• 締切済み

ボールペン用詰め替えインクがない理由

ボールペン用詰め替えインクがない理由 (タイトル入力不可仕様の為一部環境ではリピートになっています) ボールペンのインクは替え芯のみで、万年筆のように詰め替えインクは見当たりません。 何か理由があるのでしょうか? メジャーじゃないにせよ、アイデア商品的な物があっても良さそうな気がしました。 インクの濃度とか?

みんなの回答

回答No.5

    水性インクの場合 微細箇所の作業になるので、こぼれや汚染で書類周辺への障害が起きやすい。 手が汚れやすく、手指やペンの細かい箇所の清掃に、事務外の手間がかかる。 油性インクの場合 インクが粘性なので、ねばりでインクがペン軸へ円滑に注入しにくい。 注入できても粘性インクに泡が入り、書く途中でかすれる傾向が出る。 こういった現象が出るので、インク補充に手間がかかり効果も思わしくなく、普及しないのでメーカーは採算もとれず、実用に至らない、と見ていいでしょう。    

tarutosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 万年筆を業務で使う人は少数ながらいますので、特に問題無いように思いますよ。 時間のある重役のような立場の方だけではなく、採点など時間のない職種の方も使っているようです。 泡で掠れる、は面白い見解でした。なるほどー。確かにそれはありそうです。 存在するものは全て水性でした。 油性はやっぱり厳しいのかな。スリップシール機構でなんとかならないかな。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.4

仮にあるとします。 ボールペンの細いリフィルにどうやってインクを入れるのでしょうか。 手が汚れまくって話にならないと思います。

tarutosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その辺は技術ですね。市販のボールペンに入れようという話ではなく、新しい形のお話ですから。 ちなみに水性のものでしたら、先のように存在しております。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.3

tarutosanさん、こんばんは。 詰め替えるときに手が汚れるでしょうし、カートリッジでもリーズナブルなほど安いものはあるでしょう。必要ありません。

tarutosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 内容が個人の感想にとどまっており、残念ですが回答ではありませんでした。 なお必要かどうかは、こちらが決めます。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.2

無いわけではりません https://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_st_price-asc-rank?keywords=%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%80%80%E8%A9%B0%E3%82%81%E6%9B%BF%E3%81%88&rh=i%3Aaps%2Ck%3A%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%80%80%E8%A9%B0%E3%82%81%E6%9B%BF%E3%81%88&qid=1551530777&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&sort=price-asc-rank ただ、ボールペンはメーカーや種類もいっぱいあるので 有名メーカーが 芯換え用に作っていますけどね。 とは言えボールペンは100円ショップで 束で買えるから需要は少なめかな 大型文具屋へ行けば ボールペンと芯を別で 売っている所を見ますよ。

tarutosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 折角URL頂いたのですが、コンバーターとは替え芯のことではありません。 瓶のインクを使って自分で入れる器具のことです。

noname#235500
noname#235500
回答No.1

ボールペンのインクはその「ボールヘッド」の構造上、粘度が必要になります。 そうなるとリフィルに注入するのは簡単ではなく、特別に器具を用いなければならなくなり、価格の値上げにつながり現実的ではない、です。

tarutosan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはり粘度か… ただ日本人の技術者さんならひっくり返せるような気もするんですけどね。 実際、市販の万年筆用インクを注入式のボールペンはあるようです。まぁちょっと字は太くなるし、勿論水性な訳ですが。ちょっと欲しくなったw 調べていくとマジックも海外ではインク充填タイプがあるようです。これも日本では聞かないですね。 マジックなら流石に注入しやすそうだから粘度だけの問題ではないような? むむ。 商売的な意味…とは言っても万年筆はインク使えるしなぁ…。

関連するQ&A

  • ボールペンの替芯

    ボールペンのインクが無くなったので、替芯を買おうと思っているのですが、ボールペンの商品名とメーカーがペンに書いてないのでわからず、どこの替芯を買ったらいいのかわからないので困ってます。違うメーカーの替芯を買っても合わないと凹むので画像を載せるのでわかる方、教えて下さい。

  • PARKER製、万年筆とボールペンについて教えてください。

    どのカテに書けばいいかわからなかったので ここに質問させていただきました。 片付けをしてると新品のPARKER製、万年筆とボールペンのセットが出てきました。 私は万年筆を使用しないのでどうしようかと考えていたら ヤフオクで意外と高く売れると書いていたので 調べていました。 ですが PARKER関連のHPに載っていませんでした。 商品名も載っていなくて 唯一シリーズ名で「インシグニア」だとは わかりました。 ですが 該当する商品もなくて 現シリーズは ボールペンのシリーズになっていました。 よく似たデザインで色違いに見えるボールペンが インシグニアのラックブラックと言うものでした。 違いは ラックブラックがペン先部分だけが金色に対して 私のは 頭部分(キャップ?)も 金色で握る部分がブラックです。 万年筆は 同じデザインです。  ブラックの部分がグリーンのをヤフオクで見つけました。 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b70920998 私のは インシグニア ブラック/ゴールド 万年筆・ボールペンセットみたいです。 この商品の値段や詳細をわかる方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 化粧箱、万年筆インクカートリッジ二つ、説明書(保証書?)あります。 外箱は ないです。

  • インクジェットハガキについて。

    何気なく使用している郵便局から買ったインクジェットハガキですが、裏面はインクジェット仕様で画像などはキレイにプリントできます。表は普通のハガキ仕様で万年筆でも毛筆でもボールペンなどなんでもなじみます。同じような仕様の市販のハガキを購入しようとしたら、郵政仕様のようなものは売っていませんでした。独自の絵葉書を作成しようと思いますが郵政仕様のようなハガキは売っていないでしょうか?郵政仕様はそんなにすぐれものなのでしょうか?

  • からっぽぺん

    文房具屋さん大賞 2021 受賞、探しましたが見つける事に失敗しました、 探した場所はイラストコーナと筆ペンコーナと万年筆コーナとボールペン コーナーと新商品コーナです、呉竹の商品も重点的に見ました、これに 有り余っているインク使いたい、この商品は見つける事できますか、よ ろしくお願いいたします。

  • 高校卒業→進学の方には?

    高校を卒業し、進学する方に対して何をあげたらいいのか?迷っています。「図書券」「文具券」他・・商品券みたいなのは送らない予定です。他にシャープ・ボールペン・万年筆以外で予算は2000~3000円くらい。どなかたいいアイディアを宜しくお願いします。

  • 文房具の思い出

    【coyoteの質問 #124】  ぼくにとって、文房具というのは、何かこう近未来のような響きがあるんです。   [消しゴム]  中学校では、普通の消しゴムと砂消しゴムが半分ずつ組合わさった消しゴムが  大人びた感じがして、特に灰色の、万年筆のインクを取る砂の部分  (珪砂ですね)が非常に好きでした。  実際に使うと、藁半紙などは破れて使い物になりませんでしたが。  持っているだけの優越感に、大人への憧憬を当てはめてたりして。 [定規]  時々、定規とカッターナイフを使って、紙を切ったりしていましたが、  どうしても、何回かに一回は、カッターナイフが定規に乗り上げるんです。  しまいには、定規がささくれたって、やっぱり、これも使い物になりませんでした。  この他にも、替えようとしたら、いつも寸断されてるシャーペンの替え芯、  書き始めに溜まったインクが付くボールペンなど沢山ありますが、  皆さんの文房具秘話などをお教えいただけませんか?  

  • 日本製文字入れアプリ

    日本製文字入れアプリ (タイトル入力不可仕様の為、リピート表示の可能性あり) アプリで画像に文字を入力してテロップなどを簡単に入れられるものがありますね。 勿論日本語対応してるものは多いのですが、そうではなく日本人が制作してる、大元が日本の会社(個人でも)のアプリを探しています。 大概外国のアプリで、何度探してもなかなか見つかりません。 日本人が制作スタッフにいるけど世界◯◯か国で使われてる、とかは海外のアプリと判断してます。 ご存知のものがありましたら是非お願いします!

  • 書きやすい筆記具

     論文を4時間ぶっとおしで書かなければならない国家試験を受けるのですが、そのときに使う筆記具をどれにしようか頭を悩ましています。 大量の字数を素早く書かなければなりません。  DrGripというボールペンは、持つところの先が太くてかえって手に力が入るので自分にとっては使いにくいです。  三菱のαgelも使ってみたのですが、細いタイプは持ちやすいのですが、インクの性質のせいか力を入れて書いてしまいます。  万年筆はあまり使ったことはないのですが、書きやすいのでしょうか?  望んでいる条件として (1)力を入れなくても書くことができるもの(疲労度が少ないもの) (2)大量の文字を短時間で書くことができるもの(字を書くスピードをかなり上げてもすらすら書けるもの) (3)インクがにじんだり、漏れたりしないもの  これらの条件を満たす筆記具についてご教示いただきたいと思います。できれば具体的な商品名まで教えていただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 手書きの文字を電子化

    手書きの文字を電子化 (タイトル入力不可仕様のためリピートになっている場合アリ) ノートや手帳など、手書きの文書を写真に撮るなどしてデータ化したく思います。 コピペなどの編集もしたいので文字を読み取ってデータ化、つまり活字化したいです。 一部で手書き文字の取り込みアプリを見つけましたが精度が悪くて全て文字化けし使い物になりませんでした。 手書きですから、字が乱れていても読み取れる位の高性能なものがより良いですがそんなレベルはかなり厳しそうということはわかりました(笑) 何かご存知でしたら教えて下さい。 なお、似たアプリで全く内容の異なる以下のようなものも多いです。 手書き文字可能なノートアプリ=スマホに指で入力でき保存できるアプリ アナログ文字を画像でデータ化アプリ=ノートを写真に撮り、写真のまま保存できるアプリ(自分で写真を撮れば済む気も…) 有料アプリでも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 白を使わずベージュを作る

    白を使わずベージュを作る (タイトル入力不可環境の為、媒体によってはリピート表示になっています) 下地の紙の白を生かす、なども出来ず、白も使えないとしたらどのようにベージュを作ればいいでしょうか。 透明水彩で基本色10程度があると仮定してお願いできたらと思います。(透明水彩でなくとも良い) ミルクティーカラーのようなミルキーなベージュが好きですが、作り方がわかりません。

専門家に質問してみよう