• 締切済み

入社して2日目の現状

こんばんは。 33歳女性です。 前職は事業部が閉鎖となり退職し、およそ半年をかけて今の会社に入社しました。 2日勤務してみて、この先が怖くなっています。理由は次の通りです。 1 この2日間、いかに周りができる人かをアピールされ、ひたすらプレッシャーを感じる 2 同部署の上司、先輩がキツイ人だと事前情報を言われた 3 かなり忙しい部署のようで、昨日は先輩が12時頃まで残業していた模様 ハローワークの求人票には残業がおよそ10時間(繁忙期は除く)と書かれていましたが、ほぼ繁忙期の様です。 給料は申し分なく、逆に貰いすぎな気もしますが、恥ずかしながら耐えられない様な気がして夜も眠れません。 ただ年齢の点と派遣で何社か回っていたので職歴もいくつか有る点で、無理をしてでも頑張らなければと思っているのですが、すでにめげそうです。 離婚を機に正社員となり、会社は潰れ、再就職先も厳しく、人生が全く楽しくありません。生きるのが辛いくらいです。 皆さま、なにか助言を頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数9
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.9

続けられそうになければ転職する。 まだ若いので職業訓練校の選択もいいと思います。 今のところをさっさとやめ、 前職の離職票で再度求職の申し込みをし(残日数があれば)、 訓練校へ行きたいと相談する。 概ね30歳以下であっても入校可能な場合もあるようです。 ただもう10月ですので、すぐに入校は無理ですけど。

回答No.8

会社に勤めながら、副業を始めて副業が軌道に乗ったら会社を辞めて独立する。若しくはスキル(プログラミングやweb関連のスキル)を習得してフリーランスになる。

  • tidimix
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

まずは仲良くなれそうな人を作るのが一番だと思います! その中で職場のことを良い面、悪い面ぶっちゃけてくれる人の話を聞いて、それからの判断でも遅くないのではないでしょうか。 その前に体調崩したり、精神病むようであれば辞めてしまえば良いと思います。身も心も健康第一です。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6255/18648)
回答No.6

とりあえず マイペースで様子を見ながら体がなれるのを待ちます。 なれてくればなんとかなります。 それまでは睡眠はしっかりとります。 仰向けに寝たら 両手両足を少し持ち上げて 腹筋に力が入るポーズをとります そのまま耐えられなくなるまで持ち上げて 一気に力を抜きます。 体が疲れると ぐつすり眠れます。

  • kaede1513
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

元派遣社員です。 転職で現職に就いた時、ある程度期待されていたようで、熟度の高い場所に配置になって、プレッシャーを感じてミス連発で3か月で部署移動されてしまった。 7年前の事です。 最初にそういう どん底から来たので、自分の力の無さを見つめなおし開き直って、1から覚え直す感じでやり続けて 5年目あたりから、別の部署で そこそこ上司からは任されるようになってるかな。 期待なんて相手の勝手な思い込みだし、失敗こそ成功への近道だと思って、ミスしてうざがられても、めげずに経験を積む事じゃないかな。 辞めない。って自分で腹くくって、チャレンジ精神でやる事っすよ。 そういう感じでやると、ある程度は周りもカバーしてくれるし。 違う職場、違う企業に行けば、そこ独自のノウハウみたいのもあるし、ギャップも多々あるけど、そういうのも踏まえて勉強なんで。と開きなおる事です。 先の事ばかり考えず、時には鈍感になる事も大事です。

回答No.4

無責任なことをいうと、 1 この2日間、いかに周りができる人かをアピールされ、ひたすらプレッシャーを感じる 2 同部署の上司、先輩がキツイ人だと事前情報を言われた 3 かなり忙しい部署のようで、昨日は先輩が12時頃まで残業していた模様 これがヘンだと思うようなら、正社員に向いていないかもしれません。よほどのホワイト企業でなければ、こんなもんですよ。要はみんなが出世したがっている、もっと稼げる立場になれる可能性がある職場だってことなんじゃない? あと、30歳台のうちに働けるだけ稼げる職場は、私は良い職場だと思います。

  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.3

お子様がいらっしゃるなら無理な職場ですが、独身ならこんなの朝飯前です。結果を出せば済む話じゃないですか。コツは、相手の望んでることを効率的に実現するだけです。方法がわからないのであれば、勉強不足。自分の範囲外まで、顧客の要望に応えられるようになってください。一旦信頼を得れば、顧客もあなたのいいなりです。

