• 締切済み

父は一部上場業界最大手の企業の係長で

父は一部上場業界最大手の企業の係長です。母ひ専業主婦です。貯蓄は6000千万円以上あるそうです。持ち家です。 私の親は価値組ですか?

みんなの回答

noname#233772
noname#233772
回答No.8

価値組という言葉があるなら、そうかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

持ち家のローンがないのであれば、金銭的には勝ち組かもしれませんね。

ptwmtDM
質問者

お礼

ローンないです。 10年以上前に払い終わってるみたいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2824)
回答No.6

難しい質問ですね。 多分、御両親がどう思っているのかが重要だと思います。勝ち組だと思っているなら勝ち組だと思いますが、価値組だと思っているなら価値組なんじゃないかと思います。少なくとも事情を知らない他人が勤め先や貯蓄等の情報だけで判断できるほど薄っぺらなものではないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.5

会社というのは昔のように、年功序列では無くなってきています、 つまり毎年結果をだしていかないと、厄介払いされどこかに、飛ばされ たり左遷させられ、慣れない仕事やらされることになりますので、 結果的に会社に何しにきているのかなといわれることは否定できません、 つまり成長が見込めない人は会社に残れる時代では無くなってきて います、現在の状況は何の意味もありません。 <私の親は価値組ですか? 大手といっても、どこかの企業の系列だったりしますので、企業名 ださないと判断できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

「価値組」だね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.3

こんばんは。 価値組だと思います。 私は不勉強なのでわからないのですが、価値組の反対は何組というんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

貴方の漢字のレベルと文章能力を見ると価値組という訳の分からない 組には入っているでしょうね。 親は上場企業であっても所詮はサラリーマンです。 退職すればただの年金生活者です。 今すぐお父さんが死ねば遺族年金に頼らないと生きてはいけませんよね。 貯蓄は6000千万円以上というのは、6000万円ですか?それとも 600億円ですか? 勝ち組というのは、貯蓄をせずとも毎月必ずゆとりのある生活が できる人たちです。 年金には全く関心がない人たちのことですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  そうだね、価値組です  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父は一部上場業界最大手の企業の係長で

    父は一部上場業界最大手の企業の係長です。母は専業主婦です。貯蓄は6千万円以上あるそうです。持ち家です。 私の親は勝ち組ですか

  • 大手、上場企業に入っても、居続けるのも難しい?

    私は最初から大手、一部上場といった企業には入っていませんが、1つ、2つ違いの先輩後輩が大手の銀行とかに勤めていくのは見てきました。 ただ、学校卒業5年と経ってみてFacebook等を見ていると、割とそういう人でも退職して別の企業に行っている場合が多く見られます。 それも耳にしてことのない中小企業?の場合もあります。 人それぞれだと思いますが、やはり大手企業で勤まらなかったから中小に移ったとか、そういう人も多いんですかね? ネームバリューがあって新人の数には困らないから、大人数採用して使えそうなのだけ残そうとか。 大手企業だとそういうことがあり得て、若手にとっては会社に残るだけでも難しいものですか? ご意見おまちしてます。

  • 結婚を具体的に考えています。30代後半の大手上場企業や公務員であれば、

    結婚を具体的に考えています。30代後半の大手上場企業や公務員であれば、現在年収はいくら以上ですか。 専業主婦で、子供1人の予定です。

  • 非上場企業のメリット

    現在、就職活動を行っており志望度の高い企業に、大手ながら上場していない企業があります。その企業に説明会に行ったときの社長講演で 「上場して株主に利益を還元するくらいなら従業員に還元する」 と言っていました。しかし、父は 「上場していないと株主総会などで公表する機会がないため資金の運用方法が不透明になってしまう」 と言ってました。非上場企業では、やはり周りや従業員から見ると資金が何に使われているのかわからない状態になってしまうのですか。

  • 一部上場企業役員の年収・仕事量について

    閲覧ありがとうございます。 一部上場企業、もしくは大手企業・大企業と称される企業の役員(部長クラスや平もしくは取締役の役員)の場合、大体いくらくらいの年収を取得しているのでしょうか?またその業務量についてはどのくらいのものなのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 大手の企業、まともな会社とはどこに?

