• ベストアンサー

田舎に祖父母がおります。

田舎に祖父母がおります。 3、4年前に話をした際に「こっちからは絶対に連絡しない」と言っておりました。 私から連絡すると応じ、泊まりに行きたいのならば対応してくれます。 この言葉は何を思ってのことでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

本心は、逆ですので、 解り易いと思われますが、 かなりの遠距離でないのであれば、 可能な限り、訪れて あげてくださいませな。 祖父母様達が、 新たな趣味を始めていたり、 人的交流が豊饒であれば、 素晴らしい暮らしですよね。 そうでないとしたら、 諸種の心配の種があることになりますが、 まぁいまは大丈夫でしょうが…70歳と 75歳とでは全然違いますので、 訪れた際には、アンテナを張り巡らして、 多種多様な情報をゲットして、 適切に対応して あげてくださいませな。 CiaoCiao.

hakuin24
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! そうしてみます!

その他の回答 (5)

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

気を使っているだけでしょう。 あれこれ煩わしい連絡はしないから安心して欲しいということでは? 変な詮索というか、あまり考えすぎなくて良いと 思いますけどね。

hakuin24
質問者

お礼

回答、ありがとうございます!

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

祖父母の考えとしては、自分達は子供の世話にならなくても十分に 自分達で生活出来るから、子供らには子供らの生活があるのだから できるだけ子供らには迷惑を掛けたくないから「こちらから絶対に 連絡はしない」と言われたのだろうと思います。 孫は自分の子供より可愛いと思う方が多いようです。子供が遊びに 来るより孫が遊びに来てくれた方が祖父母には嬉しい事ですから、 質問者さんが泊まりたいと言ったら断らないのはそのためです。

hakuin24
質問者

お礼

回答、ありがとうございます!

noname#250375
noname#250375
回答No.3

>田舎に祖父母がおります。  あなたの祖父母と同じ世代の男です。  わたしも、祖父母と同様、”こっちからは連絡しないから、元気でしっかりやってくれ。せきるだけ世の為になることをせい”、と言います。  こちらから、連絡などすることはありません。用事もまったくありません。孫たちは孫たちで責任もって、人生を渡ればいいだけのはなしです。こちらが病気でも連絡はしません。  あなたが、少し親離れしていないのではないのかなぁ、と案じています。 自立された方がよろしいですね。

hakuin24
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! 自立していきます!

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.2

じーちゃん、ばーちゃんは、頑張り屋さんです。 年老いて、いつの日か、人の世話にならなければならない時が、必ず来るものです。 それを知っているからこそ、自分でできるうちは、人には頼らない。 だからこそ、「こっちからは絶対に連絡しない」と突っ張りながらも、来るものは拒まずの対応をするのだと思いますよ。 別に貴方を変な風に思っているのではなく、頼りたくても、敢えて頼らない祖父母の姿勢を察して欲しいですね。 貴方が泊まりに来ることは、嬉しいに決まってますからね。

hakuin24
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! なんだか、勘ぐってしまいました笑

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 この次話をなさる時に聞いてごらんなさい。

hakuin24
質問者

お礼

回答、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 彼の祖父母への手紙の書き方

    初めまして。 先日(GW)彼の祖父母の田舎へ遊びに行きました。 一年に一回、お祭りがあるので毎年行ってます。 その際写真を撮ったので手紙と一緒に送りたいんです。 手紙を書くのが苦手で何で書いていいか分かりません。。。 年齢は22歳です。 祖父母には半分位敬語を使います。 畏まった文章でなく、でも失礼の無いように・・・と思うのですが気の利いた文章が書けません。 人生の先輩方アドバイスお願い致します!!

  • 祖父母からの遺産相続についてです。

    祖父母からの遺産相続についてです。 祖父36年前に、祖母32年前に他界。 遺産として田畑は祖父名義、家の土地は祖母名義。 相続人は父と3人の姉妹。 父が33年前に祖父母から「三人の姉妹は嫁に行ったし、少ない田畑と家の土地はお前(父)にやるので同居してくれ」と言われ都会生活を引き上げて田舎に引っ越しました。 家屋は父名義です。 遺産相続の協議は行わず今日まですごしてきております。 遺言書は無く、祖父母から同居する際に言われた言葉が文書として残っている訳でもありません。 ここにきて、三姉妹から遺産相続の話が出てきました。 父としては、祖父からの条件を信じて田舎に引越して、慣れない付き合いや田畑仕事をしてきたのになぜ?という想いでいっぱいのようです。 いろいろ調べてみましたが三人に権利がある以上、支払わなければならないとも思います。 ただ、相続する権利と同様に三姉妹には親の扶養をする義務もあったはずです。 祖母は亡くなる前数年間寝たきりでした。 その介護等は父母でやっています。 葬式代、墓代、檀家や氏子としての支払い、固定資産税、田畑の管理等々、そういった諸々の事に関しての支払いも父のみがやっています。 例えば、相続は1/4ずつするとしても、こういった父が一人で行った費用負担(不当利得返還請求)や、それとは別に母が行っていた介護等の精神的負担に対する慰謝料や、同居する際に引っ越した事で私たち家族の生活を変えてしまった事に対する慰謝料(三姉妹が面倒をみないで父におしつけ我々家族の人生を変えた事に関するもの)、祖母の土地に祖父母の生前から家を継ぐ旨を公言し父名義で建てた家に住み続けている事(取得時効)などを三姉妹に請求する事は可能ですか? 先日父の妹からいきなり法的手段も問わない旨の電話連絡を受け、こちらとしても最悪の手段を考えて行動しないといけないかと思い相談している次第です。 以上よろしくお願い致します。

  • 祖父母に何かしてあげたいのですが・・・

    私は20代半ばの主婦です。 現在、都内で夫と1歳になる子どもと3人で暮らしています。 実家が隣県にあり、電車で1時間ほどなのですが年に数回しか帰省しておりません。 私には祖父母が4人います。 父方の両親、母方の両親共に夫婦でそれぞれ暮らしています。 住んでいる場所は私の実家の近くです。 実家に帰る際にたまに祖父母の家にも寄ってひ孫の顔を見せるのですが、母曰く「気疲れさせちゃう」とのことで、あまり頻繁には会えていない状態です。 祖父母は82歳~85歳で、入院や寝たきりなどではないです。 認知症などもありません。 ですが、もう歳が歳なのでちょっとずつお別れのときが近づいているのだと感じます。 そこで、何か祖父母にしてあげられることはないのだろうか・・・と思いました。 会いに行くのはもちろんなのですが、してあげたら良いことやプレゼントされたら嬉しい物など何かありますでしょうか。 私はこの歳まで、身内が亡くなるということを経験したことがありません。 祖父母が高齢になるにつれ、淋しさと不安があります。 何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 祖父母

    アラフォー、アラフィフの方で、現在も祖父母がご健在と言う方はおられますか? 因みに46才の私の場合は十年前までに、父方母方の祖父母は既に他界しています。

  • 祖父母が亡くなったときのコメント

    幼少期からあまり関わりのない祖父母がいます。 そろそろ死ぬと思うのですが、その際は叔父から連絡が来ると思うのですが、なんと返事したら無難になりますか? 離れたところに住んでおり、葬式などはいくつもりはありません。 無償の愛で可愛がってもらったという記憶もないので死んでも特に悲しくもありません。(本当は連絡すら要らないぐらいです) 私は30歳です。

  • 田舎に泊まろう 家に泊めますか?

