• 締切済み

囚人のジレンマについて

例えば、社内別々の部の関係について。 2人が協力すれば両者win-winになると分かって入るが、互いに離反している。 原因は、作業が面倒とか、協力しなくてやっていけるって感じです。(派閥とかではない) 本など見ると2人で解決する方法は見つかります。 今回の質問は、実社会で2人の間にたって第3者の立場に入ることです。両者をwin-winにもっていく方法について。(看守の立場で囚人を改善する) 案 (1)互いに協力するメリットを再確認 (2)こちら(第3者)が血を流し(マイナス覚悟)お互い頑張ろうってもっていく (3)経過をチェック 順番にしていく。 本では、あくまでも2人での動きで終わっています。 実社会では誰かが壁を打ち破る行動をしないといけない、と考えています。 第3者がバカを見て終わりとか、2人で解決すべき、その通り、ご意見いただければと思います。

みんなの回答

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2824)
回答No.3

実社会では、費用対効果や変化によるリスクを検討して、って流れですよね。 少なくとも会社組織内の話ですから、当事者レベルで勝手に部署をまたいで行動を起こすなんて有り得ないんじゃないですか。各々の上司に提案書を書く人間が、質問にある第3者に相当することになるのかな。提案書を書いても採用されなかったからってバカを見るという表現は何か違いませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10552/33165)
回答No.2

囚人のジレンマは、双方が協力し合える、あるいは信頼関係が生まれるから最良が選べるわけでありまして、どちらかが利己的に振舞えば最良の結果は生まれないですよ。 その人に「お互いに協力すれば一番いい結果になるのですよ」といくら説得しても「お前に利益が発生することが受け入れられない」といわれれば、それまでです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.1

意図を把握しかねるのですが、異なる部署に所属する二名の人間を今よりも緊密に連携させたいということでしょうか。 > 協力しなくてやっていける とのことですので、無理に協力させなくても良いのでは。当人たちも相手方との協力の必要性を感じていないのでは。連携の必要性が生じれば当人たちで解決するのではないでしょうか。 まして異なる部署に所属しているとなれば、組織がどれくらいしっかりしているかによりますが、通常は当人の所属長から、相手方の所属長に協力依頼が出て、それを相手方の所属長が承認すれば、相手方の業務として定義されます。そうなれば仕事の一部になりますから、仕事として連携するでしょう。

marugori
質問者

補足

ありがとう、部署同士が勝手にすればいいのと思います。協力したら、更にいい方向に向くはずなのに協力せず。 2人とありますが2部署だと考えていただければ。 例えば、営業と開発のみたいな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイトルが知りたい!!洋画 女刑務所 暴動

    タイトル、分かる方、教えてください。 洋画で、主人公女性で、友人(女性)と2人で、無実の罪で女刑務所に入れられ、 女看守長にいじめ・拷問にあい、友人は自殺。 復讐に燃える主人公。他の囚人達と暴動を起こし、 自殺に追い込んだ張本人「看守長」を責める。いや攻める。 看守長は死亡。良くなった刑務所で最後出所しハッピーエンド。 という話でした。 10年以上前に、テレビで吹き替えがやっていて、ビデオに録画して あったのですが、なんせビデオテープ。どこかへやってしまいました。 映画の内容は、女看守長?所長?が、おデブな方で、独裁者的な人。 自分の法に則って刑務所を好きに支配してる(みたいな?) 他の囚人は、派閥があり、その一つの「ボス」の女性は、女看守長と デキていて、それを傘にきて空き放題?(顔は残念だが、ナイスバディ!) 主人公らにも絡み喧嘩が。 それが回りに飛び火?喧嘩が大事に!(だったかな?) 怒った看守長が、主人公らを拷問。 それからは、やたらと目をつけられる主人公ら。 主人公の友人、精神的に追い詰められる。 友人、監視塔?に登り、飛び降り自殺? 診療室の女性医師は、以外にも良い人で味方に。 ~詳細忘れました。話飛びます。~ 看守長と出来ていたボスは、看守長の裏切り?に激怒。 他の派閥のボスと、主人公と、共に暴動を決意。 囚人達が皆、暴動を起こし、看守長を追い詰める。 看守長は、ライフル?を乱射!(ってほど撃ちまくってはないけど。) レズってた女ボスにライフルの玉があたる。 看守長、逃げ道無く、監視塔のはしごを上ぼる。 撃たれた女ボス、最後の力で車を監視塔にぶつける?(ボス、力尽きる) 炎に包まれる監視塔。 「秩序よ~~~~!!わははははは~~~~!!」(吹き替えよ) と、叫びながら、狂気し、ライフルを撃ち、はしごを上る看守長。 炎がせまり、監視塔から落下し、死亡。 歓喜に沸く囚人たち? その後、暴動が起きた原因は、女医師の証言から、女看守長ってことで収まる? (違ったかも。) 主人公その後、刑期が短くなり刑務所を出所。(そもそも無実では?) (いや、無実と証明されて出所したのかな?) 最後、出て行くときに、生き残ったもう一つの派閥ボスと握手し出て行く。 女医師も、診療室の窓から、主人公が出所していくのを見ている。 ハッピーエンド。 てな、話だったと思います。 けして、脱獄の話ではなく、単なる暴動だったかと。 ネットで調べたのですが、脱獄はよく引っかかるのですが、 この話に沿う内容には到達出来ず、こちらに投稿致します。 どなたか、分かる方、教えてください。宜しくお願い致します。

  • 囚人のジレンマ

    現在、ノイマンやゲーム理論、囚人のジレンマなどについて調べています。 そこで囚人のジレンマについてなんですが、 ジレンマが起こるということはわかったのですが、 「だから何?」という感じで何がすごいのかがよく分かりません。 ジレンマで結局決められないのか、あるいは裏切って結局損をするのか ゲーム理論はそもそも何をしたいのか。 囚人を両方開放する新たな方法を導き出すのが目的? それとも人間は結局ジレンマで苦しんでしまうというのが結論? この辺の胸のもやもやを取り除く明快な回答をお願いします。

  • 囚人のジレンマ

    無限回繰り返した囚人のジレンマで「しっぺ返し」よりも強いオリジナル戦略を考えています。 良い方法が見つかりません。何か例などがあればおしえてください。

  • 囚人のジレンマについて

    以下の例は囚人のジレンマに当てはまるのか教えてください。 あるひと組のカップルがいます。 男(25歳)はまだ学生で、大学院に通い、アルバイトはしているが収入はあまりない。 女(26歳)は就職していてそれなりの稼ぎがある。 2人が結婚を考えたとき、 男は大学院での研究を続けるまたは就職して彼女を養う 女は男を養うまたは専業主婦になる この条件で囚人のジレンマは考えられるでしょうか。 回答お願いします!

  • 囚人のジレンマ

    囚人のジレンマの結末はどうなったのでしょうか?

  • 囚人のジレンマ

    囚人のジレンマと同じような例にはどんなものがありますか? あまり思いつかないので・・・

  • 囚人のジレンマ

    大学の課題で「なぜ囚人のジレンマは起こるのか」という問題が出ました。囚人のジレンマは自分ともう一人が協力すれば多くの利潤を獲得できるが、自分だけ協力しないで抜け駆けするのが最も利潤が大きくなるというのはわかりました。ある程度の原理は分かったのですが、なぜ起こるのかと言われるとどのように答えればいいのか分かりません。どなたか詳しい方、ご教授願います。

  • 囚人のジレンマ

    2人繰り返し囚人のジレンマゲームのアルゴリズムを考えなければいかず、有名な”しっぺ返し”や”全部裏切り(協調)”や”ランダム性のあるもの”など以外で何かありましたらお願いします。 ちなみにノイズ入りです。ノイズの確率はランダムに設定されています。 パブロフ戦略などがいいと思ったのですが、これは”しっぺ返し”の応用なため、あまり・・・ 何かオリジナルかつそこそこ強いアルゴリズムを教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 囚人のジレンマについて

     囚人のジレンマ A・Bの囚人がいて今それぞれ別室で取り調べを受けています。  今 1.一人が自白して、別の一人が自白しなかったとすれば、自白した囚人は懲役1年、自白しなかった囚人は懲役5年の刑となります。 2.両方が自白した場合は、どちらも懲役4年の刑になります。 3.両方ともが自白しなかった場合、どちらも懲役2年の刑になります。  A・Bそれぞれ自白するのが得か、自白しない方が得か、どちらがよいのでしょう?

  • 囚人のジレンマ

    大学の数学で、「囚人のジレンマ」という概念が 数学上の計算できっちりと割り出せるという話を 聞いた事があります。この事について詳しくご存知の 方がいらっしゃれば、教えていただきたいのですが。 それは2人の共犯者が逮捕され別々に、尋問を受け、 どちらかがどの程度白状すれば相手は、どうなる・・・みたいな事が数学上で割り出せるという のですが。