• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PPに添加するマスターバッチについて)

PPに添加するマスターバッチのカギはPE?

このQ&Aのポイント
  • PPとPEのブレンド品(PPリッチ)に光安定剤及び顔料をマスターバッチとして添加している製品を仕入れています。
  • PPリッチの配合でもPEベースのマスターバッチを使用することは一般的な手法なのでしょうか?
  • PPリッチ配合にPEのマスターバッチを使用することで分散不良を起こしやすい等、問題が起こりやすくなると言うような心配はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

押し出し成形でも射出成形でも一般に、マスターバッチ(MB)で添加剤を配合するときには、ベースポリマー、この場合はPP及びPE、を押出機でそれぞれの融点以上の温度で熔融混練します。PPとPEの相溶性に関わる溶解度指数(SP値)は近く、溶解状態で混練良好であればほぼ完璧に混ざると考えます。 MBは一般に全体の数%を使用しますので、ポリオレフィンであれば、大きい問題は無いと考えます。 注意すべき点は、ベースポリマーよりMBに使うポリマーのMFRを小さくしないと言うことです。一般にはMB用のポリマーはやや大きめのMFRを使用するのが一般的です。ベースポリマーよりMBのMFRが小さいと添加剤の分散不良となる可能性があります。

noname#230358
質問者

お礼

やつしろのジイチャン様 早速のご回答感謝致します。 本件では安定剤MB及び顔料MBを各1%添加して押出機で混練しています。 やはりMFRは重要なポイントになると言うことで、MBのポリマーのMFRを調査してみます。 非常に勉強になりました。 参考にさせていただきます。貴重なアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 樹脂に炭素繊維を混ぜ込み、強度を増すことは?

    PPやPE、ABS等の樹脂に炭素繊維を混ぜ込み、強度を増すことは出来るのでしょうか?  例えば、自転車のフレームの様にカーボンフレームは主流ですが価格が高価な為その代用の様な考えでPPやPE、ABS等の樹脂などの使用の検討をしています。 また成形方法は、インジェクションブロー(ガスブロー)や インジェクション成形を検討しています。 PPでインジェクションブローを用いて成形をすると製品の重量が重くなってしまうことが懸念事項であり、カーボンフレームほど軽くしたいと思いはありますが、樹脂に炭素繊維を混ぜ込み、強度を増すこととそこそこの重量を設定したいので何か方法をご教授下さい。

  • ブリード現象

    食品・化粧品などのキャップ・容器の製造をしております。 化粧品用キャップにおいて、濃い色で良く今頃 ブリード現象が起きます。 成形直後では判別できず、出荷するときに うっすら白くなっています。 材料は 汎用PP です。 マスターバッチ内に、滑剤などを使用しているかは現時点では 不明です。 どのように原因を追及したらよいかわからず、困っています。 アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 多変量解析?

    上手くかけませんが、どなたかアドバイスをお願い致します。 3種類の材料を、使用量の合計を一定として色んな配合比で混合する ものとします。 この3種類の材料は、ある出力特性に対していずれも正の相関 (効果)、恐らく添加量に対して一次式が成り立つと考えられます。 また、それぞれは独立した効果があると考えられます。 材料使用量の合計は一定のため、どれかの材料を増やせばどれかが 減ることとなり、出力特性もこれに伴い増減します。 こうして得られた多数のデータから、3つの配合比と特性の関係式を 得たいと思っていますが、どういう計算をしたらよいでしょうか? 3次方程式でしょうか? あるいは重回帰分析でしょうか? 具体的な数値を示しておりませんで、手法だけでも分かりましたら 幸いです。 よろしくお願い致します。

  • マスターバッチのことで教えて下さい

    HI-PS材に着色の目的でマスターバッチを3%混ぜるのです が、マスターバッチのありなしで、製品収縮率はどの程度変わる のでしょうか? ちなみに、型温25℃、樹脂温度230℃、金型設計上の収縮率 は5/1000、製品サイズはA4程度で高さは50mm、肉厚 は2.2mmです。 知見のある方が居られましたら、ご教示頂きたく。

  • マスターバッチとは?

    マスターバッチとは、自分が関係している印象からすると、粉粒体と粉粒体との混練または予備混練なのですが、正確な意味が良くわかりません。ご存知の方、教えていただけると助かります。英語での表記、その直訳、学問的定義がわかりません。よろしくお願いします。

  • マスターバッチのメリット

    マスターバッチのメリットとは何でしょうか? マスターバッチとは私が調べたり、聞いた限りでは着色したい材料とは別に染料、顔料を少量の樹脂に混ぜて着色すると聞きました。 マスターバッチと顔料、染料は何が違うのでしょうか。 樹脂に顔料、染料を混ぜるのであれば、同じことのように感じました。 また、着色したい材料がUL認定品で、マスターバッチの樹脂がUL認定されていない場合、UL取得は難しいでしょうか。 ご存じの方、いましたらご教示いただけないでしょうか。

  • VB2008EEの良書探しています

    表題の件、よろしくお願いします。 当方、業務にてVB6.0を常用していますが 時代の波もあり、VB2008EEが浸透しつつあります。 (補足ですが、当方は電子回路設計が主流でプログラミングは付帯業務程度です) そこで、質問します。 .NET以降、まともなオブジェクト指向プログラミング言語となったVBについて 「これはいい!」と思われる書籍を探しています。 とくにオブジェクト指向による、クラスの有益な実装方法が記載されていれば助かります。 当方の業務の用途として、シリアル通信による外部機器の制御が主流です。 それも、テンプレートをベースとしたカスタマイズが主な業務です。 API関数はそれなりに使用します。 マルチスレッドやプロセス間通信などはほぼありません。 プログラミング関係で読破した書籍は 「コードコンプリート 2nd Edition」(上・下巻) 「パーフェクトマスター Visual Basic .NET」 です。 和書・洋書は問いません。 皆様のご見識を頂戴したく思います。 よろしくお願いします。

  • YAMAHA ルータ PP PP1 PP2とは?

    YAMAHA ルータ PP PP1 PP2とはなんでしょうか? 接続先とのことなのですがいまいち理解できません。 どなたか詳細を教えていただけると助かります。

  • PPで厚みが厚いものを探しております

    PPで厚みが厚いもの(250μくらい)を探しております。幅は400mmのロール材がいいのですが、いろいろあたってサンプル入手したりもしましたがなかなか良いものが見つかりません。製造メーカー等ご存知の方がおられましたらご教授いただければありがたいです。

  • pp

    こんにちわ。私は高校一年生です。今英語の勉強をしていて、調べても解らないところが出てきたので、質問させていただきます。 例えば、「have just Vpp」ちょうどVしたところだ。 と言う事ですが、ppとは何を意味しているのでしょうか。それと、英語が楽しくなる、好きになるようなサイトなどご存知でしたら是非教えてほしいです。よろしくおねがいします。