• ベストアンサー

鶴の恩返し」の鶴がワナにかかっていた理由。

タイトルについて、(1)鶴を捕るつもりのワナでなかったが、たまたまかかってしまった。(2)鶴を捕る目的のワナにかかった。(3)その他事実考証説得力のあるもの。(4)かってに考えたナンセンスな答え。のいずれかで答えてほしい。(2)については食べた、儀式用、ペットなどもすこし丁寧にお答えください。この質問はずっと疑問に思ってましたが、gooに出会えて、お願いするしだいです。(4)については良回答は後まわしになると思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40123
noname#40123
回答No.4

(3)の分野になるのでしょう。 山形県の南陽市の民話の関係のHPにこの話が載っています。 http://www.city.nanyo.yamagata.jp/webs/rekisi/yuzuru/004.htm これによると「若者が鶴を捕まえていじめていた」という記述があります。 場所が川のほとりと言うことから、その若者が水鳥や山鳥の類を採っていたのだろうと思います。 時期的に考えても、冬と言うように考えています。 なぜなら、春から秋にかけては、この地域でも食糧の栽培が可能ですので、食糧の少なくなる時期に鳥類を捕って生活していたと考えます。 したがって、他の鳥を捕ろうとして、たまたま鶴が捕まったのでしょうね。

参考URL:
http://www.city.nanyo.yamagata.jp/webs/rekisi/yuzuru/004.htm
pitagorajr
質問者

補足

新たな疑問がわきました。7日見なかったら良いことがあったのでしょうか。他の鳥を捕る目的だったので、なぜ鶴は 役に立たないのか。お礼は後ほどいたします。

その他の回答 (4)

  • sk-2
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.5

補足が気になったので答えさせていただきます。 >7日見なかったら良いことがあったのでしょうか。 単に、鶴(女)には7日で反物が仕上がるという計算があったのではないでしょうか。良いことではなく、助けられた恩を返すことができるという意味で… >他の鳥を捕る目的だったので、なぜ鶴は役に立たないのか。 鶴は他の鳥と比べ、食べるものという意識がなかったのではないでしょうか。 全体として―民話というものは口承で伝わっていった文学です。伝わる過程で様々な変容を遂げ、現在に残っています。紹介されているもの以外にも、鶴の恩返しの類話は残っています。それらを調べれば、どういう話しが多くの場所で語られ、なぜ鶴が捕まったのかという謎も少しは分かるかもしれません。 なので、たくさんの類話を読んで答えを出していただきたいと思います。

pitagorajr
質問者

お礼

間違えて補足しました。お礼です。ありがとうございました。

pitagorajr
質問者

補足

お世話になります。7日過ぎたら、鶴とバレナイうちに挨拶して、またはだまって、姿を消す。いや、二度と反物を織らずに若者と暮らす予定、いや、何回か織るかもしれないが、とにかく7日はまとめてすがたを見せられない期間であることは確か。まあこんなことですか。いや、気にしないでくださいありがたかったです。食べるという意識が無かった」私もそう思います。ありがとうございました。

noname#44083
noname#44083
回答No.3

何で知ったのかは不明ですが。 罠は、生活の為(食べたり、売ったり)に仕掛けた物。 そこへ、鶴がひっかかり、罠が無駄になってしまう。 おじいさんは鶴なんか役に立たないと、腹立たしくも逃がす。(捨てる?) 逃がしてくれたと勘違いした鶴は、人間の娘の姿になって恩返し。 しかし、着物の反物を織る姿(鶴の姿)を見られてしまう。 その時、おじいさんは、あの時罠にかかった鶴だと分かり、また邪魔をしていると、おこってたたき追い出す。 鶴を追い出したが、娘はいない。 きっと、娘が居なくなってしまったのは、あの鶴の仕業だと。 ・・・ちょっと、違うかもしれませんが、大分悲しい話になっているのを聞いた事があるんですが。

pitagorajr
質問者

お礼

私にとって新しい話です。すばらしい発想と思います。今の私は、とりあえず鶴を目的として捕まえない」ということが分かって良かった。

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.2

鶴の恩返しにはいろいろなパターンがあって、ワナにかかっているものや、羽に矢を受けて畑で泣き声を上げているものなどがあります。 物語の中で鶴が困ったシチュエーションになればいいので、バックグラウンドには別段深い考えはないように思えます。

pitagorajr
質問者

お礼

なるほど、気が付かなかった、しかし、ワナの場合について知りたいです。そのバージョンがあるのだから。バージョンを考えた人は、ありそうな話として、作ったのでしょうね。新知識なのであえて、お礼欄へ書き込みました。

  • siteuma
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.1

単に狸や兎などを捕るためのワナだと思ってましたが・・・ このお話の時代(・・・っていつだ?)なら狸や兎などを食べたり毛皮をとったりするのはごく普通のことでしょうから。 ちゃんとした答えでなくてごめんなさい。

pitagorajr
質問者

お礼

イヤイヤ。参考にさせていただきます。それでは、鶴を逃がした人は商売の邪魔をしたことにならなくて良かったと思います。また、狸が捕まる確率も増えました。

関連するQ&A

  • 鶴の恩返し」鶴がワナにかかっていた理由。その2

    タイトルについて、(1)獣を捕るつもりのワナにかかっていたので、それを逃がすことは仕掛けた猟師にも鶴にも両方に良いことである。(2)鳥を捕る目的であり、鶴は目的ではなかったがかかってしまた。(3)この猟師はできたら鶴をほしかった。(3)については鶴をどのように利用するか。下手な文ですが私の疑問をご理解いただき回答いただきたいと」存じます。

  • 鶴の恩返しについて

    「竹取物語」と「鶴の恩返し」を比較や類似してる点をレポートにしようと思ってるので、「鶴の恩返し」について,何でもいいので情報ください。なるべく詳しいものお願いします。

  • 「鶴の恩返し」

     いつもお世話になっています。  私が小学校5年生の音楽会で歌った「鶴の恩返し」を題材にした合唱曲があるのですが、どうしても曲名を思い出すことができません。  曲の出だしは「とんとんからり~とんからり~、とんとんからりとんからり~♪ヨヒョウさんちのお嫁さん~機織が好き~機織が好き~♪」といったもので、曲はしっとりした感じです。    どなたかこの合唱曲の曲名をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • 鶴の恩返しについて

    鶴の恩返しについて 課題で鶴の恩返しについて考察しているのですが、鶴の恩返しによる教訓(いいことをするば、恩が返ってくる、悪いことをすればその、報いを受ける)くらいのことしか考察できませんでした、、、 もし何か他に考えられる点などがあれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします

  • 鶴の恩返しについて

    鶴の恩返しについてレポートを書いているのですが、異類婚姻譚や見るなの禁以外に考えられる点や、(内容やそれ以外でも)考察などはあるでしょうか?

  • 『鶴の恩返し』の歌詞

    小学校か中学校の教科書に載っていた記憶があるのですが、昔話『鶴の恩返し』の歌の歌詞を知っている方、もしくは歌詞が載っているサイトをご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。1番はわかるのですが、その後がどうしても思い出せなくて・・・ よろしくお願いします。

  • 「鶴の恩返し」の教訓は何でしょうか?

    小泉首相がモンゴル政府に、日本の昔話「かさじぞう」と「鶴の恩返し」の絵本をわたし、教科書に載せるように推薦したそうです。 「かさじぞう」は、人に親切にしていれば福がくるという教訓がありますが、 「鶴の恩返し」の教訓は何でしょうか? 日本人は悲しい話が好きなのでこの説話が人気ですが、 外国の人からみるとどういう話として受け取るのでしょうか? この説話から導かれる教訓というものがありますか? 「のぞき見しちゃだめ」ってことでしょうか? なんともいえない「「かなしさ」が、教育に役立ちますか? よろしくお願いします。

  • 嫁の行動。隠れてこそこそと… 鶴の恩返し的な…

    初投稿です。 よろしくどうぞ。 お願いします。 新婚です。 といっても31歳…。 乙女って年でもなかろうに…。 私のいない部屋に入って行き、 「開けないで!」「見ないでよ!」と…。 隠れてこそこそなにやってるかと思うと、 気になっておふざけで開けて見ると本気で怒られます。 たぶん、無駄毛処理? 顔面エクササイズ? などをやっているんでしょう…。 女性ならではの恥じらい? 同棲しなかったもので、新鮮さがあって悪い気はしないが…。 みなさんも新婚のときは、こういうことありましたか? 嫁のこの行動はいつまで続くものでしょうか? 時間が経てば、私は男というより、夫というより、 空気のような存在にされて、 恥じらいなど忘れたように堂々とされる日が来ると思うと…、少し切ないですね。 逆に、いつまでも部屋に隠れてやり続けて欲しい…。 もう開けたりしないですから。 でも、そこはそのうち子供部屋になるのですぞ…。 悩みではなく恐縮ですが、みなさんもこんなご経験ございますでしょうか?

  • 鶴の恩返しってこんなんだったっけ?!( ゚∋゚)

    朝の子供向け番組『きんだーてれび』で『鶴の恩返し』とゆうアニメをやっていました(;゜゜) [あらすじ] 罠にかかった鶴が男性に助けて貰って 解放される。 後日、女性(鶴)が男性の家を訪ねて押し掛け女房になる。 女性は『けして部屋を覗かないように』と男性に告げて、機を織る。 ある日、男性はとうとう部屋を覗いてしまい、妻が昔助けた鶴だと知る。 鶴は男性の元を去って行く。 と、大まかに書きましたが…これって『男性』ではなくて『老夫婦』じゃなかったっけ? 『雪おんな』とごっちゃになってるのでは?如何ですか??Σ(-∀-;)

  • 死って何? (By orientalplanet)

    「人間の死」が意味するものとは、なんだと思いますか?「自分らしい答え」を募集します! 死は全ての終わり、という意見から、死とは芸術だ!なんて答えまで、なんでも自由にご回答下さい。 「死とは~(文または語句)~である」という一文を含むと、わかり易くて助かるかもしれません。 ■orientalplanet「自分らしい答えを」アンケートシリーズです。常連さんは挨拶あると嬉しいです。 以前のアンケートは例えばこれ→http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1393274 ■□■良回答の選考基準は以下の通り■□■ 1、独創性があること(自分らしい答えという趣旨なので)えっ?と驚くような意見を歓迎しています。 2、ひとりよがりにならず、説得力があること(自分らしさとひとりよがりは別の物です)。 3、主観的に好感を持てること(結局選ぶのは私なのでどうしてもしかたのないことです) 「あなたらしい意見」をお待ちしています!