• 締切済み

母親から離婚の相談をされる

重い相談でごめんなさい 私はもう来年から大学生になり少なくともまだ親を頼るしか生活できないのかもしれません。 私が小さい頃は両親が離婚することに当然のごとく反対していましたが、私もそろそろ成人しますし、経済的なサポートをせざるおえないかもしれません。ですが今となってはあまり両親が離婚することに関心を持ちません。というよりむしろ離婚することに賛成している気持ちも少なからずなしとは言えません。正直相談されて困っています。冷たい娘でごめんなさい。私はどう対応したらいいでしょうか。 また母親はシングルマザーの方が給料とか仕事や社会的な面で待遇がいいと言いますが、実際のところどうなのでしょうか?私は一人前の社会人とは言えない子供なのでわかりません。そんなことはないって思っていますが私には正直なところわかりません。母親はそう思っているというより思い込んでいるので私は関係ないよと言っても聞いてくれません。本当にシングルの方には申し訳ない質問です。本当にごめんなさい。 ちなみに小さい頃からですが両親が仲がいいのかよくわかりません。仲がいい夫婦とはなんでしょうか

noname#230552
noname#230552

みんなの回答

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.3

まず、なぜそんなに文章中で何度も謝るのでしょうか。 卑屈な態度をされると不快に思う人もいるので、やめた方がいいですよ。 お父さんとお母さんの離婚については、子どもは関わることはできません。 「お母さんの好きにすればいいと思うよ」 と言って、あとは静観すればいいのです。 お母さんに相談されたら、ご自分の「よくわからない」という気持を正直に伝えればいいだけです。別に冷たい娘ではありませんし、ペコペコ謝る必要もありません。 シングルマザーの方が給料が上がるかどうかは、勤めている会社によります。 お母さんがあなたをご自分の扶養家族に入れたら、扶養手当がでるのかもしれません。会社によって出るかどうかや金額はまちまちです。 社会的な面というのは、公営住宅に優先的に入れるとかでしょうか。それはあるかもしれませんが、自治体によると思います。 それらはお住まいの自治体(市役所)などに電話して聞いてみればすぐにわかることです。 あなたにも出来ると思いますし、離婚後にお母さんと同居するつもりならあなた自身に関係あることですから、「私には関係ない」などとうそぶいていないで、電話してあげてみてはいかがですか。 お母さんとあなたはよく似ていますね。ご自分の気持をグズグズと家族や掲示板で吐露するだけで、ちゃんと行動できない。小さい子供みたいです。 >仲がいい夫婦とはなんでしょうか 仲の良い家族が出てくる小説を読んでみてはいかがですか。あるいは、ホームドラマを見るとかね。 実感するのは無理でも、「こういうのが仲のいい家族か」と、イメージはできると思いますよ。

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.2

地方自治体からの金銭面を含む支援はだいたいは18歳までではないかと思います。 離婚後に養育費の支払いはあり得ます。大学進学が決まった後に離婚となると、多分大学卒業まで支払いとなる可能性が高いかなと思いますが、きちんと協議して決めないとうやむやになるかもしれません。また、強制的に取り立てることはなかなか難しいので、養育費を支払う側が支払いを滞らせても、対処法は少ないのが現状でしょう。 医療に関しても、18歳を超えると公的な補助はなくなると思います。普通の医療保険の範囲内、つまり高額医療なら一定額以上は還付されるというようなものになるのではと思います。 給与は会社の規定で決まりますので一般論では言えません。会社次第です。会社規定でシングルマザーの支援金的な手当てがあれば、手取りが増えるでしょう。社宅はひょっとすると優遇措置があるかもしれませんが、これも会社次第です。 あり得るとすると、離婚後に世帯の所得が減れば、成績優秀者には学費の全額または半額免除といった救済措置を大学が用意している可能性は高いです。借金になりますが、奨学金は取得しやすいかもしれません。 というわけで、目立つほどの優遇はないのではと思います。

