• 締切済み

店員に「ご馳走様でした」と言いますか?

帝国ホテルなどの高級ホテルのラウンジ?カフェ?を出る時に 店員に「ご馳走様でした」と言いますか? 言ってる人をみないのですが 逆に高級すぎて言わないのでしょうか?

みんなの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.6

大正時代生まれの母の世代では「ごちそうさま」は家の中での挨拶なので外食の場合は「ありがとう」とか「おいしかった」とかだと教わっており、今でもそうしています。この習慣ははうちだけではなくかつてはそうだった(少なくとも東京では)ので調べればそういう文献に当たります。 これは精神の問題も多少あるけど習慣の問題です。 個人的には年配者が場所に関係無く「ごちそうさま」と言ってる姿には違和感を感じますが。習慣は変るものなのでそうしたければそうするのも勝手だとも思います。ただし逆の意味で「ありがとう」や「どうも」で通さずに「ごちそうさまでした」と言わないのは礼儀知らずなどとは言えないのは常識として知っておくべきだと思います。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.5

普通に言うでしょう。 他の人に聞こえるような大声では言いませんが、店員さんに聞こえる程度で言いますよ。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.4

よほどのことが無い限り言います。 食事なら器を下げに来た時か会計の時に、コンビニでもスーパーでも同様です。 たとえ相応の対価を払ったとしてもサービスを受けたら『ありがとう』に相当する言葉を掛けるのがマナーだと思います。 お殿様だって臣下に向かって『うむ、大儀じゃ』と言うでしょう。 それが無いのは何か不満があったという意思表示と見なされても仕方ないかと。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2241/14871)
回答No.3

私も、よほど嫌な思いをしたとかでなければ、会計の時に 「ごちそうさまでした。」って、どこであろうと言います。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.2

私は会計を済ませたあとどこであろうが言います。 安い高いではないし当たり前のことだからでもなく言わない事が出来ないだけです。 買い物もどんなお店でも「お世話様です」と言います。 コンビニではたまに店員の方が面食らってどもってしまいますね。 コンビニ店員がそっぽを向きながら「おはようございまーす」と言っても私は「おはようございます」と返すので何度も会う店員さんは私を見るとニコニコですね。 話は逸れましたがごちそうさまのみならずお仕事されている方々には一声かけます。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

「ご馳走様でした。」 …挨拶とは、心の伴った意味ある言葉を使うのが本来の姿です。 それを知っての質問でしょうか? 高級ホテル?、ラウンジ?、カフェ?、 …そこで何をいただいて「ご馳走」だったのでしょうか? 挨拶として「ご馳走様」を使うのは、 何か自分にとって「ご馳走をいただけた」と感じた時に感謝の意を示す挨拶なんですが、 「言ってる人をみない」とは、どういう事を指しているのでしょうか? 数十cm程度の距離で挨拶してるのを、まさかまさか近くまで行って聞き耳立ててる訳ではないですよね? 普通なら近くにいなければ聞こえない筈なんですが…。 「言ってる人をみない」というのが、よく分かりません。 例えば、 ※居心地よく時を過ごせた。 ※○○料理が特に美味しかった。 ※某かの拘りを以て淹れたと思われるコーヒーが、自分の口にとても合っていた。 …等々、 自分にとって料金以上の贅沢を味わえたことを、感謝の意を込めて相手に伝える挨拶なんです。 わざわざ周囲に聞かせる為に言うものではないので、相手以外には聞こえない場合が殆んどなんですが…。 何を基準に「言ってる人」なのか、申し訳ないけど意味不明です。 「高級過ぎて」というのは或る意味合ってない訳ではないのですが、何か質問の意味が少々違うような気がします。 ちなみに私の場合なんですが、 ※人様の家にお邪魔して食事を頂いた時以外に、 家庭風呂を頂いた時にも過分な心遣いに対して感謝の意味を込めて、風呂から上がった時にも「ご馳走様でした」と挨拶します。 ※レストラン等では料理が口に合ってた時などに、 「○○(具体的な料理名)美味しかったです、シェフにご馳走様でしたと伝えて下さい。」とスタッフに言います。 ※カフェやファミレスなら居心地よく飲食できた時などに、会計係やスタッフに対して出店時の挨拶として「ご馳走様。」と言って店を出ます。 「ご馳走様」の挨拶なんて、言う人は普通に言ってます。 それを周囲に聞こえよがしに言うのは却ってマナー知らずと言えます。 挨拶とは相手に気持ちを伝えるのが目的なのであって、関係ない第三者に聞かせる為のものではありません。 少し距離があいていれば聞こえないのが普通です。 「みない」という意味が不明なんですが、もしも何かを誤解してたのなら、 『挨拶とは周囲に見せる為のものではなく、相手に気持ちを伝えるもの』だということは知っておいて下さい。

関連するQ&A

  • 安いチェーン店でも店員さんに「ごちそうさまです」

    安いチェーン店でも店員さんに「ごちそうさまです」って言って店を出ますか? 1人の時は言わなくても誰かといる時は言いますか?

  • 店員さんがいい人だと、牛丼屋や蕎麦屋でもご馳走さま

    店員さんがいい人だと、牛丼屋や蕎麦屋でもご馳走さまって言葉が素直にでるのは僕だけでしょうか?

  • 『ごちそうさま』を言う相手

    私30代、彼20代で、彼は年下です。 デート代は、どちらともなく支払い、特に決め事がありません。 彼が食事代を出した時は、彼が店員さんに「ごちそうさま」を言い 私は店員さんにも彼にも「ごちそうさま」と言いますので、別に問題はありません。 でも、彼のお給料前には、気を利かせて私が食事代を出すことがあります。 その場合、私が食事代を支払った後 彼が店員さんに「ごちそうさまでした。」と挨拶し、颯爽と店を後にします。 私には「ごちそうさま」を言いません。 それが、かる~くムカつくことがあります。 かる~くムカつく理由のひとつは、彼の笑みが最高であること。 相手の目を見つめながら、「ごちそうさま」と、ニコッと笑います。 それは、私の目の前で誰かに向けられるヤキモチかもしれません。 もうひとつは、礼儀として支払ったものに対し「ごちそうさま」を言うべきではないかと思う、私の中の小さくてつまらない常識です。 でも、「ごちそうさま」と私にも言って!と躾けると、小うるさい姐御みたいだし ましてや、彼の笑顔が人に向けられる嫉妬という疚しさ(やましさ)が自分の中にあるので言ったことはありません。 あくまでも、彼の言動からの想像ですが 彼は、食事を私にご馳走する時、気分が良いみたいです。 (ボクが出しとくよー)と 反面、私に食事代を支払わせるのも、気分が良いようなのです。 (愛されてる、気にしてもらってる)と、嬉しそうです。 私に対して『ごちそうさま』という言葉はないけれど、その後態度で示してくれるので、これからもスルーすべきでしょうか? それとも、支払った人に「ごちそうさま」を言いなさいと、彼の将来を考えて、ビジネスマナーを躾けておくべきでしょうか?

  • 彼はお見合い慣れをしているのでしょうか?

    婚活で知り合った彼と毎週デートしてるのですが 食事後のシメのカフェが高級ホテルのラウンジです。 このようなラウンジでお見合いをしている人が多いのは知っていますが 毎回こういうところに抵抗なく連れて行かれるということは 彼はお見合い慣れをしているのでしょうか?

  • 飲食店を出る際に「ご馳走様でした」と言いますか?

    ファミレス、ドライブイン、ホテルのレストラン等種類は問いませんが、私は、子供のころからの習慣で、レジの人とか、カウンターの向いの店員に(セルフ店なら返却口で)、「ごちそうさまでした~」と言って店を出るのですが、最近、少数派のような気がしてきました。

  • ご馳走さま、は失礼にあたりますか?

    ふだん、あまり外食はしません、出されたものが、おいしいか、そうでないかはわかりませんが、会計のときに「お勘定、」とか「オアイソ」とか言ってるのをよく聞きます、昔からそういうふうに言うのが、ちょっと偉そうに思えるので、私はいつも席を立ちながら、やんわりと「ご馳走さまでした」と言うと、店員さんもわかってくれて、会計してくれます、ただ表現の仕方の問題で、間違っていますでしょうか?逆に失礼にあたるのなら、改めなければいけないので・・・

  • 店員さんと仲良くなれつつある?

