棚の差込ダボの問題について

このQ&Aのポイント
  • 棚の差込ダボの径が微妙に緩く、安定しない問題に困っています。
  • 接着剤の使用や両面テープの貼付など、対策方法を模索しています。
  • 差込ダボの規格で5.1mmや5.2mmのものは存在しないようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

棚の差込ダボの事で困っています…

差込ダボを入れる棚の穴が直径5.1か5.2ミリなのですが、差込ダボの径が5.0ミリのようで微妙に緩いのです。 モノタロウやミスミで調べましたが、差込ダボの規格で5.1や5.2はないようです。 物を乗せれば重さで安定はしますが、手や物が上の板に当たると浮いたときにダボが外れて落ちてしまいます 何か良い方法はないでしょうか? 接着剤を少量付けてると、のちに位置を変更する時に難儀するかなと思いまして… 接着剤を少量が一番良いでしょうか? 両面テープをダボの差込部分の外周に貼るのは、ダボと穴との隙間の径があまりないので、テープを貼るとダボが入っていかないと思います 何か案があれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2561/5904)
回答No.7

0.1~0.2mmならセロテープをダボに巻き付けでも良いと思いますが 水道関連で使用するシーリングテープは弾力性がありより確実かもしれません。 https://www.nc-net.or.jp/company/26519/product/detail/61958/

weedmaster
質問者

お礼

お答えありがとうございました

その他の回答 (8)

  • wek00
  • ベストアンサー率62% (90/145)
回答No.9

テープを全周に巻くと太すぎるなら半周、1/4、1/8...でもいいですね。 奥行き方向を長めにしておき、のダボの底面?(正しい呼び方が分からない。穴の底に当たる面。)まで貼っておくと差し込むとき捲れにくいでしょう。

weedmaster
質問者

お礼

詳細なお答えありがとうございました。

noname#237141
noname#237141
回答No.8

ダボ穴(板材)の中が木材そのままなので、 接着剤を使っても素材が吸い込むので、ほとんど効果ないです。 セロテープが厚みの調整も含めて一番良いです。 ダボの差し込み部分に巻けば良いです。 ビニールテープだと厚みがあって一周させると キツキツで入らない(無理に入れると余計にダボ穴が広がる)。

weedmaster
質問者

お礼

お答えありがとうございました

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.6

昔ながらの穴を埋めて開け直す方法でよければ…。 1、穴より少し太めの木材か竹材を棒状に丸く削って用意します。 ギリギリ太くて叩けば入る程度の太さです。 2、棒の先を数ミリだけ穴に入る太さに削ります。 3、木工ボンドを塗って金槌で打ち込み、乾いたら出てる部分を鋸などで切り落とします。 4、改めてドリルでダボ穴を開けます。 あと、他の方法ですが… ひょっとしたら水道配管のネジ部接続に使うシールテープが、1~2回程度の巻き付けで太さ調節に使えるかもしれません。 …こちらは簡単なので、よかったら試してみてください。

weedmaster
質問者

お礼

お答えありがとうございました

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.5

こんにちは 写真を拡大して推察しました。 上部にある棚はダボ用の凹部が有り、ダボはこの部分に半分入り込む構造で、ダボと側板は比較的硬く固定出来る構造かと思われます。この側板との固定が緩ければダボは上部の棚の重さで抜け落ちる事をなんとか免れており、腕などで棚の重みがダボから除かれると、ダボは抜け落ち、その結果棚が落ちてしまうという事かと推察します。 よって、これを改善するにはダボを指で側板に何とか押し込む程度の堅さか、より強い押し込みが必要かと思われます。 以上のことから、 思いついたのは熱収縮チューブを側板に差し込む長さが例えば10mmであれば先端3mm程度長めの13mmの長さで直径6mm程度の薄目の熱収縮チューブをかぶせてドライヤーで収縮すれば、先端部も包まれて差し込みやすくなるのではと思われます。 失敗しても、後戻り出来ます。 熱収縮チューブはDIYのお店などに電子部品のビニール電線の棚の近くに置いてある場合が多いです。 以上、参考になれば幸いです。

weedmaster
質問者

お礼

お答えありがとうございました

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (658/1581)
回答No.4

ふくらむ絵の具で簡単に調整できます。 ふくらむ絵の具 https://www.yumegazai.com/event/marvy/marvy6.htm 穴の中に薄く塗りつけ乾かす ドライヤーでふくらませる ダボを入れてからドライヤーでもいいです。

weedmaster
質問者

お礼

お答えありがとうございました

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

ろうそくの蝋か、スキーのワックスでもいいですが 塗りつけて調整すれば簡単です。

weedmaster
質問者

お礼

お答えありがとうございました

noname#232424
noname#232424
回答No.2

No.1の別解。 穴を細くするのとは逆に,ダボに前述のものを塗りつけて太くする方法もあります。少し太めにしておき,硬化してからサンドペーパで削りながらぴったりに逢わせるほうが,現実的かもしれません。

weedmaster
質問者

お礼

お答えありがとうございました

noname#232424
noname#232424
回答No.1

「木工用パテ」※か「エポキシ樹脂」※※でいちど穴をぜんぶ埋め,5ミリのドリルで穴を開け直す方法が考えられます。ぜんぶ埋めなくても,これらを爪楊枝につけて穴の側面をグリグリやれば,少し内径が小さくなると思います。もちろん硬化してからダボを押し込みます。 ※セメダイン木工パテA。これは硬く固まるタイプであり,アクリル系シールは柔らかいのでだめだと思います。 ※※アラルダイト

weedmaster
質問者

お礼

お答えありがとうございました

関連するQ&A

  • タイルの外装への接着

    タイルの外装があってそこに棚をつくるために金属、木材などを接着したいのですが、接着剤としてどのような物がありますか? 現在は強力両面テープで張って、コンクリートなどの割れ目の補修剤で固定しているのですがいまいちかなーと。

  • 接着剤の事で?

    どなたか知恵をお貸しください。 ポスターなどをフレームに入れる場合ずれてしまいます、両面テープでしてましたが剥がす場合ポスターもフレームの下地も痛んでしまいます、 こう言う場合綺麗にはがせる接着剤かテープはあるのでしょうか? どなたか良い物をお知らせよろしくお願いします。

  • プラスチックと木材を強力にくっつける接着剤か両面テープは?

    プラスチックの部品と木材をしっかりくっつけたいのですがどういった物が良いでしょうか? 部品が外れてしまい、強力両面テープという厚手のもの(有名メーカーのものです)を付けていましたが、ちょっとしたことで取れてしまいます。 クギやネジなどがさせない物なので、接着剤か両面テープしかないかなと思いますが、これらのものを強力に接着するのに適した物はあるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 内装品の取り付けについて

    フロアコンソールのサイドにシガーソケットや小物入れのような物を 取り付ける際、両面テープ等で固定してもすぐに取れてしまいます。 穴を開けずにしっかり固定できる良い方法、 接着力の強い両面テープ、 脱脂に使用する液剤、入手方法等、 について教えてください。 また、以前にネット上で専用(車の内装に良く使われている表面のザラザラ したプラスチックのような材質用)の接着剤を使われている方がいましたが、 どのような物でしょうか?

  • A4サイズからB4サイズくらいまでの両面テープ

    写真と厚紙を両面テープで接着したいのですが、幅広210mm以上の両面テープか、A4、B4サイズの両面粘着シートを探しています。どなたか、既製品で販売している物があれば、教えてください。 スプレーのりでの接着も検討しましたが、大量に貼り付けたいので、作業性の面を考えて、どうしても両面テープで接着したいと考えています。

  • 接着剤の専門家の方にお聞きします。

    革にマジックテープをつけたいのですが、縫うことは出来ません。どんな接着剤が良いでしょうか? 600g位の物をつけたいのですがマジックテープは両面テープがついたものがありますが、それでも大丈夫でしょうか? それともやはり、強力な接着剤がいいのでしょうか 取り付けたい接着面は革の裏面です

  • 傘掛けを壁に取り付ける方法について

    研究室の壁に傘掛を取り付け用と思っています。ちなみに室内です。 取り付けたい所は、コンクリートの柱の部分で、ちょっと凸凹した壁紙が貼ってあります。傘掛けは、タオル掛けのような形をしていて、取り付け面はプラスチックです。 壁に穴があけられないので、両面テープか、接着剤で取り付けたいと思っています。 あったもの(瞬間接着剤、屋外用両面テープ)でいろいろ試してみましたが、傘をかけると落ちてしまいました…傘は10本くらいあり、結構多いです。 傘を10本くらいかけても落ちないくらいにしっかり留めたいのですが、よい方法または、接着剤や両面テープを教えてください。 よろしくお願いします。

  • カップボードの棚に敷くマットを探しています。

    新しくシステムキッチンや洗面化粧台を購入しました。 棚に食器や電化製品を出し入れする際に棚の表面が傷を防止するものを敷きたいと思います。 以前は、厚さの薄いアクリル板を敷いていましたが棚に合わせてカットする手間がかかるし アクリル板が動かないよう両面テープで固定したりするので面倒です。 アクリル板の代用品としてつぎのような商品を探しています。 該当する商品の品番や品名等が記載されているwebサイトを教えてください。  条件その1.はさみやカッターで容易に切れる物  条件その2.水滴が付いても拭き取れる材質  条件その3.裏面が棚に吸着しやすい素材(両面テープのようなものではなく、ガラスや鏡面材などの平滑かところに貼ると滑らずずれないベタつく粘着材を塗布したもの、剥がしても跡が残らないこと) 以上、条件に合うシートやマットがあれば教えてください。とても沢山必要です。 よろしくお願いいたします。  

  • 賃貸マンションで壁紙を変える方法

    賃貸マンションで壁紙を変える方法はありますか? 私のマンションは賃貸ではないのですが将来売る可能性がないわけではないため、親からは壁紙の張り替えは禁止されています。 白い壁が嫌いで、どうしても壁紙を変えたいのですが、今ある壁紙をはがしたり、今ある壁紙の上に新しい壁紙を貼るための大量の接着剤を使うことはしたくありません。ですが少量、釘を打ち込むことは可能です。 自分で考えた方法としては 1・板に壁紙を貼り、壁に置く しかし、板だと、夜中寝ている時地震で倒れてきたらどうしようという不安があります。釘を打ち込めばいい話ですが、そうなると大量に穴があきますし・・・。 木材ではなくて、軽くて曲がらなくて、壁にとりつけられるようないいもの、ないでしょうか? 2・壁に両面テープで直接壁紙を貼る(両面テープ) でも、両面テープって古くなると取れなくなって壁紙を汚してしまいますよね。貼ってはがせる両面テープとか、両面テープ除去剤とかってないでしょうか?

  • クロスにテープ跡が残らないクロス破れない両面テープ

    洋室の白いクロス(壁紙)にポスター等を貼りたいと思っています。 ピンとかだと穴があくので、両面テープで貼りたいのですが 以下のような両面テープがありましたら教えてください。 ・クロスにしっかり接着 ・テープを剥がす時にクロスが破れたりしない ・テープを剥がす時にクロスにテープ跡が残らない、または、残っても簡単に除去できる この3点を満たす両面テープがありましたら是非教えてください。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう