• 締切済み

経済的理由で離婚できない

経済的なことは勿論、持病があり実家も頼れず離婚踏み切れません。  病気でも何とか働けてるので生活保護等の制度は利用できません。我慢すれば、やっていけるので思いきった決断をしてしまうと後悔してしまいそうです。一人暮らしもまた別な不安がありますし、夫婦での生活はストレス。 病気やら経済的に離婚できない方は、辛くても離婚せず生活してますか。

noname#236431
noname#236431

みんなの回答

  • tomy-eye
  • ベストアンサー率35% (165/460)
回答No.3

何をお気楽なことを仰っているんですか。 この人と偕老同穴と誓った日はそんなに昔のことではないでしょ? 過去に離婚をした人は皆さん素晴らしいい新しい人生を歩んでいますか? バツイチの、わ、私の場合ですか?… 死ぬほど恋焦がれ、恋敵と壮絶な戦い(彼女を得るための精神的な)を経て得たアイドル級の人でしたが、私の浮気に愛想を尽かして出ていちゃいました。とても寂しい思いをしましたが、捨てた女を追う程落ちぶれてはいないなどと大見えを切ってよその土地で他の女性と結婚して子を得ました。 この時、もう妻とは絶対に別れないと心に決めました、が、浮気ばかりしていて辛い思いをさせました。 世の中、私のような殊勝な男ばかりはないです。 再婚では条件も不利です。 離婚は諦めて不甲斐ない(旦那)にもう少し一生懸命尽くしてみましょう。 離婚で得る自由は針の筵です。 血だらけになって生きるより、旦那の鼾を我慢する方がずっといい!!と思う日が来ちゃいます。 所詮、人の人生は茨の道ですが、二人で歩めば辛抱できるもんです。 年寄りのお説教みたいですが… 仕方ないでしょ、青空爺地蔵は本当の爺ですもん。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

私は経済的なものと精神的なものを秤に掛けた際に後者を取って離婚しました。 既に娘は居ましたが年齢的に(自分が)若かったのと性格が楽天的なので『どうにかなる』と決断しました。 離婚に踏み切れない女性の多くが経済的自立できない理由だそうです。 相手に頼っていた分も自身に掛かってくる事を考えると現状維持の方がマシなのでしょう。 確かに経済的に自立できている女性にとっては経済面を抜きに考えられますから選択肢も減りますよね。 知人にも何組か“それって仮面夫婦では”と感じる夫婦が居ます。 家事をこなせない男性と経済的に自立できない女性が子供を言い訳にして現状維持に留まっている感じです。 離婚て手続きだけでも本当に疲れます。 私の場合は11年の別居を経ての離婚でしたが簡易裁判所やら役所やら行きましたよ(笑) 質問者さんの年齢は分かりませんが。 離婚に踏み切れず、これからも共に過ごすのであれば互いに話し合って共に歩み寄り関係修復をしようという考えは無いのですか? 私は“経済的<精神的”を基本と考えるので精神的に我慢し続けるより修復を試みます。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.1

離婚されるのは、書類一枚で、済むが”その後の責任が、総て”その人全責任になるものだから、勇気なければ”何とか、しがみつくだけでしょう、他人様が”答えるには、荷が克ち過ぎるので”投稿者様のご幸運を祈念致しますが。・・・

関連するQ&A

  • 経済的な理由でペーパー離婚を考えています。

    経済的な理由でペーパー離婚を考えています。 何から説明していいのかわからないのですが…シングルマザー経験のあるかたのお話が聞きたいです。 夫婦仲はいいです。自営業です。夫一人でやってます。結婚前から商売してました。 1週間ほど前に担保に入ってた夫実家に差し押さえの通知があったそうです。 親戚に頼んで本当に差し押さえられずにすんだみたいです。 夫実家は義母一人で住んでます。 私が連帯保証人になっていて、自己破産しても返済さえしていれば差し押さえられることも無かったのに… 消費者金融、金融公庫、銀行などに1000万以上借り入れしてます。 私妻名義のクレジットもあります。 生活に困ってきて、私の週3回程だったパートも5~6日入って月に10万程度。 小学1年生~2歳の子供が3人。 家賃もまともに払えず、大家さんと相談して少しづつ払ってます。 今年になって府、市営住宅も申し込んでいますがまだ当りません。夫実家は狭く、私実家は遠くて同居は難しいです。 こうなる前に、司法書士に相談したりもしたけど、 「もうちょっと待って。何とかする」と言うし、私としては自己破産して欲しかったけど無理強いはしませんでした。 今は光熱費ももちろん滞ってるし、保育所代も…小学校の給食費等は「就学援助」という制度で免除してもらってます。私名義のクレジットの返済は私がしてます。 今月、夫からもらった現金は15,000だけですTT 周囲にいるシングルマザーを見ていると私もそうしようか…と考えています。 夫はそんなことちっとも考えてないようです。 経済的な理由で離婚された方いませんか? どう思われますか?

  • 離婚する夫婦としない夫婦の違いは

    離婚する夫婦は、旦那が浮気してたり、結婚生活のストレスを妻が我慢してたり、苦労をしてたりするから嫌になり離婚するのであって、 つまり離婚していない夫婦は“夫は浮気しておらず、妻もストレスや苦労がなくて我慢しておらず気楽で幸せな結婚生活をしているから離婚をしない。”と言い切れますか?

  • この理由で離婚・・・おかしいでしょうか?

    旦那と離婚を先々考えています。 理由は、私が旦那についていけないと感じ初めているところでしょうか。 旦那の勤め先は自宅と旦那の実家の中間地点にあり、昼ご飯をもたせているにも関わらず毎日のように実家に帰っていることが分かりました。 夫婦喧嘩をすると、必ず実家へ帰り、母親や祖父母に事細かに理由まで言っています。 わざわざ実家で私の悪口を言われたことを私に話します だから実家に行きづらいなぁと言うと、点数かせいでポイントを上げろと言います。 私が全部悪いと言いますが、確かに指摘される部分は私も非常識なとこあります。治そうと努力もしていますが、気づかないこともあるので「その場で注意してほしい」と言いますが「いちいち言ってたらケンカばかりになる。だから俺ががまんしてやってる」と言います。 でも、ケンカになると、半年前の話などを持ち出して怒ります。 そして「気に入らないなら出ていけ!離婚だ離婚」と玄関まで強い力で突き飛ばしたり、胸ぐらをつかんで無理やり外へ。 さすがに大ゲンカにならないとこうはなりませんが、・・・。 一度玄関のドアに強く叩きつけられ、息がしばらくうまくできなかったことがありますが、カッとなっている時にはわるいと思わないらしく、頭をこづいたりされたことがありました。 そういうことは実家では言わないんですよね。 前回夫に指摘された部分を直すように心がけ、穏便に過ごしています。 でも次にケンカしたらどうなるんだろう、と思います。もう、そう何度も離婚離婚と言われたくないので、今度離婚と言われたら、応じようと思っています。こんな考え方はおかしいでしょうか?

  • 離婚の理由

    昨年5月に離婚しました。子供は今年12月で5歳になります。 離婚理由は元夫は賭け事(株、先物取引)好きで貯蓄を使いきり、転職の繰り返し、そのうち女性を何人も作り、子供は可愛がるのですが、心からの愛情ではなく気分が乗らないと無視をする。(その時は、「パパは疲れているんだね」とフォローしていました。) 普段は非常に明るく優しい人なんですが、仕事で上手くいかなくなったりストレスが溜まると、切れたて暴れ、落ち着くと「ごめん、悪かった」と言って、優しくなる。その繰り返しでした。私が怪我をする事も度々ありました。そのうちゲームにはまり、夫婦の会話もなくなり、徹夜の毎日で体を壊し入院した事もあり、そんな生活に私が疲れてしまった事と、子供への影響を考えて離婚を決めました。 最近、自分が悪かった、家族の大切さが分かった。 もう切れたりしないからやり直して欲しいと言ってきたので、1週間程一緒に生活してみましたが、5目にはまた同じ状態になり、最後は暴れ、結果は同じでした。 自分の生活が苦しいからと養育費は払えないとの事で養育は貰っていません。 2度も裏切られ、私も実家の両親も期待していただけに激怒しています。 今度こそ縁を切り、私と子供で再出発しようと決めました。 子供には可愛そうですが、今後父親と会わせたくはありません。 ですが、子供の前では切れた事はないので、子供には優しいパパの印象しかありません。 パパに会いたいと泣く事もあります。 今はまだ4歳ですので、正直に話しても暴れるとか切れるとか借金とかまだ分からないと思います。 泣く子に「パパは今病気で当分会えないの」と言った事もありますが、「いつ治る?」と逆に聞かれてしまい、答えられなくなってしまいました。 泣く子に何と言ってあげて良いのか分からなくなりました。そして、いつ本当の事を言ったら良いのか悩んでいます。

  • 離婚が決まったけど

    離婚が決まりました。以前もここで相談させていただいたのですが、不倫が原因で、離婚を迷ってる中で旦那の転勤が決まり、「ついて行ける程旦那への気持ちはない」ということに気づき、離婚を決断しました。 旦那の仕事の転勤に合わせ、だいたい来年に入ったあたりで今のアパートを引き払い、離婚届けも出す予定でいます。 そこまではきまったのですが。 やはり大嫌いになって離婚するわけではないので、今も一緒にいて楽しく話したり心地よく生活はできているのですが、旦那が普通にこれからも一緒に生活していくような話(例えば子供ができたら、、、とか。)をしてきたり、求めてきたり(寝たフリとかしてごまかす。)します。 しっかりと「何月何日に離婚」とかは決めてないし、はっきりした自覚がないのでしょうか。 私の実家は近くにあるので最終手段で実家に帰ることもできなくはないんですが、 1、今のアパートの家賃や生活費など、今は折半なので帰ったら旦那一人で払うことになる。ちょっと高いからきつい、、、 2、この歳で実家に頼れないと考える自分がいる という考え方から、実家に帰るのはためらってしまいます。 今私の中では離婚後の自分の生活を着々と考え始めていて、それも固まってきているので、自分と旦那の離婚に対してのズレを感じています。 離婚が決まった夫婦、今の時間は意味のないことなんじゃないかとも思います。 この状況でいいのか。 皆さんの意見を参考にしたいです。よろしくお願いします。

  • 離婚したいのですが

    昨年12月結婚しました。 世間で言う授かり婚です。 付き合って2年だったので、迷うこともなく結婚を決めました。 そして、今後の生活の話や結婚式の話を進めるうちに、 ダンナの経済状況や、ダンナの家族の経済状態、生活スタイルなど、 見えてきました。 ダンナは収入30万前後にもかかわらず、貯金ゼロで、 ローンが月に15万もありました。 ダンナの家族も貯蓄ゼロ。それどころか借金がありました。 普段の生活を見ていた分には、 派手すぎず、そこそこ 羽振りのいい生活をしていたし 旅行にも行っていたりしたので、 そんな状態とは思いませんでした。 その上、ダンナの家族は兄弟も含め全員 離婚暦あり。 そして、それぞれに彼氏や彼女の存在があり、2LDKに成人者が5人子供1人。 ダンナには、住むところも金もないから、そこに同居すれば問題ないと言われたり。家を建てようなど、無茶な話を持ちかけられたり。 私には受け入れられない状況でした。 でも、子供は生むと決めていたのでもう5ヶ月目でした。 そして、今は無事に生まれ 私は自分の実家にいるまま子育てをしています。 出産費用だけは、ダンナの給料を預かり35万出してもらいました。 その他出産準備品等に関しては、私が負担しました。 それで、一度もダンナとは生活を共にしていません。というか、ダンナを養わなければ生活がなりたたないので、実家に残って居候をさせてもらっています。 いまだに生活していく経済力は無し。 生活費はもらっていません。 経済力だけでなく、精神的にも頼りがなく、何か相談しても どうしたらいいんやろー。とか、話の内容によっては、泣き出します。 結婚前に気づけなかった自分が一番悪いし 自業自得なのですが、 娘の事も考え 離婚したいのですが迷っています。 先も見えないし、この中途半端な状態がストレスになって仕方ないです。実家には居ますが、育児はもちろん私一人で大変だし、居候でこんな状態で肩身が狭くそれもストレスになっています。 離婚するような状況ではないのでしょうか。 やはり我慢して、ダンナの成長を手伝い、ダンナの家族と生活を共にすべきなのでしょうか。

  • 離婚することが決まったのですが・・・。

    6歳の息子がいます。夫婦が会話できない、(ちょっとの事で夫がすぐきれる)けんか時暴力が出るなどで家の空気は重く先日お互い離婚届に印鑑を押しました。 よくよく考えたて決断したのですが、やはり子供は可愛いので片親にさせたらかわいそうと言う思いと、これから私一人で生活費を稼いでいくことに自信がありません。(養育費はもらえます)やはり自分が我慢して戻ろうかとも思います。 私は甘いのでしょうか? だれか喝を入れてください!