    はじめまして。 大手の企業とは何なのでしょうか? どこかの書き込みで大手で一部上場の企業は給与、待遇が良いと書いてありました。 これは会社に就職した人にとっては一般常識レベルの見解なのでしょうか。 私はここに該当する「大手の企業」がどの企業なのかがわかりません。 一部上場していれば福利厚生などの待遇はよい。これはわかります。教育機関もしっかりしているとは予想できます。 「大手は従業員1000人クラスの会社のこと」とは聞いたことがあります。しかし、この数え方がわかりません。1000人とは各支社、営業所にいる従業員、またはバイト、パートを含めた数なのでしょうか。ひとつの事務所での正社員の数なのでしょうか? 前者のような数え方なら、サービス業などは従業員がとても多いと思います。 ですが、外から見る限り、現場のサービス業の仕事をしている人たちがいい待遇をもらっているとは思えません。(仕事に発展性もなさそう・・・。) 後者のような数え方なら、そんな会社は本当に限られた会社になってしまうと思います。(私はそんな会社はみたこともありませんし、行ったこともないです。) また、上場している、というのはその会社を選ぶ基準になるんでしょうか?(大手の企業でも株式公開していないところはあると思うんですが・・・) 中小企業だと、知らない会社のほうが多いです。 中小企業であっても、上場しているほうがいいんでしょうか? 希望の勤務地(一応地元)、希望職種をみるとどれも同じで決定打にかけます。 会社の雰囲気とかもよくわかりません。 アルバイトばっかり雇っている会社は正社員を雇うだけの金がない。昇給もあまり望めないからやめたほうがいい。 大量に一括で営業職を取る会社は営業を捨て駒のように見ている。結果の出せない奴はすぐやめる羽目になる。そんな会社はやめたほうがいい。 ・・・これは、避けたほうがいい会社の選び方ですが、逆にこういう会社はぜひ受けたほうがいい、みたいなのはありませんか。 日本の企業の99,9%は中小企業というのも知っています。 中小企業をもっと知らなくてはいけないと思っています。 会社を回る、訪問するといっても時間の制約があります。なるべく合理的に動きたいです。 アドバイスをよろしく御願いします。

  • 年収について:一部上場企業、男性

    世間知らずだと思うのですが、わからないのでどうか教えてください。 世間にはいろんな仕事があって、当たり前ですが年収も様々だと思います。 私は30歳女性で何年か働いていますが、大手企業でもなく残業代もあまり出ない会社ですが、年収にすると都内でマンションを借りてある程度のおしゃれをし貯金もできるくらいの額をもらっています。 最近、同世代のある男性の年収を耳にしたりここのサイトで見ることで、ちょっと疑問に思ったのですが、 ・一部上場企業、正社員、勤続12年(高校卒業後からずっと勤めている) という私からするとすごいなぁと思う立派な条件で、 ところが月給手取りで13万円、年収300万円以下という収入ということに少し驚きました・・・(悪意はありません) なぜこのようにお給料が少なめ(語弊があってすみません)なのでしょうか? その方たちもまじめに働いています。 ちなみに、その男性(独身)は「給料少ないから実家を出られないし、その点ちょっと自信ない」とも言っています。 会社としても、一部上場企業で業績も悪くないにもかかわらず、なんでそんな条件でいい年した男性を使っているんだろうと思ってしまいます。 それとも、それは独身であるからで、今後昇給、または結婚すると配偶者手当などがつくのでしょうか?(私の会社はそういうものはないのですが・・) 結婚する女性は多分共働きになりますし、子供を複数育てようとすると大変なのかな?と思います。 もちろん、同年代で高額の年収を稼いでいる大手企業のサラリーマン(男女含めて)も知り合いにいらっしゃいます。 なぜこのように違うのでしょうか。 素朴な疑問です。世間知らずなのは承知していますが、もしよろしければ教えてください。

