• ベストアンサー

保釈金について

保釈金について 1、刑務所に入ったけども保釈金を払い自由の身になる人がいますがお金さえ払えば自由の身になれる犯罪はどんな犯罪ですか? 2、保釈金払えばすぐに刑務所からでれますか? 3、犯罪者のために親族などが保釈金を払って犯罪者がすぐに保釈されることもおおいのですか? それとも犯罪者が自分の金で保釈されることが多いですか? 4、保釈されても犯罪者の身柄を引き受けてくれる人がいなければ保釈はされないですよね? また、犯罪者が刑期を終わらせて出所するとき、身柄引き受け人がいない場合はどうなりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4816)
回答No.3

保釈金制度以前に、刑事司法制度の基本レベルで理解が出来ていないような・・・ 質問者サマの世界観では、悪いことをした人間は「犯罪者」で、全員が「刑務所」に入るコトになるだろうけど・・・ 日本の司法制度において、保釈の対象になるのは、「刑事被告人」のみであり、刑事被告人が収容される刑事施設(旧法で言うところの「監獄」)は「拘置所」になる。 1、2 そもそも、日本に刑務所の被収容者(受刑者)が保釈される制度が存在しないので、質問自体が破綻している(答えようが無い)。 3 保釈金の出所に制限はなく、出所についての集計もないので「誰にも分からない」。  なお、被告人本人、家族だけでなく、勤務先が負担することもあるし、弁護士や保釈協会などの第三者が融資してくれるコトもある。 4前段 保釈は、身元引受人の存在が条件。身元引受人なしで保釈はあり得ない。  後段 満期釈放に条件はないので、ただ単に「放り出す」だけのコト。

その他の回答 (2)

  • cowmow779
  • ベストアンサー率22% (13/58)
回答No.2

服役中の保釈金に依る保釈制度なんてありません。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

保釈金を勘違いされています。 刑務所へは、裁判で刑が確定してから入ることになります。 裁判中は、拘置所にいれられることになりますが、この、拘置所にいる間だけ、保釈金を預ければ、拘置所ではなく、外に居られるというだけの話です。 保釈金で保釈されている人は、裁判で刑が確定したら、刑務所に入ります。 この時、逃走などしなければ、保釈金は戻ります。 闘争したなどがあれば、保釈金は没収です。当然罪も重くなります。 なので、保釈金を払ったからと行って、刑務所から出られるわけではありません。 また、拘置所に入っている人も、裁判の証拠隠滅の恐れがあるとなれば、オクラ保釈金を払うと行っても、保釈はされません。 保釈金を払って保釈される時、保釈金を払う人がいるのですから、身元引受けする人がいるというのは普通に考えられる話でしょう。 そうでなければ保釈金は誰が払うの?となりますからね。 刑期を終えたのであれば、身元引き受け人はなくても出所になります。 そうでなければ一生刑務所に入れておくことになってしまいます。 それでは、刑期の意味がなくなってしまいますからね。

関連するQ&A

  • 保釈金などについて

    保釈金などについて 1、犯罪者が親戚などに多額のお金を出してもらって(保釈金?)、自由の身になることがあるみたいですが、どんな犯罪、どんな条件ならそうなりますか? 2、上記が詐欺罪、横領罪ならばだいたいどのくらいお金を出せば保釈されますか? 3、保釈されたら生活で制限されることは何ですか?

  • 保釈金について

    現行犯逮捕ではない場合は 警察、検察官が犯罪があったのかどうかを捜査するのでしょうが、その間、被告訴人はどういった扱いをされるのですか。 どんな人間でも告訴をされたら保釈金を払わないと自由の身にならないんでしょうか。たとえ任意同行でも、すぐには帰れないので保釈金が必要なのでしょうか。そのときは当番弁護士さんを頼むとすぐに来てくれますか。

  • 保釈請求について

    彼が逮捕され15日間の勾留中接見禁止になり一部解除の申請をしてもらい2回だけ出来ました その後起訴され禁止は解けましたが 保釈請求を保釈保証協会に申し込みましたが彼には前科があり2年半前に刑務所から4年4か月の満期で出所して来たばかりって理由で審査が通りませんでした 保釈の許可は検事さんが出すことらしいですが許可が出てもお金がない人はどうすれば良いのでしょうか?

  • 保釈金

    今日、鈴木宗雄が保釈金5千万円を払って、刑務所を出ました。 そもそも、保釈金制度とは、正しいことなのでしょうか?金があれば出られます。逆に言えば金が無ければ出られません。これって、正当なことなのでしょうか?なぜ、金を払うことで出ることができるのでしょうか? 人が罪を犯せば、刑務所で償います。それがお金と関係が有るというのでしょうか?この制度は法律的にはどのような解釈でもって、理論付けられているのでしょうか?昔からの慣例であるといった内容では困ります。 それと、恩赦というのもわかりません。この近代国家でもって、恩赦があるというのもわかりません。

  • 保釈の根本的な意味

    こんにちは。保釈について教えてください。 保釈金を払えば、一時的に被告人は身柄を拘束されなくなる、 と聞きました。しかし、のちに帰れば、保釈金は戻ると聞きました。 で、質問です。 1 保釈金はどのくらいの金額ですか?   たとえば年収が300万ぐらいの時。 2 保釈金は全額戻りますか? 3 結局帰ってこなかった場合は保釈金は没収ですよね。   しかし、お金が返ってこないことを引き換えに、   もう帰ってこなくてもいいのですか?

  • 保釈された後は?

    よく政治家や実業家が逮捕されたときに東京拘置所に送られて、その数週間後に必ずといっていいほど何千万の保釈金で保釈されますよね。 その保釈って言うのは裁判を受けるまでの間自由になれるだけであって、裁判で有罪になれば今度は刑務所に入るんですよね? ってことはホリエモンなんかも今は保釈されてるけど、もう少ししたら刑務所で生活するってコトですよね? くだらんこと聞いてスイマセン。

  • 年金で暮らせないお年寄りが、犯罪を犯して刑務所で老後を過ごす現実

    年金だけで生活できないお年寄りが、窃盗などの犯罪を犯して刑務所に入り服役することが増えています。 刑務所に入れば、一応3食不自由なく食べられて風呂にも入れて質素ながら寝具もあります。具合が悪くなれば診察も受けられます。 刑期を終えて出所しても、故意かどうかは分かりませんが、また犯罪を働いて刑務所に入る人もいるようです。 さてこういう場合、やはりこのお年寄りが悪いのでしょうか。 それとも、老後を安心かつ不安なく過ごせない年金額そのものの低さに問題があるのでしょうか。

  • 保釈金って何につかわれるんですか?

    保釈金って何につかわれるんですか? ニュースで、誰々が保釈金を払って出所しました、 みたいな野がありますが、保釈金って何に使われるんでしょうか? 国の会計処理としてはどうなるのですか? 企業会計で言えば臨時的な収入になるので、特別利益みたいなものだと思うのですが、 国の会計では歳入に入り、税金と同じように何かに使われるのでしょうか? または、保釈金は〇〇に使う、というようなきまりがあるのですか? 保釈金を払ってもらうのと、払わずに拘置所にい続けられるのと、 国の会計から言えば、お金払って出て行ってもらったほうが特になるような気もしますが・・・。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 保釈金って

    昨日、某大会社の会長が保釈金を払って保釈されていましたが、 そもそも保釈金ってどういう意味合いのお金なのですか? ある程度の拘束はされるのでしょうけれど、やはり金持ちは自由を金で買えると、捉えていいのでしょうか? また、その保釈金はどこに入って、どういう使い道をされているのでしょうか? 殺人などでは保釈金を払っても保釈はされないんでしょうね。

  • 保釈金

    保釈金を出せば重い犯罪を犯した者でも釈放されるのですか? もしそうであれば金持ちは多少の犯罪を犯しても金で解決できて助かるわけですか? おしえて下さい。