回答No.1

シングルの方が待遇がいい。 これは未成年の子供がいれば、市などから助成金などが出るのでそうだと思います。ただ子供が18才越えたらあんまり関係ないと思います。 ちなみに給料は同じだと思います。会社によっては未成年の子供がいれば、短時間勤務などの優遇があるかもしれません。 お母様の年齢は分かりませんが、これから就活するのであれば、資格などがなければ正社員の雇用は年齢的●キャリア的に難しいかと思います。 となるとパートととなりますが、風邪でもひいて休んだら生活費にモロに影響出ます。 その辺がクリアできるなら、あとはご両親の問題だと思います。 あとは、あなたの学費や在学中の生活費、就活して初任給までの生活費をどうするか?これをクリアしてれば問題ないと思います。

関連するQ&A

  • 母親に愛されているのかわかりません。

    こんばんは。ずっと誰にも打ち明けられなかった悩みが爆発したので、相談させてください。 わたしは20歳の女です。中学の頃、両親が離婚しお母さんと妹と生活し、今は再婚しています。その頃から愛されているのかわかりません。母親は40で周りにはきれいで若いお母さんと言われ、自慢でした。仕事もできるし、大好きなお母さんでした。ですが、わたしを愛しているかがまったくわかりません。振り袖が来たいとは言えなくて成人式を断念したのですが、まわりからなんで参加しないの?もったいないと言われて爆発しました。出たくなくて出なかったわけじゃないと。今まで我慢してきたことはたくさんあります。あまり家にいる人ではなく常に仕事をしてました。高校卒業してすぐ一人暮らしを始めたのですが、それも母親がわたしの頃にはこうしたと言う話を聞いたことからと今の父親が嫌いだからです。今回成人式を断念しましたが親からの連絡は一切なし。おめでとうすらないんです。前撮りもたまたま彼氏の母親がカメラ屋さんで働いていて親切な方だったため撮って頂けたかたちです。彼氏は父親もいて母親もいて、すごく惨めで、成人式の写真が送られてきたときに八つ当たりしました。ぜんぶ話したら、ちゃんと親と話すべきだと言われました。こうは書いていますが、やっぱり母親ですし、大好きです。尊敬もしていますし母親のように仕事のできる女性になりたいと思っています。小さい頃からわたしが死にたいといえば、私のために生きなさいと言ってくれました。あんたたちがいるから働けると言ってくれました。わたしの生きる意味だと言ってくれました。愛されてるはずなのに疑ってしまう自分がいやです。誰かに相談して、あそこのお母さんはちゃんとお母さんしてないと言われるのも嫌でした。若くにわたしを産んだので昔から子供は子供を育てられないと周りに言われ続けてきたようです。そう、思われたくないです。 感情ばかりが先走ってごちゃごちゃした文章となってしまいましたが、わたしは今後どうしたらいいのでしょうか。アドバイスを頂きたいです。

  • 両親が離婚後、その子供を母親の姓にするのは可能ですか?

    両親が離婚後、その子供を母親の姓にするのは可能ですか? どんな手続きなどが必要なんでしょうか? 又、子供は成人している男性なんですが問題ありませんか? よろしくお願い致します。

  • 離婚したものの、母親が出て行きません

    初めて質問させていただきます。 一年以上前に両親が離婚しました。 理由は母親にあり、協議離婚ということだったと思います(詳しくは聞いていないのですが離婚届を提出しただけだと思います) 家は賃貸で、父親名義です。 当初から母親が出て行く約束でした。 けれど離婚前から職が安定せず(元々共働きでしたが離婚一年ほど前に解雇され、職を転々としていました)離婚後も就いては辞めるを繰り返しています。 おかげで未だに家に居ます。 離婚してすぐに十万程貰えれば出て行くといい、父は渡しましたが結局戻ってきました。 他県の実家に父が交通費を出して送った時も、実際は友達の家で遊んでいたようでまた戻ってきました。 最初のうちは仕事が見つかるまではと我慢していましたが、既に一年以上、二年近くになります。 その間に母親の態度は悪化し、父親に暴言や文句を浴びせるようになりました。 私とも毎日のように口論になり、叩かれた事もあります。 生活保護で生活してみてはと促した時、自分はプライドが高いから絶対にいやだと怒鳴られました。 毎日のように一人で文句を撒き散らし、身の振りを考えてはという父に「偉そうにものをいうな」と怒鳴ります。 父親がかわいそうで仕方ありません。 自分が母親連れて出て行けばいいのかもしれませんが、父は体が良いとは言えないので一人にはけっしてしたくありません(自分は成人してますが未婚です) どうにかして彼女を家から出す方法はありませんか。 法に頼るのだとしたらどこに頼ればいいのでしょうか。 どうかアドバイスお願いします。

  • 良い母親とは

    良い母親とは 私には7歳(男)4歳(女)1歳(男)の3人の子供がいます。 母親になって7年ですが、私は良い「母親」ではない・・・と最近自信をなくしています。 数日前、上村愛子選手のインタビューを見ました。 「お母さんは本当に大好きな人。お母さんは全面的に私の味方」と、カメラに向かって素直に答える姿は心が真直ぐで、とても良い人間として育っているなという印象を受けました。 お母様がとても良い育て方をしたのだな、とすぐ分ります。 「夫婦が仲良ければ良い子が育つ」と言いますが、上村愛子選手のご両親は離婚されたとの事。 様々な事情があるのでしょうが、ご両親が仲が良かった時期は少なかったのではないかと思いますが、それでも良い子に育っているのは、どうしてなのでしょうか。 私は旦那と仲が良くありません・・・というか会話自体全くありません。口を開けば喧嘩状態です。 また、自分の母親に対しては、確かに育ててくれた感謝の気持ちはありますが、「大好き」と言えるような間柄ではありません。 子供の頃の叱られた事や母親の嫌な部分しか思い出されないのです。 毎日、3人の子を叱り、怒鳴り。義両親の事や自分にストレスが溜まったり忙しいと子供に当たってしまうこともあります。 上村愛子選手のお母様にお伺いしたいです。 どうやったら、素敵な人間に育てられますか・・・と。 自分では、暖かい・懐の大きい母親になりたいと漠然とは思っていますが。 分らないのです、「母親」という存在が。

  • 両親の離婚について

    今両親が離婚しようとしています。 私はもう一人で生活しているので離婚には賛成ですが 母親がきちんとお金をもらえて 生活をしていけるのかが不安です。 父親の方は弁護士を使う等と怒鳴りながら母親に言ってるみたいで…。 私は元々父親が大嫌いなのですが、母親に対する態度を見てると さらに腹が立ちます。 例えば (1)母親に生活費を渡さない (2)母親の車の鍵を隠す(自分がお金を払ってる車だから乗るなと言われたそうです) (3)自分で出来ないことを人に強要する 等、まだまだ不愉快なことが多々あります。 ちなみに母親も働いて、生活費にしています。 子供は四人いて、一番上の姉は結婚していて 二番目の私は一人暮らし、三番目の妹は社会人実家暮らし、 四番目は高校三年生です。 母親もみるみるうちに痩せて 本当に見てられません。 どなたか離婚に詳しいかた 解答お願い致します。

  • 離婚後の苗字について

    たびたびお世話になります。 結婚予定の恋人の両親が、離婚することになりました。 彼とその妹は、母親についていくということになり、おそらく親権者も母親になるのだと思いますが、 そうなると、苗字がかわることになります。 しかし、彼はすでに社会人で、それほど高くはありませんが一定の地位もあります。 苗字がかわることによって、何かデメリットが発生するのではと思うのです。 そこで、戸籍は母の下だけれど、苗字は変えないという方法を取りたいのですが、可能なのでしょうか? 少し調べたのですが、子供が成年して1年以内ならば苗字を離婚前のものに戻すことは可能なようです。 彼は現在24歳です。 成人してから両親が離婚した場合の苗字の扱いについて、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 戸籍上の母親について

     僕の両親は、僕が2歳の頃に離婚し僕は父親側に引き取られました。その後、父親は別の女性と直ぐに再婚をし、その女性が僕の母親となり家族3人で暮らすことになったのですが、僕が18歳の頃に父親とその母親の仲が悪くなり別居する事になりました。僕は行き場がなくなり、父親の実家に移る事になりました。今年専門学校を卒業予定のため、今後は一人暮らしをする予定です。僕には異母兄弟がおり、兄弟が成人するまであと数年は父親と母親は離婚しないそうです。僕は子供の頃から母親には虐待をされており、また僕が父親の実家に移った時は僕がこれまで貯めていた貯金をすべて取られました。うらまれる事はしていませんが、僕が父親の実家に行ったことで、父親からの養育費が減るなどで育ての母親には今でもうらまれていると思います。育ての母親はお金の事しか頭にないため、僕の友人は今後働いている僕の給料を差し押さえたりしてくるのではないかと言っています。現在は戸籍上母親となっていますが、今後このことを利用し僕になにか危害を加えてくる可能性はあるでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?

  • 結婚相手の親の離婚について

    長くなりますが、最後まで読んでいただけると幸いです。 私は20代後半の女で、約3年お付き合いした彼がいます。 彼とは結婚も視野に入れてお付き合いしており、お互いにお金がもう少し貯まったら結婚しようねと話しています。 その中で、お互い実家が遠方ですが、両親に2~3回会いに行っています。 ここで私の両親の話にはなりますが、先日離婚しました。(彼のご両親にご挨拶に行く前のことです) 私が社会人になり1人立ちしたこと、将来やりたいことがそれぞれ違うことが大きな理由です。(母は田舎で自分のお店を持ちたい、父は都会で趣味を楽しんで生きていきたい) 私は離婚について、残念な気持ちもなくはないですが、 私も離れて暮らしているので、両親それぞれがそれで幸せなら離婚も構わないと考え、離婚に賛成しました。 離婚は成立しましたが、仲が悪いというわけではないので、私の結婚式などでは、相手のご両親が良ければ、夫婦そろって参加したいとも話してくれています。 そんなこともあり、最近彼のご両親に挨拶に伺った時、私の両親が離婚していることを話しました。 すると、彼の母に、「〇〇ちゃん(私)がかわいそう」「私なら同じ母親としてその選択はしない」「うちは家族という輪を、親族とともにとても大切にしている」など言われました。 私は両親が離婚したことで、自分がかわいそうだと全く思っていないし、 両親も私が嫌なら離婚しないと言ってくれていた中での離婚だったので、 「自分勝手な道を選んだ母親」というようなことを言われて、とても悲しく、また、そんなことを言う彼の母親に嫌な気持ちも持ちました。 そういった価値観が、私の実家と彼の実家で違うなと思ったことは、彼のご両親と会う中で感じてはいました。 ですが、彼自身は私の両親の離婚を気にしていないので、彼とは結婚したいし、その中でできれば彼のご両親とも仲良くしたいです。 子どもの結婚相手の両親の離婚はそんなに嫌なものでしょうか? また、どう話せば理解していただけるでしょうか? 両親の顔合わせの時に、私の両親(特に母)が嫌な気持ちをしないか心配です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 離婚調停で和解後の離婚訴訟は可能か

    30年以上前の離婚調停で、子供が成人後、その子供が両親の離婚を決めるということで合意しましたが、子供は今も親の離婚に賛成しません。しかし親としては配偶者と別れたいのです。この場合、再び離婚調停や離婚訴訟に持ち込むことはできないのでしょうか。教えてください。

  • 本当の母親を思い出せません・・・。

     僕は18歳の高校生です。産みの親でない別の母親に虐待され育ちました。愛情をかけて欲しくて欲しくて子供の頃から訴えていましたが、結局かけてくれませんでした。でも、本当の親だと思い込んで育ってきましたが1年ほど前に産んでくれた本当の親がいることが解りました。会いに行きましたが、両親が離婚したのが僕が1歳の頃らしく母親の記憶が全くないのです。あっても母親という実感が出てきません。会うたびに覚えていない僕をみて悲しんでいます。もう母として思い出すという事は不可能なのでしょうか?育ての母親に壁をつくられ育ったためか、自分の母親にもつくってしまいます。屈折しています。というより最低です。こんな自分を治したいのですがどなたかアドバイスいただけませんか?