  • 一部上場企業の子会社への就職

    2012年度の新卒の就職活動中です。一部上場企業(業界トップの大手メーカー)の子会社に内定を頂きました。第一志望郡でしたし入社までが楽しみな日々を過ごしています。 ひとつ疑問に思ったことが、「子会社」の社会的な位置づけです。 内定先そのものは、一部上場していないようです。 知人に内定先を伝えると、社名に親会社の名前がしっかり入っているため 「おぉ!○○○に就職!?すごいじゃん!!」と言われ「○○○の子会社なんだよ」と伝えますが、 それを口にするたび「子会社ってことは、親会社に就職するよりもすごいことではないんだろうな」と少しばかりの劣等感を覚えます。 親会社は有名ですが、離職率が私の内定先よりもずっと高く、激務と聞いています。仕事の幅も多岐に渡ります。 しかし内定先は採用者数も一桁で、メーカーなのですが文系の私でもすぐに商品開発や企画、広報に携われるようで、残業も多くなくまったりな雰囲気です。(ライバル企業に去年入った友達は営業をしています)営業はあまりしたいことではなかったので自分の希望職種とのミスマッチが少ない(らしい)点もよかったなあと思っています。 福利厚生も親会社と同等のものが受けられるそうですし、給料がそんなに高くなくてもとても安定して食べていけそうだと思います。 ただ聞いた話によると、親会社からの出向が多く出世がしにくいとか、なにか決定事項があれば親会社の意向を取り入れなければいけないだとかいう、子会社ならではの特徴があるらしいです。 世の中には大手の子会社が数え切れないほどあるので、多くの方が勤めているはずですが、働いてみて子会社でよかったなあとか、むしろ子会社の方がいいなあと思われた経験、もしくはデメリットをがあれば教えてください。まだ就活を続けるか悩んでいるので参考にしたいです。 まだ社会に出たことがなく世間知らずで甘ったれなところがあるので、この文章でなにか気に障る人がいらっしゃったら申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 大手企業の残業時間について

    タイトルの通りなのですが。 一部上場の大手企業の一月の残業時間はどのくらいでしょうか? 選考中の会社で面接時に、お支払いしますが忙しいです。 と企業側に言われました。 そうは言いましても、中小企業にしか行った事のない私には、 どの位忙しいのか、イマイチぴんときませんでした。 調べると、大手であれば大手であるほど法律を守っていそうで、 100時間を超えるような事はなさそうなのですが… 例えば9時-6時定時で一日3時間残業だとして、 一月平日が20日で約60時間くらいですよね? このくらいでしょうか? ちなみに雇用形態は役職なしの正社員になると思います。 もちろん、沢山の業種があるので、おおよそでいいです。 よろしくお願い致します。

  • 東証一部上場企業での勤務経験

    東証一部上場企業での勤務経験 今年一杯で、中途で入社した際同期になった女性が退職することになりました。 Aさん・30歳です。 今の会社は、東証一部上場の大手企業です。彼女は企画部で、僕は他の部署になります。 ですが、歳と部署がちがうのですが、同期ということで入社して数年とても仲が良かったです。 私の妻はもう専業主婦ですが、妻とも仲が良いです。 Aさんはこちらの会社が二社目ですが、以前も東証一部上場の大手企業しかも今の会社とは 比べものにならないくらい、有名な会社です。そこでは違う職種ですが花形と言われる職種に 就いていたと周りから聞きました。 彼女は、容姿はさることながらとてもコミュニケーション力が秀でています。 しかも仕事ができ、ひのうちどころがないという程です。ですので入社面接では、経験がない 職種にも関わらず、社長がとても気に入り、入社したという経緯を妻から聞きました。 そこで、人材紹介企業で働いている友人に聞くと 「東証一部上場大手で連続、正規社員で勤務してるっていうのは凄いな」っと言ってました。 やはりそういう経歴って凄いのでしょうか?(当然何をやってきたか?という実績は問われますが) 私は、2社目ですが何分今の会社は縁故なもので・・・転職活動というのはほぼ皆無です。 転職などご存知の方に是非伺えればと思います。 実は、彼女はこれから転職活動をするらしいのですが、年齢や何やらでとても転職活動が うまく行くか不安そうでした。(口にはださなかったのですが)できれば、何か励まして送り 出してあげたいと思っています。変な質問ですが、宜しくお願いします。