回答No.2

Q、皆さま、なにか助言を頂けますでしょうか? A、3ヶ月も経てば周りの景色も一変しますよ。  人生の今は、単なる流転と変遷を繰り返す変化過程の一局面ですよ。また、「えーっ、す、凄い職場だー!」て意識も日一日と変化していきます。大事なことは、その変化を能動的にコントロールすること。「めげそうだ!」と悩むより、その変化を能動的にコントロールすることですよ。そーして乗り切った経験は、(必ずや)質問者を一歩高い次のステージに導きます。 >変化を能動的にコントロールする者は救われる! ですよ。

  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.1

どの様な仕事なのかが分かりませんが、 2日目ですから、様子見です。 1週間から2週間で変だと思ったら、 撤退の準備です。 精神的にダメージを受けないようにしてください。 無責任な書き込みですけど。

関連するQ&A

  • 警備の前職照会について

    他業界では分かりませんが、警備の場合、 前職照会の同意書とともに、前職の連絡先も記載しなければばらないと 法律で決まっていると聞きました。 これについて、 1.職歴書や履歴書に記載したところはすべて申告しなければならないのでしょうか? 2.以前勤務した部署や事業所が閉鎖とか廃業した場合はどういった扱いになるのでしょうか?  部署のみ閉鎖の場合はその会社の別の部署を記載?  会社ごと倒産ないし消滅した場合は、当時の同僚か上司の個人連絡先を記載?

  • 零細企業のサービス残業

    繁忙期のサービス残業 小さな会社でデスクワークをやっております。 普段の業務はだいたい、定時終わりなのですが、 年に三回程度、繁忙期が来ます。 繁忙期は2週間から1か月程度続き、 その間、週休二日で一日12時間労働、 残業代は一切でません。 繁忙期のある中小企業はどこともこんな待遇なのでしょうか。 それともうちの会社は異常なのでしょうか。 せめて、もう少し人をやとって労働時間を短くしてもらうか、 残業代くらい欲しい気がするのですが、 残業代が出ない会社もざらにあると聞きますし……

  • 4年間アルバイトをしてた所に、新卒採用で入社して2年目の社会人です。

    4年間アルバイトをしてた所に、新卒採用で入社して2年目の社会人です。 この度、退職しようと考えています。 理由としては、やってみたい仕事を見つけたことと、繁忙期のプレッシャーで軽い躁鬱のような症状が出ていることです。 私の会社は、退職1ヶ月前には退職届を提出しなくてはいけないみたいなのですが、会社が来月半ばから繁忙期に入ってしまいます。 このタイミングで辞めるとなると、周囲に迷惑をかけそうで、言い出せずにいます。 さらに、先日私のミスで大クレームを起こしてしまい、それが解決していない状態なのです。 そんな中退職したいと言ったら「怒られたから辞める」みたいに取られる気もします。 本来であれば、退職するタイミングでないのは分かってるんですが、今の状態で続ける自信がありません。 昨年も同様の事で鬱になりかけて、会社に迷惑をかけてるので… 辞めたいという意志はありつつ、言い出せないまま日にちだけが過ぎています。 繁忙期直前に退職すること、言い出すタイミングなど、アドバイスいただきたいです。

  • アルバイトの継続か早期入社かで迷っています!

    こんにちは。 私は夏に海外の大学院を卒業して帰国し、就活をして、無事就職が決まりました。 4月の入社まで時間があるので2カ月ほど前からユニクロでアルバイトをしています。しかし、今日内定先の会社から、もう卒業しているのならば11月に入社しても良いというメールをいただき、迷っています。 早く仕事がしたいと思っているので早期入社ができるということは、私にとってこの上ない喜びです。 しかし、ユニクロは今から繁忙期で、人が必要となってくるシーズンです。11月からの入社となると、バイト先に多大な迷惑をかけると思い、迷っているのです。私は「繁忙期要員」として採用され、そのための教育も受けてきていました。仕事もやっと覚えたところです。なのに、肝心の繁忙期を目の前にして辞めてしまって良いのでしょうか。 今選択肢としては3つあります。 1.アルバイト先に、早急に伝え、今月いっぱいで辞めさせていただく 2.内定先の会社に、入社時期を少し延ばしていただけないか交渉してみる 3.内定先の会社に、4月までは社員ではなくアルバイトとして入り(これは会社からアルバイトとしてでも良いと言われています)、ユニクロとかけもつ どうしたらよいか、皆様の意見をお聞かせ下さいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 始業時間の変更について

    現在、私の職場は印刷工場で、就業規則で勤務時間を8:00~16:30となっておりますが、 その中の一部の部署は、業務の関係で9:00~17:30となっております。 その部署は業務の繁閑が激しく、忙しい時期は深夜まで業務が続きます。 しかし、繁忙期でも、午前中はほとんど待機時間となっております。 そのため、超過勤務が非常に多くなっております。 そこで、この部署について、繁忙期だけ勤務時間を 13:00~21:30に変更するということは可能でしょうか? ちなみに、繁忙期は年に2~3回、一度に数ヶ月続きます。 また、変更する場合、どのような点に気をつけたらよいでしょうか?

  • 入社して3ヶ月で転職してはいけないでしょうか。

    年内に結婚予定です。 そのため、6年勤めていた会社を辞め派遣として転職しました。 理由としては、前職だと毎日残業続きや休日も出勤が多いので夫婦で一緒に生活することができないということと、出産=退職という職場だったので(育児休暇はない)、それならば、家庭の為にお金を稼ぎ残業もなく家で料理をつくり旦那を待つ生活を。というこうとで転職しました。 今の派遣先は残業もなく産休も取得できる環境です。 ただ、そんな会社を今辞めたくてしかたありません。 入社初日から所属の上司から「●●さんは最低の人間だから気をつけろ」「●●さんとはあまり話さないほうがいい」ということを聞かされたり、職場の社員からは私のミスを「うちの馬鹿がやらかしてすみません」とか「このミスどう責任とるんだ?聞いてない?そんなのこっちだって聞いてない!」と激しく叱られたり、いじめじみたことが毎日のように繰り返される職場でした。 前職は激務でしたが、楽しくやりがいもあり、なにより尊敬できる先輩と信頼できる後輩に囲まれてましたのでそのギャップにショックでした。 もちろん、仕事をするからにはお給料は頂いてますので、「仕事というものはみんなパワハラやいじめ陰口を耐えながらしているのだから、私も我慢しなければ。」を毎日気合を入れて行っていました。 しかし、1ヶ月を過ぎたころから「私はこんなところで毎日何しているんだろう」と思うようになり、「辞めたい。いや、そんな甘えはダメ。辞めたい・・・」の繰り返しになり、出社する時は毎日涙がでます。 がんばれない自分に嫌になります。 2ヶ月が過ぎた頃から仕事中グラグラとめまいがしだしたり頭痛がします。 あと両親によれば夜中寝ていると毎日うなされているようです。 朝はだいたい3時ごろ目がさめそれから30分ごとにめがさめます。 夢は仕事だったり戦争だったり獣に襲われたりする夢ばかりみます。 お給料が入っても あの辛い思いをして稼いだお金をもったいなくて使えないと思う気持ちと使っても嬉しくない気持ちがうまれます。 結婚予定の彼に「毎日笑顔でおかえりを言うためにあえて転職したのに続けられそうにない。」と告白すると「共働きでないと困るし、転職したくてもなかなかできないんだから我慢して行ってほしい。」と言われました。 いろいろなプレッシャーに押しつぶされ 体調をくずし救急病院にいきました。ストレス腸炎でした。 やはり入って3ヶ月で辞めるのはおかしいのでしょうか。 前職と比べてはいけないのでしょうか。 会社は仕事内容はもちろんですが、職場環境も大事ではないのでしょうか。 誰がきいても「3ヶ月で何がわかる。長く勤めて始めてわかることもある。」 と思うかもしれませんが、入ってみないとわからないこともあると思い相談させていただきました。

  • 残業代削減

    自分が働いている会社は4~6月が繁忙期です、繁忙期は非常に忙しく毎日残業です、4~6月以外は仕事があまりないので仕事は暇です。 そこで会社からの提案で繁忙期に1時間定時の時間をずらして(5時30分が6時30分)暇な時期に1時間早く帰ってはどうかということです。残業代を減らすのが目的のようです。法律違反ではないのですか?また、どのような弊害等が出て来るでしょうか?ご教授お願いします。

  • この会社ってこの先暗いですか??

    この会社ってこの先暗いですか?? 今年の春から色々変更点がありました。その変更点に疑問が浮かび不安が出てきました。 変更点は、 部署を1つ潰し、ほかの部署へ仕事を丸投げし追加させた 部署同士の合併があった 最近今まで残業していた同期が残業禁止令をくらい仕事の効率化を求められてきた 47歳の先輩社員が毎年数百円昇給していたのが今年の春からパタリと止まってしまった 事務所の社員さんたちの笑顔や笑い声が減った 土曜日出勤をしたら必ず振替を取らされるようになった 先輩社員はやるしかないと仕事をしているんですがどう見てもあまり良くない変化だと思うんですけどどうなんでしょうか?? 新卒2年目なので人生の先輩方意見をいただけないでしょうか?

  • 会社を辞めたくなる気持ちを前向きにしたい

    先月、転職をしました。 入社した際に残業は多いと聞かされていましたが、 毎日3時間ほどの残業があります。 慣れない仕事と残業で精神的に弱っていましたが、 手当てはきちんと支払われるし、 繁忙期らしいのでなんとか頑張っていました。 しかし最近になって急に 難しい仕事を回されるようになりました。 これは先輩も何故新人にやらせるのか、と不思議がっていました。 仕事を振り分けする人が最初は私が新人だってことを 忘れてそのまま仕事を回してきたのかな、と 思って先輩に教えてもらいながらやりました。 ところが、どんどん難しい仕事をまわされるようになったのです。 繁忙期で仕事の手を止めるな、少しでも多くこなせ、と 毎日のように上司が言っているので 先輩の手も止めたくないのですが、 教えてもらわない事には進みません。 なので、先輩に教えてもらうのですが やはり何度も聞いたりすると面倒くさそうです。 先輩でもややこしいと思う仕事なので、 私にはなおさら分かりません。 さらに私に時間をとられる事で先輩が 他の人に仕事がたまってると注意されるのも 本当に罪悪感で一杯になります。 新人だからチヤホヤしてくれ、とか 優しくしてくれ、とか思いません。 ただ、何故この超多忙な時期に わざわざ難しい仕事を回すのだろうか、と 不思議でたまりません。 年明けには仕事が落ち着くらしいので、 そしたら皆も仕事にも時間にも余裕が出てくるし、 その時に教えてもらうのではダメなのだろうか、と思います。 ここ数日ネガティブになってしまって 嫌がらせかな・・・?なんて思ったりしてしまいます。 私が難しい仕事で失敗すると、他の部署にまで響きます。 この忙しい時期に私のせいで迷惑かけたくありません。 それならいっそ辞めてしまおうか、なんて考えています。 でもこんな事で辞めようなんて考える私は 甘えすぎじゃないか、とも思うのです。 もっと辛い思いをしながら働いている人も居るだろう、 と思うのですが、どうしても出社するときが憂鬱で仕方ありません。 どうしたら前向きになれるでしょうか。

  • 残業代、不正ではないでしょうか?

    9:00~17:00勤務です。 季節によって繁忙期、閑散期があります。 今月の給料明細で残業手当が半分以下だったので、会社に確認したところ現在繁忙期で勤務時間は18:00まででの計算と言われました。 20年程在籍していますが18:00までというのを明細をもらうまで知らされてなく、17:00退社もしてます。 過去に、時短が始まった翌年にも残業代が少なく確認した時は時短をしているからとの理由でした。当時も同僚は残業をしていないので私だけ引かれるのは納得出来ませんでした。 残業も1時間15分過ぎないとつかないと言われました。 閑散期に1日おき1時間時短退社をしているのは事実ですが、だとすると私と同じように時短もするし繁忙期でも毎日17:00退社している同僚と同じ待遇というのに納得がいきません。 削られた17時間分には家族を犠牲にしている日もあるので、会社のトップである社長に話を聞いてみたいと思うのですが、(経理が勝手に調整してる感じです)経理と社長は身内なので言っても意味がない様な気もしますが、腑に落ちない自分もあるので確認はしたいです。 今の会社にはこの先もお世話になりたいと思っているので、どの様に社長に話を持ちかけると良いでしょうか? 私と同僚が同じ待遇というのがどうも納得出来ません。 わかりづらい文章ですがアドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう