• ベストアンサー

OS込みコピー

従来使用してノートPCが壊れたのでそれまでにバックアップしていたソフトを新ノートPCに移行したい。これは違法か?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.6

違法です。 なんか勘違いされている方もいますがライセンス契約は、民法の契約法と呼ばれる法律に対して行われるものですから、その民法は法律であるので、それを違えて使用すれば、違法行為となります。 Windowsなどの、ライセンス契約のあるものは、そのライセンスに従う事になります。 Linux系などを使用されているのであれば。その契約の通りになります。 一般的にパソコンに付属されるOSは、マイクロソフトのWindowsが多いですので、その前提で書くと、 パソコンに付属しているOSのライセンスは、そのパソコンのみで有効となっており、他のパソコンでの使用は許可されていませんので、できません。 また、パソコンを変えると、そもそも、バックアップから戻しても、動かないです。 パソコンは、ドライバが必要になり、数千種類に及ぶドライバがインストールの時に選ばれて組み込まれます。 全く同じ機種でない限り、そのまま動くことはありません。 ドライバーが不足しているというメッセイジが大量に出て、動作も正しくない動作になります。 また、インストールした後にも、マイクロソフトでの認証作業があり、システム構成が違うと、認証ができません。 その場合、画面中央に、大きなウインドウが出て、 「このOSは、ライセンスが正しくないかコピーされた可能性がある」という内容のメッセージが大きく表示され、このウインドウは消すことができず、後ろに回すこともできないウインドウになるため、実質パソコンが使えなくなります。 メーカーも、ライセンスの権利を守るために、そういう対策を取っているのが現実になります。

その他の回答 (6)

回答No.7

例え違法ではなくとも、そのままコピーしても動きませんよ。 ソフトは、CドライブのProgramFilesの中と、レジストリと呼ばれるWindowsが管理してる領域の2か所に正しくインストールされている事が条件になります。よって、〇〇というソフトのファイルをProgramFilesにコピーしたからと言ってう正しく動作してくれる可能性は、ほぼ0%でしょう。 また、OSまるごとを新しいPCのCドライブへコピーしても、100%起動しないと思います。 要するに、自分の作成したデータについては、新しいパソコンで同じソフトがあるなら使用できますが、ソフトについてはコピーだけでは使えないと言う事です。 バックアップは、自分が作成したデータに対して有効ですが、パソコンに入っているソフトウェアに対しては、ほぼ意味がありません。 ※中には、レジストリ登録を意識しないで動作するソフトもあります。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13651)
回答No.5

違法ではありませんが、バックアップを新PCに書き戻すことは物理的に出来ません。新たにインストールすれば大丈夫です。

  • Granpa-pc
  • ベストアンサー率42% (241/563)
回答No.4

ソフトによって違いますが、一般的に言うと合法か違法の前に同じ型名のノートPCでもない限りバックアップした(どのように?)ソフトはコピーしてもまともに動かないはずです。

回答No.3

  違法です 購入時にインストールされてるOSのライセンスはそのPCにだけ許可されてます 尤も、違法か合法か以前にOS込みで移しても動く保証はない パソコンが変わればチップセットなど使われてるデバイスの構成が異なります。 OSはインストール時にデバイスに合わせたドラーバーが読み込まれてますから、他のPCに移してもそのPCに必要なドライバーがOS内に無いのでまともには動かないでしょう  

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.2

>これは違法か? 違法ではありませんが、ライセンス違反です。 「使用許諾条件」や「ライセンス条項」は「法ではない」ので、それらを破っても「違法」ではありませんが「常識的にやってはいけない事」です。 通常、ノートPCにプリインストールされたソフトやOSは「そのノートPC『だけ』で使用が許されているライセンス」でインストールされています。 ですので「バックアップと称する複製を、ライセンスされていない他のPC(「他のPC」には型番が完全に同一の同型のPCを含む)で使用する」のは、ライセンス違反になります。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.1

別のPCでコピーしたOSを起動するとライセンス違反になります。 ただし、新しいPCがwindowsで同じOS(windows10など)ならそのプロダクトキーで再認証すればOK 今のPCだとPCにプロダクトキーが内蔵されています。 ソフトは旧PCに付属していたもの(メーカーオリジナル・バンドル・OEMなど)ならライセンス違反になります。 別途購入したものやフリーソフト、プリンターなどの後付けの機器やその付属のものならその機器を新しいPCでも使うのなら問題はありません。

関連するQ&A

  • Cドライブを別PCに丸ごとコピーしてOSもつかえるのか?

    パソコンA Win2000 パソコンB WinXP の二つのPCがあります。 AのPCが古くなってきて、ファンの音とかHDの音とかそろそろ限界のようなので、 壊れる前にバックアップしたいと考えています。 データはすべて移したのですが、AのPCでしかつかえないソフトもあるので、 出来ればOSごと移してB(もしくは外付けのHD)で動作させたいなと考えています。 はたしてそんな事は可能なのでしょうか? 可能だとしたらその方法は? 移行ソフトみたいなものが売ってあるようですが、 中々どれを選んで良いのか分かりませんし、 買って出来なかったら嫌なので質問しました。 よろしくお願いします。

  • コピープロテクトについて

    その昔、PC8801やPC9801が全盛期だったころ、5インチフロッピーディスク(ワカメのようなやつ)のソフトにはほとんどみなコピープロテクトがかかっており、コピーできないようになっていました。ファイルマスターやエキスパートなどのバックアップするためのソフトも売られていました。 現在、CDロムのソフトにはほとんどプロテクトがかかっておらず、バックアップが簡単にとれます。 そこで、 (1)自分で作成したCDロムなどにコピープロテクトをかける方法、あるいはソフトはあるのか。(昔はコピープロテクトのかけ方を知ることは、はずし方を知ることと表裏一体の事だったが・・) (2)買ったソフトを万が一のためにバックアップを取ることは違法か? ご存知の方は教えてください。

