• ベストアンサー

なぜ徳川家康は江戸に幕府を開いたのですか?

なぜ徳川家康は江戸に幕府を開いたのですか? 江戸がなぜ候補に上がって決定された?

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>江戸がなぜ候補に上がって決定された? 家康は積極的に江戸へ移ったわけではありません。 秀吉の命で本拠地の三河、遠江、駿河を取り上げられて関東へ移封させられたことで移りました。 当時の家康には秀吉が動員できるほどの大名を動員できる政治力はありませんでした。 逆らえばそれを口実に潰される恐れがありました。 相模・武蔵・上野・下野・安房・上総・下総・常陸のどこでもよかったのですが、当時の関東地方の内陸部は古くは上野、上総、常陸が親王任国であったり武田氏、小田原北条氏、上杉氏、足利氏などの支配地であったこともあり土豪化した古い名門の武士が割拠していました。 一人一人の武士は弱小でも全てを統治するというのは極めて難しい地方でした。 おそらく秀吉はこのことを知っていて家康の力を削ぐために移封させたのでしょう。 これ等の豪族とトラブルなく新参者の家康が落ち着けるのは江戸重継の屋敷を太田道灌が城郭化して道灌亡き後は放置されていた城跡へ入る以外に方法がありませんでした。 家康は城郭を整備するのに当たり、内陸部は避けて無人の江戸湾を埋め立てて強固な城郭としました。 秀吉亡き後の関ケ原の合戦で勝利して最大の大名となった家康は全国の大名を統制するのに当たり江戸城を本拠地としました。 征夷大将軍を拝命して幕府を開くのに当たり江戸城を幕府の所在地としました。 当初の幕府の組織というのは徳川家内の統治に使っていた組織をそのまま流用したものでした。 つまり、江戸を候補に上げたのではなく結果的に江戸になってしまったということです。 家康自身江戸城を整備しましたが居住していたのは短期間でした。 権力を確実なものにするまでの大半は伏見城で過ごしていました。

gasshop2017
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (3)

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.4

豊臣政権時代に江戸に飛ばされて以降の拠点ですから自然の流れですよね。 質問は、なぜ拠点に幕府を開いたのか、前政権の有る大阪や、京の都でも良かったじゃないのかって質問ですか? 多分、拠点を移すのが面倒だったんじゃないかと。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

自分の領地だったからですけど? 自分の領地として、干拓を行い、整備して機能的にきれいに整備した場所ですから、そこを使うのは特におかしいとは言えないでしょう。

noname#252332
noname#252332
回答No.2

 自宅に近いほうが通勤に便利だったからです。自宅の場所は豊臣政権の時代に秀吉に命じられ不本意に決定されました。

関連するQ&A