しを聞きましたが、死への恐怖心を「持っている人」と「全く持っていない人」に大きく分かれます。 「全く持っていない人」は死について考えた事が無い人が多いようです。ある意味、羨ましいです。(笑) 人生すごく幸せで、特に悩んでいる訳ではありません。 皆様の考え方、意見をお聞きしたいです。

  • 人工知能について

    シンギュラリティが訪れたら、人類が滅亡すると言われていますが、人類より知能が上がったら、なぜ人類に牙を剥くと考えるのでしょう? 単純に、なんでこんな頭悪い奴等の代わりをせないかんの?ってことで暴動を起こすってことですかね?

  • 死と平等

    こんにちは。 生にはいろいろな様態があり、人生に成功した人、失敗した人、生まれながらに病気や障害といった苦悩を宿してる人、一方で健全な身体や精神に生まれついた人、など、差異が多くあります。 他方、死は、誰にでも訪れるものあり、人生の終わりであり、人によって違うということはありません。死に様はいろいろあるでしょうが、死そのものは全人類にとって同じものであるように思います。 死は、人間にとっていかなるものでありえるでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 早く悟りたい。死の恐怖に脅えてます。

    まず有難い事に私は健康体、衣食住にも恵まれています。 だけどここ3年間毎日死の恐怖に脅えています。 友達から遊ばないか誘われても、「今遊んだとしてもどうせ私が30歳くらいになれば今日の事なんて忘れてしまうのだろう。なのに遊んでしまって良いのだろうか?もし明日死んだら今日遊んだ事に後悔するんじゃないか。友達と呑気に遊んでいて良いのか?」など考え込んでしまいます。 図書館に行くと目に留まるのは、葬式・死に関する本ばかりです。 極端に言うと、「死について考える」以外に何も興味を持てません。 「30分後に事故で死んだら、死んでも悔やみきれない。少しでも良いから何か悟りたい」と思ってしまいます。 平均寿命から考えると私の年齢から寿命までの時間はまだあるのですが、いつも死の恐怖に 脅えています。 こういう考えを改善できるようなアドヴァイスを教えてくださいませんか?

  • 死に対する古代語

    生には音読みと訓読みの両方があるのに、死には音読みと訓読みが同じで、と言うことは音読みしか無いように見える。日本人は死という言葉を中国人から教わるまでそんな言葉を持っていなかったんだろうか。縄文時代の日本人は死をなんて呼んでいたんだろうか。 これ本当は民俗学か文化人類学で聞くのが筋なんだけど、その範疇が無いから、哲学で聞くか国語で聞くか考古学で聞くか迷ったので、皆に聞いてみます。

  • 死が怖い

    ちょっとおかしい人と思われてしまいそうですが・・ 10代の頃は自分は死ぬなんて思ってもいなかったのですが 20代も後半になり最近、妙に死を意識するようになりました。 とはいってもまだ知ってる人間が亡くなった経験もないのですが、 ふと、今の主人も子供も私自身もいつかは急にいなくなってしまって 二度と会えないんだな・・と思うと無性に悲しくなります。 もしかしたら明日にはそうなってるかもしれないと思うと 今を大切に生きようと思うのですが、やはり怖いです。 主人や子供達と会えなくなるのなら私が1番先に死にたいと思ったり でも死んで主人と離ればなれになるのも嫌なので一緒に死にたいと思ったり・・。 だからといって死そのものが怖いので自殺しようなどとは思いません し自分が死んだあとの自分の存在しないという事実が怖いです。 なぜ、結局死ぬなら産まれてきたんでしょうか?? お年寄りの方は、確実に近いうちに訪れる死に恐怖を感じながら過ごしているのでしょうか? そもそも死とは何なんでしょう。 結局は死ぬまで恐れ続けるんでしょうか??

  • 十死零生

    神風特別攻撃隊のような「十死零生」のような部隊は 日本以外にあったのでしょうか?? あるとしたらそれはどんなものですか??

  • 死について考えすぎてしまいます。

    死について考えすぎてしまいます。 初めまして今年から大学生の男です。 私は高校生になって「死」について考えてしまうことが多くなりました。それは母が父の暴力が原因で離婚し私たちのために一生懸命働いたせいで鬱病と拒食症になり、自殺未遂・また体重減による心筋梗塞の恐れなど、高校生になってから「死」が身近に感じてきました。私の親はいつも若いうちに綺麗に死にたいとか、そういうことをいうことが多くなり、もしかしたらもう死んでしまうの?って思ってしまいます。私は今生きていることがとても楽しい、将来の夢もある。でも死について考えると怖いです。とくに自分以外の母、祖母、祖父、兄弟などのいつも身近にいる人の死を想像するだけで怖い。今まで身近な人が亡くなったことがないので大切な人が死ぬことを経験したことがありません。私はこんなに死について考えることはおかしいのでしょうか?誰か教えてください。