• ベストアンサー

付き添い

宜しくお願いします。 家族の怪我や病気などで遠方の病院まで付き添いが必要なとき、多少無理をしてでも個人的な時間を割いてでも、年休を取得してでも付き添う必要はありますか? 勿論、助け合う気持ちは必要で、人間性からの観点や常識でも家族の為に付き添う必要はあると思いますが、方向音痴ならどうですか? 方向音痴の親族が付き添うのは無駄な交通費や時間ではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

つまり行きたくないんでしょ? はっきりそう言ったほうがすっきりしますよ。 方向音痴だとか、遠いとか、そういう問題じゃないでしょ。 人間性の観点とか、常識ではなく、家族であれば一人で無理ならついていこうと思うのが自然です。 付き添う必要とか、そういう考え方じゃないと思うのです。 家族に対しての考え方がちょっとおかしいんじゃないでしょうか。

a014e4f3adad
質問者

お礼

よく変わってると言われます。 付き合いにくいのか家族でも職場でも疎外感を感じます。 冷たい性格かもしれません。 率直なご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.8

女房は帝王切開の出産でしたが、女房は大丈夫だから仕事に行けと 言いましたが、気がかりで仕事にならない事は分かっていましたか ら、一般病棟に戻る3日程度は無理矢理に付き添いました。 これは入院される方の病状によると思います。付き添いが必要な場 合は付き添う必要はありますが、重病や重傷でなければ付き添う必 要はありません。重症や重病の場合は自分に時間を割いてまで付き 添う必要はあります。これは個人と言うより家族としての義務だと 思います。 方向音痴と付き添いが何の関係があるんですか。重症や重病の場合 は質問者さん以外の方も病院に行くはずです。その時に質問者さん に付き添いを任されたとしても、病院に行くまで誰かが病院までの 道のりは知っていますから、方向音痴でも行く事は可能なはずです。 付き添いを任され、何らかの用事で病室を離れた場合、帰り路が分 からなくても看護師に尋ねれば連れて行ってくれます。 要は方向音痴だとか無駄な交通費や時間と言われてますが、本当は 付き添いたくないんでしょ。正直に言いませんか。

a014e4f3adad
質問者

補足

付き添いが二人いて二人とも方向音痴ならどうですか? 主役の患者はまともで形だけの付き添いは二人も要りますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1579)
回答No.7

家族、身内であれば、まず行く所から考え始めますよ、普通。その上で、どうしても仕事で行けないので、他の人に頼む。行きは一緒に行くけど、帰りは別の人に頼む、いろいろ考えれば方法はあると思います。 そもそも質問の最初に付き添いが必要と書いてあるので、付き添いするところから考えましょう。方向音痴だって、例えば駅からタクシー使うとかやりかたはありますよ。

a014e4f3adad
質問者

お礼

私なら一人で行くと思います。 迷惑掛けたくないから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

付き添いが方向音痴でも、通院する家族が道を分かっていれば問題ないでしょ。 荷物を持ったりサポートするのが付き添いでしょ。 方向音痴を理由にするなら、素直に面倒くさい、他の家族に頼んで、仕事休みたくないから行きたくない。と言えばいいのに。 方向音痴だから。とか言われたら「そんなに付き添い嫌なの?なら嫌って言えば?」と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.5

方向音痴を理由に断るのは、あまりにも言い訳じみている。 それなら素直に、仕事が休めないから無理!とか 親族じゃなく家族に頼め!と言ったほうがまだ、 心象も良いと思う。

a014e4f3adad
質問者

お礼

わざわざ方向音痴の付き添い人が付き添う必要がないかと思いますが。 無駄な時間や交通費を遣うかもしれない。 主役の患者が入院するなら、どうやって方向音痴の付き添い人が一人で帰るのか? 日本だから日本語が通じて何とかなるでしょうが。 付き添い人が無事に帰宅したか患者は心配でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.3

 なぜ付き添いが必要なのかを考えてみてはいかがでしょうか。  遠方であっても一人で行けるのなら、無理してまで付き添う必要はないでしょう。親族に説明が必要とかなら、別の時間にできないか、時間調整をお願いしてみても良いと思います。一人で車の乗り降りができない、車いす等で押す人が必要で、その時間に受診しないと容体に影響するということなら、年休を取って付き添います。家族の命にかかわるかもしれないときに休まないで、いつ会社を休むんですか?  方向音痴が付き添わない理由になるというのは、よくわかりません。タクシーを自宅前まで呼んで、病院まで乗せて行ってもらえば、どんなにひどい方向音痴でも、迷うことはないでしょう。今時のタクシーはカーナビがついていますから、ドライバーさんの土地勘がない遠方の病院でも、間違いなく到着できます。病院の正面で降りればいくら方向音痴でも迷うことなく病院に入れますし、小さい病院なら入ればすぐに待合室、大きな病院なら、入ってすぐは受付のあるロビーになっているところがほとんどですから、病院内のスタッフに聞けば行き方は案内してもらえますし、迷ったらその辺にいるスタッフに聞けば済むことなので、方向音痴だからと困ることはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

もちろん付き添いをするのが原則です。 仕事だったら休暇をもらうのが当たりまえだし、個人的な時間ならそれを割くのは当たり前のことです。 もし病気でよれよれになっている家族がひとりで歩いて通行車に巻き込まれて大けがをしたり死んだりしたらどうするんですか。 方向音痴だ? だったらあなたは方向音痴だから旅行も散歩もしないというんですか。そんなのはただの逃げでしょう。交通費なんて所詮高くても数千円に過ぎないはした金です。わずかの時間と引き換えに親の命を失うならそのわずかの時間を無駄だと思う発想がおかしい。 自分が方向音痴だとわかっていたら地図をぶらさげるなりしてとにかく迷わないようにするのが普通のこうどうじゃないですか。わからなくなったら通りがかりの人たちに訊きませんか。 それと、今はスマホの時代ですから、まったくアサッテの方向に歩いていくなんていうことは基本的にあり得ません。どんな方向音痴でも目的地には到達できます。最悪タクシーに乗ればいいだけです。 あなたの理屈は、やりたくないというのを正当化したいだけの論理にしか見えません。

a014e4f3adad
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 そうですね。 方向音痴なのに付き添って迷うくらいなら付き添う必要はないかと思いますよ。 日本だから迷っても日本語が通じるので何とかなると思いますが。 因みに、ガラケーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Q、方向音痴の親族が付き添うのは無駄な交通費や時間ではないでしょうか? A、方向音痴なんてのは判断材料にはなりませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医療費控除の付き添いの交通費の認定について

     医療費控除の付き添いの交通費の認定について教えて下さい。  子供が林間学校で熱を出し、学校から引き取りに来てくれと言われ  250kmほど遠方から高速道路で迎えに行き、病院につれてから  帰りました。  医療費控除の交通費は、本人は認定され、本人以外は認定されませんが  具合の悪い10歳のこどもの付き添いだったら、通常は認定されます。  では、林間学校で子供を引き取りに来るように言われ、迎えにゆき  通院した場合はどうでしょうか?具合の悪い子供の付き添いで必要ではありますが  では、250kmも迎えに行くというのは、現実にはありえても、非常に不自然だ、  という気も致しますが、どうなんでしょうか???

  • 年休

    年休の取り方。 家族の病気などで頻繁に1日年休や時間年休とか取るのは社会性に欠けますか? 家族の入退院の付き添いに年休ばかり取ってシフトに影響を与えるのは職場にとって迷惑な人材ですか?

  • 入院の付き添いについて

    私の母は5人姉妹の三女です 9月に叔母(次女)が癌で入院しました 叔母には夫がいますが糖尿病の合併症のため介護が必要な体で 叔母が入院の間叔父はは他の病院に入院させてます 叔母には30代後半の息子2人いますが飛行機で行くくらい 遠くに住んでるため、叔母の付き添いはできません (次男に嫁がいますがバイトがあり来れません) なので私の母が専業主婦で職に就いてないので付き添いをして いるのですが、他の姉妹に比べ1番遠くに住んでます ですから日帰りというわけに行かず、毎月8日~15日間くらい 付き添いに行ってるのですが JRで4時間、交通費往復1万7千円、宿泊費、昼と夜の食事代 等で毎月多くて10万くらい待って行きます 正直、毎月10万かかるのはきついと思います これにくわえて癌に効く健康食品4万円+たまに援助でお金をあげている みたいです 父は退職して第二の就職で働いてますが、昔ほど稼げているわけでは ありません。 私も前職で体を壊してから、通院と薬を飲みながら働いてるため 余裕がありません いっそホテルではなくウィークリーマンションの方がいいのではないか と思うのですが、叔母は寝たきりや介助の必要な状態ではないため そんなに長くいる必要はないと母が言います でも母が帰宅すると、毎日のように叔母から留守電がかかってきてます やはり側に付いててあげないと可哀想です でも現実問題、滞在費などお金がかかります 遠くの人の入院の付き添いなどは皆さんどうしてるのでしょうか?

  • 交通事故で入院 付き添いをずっと求められています

    父が交通事故に会い入院しました。脳内出血と脳挫傷で全治2か月の診断でした。HCUに入院していますが、現在は症状も安定していて、歩けますし、ご飯も食べれます。 入院からずっと24時間付き添いを病院から求められていて、家族で交代で付き添いをしていますが、母が体調を壊し寝込みました。弟も休暇を使い切りこれ以上休めないとのことです。 どう対応したらよいかわかりません。 良い方法がありましたらご教示ください。 病院は地方の病院ですが、公立の総合病院です。 加害者の保険会社にも対応方法がないか、相談しようかと思っています。 よろしくお願いします。

  • 母入院、付き添いの為に始業式休む、って、あり?

    よろしくお願いします。 私(父親)、娘二人、実母の4人家族です。 今、私の母親、娘にとっては祖母が入院してます。 痴呆の為付き添いが必要です。 この数日は次女(高校生)が冬休み期間でしたので付き添ってもらってました。 明日は始業式ですので私が代わって泊まるしかないかなとは思ってます。 只、問題は私のイビキです。つい先日も家族で旅館に泊まった際、「うるさくて寝れない!」と母が夜中に怒ってたくらいです。 《質問》 次女は始業式休んで付き添ってもいい。と言ってますが、そのために学校を休ませるなんてことは非常識でしょうか?ありでしょうか? 尚、長女は仕事の為、難しいです。 以前ですと、母の娘である私の姉が付き添ってくれてたのですが、「今日は忙しくて無理」とのことです。

  • 流産の手術の付き添いについて

    2月初めに妊娠がわかり現在推定で8週くらなのですが3月2日に病院に行った時に胎のうの中に赤ちゃんが見えず稽留流産と診断されました。 明日主人と病院に医師の話を聞きに行くことになっておりそこで流産の手術の日程を決めることになると思います。 そこで教えていただきのが、手術をする日は普通付き添いはしてもらうものなのでしょうか? 私はとても不安なので主人についていて欲しいです。でも昨日主人に聞いた時点では6日、7日とも仕事の予定が入っており休めない、来週に入ってからも1日全部休みを取るのは難しいと言われました。 お客さんとの時間の約束もある仕事ではありますがこういう時は家族を優先してくれないのかなと思ってしまいます。それとも私が手術のことを重大に考えすぎなのでしょうか? それと、もし付き添いが必要で来週主人の都合の良い日に手術することになった場合来週の後半とかまで日にちを延ばしても大丈夫なものでしょうか?それとも付き添いはあきらめて今週早めに手術を行った方がいいのでしょうか? 皆さんのご意見を参考にしたいのでぜひご回答をよろしくお願いします。 ちなみに主人の両親は市内に住んでおり私の両親はJRで4時間くらいの所に住んでいます。(私の母は付き添いするよと言ってくれました) 主人がだめならどちらかの親にお願いするということも考えていますが。 手術は朝一で行くような話を医師がしていたのでたぶん日帰りかと思います。 よろしくお願いします。

  • 親知らず 抜歯 入院

    家族ですが、持病があるので抜歯後は入院です。 付き添いが必要な場合、手術時から退院までずっと院内にいるのですか。家から公共交通期間を使用して40分ぐらいですが時間割は不便です。相部屋になると思いますが付き添いの宿泊はどうするのですか。 入院初日から食事は摂るのですか。付き添いが食べさせるのでしょうか。

  • 妻が2人目の出産、子供との付き添いは?

    もうすぐ3歳になる子供がいますが、妻がまもなく2人目を出産します。 仕事があるので、月~金曜は子供を保育所に預けています(朝~夕方まで)。 質問というのは、出産中の上の子の扱いについてです。 祖父母や兄弟も遠方で当てにはできず、私(旦那)が何とかしなければなりません。 いつ来るか分からぬ妻の陣痛(or破水)に備えて心の準備はしているのですが、 入院から出産までの間、保育所を休ませて父子ともに病院での付き添いをするのは やはり難しいでしょうか? 送迎の時間は付き添いをあきらめても、子供を保育園に預けられる時間内(昼間)は 預けておいて、1人で付き添ったほうがよいでしょうか。 自宅~病院までは車で20分ほど(渋滞時間は30分以上)、保育所は自宅の近くです。 1人目の出産時は、付きっきりで腰をさすったり飲み物を飲ませたりしていました。 子連れだと、そういう補助はなかなか難しいかなと思っています。 しかし、一番しんどい時間帯や、出産のその時と、送迎時間が重なって不在というのも 何だかなぁと思います。 上の子はママっ子で、言うことも聞かず、毎日2人ともへろへろです(x_x)。 仕事を持っていて、他の家族の援助なしで2人目,3人目を出産なさった方、いかがでしたか?

  • 長期入院、24時間付き添いが必要 病名は?

    知人が長期入院(半年ほど)していると知人の姉に聞きました。心臓の病気とのことですが、詳細は尋ねても教えてくれません。 24時間病院へ家族の付き添いが必要だと言っていますが、こうした行為は法律で禁じられていますよね? いったい知人はどんな病気にかかっているのでしょうか? 似たような状態で入院された方がまわりにいらっしゃる方、病名やその病気の具体的な状態(意識のあるなしなど)お教えいただければと思います。 お見舞いに行きたいのですが、断られてしまったので心配なのです。

  • 福岡 博多 ニューオータニorハイアットリージェンシーどちらのホテルがおすすめですか?

    家族旅行で博多にいきます。 ホテルニューオータニ博多かハイアットリージェンシーのいずれかで迷っています。 (家族旅行です。子どもがいます。静かな子どもなので騒いでご迷惑かけることはないと思います)  親二人は土地勘皆無の方向音痴(病的なまでに)という前提からおすすめ下さい。 博多駅からのアクセスの観点及び、二つのホテルのランク付けの観点の両方からお教え頂けるとありがたいです。