  • 離婚にあたり、どこまで請求できますか。

    結婚して半年で実家に戻りました。今は、別居して半年がたちます。 理由を挙げるとすれば、性格の不一致です。 彼は「自分が正しい」と思う人だから発言も強く、どんなときも私が間違っているように感じ、ずっと苦しかった・・・私の気持ちを伝えようとしても伝わらず、否定され、家ではほとんど話さず笑うこともなくなった毎日でした・・・家を出るきっかけになったのは、彼の一言でした。とてもひどいことを言われ、私の中の我慢の糸が切れてしまいました・・・うまくいかないのは、自分が悪いと思い続けてきたけど、その発言だけは、彼が間違ってると思えたから。彼を軽蔑しました。 実家に戻ってからは、彼からは生活費などもらうことはありませんでした。それは求めてはいけないことなのですか?実家にいるので、食べるものには困ることはないけれど、生活は楽ではありません。仕事はしていますが、扶養の範囲のお給料しかもらってません。 離婚に向けての話し合いをしていますが、私は彼に何も請求してはいけないんでしょうか?来月から実家を出て、一人暮らしをします。 引越し費用も求めるのは間違っているのでしょうか? 彼にはまだ何も請求していませんが、夫婦なので少しは助けてもらえたらと思ってしまいます・・・ それは自分勝手なのでしょうか・・・-

  • 生活保護受給について☆

    閲覧頂きありがとうございます。 現在、私の母は実家で一人暮らし。持病がありあまり働けないですが、老体に鞭打って毎日数時間働いて、生活保護も少し受けています。 一方私は実家を離れて一人暮らし。給料は多くありませんが働いています。 私も持病があり、毎月病院へ通っています。 来年、結婚を前に、現在のマンションを引き払って一度実家に帰ろうかと考えています。 数ヵ月したらまた実家を離れて彼と一緒に住む考えなのですが…。 その間も経済的に大変なので、短期で出来るパートやアルバイトをしたいのですが、一緒に住むと母の生活保護受給が支給されなくなるのでしょうか? 私は貯金が少しありますが、結婚資金の為に必要なので、母と私の二人分を賄うのは私が働くとしても生活保護受給がなくなると非常に困ります。 都合が良いと言われるかもしれませんが、半年前後で実家から出ようと思っているので、その後も母は生活保護受給が可能なのか心配です。 生活保護受給は一世帯の収入がいくら以上だと受給不可になるのでしょうか? 詳しい方居ましたら、よろしくお願いいたします。

  • 離婚を考えています。

    デキ婚2年目で1歳の子供が居ます。 旦那との結婚生活は喧嘩ばかりで酒乱、暴言や暴力を振るわれた事もあり精神的に耐えきれず2ヶ月程、別居しました。 しかし互いに離婚に踏みきれず情もあり子供の為にも…と、やり直す事になり1月が過ぎたのですが又、一緒に生活していく中で彼と居る事が、とても苦痛に感じる様になり離婚しても後悔しないと決断出来ました。 しかし別居して戻ったばかりなので今すぐには言えないという気持ちと来月から働き出すので、私の自立体制が整ってから話すつもりなのですが、その時に暴力を振るわれないか?子供を連れ去られないか(溺愛しています)?など不安があります。なぜなら彼はキレやすく理不尽な事で文句を言ったり、まともに話し合いが出来ないのです(だから暴力を振るう) 幸い私の実家で暮らして居るので親の居る時に話そうかと思っていますが… 乱文になりましたが、どのように離婚を告げたら良いでしょうか?また決断出来たのなら、すぐにでも話すべきでしょうか? 別居前は喧嘩のたびに離婚する(離婚届けを書いた事もあります)!と平気で言っていた私が彼に怯えているのがとても嫌です。 アドバイスお願いいたします。