【公務員】セクハラが無くならない理由

このQ&Aのポイント
  • 国家公務員の女24歳がセクハラが無くならない理由について質問します。
  • 具体的なセクハラの経験を挙げ、セクハラをした人間が反省せず、周囲も助けてくれない状況について述べています。
  • セクハラ被害者は被害からの反省や報いを受けることができず、被害を防ぐためにはセクハラ被害者自身が対策を講じる必要があると考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

【公務員】セクハラが無くならない理由

国家公務員の女24歳です。 セクハラが無くならない理由について、 皆さまの意見が欲しいです。 私は昨年の2017/4に採用され、勤務していますが、2017/6頃に同僚(同じ職場の国家公務員、確か当時25歳)にセクハラと感じる行為をされました。 具体的なセクハラと感じる行為としては、飲み会コース料理で出てきた手巻き寿司(海苔と具が別々で出てくるもの)を同僚自身が作り、無理やり私にその手で食べさせるといった行為です。また、本気で嫌がったら本気で嫌がられました。 私は飲み会翌日以降、同僚からのセクハラのショックで、職場で吐き気を催したり、その人に会うと顔がこわばる等の症状が1ヶ月近く続きました。また、家では忘れようとしても忘れられず、ショックで泣いてばかりいました。 この件は周囲や然るべき部署に相談し、職場ではもちろんのこと普段通り野次馬の犯人探しが始まり、特定されました。 が、問題は「セクハラをした本人が何も覚えていない」とはっきり発言したことでした。 そうです、セクハラ行為があった時にはそこそこお酒が入っており、飲み会参加者も半分位は酔っぱらってる感じでした。 よって、セクハラする犯人が泥酔していたかどうかの可否は分かりませんが、本人は翌日雑談の中ではっきり言ったのです 「いやぁ~、昨日はめっちゃ飲んだから、飲み会後半(恐らくセクハラがあった時間帯)は自分何も覚えてないっすわ!!!」 これでは本人の反省の余地がありません。 また、飲み会参加者で、このセクハラを目撃していた人は何人かいましたが、飲み会時は誰も止めてくれませんでした。また、飲み会には職場で最も偉い役職までいたのに本当に誰も止める人はいなかったものの、飲み会翌日は被害者側に立っているのでした。 本人は、女性関係が怪しいことからも、周囲からセクハラをしたことについて疑われることはありませんでした。 経緯から、飲み会でのセクハラの課題は ・犯人はセクハラ行為を覚えていないため、 反省の余地がない ・周囲は当時は助けてくれない可能性が高い (特に今回の飲み会は同僚大勢と偉い人1人 のため) ・酔っ払ってセクハラをする人間はまたどこかでセクハラをする ・そもそもセクハラされたときの証拠が無い(録音等) これでは一生セクハラは無くなりません。 また1番の問題は、 「セクハラ被害者は本人からの反省が得られないため、犯人と被害者双方でショックの対価が無く、被害者は報われない」 ということです。 よって、セクハラ被害者は被害を受けないように努めることがセクハラ被害を防ぐことであると思いました。 このことについて、どう思われるか 意見を下さい。

noname#239596
noname#239596

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

(セクハラ被害者は被害を受けないように努めることがセクハラ被害を 防ぐことであると思いました。) そうでしょうか? 今回の件でも、その同僚さんではなくて貴女が好意を持っている人であれば セクハラにはならないんですよね。 セクハラ自体に人それぞれの定義があるから無くならないんです。

noname#239596
質問者

お礼

セクハラって不思議ですよね。 軽いいじめが無くならない理由と、微妙に似ている気がします。 私はどう考えても、同僚にセクハラはおかしいと思いますが、どのような行為がセクハラなのか定義付けしにくいですよね。 セクハラが無くならないのは、そもそもセクハラが何であるか、実態が分かっていないからなんですね。 そして、被害者の気持ちなんて、理解されにくいということも今回よく分かりました。そもそもセクハラなのかどうか、被害に当たるのかどうかも判断できかねるからですね。今回の質問回答の内容でよくよく理解出来ました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

人によって許容範囲が違うし、曖昧な定義になっている以上、厳罰な法律が作れるわけでもないので、なくなることはないと思います。 それで言うなら、何とでも逆セクハラでも訴えることが 出来てしまいます。 そもそもここでそう言うことを、質問ではなく愚痴っても意味がないことでしょう。

noname#239596
質問者

お礼

>そもそもここでそう言うことを、質問ではなく愚痴っても意味がないことでしょう。 このように、定義付けられていないものは正しいかどうか判断できかねるということですよね。 私は、私自身が思う質問を質問したのみです。 これが質問でないなら、回答する必要もありませんでしたね。 回答ありがとうございました。

  • googler2
  • ベストアンサー率4% (1/23)
回答No.1

セクハラの加害者は男性だけではない、女性だってある。 つまり、「性別」がある以上、無くなる事はない。

noname#239596
質問者

お礼

確かに、性別があるからというのも、セクハラが無くならない1つですね。 同性から性別による悪口を言われても、それはセクハラではなくてどちらかというといじめになるからですね。 それでもやはり、セクハラかパワハラかいじめか何かに該当するかは別としても、やはり全て他人に対する嫌がらせ行為に当たりますね。しかも、嫌がらせ行為を酔っていて覚えてないと言うなんて、本当に覚えていなかったとしても、他人に嫌がらせをしたことは私にとっては事実です。 話はそれましたが、性別があるからこそ起きる問題がセクハラであることは間違いありません。 私は男性にセクハラどころか嫌がらせをすることは絶対にしたくないと思いました。 ただ、セクハラがあった現実だけが印象深く残ってしまい、復讐をしたいと思うようになってしまいました。これではだめですね。 私みたいなバカな人間がいる限り、セクハラやいじめは無くならないのですね。

関連するQ&A

  • 数少ない同僚(若手)からセクハラ、周囲は?

    24歳公務員です。 数少ない職場の同僚(ほぼ同い年)から飲み会でセクハラを受け、鬱病となり休職している身です。 ふと思ったのですが、若手同士でセクハラって年齢役職が上の方(30代付近以上の方)からはどう見えるのでしょうか?若いから仕方ない、っていう感じに見えるのでしょうか。 職場でもセクハラパワハラは気を付けようという意識を、年配の方は特に気を付けているのですが、私の職場の20代の若手は全く意識が無いように見えてしまいます。よく上司からセクハラ、パワハラからのセクハラはよく見るケースな気がしますが、若手同士でセクハラ加害者被害者はあまり聞かない気もします。若手は飲み会でも私がセクハラの被害を受けている状況でも、男性陣は野次馬でノリノリ、女性陣は見てみぬフリでした。 役職が上の方からは、このような被害をどう見られてしまうのでしょうか。 すみません、くだらないですよね。

  • 女性に質問。これはセクハラなのか!?

    よろしくお願いします。 この間用事があって役所の人と話していた時、男性が女性を飲みに誘う(2人)なんてうちの組織だったらセクハラになるよ。 と言っていました。 その時は「へー」と聞いていただけで何も反論しませんでしたが。 ハラスメント=苦しめる、悩ませる、迷惑 だと思うのですが、上の話はただ誘ってるだけです。 しかも別に他の人達を避けてまであえて2人で行こうと言うのではなく、残業などで2人しか居ないし、酒でも飲みたくない?行こう♪ みたいな単なる誘いがセクハラって。。。 そうした事でセクハラを訴える女性に「同僚に罠を張っている罪」や「言論の自由表現の自由を侵害している罪」や「何をしたらセクハラで訴えられるのか同僚を怖がらせている罪」などで逆に訴えたい状況だなそれはと思います。 何となく裁判の判例を見ていたら会社の飲み会で二次会に誘われた事でセクハラ訴訟をしている女性が居ました。当然請求は棄却されていましたが。 嫌なら単に断れば良いだけだと思うのですが。。。 なぜ"ハラスメント"にまで問題を拡張する必要があるのでしょうか。 自分の周囲は幸運にもそういう女性は居ないのですが、自分の周囲が特殊で実は役所の人の様な環境が普通なのかと気になりました。 世間一般では飲みに誘う行為等はセクハラなのでしょうか。

  • セクハラについて

    お世話になります。 実は私の彼女が勤務先でのセクハラにあって 相当なショックを受けています。 私自身そういったことを聞いたり、近くであった ということを聞いたことが無いので、どう対処、 するべきものか困っています。 内容は、職場の上司(専務)なのですが、体を さわってくるらしいのです。 本人は泣くほどショックなのですが、その上司は 「太ったんじゃないか」ぐらい言う始末らしいのです 一つ問題はこの上司が、いわゆる、親戚の方らしく 本人も親等に相談できず困っているのです。 私は、「やだ」位のことを言っただけでは、癖に なると思い、毅然とした態度でちゃんと怒らなけ ればだめだよと言っておきました。 最近、セクハラが話題になることもよくありますが、あくまでそれは氷山の一角な出来事だと思います。 陰で沢山の女性が傷ついていると実感し、 また腹立たしくもあります。 私の彼女だけの件ととらえずに、他のそういった 被害にあわれている女性のためにも、何かよい アドバイス(法的等も)ありましたら宜しく お願いします。 また、意見を寄せたいのでしばらくこの質問は 閉じないこととしたいと思います。

  • 公務員のセクハラ対応方法

    知り合いが公務員の保育職(正職)で 半年以上前より同じ職場の同僚のA(正職)から セクハラ(抱きつく、身体に触れてくる、しつこい誘いなど) を受けています。 本人は最近それに耐えられなくなり、以下の要求を上司に伝えましたが (1)同僚Aとは違う仕事場に変えてもらう (2)セクハラをしている同僚Aにそれなりの処分してもらう 上司は内々に治めたいようで(1)や(2)も行わず、Aに対する注意のみで終わりました。 本人は最悪(1)はしてもらはないと、今後仕事が耐えれないと伝え 更に上の課長などの管理職に相談すると 「我慢しなさい」「これ以上話を大きくすると嫌な思いをするのは君だよ」 など話にならないどころか、圧力をかけて来るようです。 管理職の対応にも疑問を感じますし、 本人も相当参っているようです。 上司や管理職の人達が当てにならない場合、 何処に相談すべきなのでしょうか?? また、なにか良いアドバイスがあれば、教えていただけたら幸いです。

  • セクハラ容疑をかけられています

    飲み会時にお尻を2回さわられた。という訴えです。 勿論、全くの事実無根です。 私の職場は病院で女性の多い職場です。 昨年12月、職務中にその女性が突然「セクハラされた!」大声で騒ぎ、 事実確認もないまま一方的に上司や周囲からも攻められ、また一緒にいた同僚の女性も「私も見ました!」と証言しました。 ここまでの状況からすると、通常なら私がここでこのような質問をすること自体おかしな話です。 その後セクハラ委員会にかけられましたが 要約すると、双方の意見が全くくい違い平行線のままである。委員会は警察ではないのでこれ以上のことはできない。何もなかったということで終了したい。ということでした。 しかし、私が尻を2回触ったという事実も否定されておらず、また目撃者もいる状況の中でこのような結末は疑問視せざるを得ません。 現在その女性は、周囲の人に根回し(?)らしき行動を頻繁に行い、 なにくわぬ顔で仕事をしています。逆に私の状況は最悪です。 その後、聞いた話によるとその女性は以前にも同様のことがあり、注意人物とされていたことがわかりました。 しかし、現実的には周囲からの私に対する反応は冷たく、ストレスは貯まる一方です。 私としては事実を明らかにするとともに、その女性や偽証した同僚、事実確認をしないまま騒ぎを大きくした上司に謝罪してもらいたいと思っています。 現在、このような冤罪による被害も増えている状況の中、本当に被害にあっている女性たちにとっても、たまった話ではないように思います。 皆さんからいろんな意見を頂き、今後の行動の参考にさせて頂きたいと思っています。

  • 公務員セクハラパワハラが多い職場で

    国家公務員2年目24歳女です。 2歳上の先輩からセクハラを受けて、鬱になり休職しています。 この現実が辛くて、とても悲しいです。 これからどういう気持ちで生きていけばいいんでしょうか。 あれだけ頑張って、死ぬほど努力して、他の同期とは違う受験方法でここまで来て、同期でツートップと呼ばれる程までなって…… すみません、上記は自慢ではありません。 セクハラに耐えられなかった私が悪くて、耐えられる人もいるのだから、私にも非があるのは分かっています。ただこの現状が悲しくて仕方ありません。 上司やかなり目上の人ではなく、まさか若手からセクハラを受けてこんなことになってしまうなんて、夢を持って来たこの職場とこの現実が、とても寂しいです。 過去は変えられないと言われても、そんなことは分かっています。 あれだけパワハラセクハラがうるさいこのご時世なのに、私の職場はセクハラが多く、辞めていく女性や病気になる人がいます。同期も2年目でその原因から二人辞めました。セクハラに耐えている女性が、私の職場には沢山います。公務員だからって、信じられない。 皆さんは、悲しい現実が訪れた時にどう乗り越えますか?どうにもならない過去がある時、どうしたら悲しくならずになれますか?

  • セクハラについて

    同僚から体を触ったり、下ネタを言われたりところ構わず、セクハラされていました。何度やめて欲しいと言っても、欲求不満やから仕方ないと、やめてくれませんでした。事務所で二人きりのとき、誰もいないから何してもわからんと抱きついてこようとして、本気で逃げたこともあります。 最終的には、あかんこれ以上やめとこと自制してくれましたが。 たまりかねて上司に言って注意されたら、行為はおさまりましたが、もう人として受け入れられず 同じ職場にいるのが苦痛です。 配置替えを要望しましたが、叶えらず、 私情にとらわれず、前向きに仕事をしろと。相手も反省して悩んでいて、謝罪したいと言っているとか。これ以上ソイツを拒否するなら私が加害者にもなりかねないと。 安易な配置替えは根本的な解決にならないと。 会社の判断として、受け入れなければならないと思うけれども、被害者なのにこんな思いを乗り越えなければならないのかと。 頭でいくら理解しようとしても心と体が拒否していて、精神的に壊れてしまいそうです。プライベートで会ったこととか一切なく、全て職場でされ続けたことです。 どれだけ心を入れかえようが、許すことはできないのに。 今ではソイツがいるだけで、許すことをできない自分を責めてしまい、苦痛でしかありません。 こんなしょうもないことが起こらないようにしたく、訴えてから退社を考えていますが、とってもむなしいです。 このまま我慢を続けた方が将来的には得するとわかっていても、どうにも受け入れられない自分がいます。

  • セクハラを断れない理由

    当方中年男性です。女性に質問なんですが、私の彼女が以前に職場でかなりひどいセクハラを受けていました。それも一度や二度ではありません。男「なんできちんと自分で言えないの?」女「必ず自分で言うから待って」男「何で待つ必要があるんだ?」女「露骨に言うと仕事がやりにくくなるから」男「お前バカじゃないの?じゃあ仕事が円滑にできるためなら体触らせても平気なのか?」 こんな会話の繰り返しです。セクハラに関しては本人の受け止め方もあると思います。言葉のセクハラだけで訴える人もいます。彼女はパート社員なので自分が会社に言ったりするとクビになると思っているんでしょうか?もう少し強い女になってもらいたいのですが、同じような経験のある方いますか?又、このような女の子にはどのような指導をすれば解ってくれますか?

  • セクハラ(強制わいせつ)加害者の気持ち・心理

    強制わいせつをする加害者の心理が分かりません。 同僚からセクハラ(強制わいせつ)をされ、慰謝料請求をし和解に至りました。 その同僚とは、少ないですが顔を合わせる機会があります。 セクハラ直後は、相手の事をよく知って情が湧けば、良い面を見れば許せる。反省して真人間になれば、自分がされた行為にも意味があると、混乱しながらも相手を理解しようと試みました。 その結果、意味などないことが分かり、更にショックを受け、理解するのを断念してしまいました。 その後、犯罪に該当すると気付き、被害の大きさに気付き、自分が出来る精一杯の事をしました。 人の気持ちを完全に理解することは出来ないものですが、全く想像すること自体ができません。 おそらく、性別の違い、もう同じ人間と思うことができない、まだショックを引きずっているからだと思います。 わいせつ行為をして慰謝料請求された状況。和解した女性と同じ会社で働く、顔も合わせる状況。どのような気持ちになるのでしょうか。(あまり具体的な状況を書かずすみません。) 知ったところで意味はないのかもしれませんが、これから生活していく上で、ただ知っておきたいのです。 (逆恨みなど、トラブルになる可能性があるのかなど。)  経験者、もしくは自分だったら・・・という男性の意見を頂ければ助かります。 よろしくお願いします。

  • セクハラ被害のうつ病復帰、加害者は

    20代公務員、女性です。 年齢が2つ程上の、別の課の先輩に去年5月に飲み会でセクハラ被害に遭いました。セクハラ被害に加え、私が採用一年目の2か月後の出来事であったこと、年齢がかなり近い人からセクハラを受けたこと、そしてそこにいた数名は泥酔していて覚えていないことにショックを受けました。その日から職場に近づくと吐き気がし、その人に会うと体が強ばるなどの体調不良があったことから、上司に相談しました。上司は職場内で信用できる人にこのことを伝え、今後加害者被害者(私)にあまり接点を作らせないようにしたり、本人に注意をする等行いました。 私自身もセクハラのことは忘れるよう努力したしたが、ついに今年我慢できなくなりました。それは、加害者と仕事上でかなり密接して関わらなくてはいけなくなったことと、去年と職場のメンバーがかなり変わったことがありました。 加害者と密接に関わらなくてはいけないことは、今年の4月から分かっていました。そして、忘れようとしていたセクハラが、もしかしたら今年はかなりストレスになってしまうかもしれないと分かっていました。 が、私自身悪かったのは、私の上司全員が異動で変わったのにも関わらず誰にも相談しておかなかったことでした。相談したところで仕事でかなり関わらなくてはいけなかったことは変わりようがなく、また、去年耐えられたから今年もきっと大丈夫で、大丈夫ならそんな情報を今年来たばかりの人に言うのはおこがましいと思ったからでした。 悠長なことを考えている場合ではなく、自分の保身に走るべきだったと後悔しています。 案の定私はうつ病になり、現在職場を3ヶ月休んでいます。 ここでどうすればいいのか分からなくなりました。 今年度中に復帰できるとしても、加害者と関わらなくてはいけない現状で、もう今年度は耐えるしかないのでしょうか。(多分そうやって、今後社会人として耐えていく練習を積むべきだと思っています) それか、何かしらの方法(分かりませんが)でその人を異動させる等で今年度別の場所で復帰の方がいいのか…… 答えはほぼ自明で、前者だと思いますが、何かいい方法があれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう