東芝のIC”TC4O5OBP”の型名について

このQ&Aのポイント
  • 東芝のIC”TC4O5OBP”の型名には(F)や(NF)が付いていますが、これは何を表しているのでしょうか?
  • 購入したいICの型名に(F)や(NF)が付いていることに気付きました。これらの記号は何を示しているのでしょうか?
  • 自動検査器の中で壊れたICの代替品を探しているとき、TC4O5OBPという型名の後ろに(F)や(NF)が付いていることがあります。この記号の意味を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

東芝のIC”TC4O5OBP”の型名について

このICを購入しようとしてNETで検索していたら、販売店によりこの型名の後に(F)または(NF)と付いてました。 この(F)や(NF)は何を表しているのでしょうか。 ある自動検査器の中でこのICが壊れたので交換するのですが、どう違うのか分かりません。 ちなみに今まで使用していたものの現品には、このNまたはNFは印字されていません。 (TC4050BPの下にO・Cと印字されていますが多分これはロットNo?) 分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

東芝の型名は、カタログに記載されていない場合がほとんどです。 HPを見ると、問い合わせてください。と書いてあります。 この(F)や(NF)と言うのは、鉛フリーやRoHS対応と言うことです。 東芝に問い合わせてください。 参考URLにその型名の東芝HPを載せました。 左下に「ご注意」があります。 製品個別に必ず弊社営業窓口までお問合せください。 とありますので、連絡してみてください。

参考URL:
http://www.semicon.toshiba.co.jp/openb2b/websearch/productDetails.jsp?partKey=TC4050BP
noname#230358
質問者

お礼

鉛フリー対応等ということで、製品に使う訳ではないので関係ないみたいですね。 詳しい情報ありがとうこざいました。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

「TC4050BP」であれば問題ありません。 RoHS対応品かどうかの違いですので製品に使用しないのなら何ら問題はありません。 いずれにしても、何を発注しても今は(NF)型番になると思いますが・・・ 但し、 「TC4050BF」の「F」のことなら全く形状が異なりますから使えません。 BP→DIPパッケージ BF→SOPパッケージ

noname#230358
質問者

お礼

RoHS対応かどうかなのですね。 早速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東芝のIC”TC4O5OBP”について

    東芝のIC”TC4O5OBP”について 販売店により、この型名の後に(F)または(NF)と付いてますがこれは何を表しているのでしょうか。 ある自動検査器の中で使用しているものが壊れたので購入しようと思うのですが、どう違うのか分かりません。 ちなみに今まで使用していたものの現品には、このNまたはNFは印字されていません。 (TC4050BPの下にO・Cと印字されていますが多分これはロットNo?) 分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ラベル作成・印字ソフトのお勧めを探しています

    製品などに貼るロットNo用のラベルの作成・印字ソフトを以下条件で探しています。 ・パソコン:WinXP Pro SP2 ・印字内容:マイクロQRコード、ロットNo       なお、データ内容には連番あり。 ・作成方法は簡易(パソコン初心者でも作成できるレベル)。 ・印字時、連番(シリアル番号)を自動印字できること(開始番号と枚数指定して印字できる、など)。  また、印字時に誤って作成したデータを触ってしまうことができないブロック機能がある。 ・ラベルサイズ:10×10(mm) に印字可能。 ・海外で使用可能 候補としては、LabelStarProがありますが、結構作成方法が難しいので、それ以外のソフトがあればなのですが。 有識者方々、よろしくお願いいたします。

  • 繰り返しの方法を教えて下さい

    初めて投稿します。 よろしくお願い致します SHINXの木工NCを1年ほど導入しました。 自動プロというもので書いて動かすが基本となっており、 Gコード質問しても、ほどよい回答を得られずです。 困っているのは、丸ノコで凹面の削り出しを試みているのですが、 下記のように1本はなんとかできたのですが、 これをX方向に2mmつづ、100回動かしたいのです。 ぜひ、繰り返しの方法教えて下さい //////////////////////////////// O0100 N000001 M06 O0100 N000002 G53 O0100 N000003 G90 G00 Z 0.000 O0100 N000000 M92 O0100 N000001 G90 G00 Z 0.000 O0100 N000002 T9 O0100 N000003 M23 O0100 N000004 M03 O0100 N000005 S3600 O0100 N000006 G04 X1.0 O0100 N000007 M09 O0100 N000008 G61 O0100 N000009 G90 G00 G40 X-1205.110 Y-708.450 O0100 N000010 G92 X 100.000 Y 1900.000 O0100 N000010 M21 O0100 N000011 G90 G00 Z 83.000 O0100 N000012 G91 G01 Z-30.000 F2000 O0100 N000013 G01 Y-90.000 Z-13.000 F5000 O0100 N000019 G01 Y-90.000 Z-5.000 F5000 O0100 N000025 G01 Y-90.000 Z-4.000 F5000 O0100 N000031 G01 Y-90.000 Z-2.000 F5000 O0100 N000037 G01 Y-90.000 Z-2.000 F5000 O0100 N000043 G01 Y-90.000 Z-2.000 F5000 O0100 N000049 G01 Y-90.000 Z-1.000 F5000 O0100 N000055 G01 Y-90.000 Z-1.000 F5000 O0100 N000055 G01 Y-90.000 Z-0.000 F5000 O0100 N000055 G01 Y-90.000 Z-0.000 F5000 O0100 N000055 G01 Y-90.000 Z-0.000 F5000 O0100 N000055 G01 Y-90.000 Z-0.000 F5000 O0100 N000085 G01 Y-90.000 Z 1.000 F5000 O0100 N000091 G01 Y-90.000 Z 1.000 F5000 O0100 N000097 G01 Y-90.000 Z 2.000 F5000 O0100 N000103 G01 Y-90.000 Z 2.000 F5000 O0100 N000109 G01 Y-90.000 Z 2.000 F5000 O0100 N000115 G01 Y-90.000 Z 4.000 F5000 O0100 N000121 G01 Y-90.000 Z 5.000 F5000 O0100 N000127 G01 Y-90.000 Z 13.000 F5000 O0100 N000128 G90 G00 Z 83.000 O0100 N000129 G64 O0100 N000130 G218 O0100 N000131 S0 T100 O0100 N000132 G90 G00 Z 0.000 O0100 N000133 G219 O0100 N000134 G04 X2.0 O0100 N000135 M05 O0100 N000136 M92 M95 O0100 N000137 G65 P9900 L1 O0100 N000138 G53 O0100 N000139 G90 G00 Y 0.000 O0100 N000140 M07 O0100 N000138 M30 ///////////////////////////////// なんだか、場違いのところに質問したようで、申し訳ないです。

  • TC4521というIC

    TC4521って何に使うんですか? ちゅうがくせいです。

  • エネルギー準位図の書き方を教えてください

    C分子,N分子などは2P軌道においてπはσより上に書きますが、O分子やF分子はその逆に書きますよね。 そこで、質問なのですが、COやNOなどのエネルギー準位を書くときは、σとπはどちらを上にして書くのでしょうか。また、その理由も教えてほしいです

  • CD-RW DRIVEがPCに認識されません

    CD-RW DRIVEがPCに認識されません。 以前は問題なく動いていたのですが、ある日突然認識されなくなってしまいました。 メーカーへ現品を送って検査してもらったのですが、全く問題ないとの回答でした。 現に、その後販売店へ持って行き、その店のPCにつないだところ、ちゃんと認識しました。 なお、ドライバー不要で、PCに接続すると自動的に認識されるタイプのものです。 原因および対処法わかる方いらっしゃればご教示願います。

  • ●MX2+のファイルを読みたい

     10年以上前にsonyからMX2+というパソコンが売られていました。ベーシック言語で、ミュージック・マクロ・ランゲージ(MML)を使って音楽の自動演奏を楽しんでいました。それをフロッピーにファイルしたのですが、現在のビスタでは文字化けして読めません。このMX2+のMMLで書かれたファイルを読んで、プリントしたいのですが、何か良い方法はありますか?  ちなみに、今開くと次のようになります。 %2 ハ MUSIC ( , , , , , , , , , , ) N< ハ VOICE (@ ,@ ,@ ,@ ,@ ,@ ,@ ,@ ,@ ) 摩F チ # ,"T180","T180","T180","T180","T180","T180","T180","T180","T180" d ・ n ェf ・ | エh ・ n セj ・ 、 ] チ # ,"@0L32O1V6B-&L2B-.","R64L64O2V6F&L2F.","@0R32V6O2L2B-.","@0V8R32R4L4O4B-B-" Z』 チ # ,"L32O3E-&L2E-.","R64L64O3G-&L2G-.","R32L2O3B-.","R32R4L4B-B-" 煤・ チ # ,"L32E-&L2E-","R64L64G-&L2G-","R32L2>C","R32R4B-" 驕・ チ # ,"L32O2B-&L2B-.","R64L64O3D-&L2D-.","R32L2O3F.","R32R4O5FF","@0R32L2V6O3B-." v チ # ,"O3F.","","","R4FF " !・ チ # ,"D-","","","R4F" mあ チ # ,"O2L1B-&L2B

  • Haskell 整数の各桁を要素とするリストを返す

    Haskell を試してみたいと思い、ちょうど計算したいこともあったのでWebを見ながらプログラミングをはじめました。 とりあえず、正の整数を引数として、その整数の各桁を要素とするリストを返すような関数が必要だったので、見よう見まねで下のプログラムを書きました。 しかし、エラーが解消されずとん挫してしまいました。整数の割り算が良くなかったようですが、どのように直せばよいでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。 main=((putStrLn . show) . a) 123 a :: Int -> [Int] a n = f n [] where f :: Int -> [Int] -> [Int] f n b | n == 0 = b | n /= 0 = mod n 10 : f ((/) (fromIntegral ((-) n (mod n 10))) (fromIntegral 10) ) b エラーメッセージは次のようでした。 paiza.io というホームページで提供されている環境を使いました。 [1 of 1] Compiling Main ( Main.hs, Main.o ) Main.hs:9:31: error: ? No instance for (Fractional Int) arising from a use of ‘/’ ? In the first argument of ‘f’, namely ‘((/) (fromIntegral ((-) n (mod n 10))) (fromIntegral 10))’ In the second argument of ‘(:)’, namely ‘f ((/) (fromIntegral ((-) n (mod n 10))) (fromIntegral 10)) b’ In the expression: mod n 10 : f ((/) (fromIntegral ((-) n (mod n 10))) (fromIntegral 10)) b

  • Excel2010で、自動ナンバリング

    Excel2010で、自動ナンバリングする方法について。以前も似た質問見たり、私自身も質問していますが、今回は多少違う状況での回答が必要で質問しています。 A4サイズの紙に3×8=24枚のチケットを作りたいです。そこに「0001~0024」とナンバリングします。そして、チケットをたとえば合計600枚必要になると、A4サイズ一枚目に「0001~0024」2枚目に「0025~0048」・・・・25枚目に「0577~0600」と印字されて印刷できるようにしたいです。印刷枚数は随時変わるので何かフォームが出て「印刷開始No.は?」→「0001」と入力、次に「印刷終了No.は?」→「0700」と入力すると、0001~0700までのチケットが印刷できるようにしたいです。また、「0500~0830」みたいに途中からのナンバリングでも印刷できるよういしたいです。このようにする、マクロとか、方法を教えてください。 E1,E7,E13,E19,E25,E31,E37,E43,J1,J7,J13,J19,J25,J31,J37,J43,O(オー)1,O7,O13,O19,O25,O31,O37,O43の順に。以前の似た質問回答を参考にしようとしましたが、私の場合、都度必要枚数が変わるので必要ナンバリングが変わるため、フォーム出現がやはり必要になります。また、いつも0001からの印刷とは限らないのでやはり「印刷開始NO」と「印刷終了No」の両方入力する、こういった方法を教えてください

  • 大学院入試問題3

    (1) OMe-Ph-(o位に一個F置換) +PhLi+H2O →? (2) Ph-CH=CH-CO-Ph + CH2(COOEt)2 +base →? (3) OH-Ph-(o位に一個ビニル基) +CH2OCHCH2Cl(CH2OCHはエポキシ)→?+H2NCH(CH3)2→? (4) NO2-Ph-(p位に一個COCl置換) +HOCH2CH2N(C2H5)2→? 何回も質問してしまい恐縮です。 どれか一題でもいいので、助言をよろしくおねがいします。