• ベストアンサー

亜硝酸ナトリウム製剤について

手作りハムを作ろうと思って発色剤の亜硝酸ナトリウムについて知りたいです。 購入を考えている亜硝酸ナトリウム製剤の食品添加物(成分:亜硝酸ナトリウム:10.0%、食塩:90.0% )と書いてあったのですか、 食品添加物を調べると純粋な亜硝酸ナトリウムは、もし仮に摂取してしまった場合、少量で致死量になってしまうと書いてあったのですが、 上記の亜硝酸ナトリウム製剤、は純粋な亜硝酸ナトリウムと違い、仮に大量に摂取してしまっても致死量など関係なく、使用には問題ないのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.2

亜硝酸ナトリウムは劇物に分類され、LD50(半数死亡)が一番小さい値で77 mg/kgとされています。体重60 kgの人なら4.6 gくらいを一度に摂取すると死亡の危険があります。10倍に薄まっているとすると、46 g摂取すると死亡の危険があります。危険性は薄まっていますが、無くなりません。使用量には十分に注意してください。 ちなみに、亜硝酸ナトリウムは肉1 kgあたり最大量で70 mgです。お書きになった10倍に薄めているものでも700 mgです。微量で計りにくいので秤量にはご注意を。でも製剤(企業向け)よりもキュアリングソルトとかピンクソルト(ヒマラヤの塩ではないので注意)と呼ばれているもの(一応個人向けだけど量は多い)の使用をお勧めしたいです。ピンク色をわざと付けているので間違いにくいです。 さらにちなみにですが、亜硝酸ナトリウムはとても怖いボツリヌス菌の増殖を抑えるので、ハム等の保存食作りには必須です。ついでの作用として、ハム特有の香りや色が鮮やかになる作用もあります。

majima1023
質問者

お礼

ありがとうございます。wikiなどでは致死量は2gとされてますが、4.6gくらいなんですね。ちなみになんの文献を参照されてますでしょうか。

その他の回答 (2)

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.3

No.2です。私が見たのはSDSで http://www.st.rim.or.jp/~shw/MSDS/19503150.pdf これです。人間では試せませんから、ラットのデータですが、LD50は一番小さい値で77 mg/kgとなっています。ラットなので、人間にそのまま当てはめるわけにはいきませんし、もちろん体重によってLD50の実際の数値は変わります。それにLD50に達するまで入れることは危険すぎてあり得ません。実際に法律で規定されているのは、肉1 kgあたり最大量で70 mgです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

濃度も多少は関係しますが、摂取量自体が致死量に達すれば、普通は死ぬでしょう。致死量に近いだけでも死ぬ可能性はかなり高いですし、もちろん、他の弊害は出るでしょう。 致死量は2gらしいので、10%という事は、その添加物を20g食べれば死ぬという事です。ま、青酸カリやサリンよりは弱いですな。 発ガン性や環境ホルモンの疑いも持たれており、せっかく手作りするのにわざわざ毒を入れるというのも理解不能です。 あああ、誰かを毒殺したいのね・・・

関連するQ&A

  • 亜硝酸ナトリウムは危険?

    大学の授業で食品添加物を調べることになり、私は発色剤である「亜硝酸ナトリウム」を取り上げることにしたのですが、調べていくと『亜硝酸ナトリウムには発ガン性があり非常に危険』というものと、『亜硝酸ナトリウムの発ガン性は認められていない』というものがありました。私は亜硝酸ナトリウムには発ガン性があると聞いていたので確認のつもりで調べていたのに、この時点でいき詰まってしまいました。結局のところどうなんでしょうか。教えてください。

  • 肉に亜硝酸ナトリウム・・・

    私は、食品の原材料表示を見て、危険な食品添加物をできるだけ避けているのですが、その中でもより害のある「亜硝酸ナトリウム」についてききたいことがあるんです。 ハムやソーセージにはほとんど入っている亜硝酸ナトリウムですが、ラップのついたトレイの中に入っている、牛肉や豚肉、、あれらの中にも亜硝酸ナトリウム等が入っているのでしょうか?加工してないからどうなんでしょう・・。 よろしくお願いします。

  • 食品中の亜硝酸ナトリウム添加量について

    いわゆる発色剤である亜硝酸ナトリウムは、食品原材料に対する添加量が0.01~0.02%、また使用限度も肉製品で50~70ppm、塩漬けや干物で5ppmと定められているとある書物に書いてありましたが、これはどのWebを見ればいいのでしょうか。

  • ナトリウムと食塩

    加工食品などにナトリウム含量が表示されていますが、そのナトリウムの量から食塩の量を知るにはどうすればいいですか? ナトリウム○mg=食塩○グラムというような換算方法はありますか? 

  • 食塩は添加物ですか?

    食塩は、もともと岩塩という鉱物から化学合成されたものですし、とりすぎると高血圧などをおこし、摂取量を制限するように勧められていますが、これは健康に有害な合成化学食品添加物に当てはまるのではないでしょうか。 食塩を使った食品には「無添加」と書かれ、何gの食塩を含むかさえわかりませんが、なぜ食塩だけが添加物でなく、摂った量も分かりにくくされているのでしょうか。

  • 涙液と等張な1.5%硝酸銀溶液80mLを調製

    1.涙液と等張な1.5%硝酸銀溶液80mLを調製したい。NaClで等張化するとき、その添加量(g)はいくらですか? 硝酸銀の食塩当量は0.33とします。 2.NaClの代わりに硝酸カリウムを用いると、その添加量はいくらですか?硝酸カリウムの食塩当量は0.56とします。 すみませんが、計算の途中過程と、簡単で構いませんのでなぜそうなるのかという解説も合わせてよろしくお願いします。

  • 清涼飲料水に含まれるナトリウムについて

    主人が最近高血圧で悩んでおります。(現在までで最高値は上197下112。) 現在食塩摂取量を気にした食事をしておりますが(一日6g以下)、 清涼飲料水などに含まれるナトリウム表示はどう考えればよいのでしょうか。 これもすべて食塩に換算して、摂取したことになると考えればよいのでしょうか? たとえばナトリウム100mg表示の清涼飲料水を摂取した場合、食塩相当量は 100mg×(23+35.5)/23=254mg と考えればよいのですか?

  • ハムやソーセージに入っている添加物

    ハムやソーセージに入っている添加物の発色剤(亜硝酸Na)と保存料(ソルビン酸)の規定量はどれぐらいなのですか?法律上は、どれぐらいまで入れても大丈夫なのでしょうか?

  • ナトリウム食べていいの?!

    ジュースとかビールとか、加工食品とかの、成分表示(?)というのでしょうか、 見てみると、 「ナトリウム 10mg~20mg」 みたいな事が書かれているんですよ。 ナトリウムってたしか空気中に出すだけで燃えて、水につけると激しい光を出しながら酸化(?)してしまうようなものだった気がするのですが、 そんなものを摂取しても問題ないんでしょうか? また、何故そんなものが多くのものに使われてるんですか? 使うことで何が起こるんでしょうか??

  • 食塩1gを摂取した際の摂取したナトリウムの量

    こんばんは。 食塩1gを摂取した際、ナトリウムはどれだけの量摂取されているのでしょうか。 食塩はNaCl,Naの分子量が23,Clの分子量が35.5,NaClの分子量は58.5 ナトリウム摂取量は、1g×(23/58.5)…? 化学はほとんどやっていなかったため、分子量やモルなどがよくわからず…困っています。 どなたかよろしくお願いします。