  • ポータブルHDDから新しいパソコンへのデータの移行について

    ポータブルHDDから新しいパソコンへのデータの移行について 以前ノートPCでWindows Vistaを使用しており『SILICON POWER』のポータブルHDD『A10』に付属のソフト『Backup&Security』を使用して定期的にバックアップしていました。 先日Vistaのパソコンの調子が悪くなり起動できなくなった為、新たにWindows7のノートPCを購入しました。 そこでバックアップしていたデータを新しいPCにコピーして以前使用していたPCと同じように使用したいと思いますが、どのようにコピーすれば良いのでしょうか? ポータブルHDDにはPCと同じようにCとDの2つのフォルダを作り保存してあります。 ちなみに使用していたポータブルHDD付属のソフトでは新PCへのデータ移行はできないそうです。 仕事用PCなので大変困っております。よろしくお願い致します。

  • OSとバックアップについて

    現在Windows7 Ultimateの32bit版を使っているのですが、これを64bit版に移行する際、データは引き継げませんよね? そこで32bit版の方でとったバックアップを64bit版でリストアすることは可能なのでしょうか? バックアップに使うソフトはOSに付属のバックアップツールで、「システムイメージの作成」という項目で作ったバックアップデータを使用するつもりです。 もちろんリストアに使うのも同じツールです。

  • PCのHDDのコピーについて

    PC初心者です。教えて頂けませんでしょうか? 新しいPCを購入し、HDDをOS、ソフトごと移動させたいのですが、できるのでしょうか? 市販のものを購入してでも簡単にコピーをしたいのですが。 (ソフトが多いので、インストールの手間が多すぎでしまうので。) 今現在、使用しているPCがノート、windows xpのHDD100GB (FUJITSU MHV2100AT PL(Turbo PC))と書いてあります。 1GB程度のHDDに移行したいのですが、お知恵をお貸しいただけませんでしょうか? お願い致します。

  • 違うOS間のデータの移行、外付けHDDなど

    現在使用しているPCが最初の機種の為、複数のPC間(違うOSも含む)でデータの移行をした事がありません。今度、バックアップ目的で外付けのHDDを購入しようと思っていますが、将来的にビスタのPCを購入した場合、そのままそのHDDから移行できるのでしょうか? 違うOS同士なので尚更わかりません。また、HDD丸ごとバックアップした場合はどうなるのでしょうか?

  • ハードティスクのOSごと丸ごとコピー

    ノートPCの現在のHDDを容量の大きいHDDに交換し、元のHDDをバックアップ用に置いておこうと考えています。そういう場合に使用するソフトがありますが、ソフトを使用せずに、次のような方法が可能かどうかお尋ねいたします。 コピー元のHDDを「A」とします。(2.5インチSATA80G、OSはvistaSP2) コピー先のHDDを「B」とします。(2.5インチSATA320G) パターン1 「A」のHDDを取り外し、「B」のHDDと一緒に別のデスクトップPC(XP sp3)に外付けのUSBと内臓SATAに接続し、(もしくは「A」「B」ともUSB接続)デスクトップPC上で丸ごとコピーする。 パターン2 「A」のHDDを取り外し、デスクトップPCに外付けのUSB接続し、デスクトップPCのHDD内に丸ごとコピーする。「A」を取り外し、「B」をデスクトップPCに外付けのUSB接続し、デスクトップPCにコピーした「A」のHDDの中身を「B」にコピーする。(もしくは「A」「B」とも内臓SATA) もし可能ならば、「B」のHDDはフォーマットは必要か不要か。加えて注意点などあれば教えてください。 以上、よろしくご教授ください。よろしくおねがいいたします。 、

  • OSの丸ごとバックアップとリストア

    早速表題の件なのですが、現在一台のPCを所有しております。新たにもう一台のPCを購入して現在使っているPCは破棄する予定です。そこで、今使ってるPCをOSごと丸ごとバックアップを取り、新しく購入するPCにリストアしたいと思っております。新たに購入するPCも以前のPCも自作PCです。インストールしているソフトやOSはアップグレード版やOEM版ではなく新規版を使用しております。 これらの環境で丸ごとバックアップは可能なのでしょうか?やはりPCのスペックやドライバー等が違うから無理なのでしょうか? 無理ならばみなさんはこのような場合はOSを新規インストールして、ソフトも一回一回入れ直してるのですか?LAN経由でデータは移行できてもOSは無理ですよね? よい方法があるならば教えてください。 現在の環境:Win2000 ソフトはドライブイメージ、HD革命、ゴーストのどれかを使用する予定です。

  • ソフトのコピー

    仕事でビスタ(デスクトップ)を使ってます。今使っているPCの見積もりソフトや請求書ソフトをノートの丸ごとコピーしノートで使用したく思いますが、インストール済みのソフトを外付けハードディスクにコピーしノートで使用出来る裏技的な方法を教えていただけますかお願いします。

  • Thunderbirdのバックアップ方法に関して

    デスクトップPCからフリーソフトBunBackupを使い一度外付けHDDにバックアップを取り、その後ノートPCに移行するにはどのようにしたら良いでしょうか? また、これ以外の方法で簡単に移行する方法がありましたらこちらもお教えください。 OSはwindows7 64ビットです。 よろしくお願い致します。