    会社の昼休み、週2回程度でとあるカフェに通っています。 そこで働いている店員さんが気になっています。 あるとき、向こうから話しかけてくれて(仕事上のことですが) それから意識し始めました。 下記の理由から好感は持ってくれていると勘違いしています。 ・食器を返却するとき、周りに他の店員がいるのに彼女が 店の奥から走ってきて受け取ってくれます。 返す時に「ごちそうさま」というと笑顔で「ありがとうございます。」と返してくれます。 ・会った時は「こんにちは」と挨拶してくれるようになりました。 ・食事中、視線を感じて周りを見渡すと彼女がこちらを じーっ と見ていました。 (よく目が合います) ・実際現場を見てる後輩が「イケル、イケル」と煽ります。 正直彼女のことを何もしらないし、焦るつもりもまったくありません。 しかし仲良くなりたいという気持ちがあります。 経験者からアドバイスをいただきたいのですが、 日常会話しても迷惑かかりませんか?

  • ご馳走様が言えない女は…。

    人間的に欠落してるのか、逆にケチがゆえに当たり前感覚なのか…自分は親にご馳走になっても「ご馳走様」と言いますし当たり前だと思っています。 タイトルに書いたように、ちょっと良いなと思った人ができていないとガッカリしてしまいます。 皆さんは言えてますか、大人の社交辞令として!

  • 店員さんに近づきたいです

    こんちには。女子高生の2年生です。 今回投稿させていただいたのは、ある店員さんを好きになってしまったからです。 今月の中旬からあるカフェに行くようになりました。 初めてそのカフェに行った時に、ある店員に一目惚れしてしまったのです。 その方はとってもかっこよくて、身長も高くて、声とかもすごいタイプでした。 いつもある友達と2人で行っていて、その子もイケメンだわーって言ってたのでほんとにかっこいいです笑 そのカフェは若い店員さんがとても多く、容姿で採用してるんじゃないかと思うくらいイケメンの方や可愛い方が多いです。 私は、次第に週3くらいのペースでそのカフェに通うようになりました。 好きな店員さんに会いたいっていうのもあるし、単にそのカフェが居心地がいいっていう理由のためでもあります。 いつも同じ友達と2人で行ってるので、多分多くの店員さんが私たちの顔を覚えてると思います。 私はだんだんどうにかしてこの気持ちを伝えたいと思いラブレターをその店員さんに渡すことにしました。 でも、そこで問題があるのです ・私がその店員さんのことを探してきゃっきゃっしてるあまり、周りの店員さんに気づかれてるんじゃないか ・そのため、その店員さんがなぜか素っ気なくみえる(自意識過剰かもしれないけどなかなか目が合わない) 私はもう早くふられたいと思ってます。 絶対その店員さんは素敵な彼女さんがいると思ってるのですが、でもやっぱり実際はわからないから、勝手に振られた気分になって諦めたくないって思ってしまうんです。 いつもラブレターは持っているのですが、なかなかレジになることがなく、渡しそびれてしまいます。 しかも、私を避けてるのかなって勝手に思ってるので、ラブレターなんてすごい迷惑なんじゃないかと思ってます。 どうしたらいいでしょうか。 わたしが聞きたいのは、もし自分に彼女がいて、ちょっと知らない女の子からラブレターをもらったら迷惑だと思うのかということです。 自分でもほんとにどうしたらいいかわからず、そのカフェに行くのに毎回躊躇してます またあの子来たよーって思われたらどうしようって。 何かしらの意見や叱咤でもいいのでご意見をください! 長文失礼致しましたm(._.)m

  • みなさんは「ごちそうさま」を言えていますか?2

    先日 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3776081.html の方で、相談させていただいた者です。 やはり食事に行った後(私の奢りで)、彼は「ごちそうさま」を言いませんでした。結構ショックでした。 私の中で食事を終えて2,3時間以内に「ごちそうさま」がなければ注意しようと決めていたので、その時間になった頃、 「私も非常識な部分があるかもしれない。でも、あなたはもうすぐ社会人になるのだから、人に奢ってもらったらちゃんとお礼を言うようにしましょう。」 と、本当に優しく注意したところ、 「言い訳になるかもしれないけど、店の店員さんに彼女に奢ってもらっている姿を見られたくなくて、早くその場を立ち去りたいからお礼を言うタイミングを逃すんだよね。いつもは言うのだけれど。」 何て言うのです。 これって自分勝手ですよね? 私が何か注意する点などがあったのでしょうか?

専門家に質問してみよう