    私は田舎に住んでいます。民放が4局しかなく「田舎に泊まろう」は日曜の夕方に数週遅れの放送をしています。 タレントが田舎へ行って「一晩泊めて下さい」って民間人の家に一泊する番組です。 TVを見ながらタレントがお泊りを断られ続けるたびにうちの母が「ウチに来たら絶対泊めてあげるのに。みんな冷たいなぁ」って言います。 夜は日本海の海の幸でもてなし朝は旅館の食事のようにするそうです。 田舎に住んでいる(あるいは実家が田舎で帰省していたら) みなさん、タレント(有名無名問わず)が泊めてくださいって言ったら泊めますか?

  • 祖父母の家に行くと毎回逆ホームシックになります。

    祖父母の家に泊まりに行って、帰って来ると逆ホームシックに苦しめられます。 今は中2で幼稚園の頃から1年に1~2回泊まりに行っているのですが 小学生くらいから帰ると逆ホームシックになってしまいます。 一時期治った時がありましたがまた復活しました。 それが嫌で帰る時間を少し伸ばすことがあります。 家に帰ると祖父母と家がさみしく,閉塞的で日当たりの悪いマンションと 空気がおいしくない地域が嫌です。 特に最近は日光や酸素が足りず苦しいです。 そのあとは頻繁に連絡して時が解決してくれますがそれまでが苦しいです。 どうにかならないでしょうか?

  • 田舎に帰りたいけど

    19歳の時に学校へ行くと単身上京し、4年目になる女です。 学校は中退してしまい、現在フリーターとして暮らしています。 (祖父母の家に住んでいるのでお金には困りません。) 頑張って来ましたが都会の生活は合わず、田舎に帰り田舎で就職したいと考えています。 しかし、私の親と兄弟も昨年こちらへ来てしまい、家がありません。 就職したいと思っていても働く田舎に住む場所がないと厳しいですよね? 不動産屋さんもフリーターの私(しかも都会から単身やってくる)に家を貸してはくれませんよね? また、田舎は車が必要な所で就職してからでは無いと買えないと思うのでそこも悩んでいます。 一体何から始めたら良いのでしょうか? ちなみに貯金は10万もありません…。 ちゃらんぽらんに過ごしてきた私ですが、今になって迷っています。 何か良い方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 祖父母の土地を売りたい

    祖父は10年以上前に他界し 祖母も約10年前に他界しました。 祖父母の名義の土地があるのですが 売ろうと思ってます。 こういった場合 どのような手続きをしたらいいのでしょうか。 祖父母の子供は1人で孫も1人です。 祖父母の子である私の母は健在です。

  • 私の両親・祖父母と同居??

    皆さんならどうしますか? ご意見をお願い致します。 主人は次男です。よって継ぐものは何もないです。 私のほうにも長男(既婚者)がおりますが年齢的に若いのでまだまだ何も考えていないようです。 祖父母の家の前に叔父が家を建てていますがまた新たに建築したため祖父母の面倒を父母が見ることになりました。父母の家には弟夫婦が入ります。叔父夫婦の家に父母が入る予定でしたが祖父母の家が大きいことと祖母の体調がよくなくてこの1年に何度か病院に運ばれているため同居の道を選んだようです。 そこで叔父夫婦の家が余ってしまいました。 私が入れるものなら入りたいのですが主人が納得しません。かといって戸建ての建築予定もありません。このままアパート暮らしは正直しんどいです・・・。 ちなみに家賃等は一切無しで住むことが出来ます。 子どもたちにはとてもいい環境で田舎暮らしになりますが小学校区が変わることはありません。 ただ周りにはどのように思われるか分からないのですが(3)世帯同居と見られると思いますが(3)世帯とも苗字が違います。 祖父母→母の両親→私の母という感じになります。 いずれは弟夫婦が入る予定なので(10~20年後)建築して出て行きます。 主人を説得することは不可能に近いでしょうか? 同居といっても「前に住む」だけなので生活を共にすることはありません。 よかったら説得できる方法を教えてください。 なお分かりにくいとは思いますが私もどのように説明していいのか分かりませんでした。私も混乱しました・・・。もしご理解いただけるようでしたら回答をお願い致します。